2015年09月14日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441049693/
何を書いても構いませんので@生活板 10
- 607 :名無し : 2015/09/13(日)12:03:40 ID:Atd
- 眠れない日が続き、仕事にも支障が出てしまったため退職した去年の夏
元気がない、具合が悪いのかと聞いてくれていた夫に返答する気力もなく会話も疎かだった
好きだったテレビ番組もカメラもなんとなく興味がなくなり、日々家事のことだけ考えた
その後心療内科の扉を叩いた日からはや9ヶ月
相変わらず病院と近所のスーパーぐらいしか足が向かないけれど
今日は庭の花の写真を久し振りに撮りたくなった
使っていなかったコンデジに電源を入れて中身を見ていたら、
私が撮った覚えのない写真が何枚もあった
もともとたまに二人で使っていたものだけれど
私が撮らなくなって以降、夫がまた使っていたことは知らなかった
スポンサーリンク
- 朝つらいだろうからもう無理に起きなくてもいい、という言葉にあまえていた
睡眠薬が抜けきるまで倦怠感があると話したことがあったからだと思う
夫が自分で自分のお弁当を作って会社に行っていることも知らなかった
ある頃から私が朝起きると、たまに朝ごはんが置いてあることがあった
それは夫のお弁当のおかずの余りだったのだと、写真日付をみて今さら気づいた
自身のろくでなしさに腹が立つ
今朝テーブルに用意されていた私の分の野菜やスープを見たら、久し振りに泣きそうになった
夫は今日も休日出勤している
私は何をやっているのか、と思う
何ができるのか考えがまとまらないのでとにかく夫が好きだった煮物を煮込んでいる - 609 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)12:38:45 ID:Faa
- >>607
良いご主人だね。そしてそんなご主人に大切にされてる貴女も
良い人だよ。
大丈夫、明けない夜は無いからね。頑張りと無理は禁物だよ
コメント
少し回りを見回せる余裕が出てきたかな。
よかったね。
回りを見回して自分を責めるものばかり見つけないでね。
ちょっとづつちょっとづつ良いもの見つけて行こうね。
焦りは禁物。
風邪ぐらい誰だってひくさ。うつは心の風邪。そんだけだ。そこまできたら、あとは治るばっかりだ。良かった。
この報告者が元気になって笑顔になったら、旦那さん喜ぶだろうなぁ。
明けない夜は老人介護の話でしょ?
鬱は明けないまま一生終わるかもしれない
旦那さん可哀想
申し訳ないと思うなら離婚してあげなよ
※4
ここは鏡に向かってコメントする場所じゃないよ
巣にお帰り^^
こう言うの読むと結婚したくなる。やはり独り暮らしはダメだ
みんなやさしいんだな。
優しい旦那さんに労られて、彼の好きな煮物作るって、
前向きで良い感じじゃん!
気付いたことが第一歩だね
旦那さん煮物喜ぶだろうなあ
旦那さん、まだ醒めてないといいなあ
自分をろくでもないなんて責める必要はない
旦那だって自己嫌悪させるために支えてたわけじゃないんだから
今までしてくれたことへの感謝の気持ちをしっかり伝えて
少しずつでも元気になることが一番の恩返しだ
自分も睡眠が不定期になって心療内科に行った口だ。
ただ処方された薬が体に合わなくてもう行ってないけど。
自分は主婦業を強制されてる(主婦的な仕事は夫子供みんなやらない)から頑張って家事をしているが、心にゆとりをくれる報告者の旦那が羨ましいわ…
いい旦那さんだな…
旦那さんも奥さんの事が大切で仕方ないみたいだし
お幸せに
写真って多分お弁当とかそういうのだよね
なんでわざわざ料理の写真を撮ったのか気になる
自分で家事をやっている証拠を着々と積み上げているんじゃ…って思ったのは心が汚れすぎか
いい旦那さんだね
しんどい時って責任感強い人ほどできない自分を責めるからね
いまは甘えて、病院と相談して減薬してってお風呂と歯磨きしっかりして
自律神経失聴しないように朝起きて日の光浴びて
何も考えずにカメラもって散歩しながら写真撮ればいいよ
あるときふっとあれ?楽になった?て日が来るよ
戻るときもあるけど薬あるから大丈夫、夫に話し聞いてもらおうとおもって過ごせばいいよ
※5
※4も事実だよ
鬱に限らず精神病は完治しない
寛解するだけ
そして、鬱は伝染する
少~しずつ良くなっていくんだから、焦らないでその日その時できることをしようね
ひどい事になる前に気づけて良かった
それだけでも大したもんだ
大体みんな手遅れになってから気づくんだから
離婚準備の家事実績を集めてるのかと
ご主人、優しい!
旦那が逃げ切れますように
体つらい…気力ない…眠れない…
さーて2chしよっと♪
離婚してやれよ
この人今が一番危ない時じゃんか
※16
何も知らずにデタラメ言うな
うつ病は完治する病気だ
うつ病は伝染などしない。
お前は、うつ病の人間といる人間も、うつ病になると言いたいのだろうが、そんなことはない。
あるならソースを出せ。
いい旦那さんだな
健康なのに怠慢で朝起きず当然朝食も作らない専業主婦もいるけど、報告者の場合は怠けてるわけじゃなく、病気のせいと薬のせいなんだから責めるのは酷だと思うよ。
あとウツは感染症的な意味では移らないとは言え、ウツの人と生活を共にする家族が精神的な健康を保つことがとても難しいのは確かだ。
うちは母がウツだったんだけど、病気で子供にかまってる余裕がなくなってた母を見て、子供だった私は母の病気は自分のせい、それなら自分がいなくなれば母が元気になるのではと思って、病気(風邪ていどだけど)になっても意図的に放置したり悪化するように振る舞うようになってたよ。
自力で自分を終わらせるのは怖かったから、病気になって消えてしまいたかったんだ。
結局そういう私の行動に父が気づいたことが引き金になって、両親は別居して母は実家に戻り、父が私を引き取って後に離婚になった。
その後に母の病名と私が病気の原因ではないことを知ったけど、母にとって私がガンだったことに変わりはないな。
鬱から抜けだしてきて躁状態に近くなってきた頃が一番危ないって言うしね
大丈夫回復に向かっていってるよ
夫への感謝は忘れず伝えて、無理に焦らずにね
いい旦那さんだなぁ~
※14
弁当写真を残しとくと、見直したときにじんわり達成感を得られるw
食べたら消えちゃうものだからね。
メニューの研究にも良いし。
それよりデジカメに浮気写真が残ってたのか?と思った自分は、
※14の7.5倍汚れちまってる……
※25
うつるともうつらんとも言い切れんだろ。
うつ病患者と接しててうつになったって事例は実際に存在するし
狭義で感染するっていう意味でもこういう学説もある。
英文しか見つからんかったからブログの紹介記事の方貼っとくけど。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52179223.html
何とそんなにイミ無く戦ってんのかわかりませんけど
たぶん自分よりもカッコよく立派に生きている同年代のヒロイン達にたいしてだろう
ダメな奴だらしない奴に見られたくない見栄と焦りから来る怒りで
世の中にはダメな女もいていいんだと認める勇気も必要だと思う
朝か夕方の川や公園への散歩がおすすめ
自分は近くの河川敷に行ってる
感受性を取り戻す呼び水みたいな効果を自然は持ってると思う
交通事故から脳脊髄圧減少症へ、その後遺症で苦しんでるときに、
朝も起きないくせに偉そうに!!
脳脊髄圧減少症なんて誰も知らない病気になるわけないだろ!!
と私を打つに追い込んだ夫に読ませてやりたいな。
「起きないんじゃなくて、ベッドから起き上がれないんだよ。
やっと起き上がっても、あれやれこれしろと指図されても動けないんだよ。」
って言っても全く理解を示さず。
弁護士への依頼も拒否され、保険屋さんからは早期示談しろ攻撃は自分で受けたんだが、
結局、医療費打ち切りを言われたんでとても治療費を払いきれないと言う事で、
弁護士を頼む許可が出た。
それからはなぜかギャンギャン言わなくなったけど、
あの時は3種類の病院でうつ判定されたけど、自力で通えないから断念した。
なんだかもう許せる気がしない。
カメラから旦那浮気のハメどりが出て来るのかと思った。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。