2015年09月14日 22:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1441439542/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part11
- 624 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)21:06:40 ID:LlS
- よくある相談だと思うのですが、相談させていただきたいと思います
30代前半の一人っ子喪女です
20代前半くらいまでは結婚したいなと思っていましたが
その後ひどい目にあったりして、今のところ結婚したいなとは思っていません
昔から複数の占いで(スピリチュアル系ですみません)30代後半で結婚と言われたこともあり
まあ焦らなくても、そのうち結婚できるんだろうしなーと思っています
子供は好きですが、命を預かる責任を考えると怖くて、欲しいと思ったこともありません
本当は高齢出産を考えて焦るべきなんでしょうけれど、今転職したてでそれどころじゃないし、
変な喩えですが、私にとって結婚は、シリア難民問題と同じくらいの位置にあります
それぐらいの距離にあることを、さあ本腰入れて頑張ろうとは、到底思いません
知人を通してお見合いの話は何度か来たので、人生経験になるかとしてみたこともありますが、
好感を持たれているな…と思うと面倒になってしまって、たいてい一度会ったらそれきりです
結婚したいと思わせる職業のようですが、
私は家事も嫌いだし、人と関わるのもあまり得意ではないので
結婚には向いてないのになと自己分析しています
スポンサーリンク
- 今、父と祖母が私の結婚を焦っていて、会うたびに知人経由でお見合いをさせようとしたり、
結婚相談所に登録させようとしています
私は上記の理由であまり結婚に興味がなく、
結婚相談所に行ったところでお金の無駄遣いになるのは明確だと思うので
そんなことにお金を使うよりは、自分たちの今後のためになるように
貯めておいてほしいと思っているのですが、できるだけ穏やかに、
「現時点では結婚を焦っていない、いつかできればいいと思っている」ことを伝えるには、
どう言えばよいでしょうか?
娘の将来を案じての言動だとは分かっているつもりですが…うまく伝わりそうにありません
よろしくお願いいたします
長文失礼しました - 626 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)21:58:38 ID:02X
- >>624
思ってることそのまま言えばいいじゃんか
そこ悩むとこじゃない気がする
シリア難民問題の~って例え出せばいいよ - 627 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)22:04:39 ID:ssT
- >>624
できたらしたいと思っているが積極的にしたいと思ってない
と言っていられる年齢じゃないのでは?とちょっと思った。
いくつになっても何かするのに遅いということはない!!とは言うけど、
そういうのはやろうと思ったらそれに向かって行動するのに遅いということはないって意味であって
「向こうからいつか来てくれるんだろ~」ってポケーっと待ってるって意味じゃないからね。
あなたは「もしかしたら一生結婚しないかもしれない」という想定をしたことがあるの?
「一生独り身」の覚悟をしていて、想定外に結婚できるのは問題ないかもしれないけど、
いつか結婚できる「つもり」でずっといて、できませんでした!
じゃあ、占いではこう言ってたのになんて怒りのぶつけようもないんじゃないかな。
「いまのところするつもりないけどいつかできたらな」
なんて言い方してると、言われた側は、いつかなんて待ってても来ないんだから
いま動かなきゃって思うんじゃない?
「いまする気はない」のはいいけど、「自分なりに頑張ってる」とか、
「もし一生一人でも大丈夫なようにやってるから、自分の為にはお金を使わないで」とか、
ちゃんと考えてるんだよってことをアピールする方が安心しやすいのでは?
シリア難民問題と同じ位置って例えは分かりにくかったな。
すごく遠くの自分とは関係ない話という意味で言ってるんだとしたら、
相当(自分の今後にも)危機感無くて想像力もないバカなんだなあって印象しかない。 - 628 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)22:14:09 ID:wMa
- >>624
「いつかできればいいと思っている」
これを言わなくするだけでいいんじゃない?
お父さんやお祖母さんからすれば、
「いつかっていうことは、結婚する気はあるんだな。なら早い方がいいな」
と考えても不思議じゃないよ。
まさか「結婚した娘や孫」を自慢したいわけじゃなくて、
本気で貴女の将来を案じてのことだとは思うけど、
キッパリと
自分のパートナーは自分で見つけたい、気持ちは有難いが逆に負担になっているので、
私自身に任せて欲しい
っていうことを伝えればいいんじゃない? - 629 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)22:24:46 ID:AtL
- >>624
626にまるっと同意だけど、
お見合いも2,3度やっておくと、視野が広がるよ。
ふつうの恋愛と違ってまず結婚が大前提だから、ある意味男の人の本音が聞ける。
身元は保証付きだから、気が合えば安心して好きになれるしね。
ま、私は全滅したけどWWW - 630 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)23:28:04 ID:xpa
- >>629
>>624はお見合い自体は何度かしたと書いているよ
そのうえで、やはりさほど結婚したいという気にならず、
今両親が色々持ちかけてくる見合い話には気が進まない…ってことなんでないかな - 631 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)23:31:23 ID:02X
- しかしまぁ…
もう30代前半なのに恋人もいない状況でそのうち結婚できるんだろうなーって考えられるのが凄いなw
子供いらないのかどっちなのかわからない書き方だし
高齢出産のこと考えてるということは子供が欲しい人なのか?どっちなんだろう
子梨で生きていくのならばまだ希望はあるかも知れないけど…
それでも30代後半になってくると結婚自体難しいぞ
特に女性は - 632 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)23:53:25 ID:ssT
- >>631
ほんとそれ。
30後半で結婚できるってのもかなりミラクルなのに、
降って湧いたようにそれが起きるなら別にいいけど
いま30前半だったらもうその結婚相手と出会っててもいいくらいだよね…
その上で、30代後半で結婚ですね~だったら、
「じゃあいまの彼とそうなるのかなあ」とか思えるもんだけど
なんもないのに占いでそう言ってたからできるんだろうなーなんてだいぶ頭があったかいね。
それで、「できるなら結婚したい」んでしょ…? - 633 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/13(日)23:58:26 ID:Ogv
- 占いを信じる人って
自分の信じたい事だけを信じてるんだよね
だから他の占いで20代で結婚と書いてあっても
それは脳がスルーする
問題を先送りして取り返しがつかなくなって
慌てる事になると思う - 634 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/14(月)00:02:00 ID:TUa
- まあ、本人がそれでいいならいいじゃん
- 635 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/14(月)00:05:53 ID:e1X
- >>624
自分かと思った…
すごく耳が痛い意見ばっかりだし…
私の場合はもう完全に諦めてるんだけどね。
以前は「婚活うまくいかないのは男が嫌いだから仕方ない」だったけど
「男も私が嫌いだからうまくいくわけはない」と気づいたらすごい楽になった。
年齢とか容姿とかじゃなくて問題は本質だ、私みたいな若くもない不良物件なんか誰も選ばないって。
だからどっち方面に覚悟するか、じゃないかなあ。
もう一生独りでいいようにガムシャラに働いて老後貯金するぞ!
もしくは、絶対結婚する!ってお見合い婚活がんばるか。
あんまり年齢とか責めたくないけど、さすがに宙ぶらりんは良くないと思う。
そのうち結婚できるだろ~で焦らなくていいのは二十前半までだろうなあ、と。 - 637 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/14(月)00:17:53 ID:pmE
- 本気で婚活すればすぐ見つかる!とか思ってそうだ
高望みしていなくても、結婚しようと思えるくらい信頼出来る相手を見つけるのは難しいことだよ - 638 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/14(月)00:36:34 ID:fjz
- 結婚願望がないんでしょ。
余計なお世話だと思っているんじゃないかな。 - 639 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/14(月)01:10:48 ID:vcH
- シリア難民問題ワロス でも相手が居ない時ってそんな距離だよね
相手が現れて身近になるんで
コメント
友達はそれで38になってから焦ってるわ。30前半はいい人いないかなー(鼻ホジ)くらいのテンションだったから、結婚とか恋愛とかする気ないのかと思ってた。
38フリーター喪女が今更焦っても難しいよなーと、早々に色々諦めて職だけは堅実に生きている喪女仲間としては生ぬるい目で見ている。
仮に占いが本当だとしても安心してしまって運命をつかむ努力をしなかったら占いのせいで
運命変わっちゃうよ。おそらく占い師さん達は30代になって周りが焦って本人も「確かにこのまま
結婚できないかも?」と積極的になった状態での運命を占ってる可能性高いからな。
見合い話を受けて話を勧めた先が占い師さんがみた未来だ。
すげぇ、どうしようもない、アホ
2.3回「運命の出会いがある」とか「今年中に急展開」って神社のおみくじで出したけど、何の進展も運命の出会いもなかったぞ。もちろん、自分から行動してないし、行動したくなる展開もなかった。
親御さんがどうしても結婚してほしいと思っているなら頑張って説得して諦めさせるしかないし、
単純に将来心配しているなら「一生独身でも過ごしていける」人生プランを提示して安心させるしかない。
お祖母さんや親が焦ってくれてて羨ましいですよ!
自分(30前半♀)の家は諦めモードに突入してますよ。
20代のうちに誰からもプロポーズされなければ、
そこで自分の立ち位置を知らないと。男も女もな。
30代中盤喪女だが、親御さんが動いてくれるのはすごくありがたいのでは?
まだ大丈夫と思っていると、あっという間に前半じゃなくなるぞ
自然に任せたからこそ、今現在喪なわけで
自分は所謂ワープア、貯金なし、親はリタイア後の年金暮らしで世話してくれるどころじゃない。
自分で相談所とか登録しようにも、仕事が激務の上、先立つものがない。日常で出会いはあるけど、既婚者ばかり。
※1さんのご友人の話は他人事じゃないや。
何が言いたいかというと、自分の恵まれた環境に感謝してありがたく受け取ってみては?
本人どこいった
まだ結婚できると思うのは自由だが、できないときの心構えもないのは夢見る乙女と変わらんな…周りが心配するのは当たり前
ただただすげーなーとしか……美人でも性格よくても結婚できなくて悩んでいる人もいるぐらいなのに、
高齢喪女で占い信じていつか結婚できるって思えるのはすごいわ
よっぽど自分に自信があるか、現実が見えてないんだろうね
「いつか結婚出来る」と漠然と思ってるだけじゃなくて
結婚する気があるなら、周りの心配を鬱陶しがらずに受け止めた方がいい
周りにうるさく言われたくないなら「一生独身かもしれない」という覚悟も持っての人生設計をして説得することだよ
動きたくないなら覚悟もしろ、と言いたい
シリア難民位なのに何回も占いって(笑)
気にしてんじゃん
バカすぎ
占いで言ってたから~ってwwww
628の答えが一番でしょ。
本人40歳になっても「やっぱ占い当たらないよねー」程度で気にしない気がする。
高望み婚活してるBBAでもないんだし
まあ出会うときは50・60になっても相手が見つかるし
どこの世界に30後半のおばさんを引き取ってくれる物好きがいるんですか
それも何の取り得もないものを
「女はクリスマスケーキ」あれは偽らざる真実です
25が頂点であとは賞味期限を過ぎていくだけ
占いはやめときなさい。なんの責任もとってくれないから。
ここいらで真剣に考えた方がいいよ。結婚はやはりしたいのか、しなくてもいいのか。
30代前半はふんわり考えてられる年じゃない。その考えが許されるのは二十代前半まで。あなたは十年遅い。
"今は"したくないも禁止。自分の人生のうちで結婚するかしないか。それを真剣に考えないと。
当たるも八卦、当たらずも八卦
まあ、信じたいなら信じればいいんじゃないかな
ただし、占い通りに行かなかったからといって、恨むのはご法度
「占いを信じる」という選択肢を自分で選んで生きるんだから
色々ちぐはぐな人だな。喪女ゆえの歪みというか。
占いで言われたからとこのまま何もせずノンストップで暮れていきそう。
一生独身間違いなしだね
100万ペリカ賭けてもいい
結局結婚したいのかしたくないのか分からん人だな
ぼんやりとでも結婚願望があれば今のウチに動けばいいと思うんだが…どっちでもいいって事なのかもなー
占い師は責任取ってくれないよ
あなたの人生の責任を取るのは、自分自身だということを覚えていて欲しい
まぁ積極的にしたいわけじゃないならそのまま占いを信じてボケーっと待っていればいいんじゃないか
別に報告者絶対結婚したいわけじゃないんでしょ
どっちかっていうと今は結婚したくないって気持ちのが強いんでしょ
結婚できるならできたらいいかなー占いで結婚出来るっていってるしそれまで待てばいいやーって
いざ占い通りに結婚できなかったらそれはそれでしょうがないよねー程度ですみそうなぐらいの願望しかないでしょ
30後半で見つかると思ってんのか!ってキレてる人は的外れじゃない?
「絶対しない!」「男大っ嫌い!」って言うんでなければ見合い話と来たら
一応会ってみたらいいと思う。
もしかしたら気が変わるかもしれないし。
結婚したとしても必ず子供ができるって言えないし、生涯変わらず一緒にいられるって
保証もないから無理強いはしないけど何もしなければ出会いはやってこない。
ドリーマーだなぁ。
絶対結婚したいわけじゃないのはすごく伝わってくるんだろうけど
それってたぶん今両親も祖母も健在だからこそ、そう思っていられるんだろうなと思った。
あまり実感がわかないんだろうなというか。
一人っ子なら両親も祖母も亡くなって本当に一人きりになってしまった時が心配なんじゃないか、親御さんは。
確かにいくつになっても結婚は出来るけど、今のうちに人を見る目を養うと思ってお付き合いくらいはしてみてもいいんじゃないかなと思ってしまった。
焦ってるのは周囲だけで、本人はボケ~っとしてるんだから、この報告者に「結婚」は必要?って思った。無理に結婚しなくてもいいんじゃない?(出来る出来ないは別として)
結婚できなくてもいいかな位に思ってるなら今のままで良いんだろうけど、占いで大丈夫っていわれてるから今はまだ鼻ホジってんならバカすぎる
結婚したい職業は看護師かな。だったら一人で生きていけるから、そのままでもいいと思う。
根拠なく信じていると叶うらしいから、案外30代後半に結婚するかも
若い頃に、いろいろなバリエの男性にモテモテの実績が多数あって、
「あたしってイイ女だからいつでも結婚できるし!」
と思うなら、まだ判らないでもないけれど
(バブルの頃の成功体験みたいなね)
なんで喪女という称号を自称してるのに、いつか王子様が現れると思えるのか
占いってそんな強固なものなのかしら?
男嫌いを占いに託してるだけなのかなあ
なんかの漫画で読んだ
目標に向かって努力してる人が占いで「○歳で結果が出るよ」って言われたら
「何もしなくてもその歳になれば結果が出るんだ」って思いこんで努力をやめちゃう
それまでの努力を見たからこそ出る占いなんだから継続してないと意味ないよねっていう話
多分結婚しないならしないなりの身の振り方を親に示してれば
親も娘は結婚しないんだなって納得してくれると思う
ふわふわして見えるから家庭とか夫を持つことで落ち着いてほしいって
なるんじゃないかな
まあ親のエゴなんだけど、実際三十代後半で占い外れて結婚の機会なく終わったら
それでもいいのか?っていう
個人的には年取っても一人で生きる経済力あって
穏やかに過ごしていけるならそれも十分幸せと思うけどね
こういうマヌケっているんだなぁ 占い師をバカにする気はないけど、(俺は一切信じてない)があくまでも参考にする程度であって、それを鵜呑みにして行動すべきじゃない
なぜって占い師は別に誰の人生の責任も負わないからだ 外れたとして「結婚できなかった」からといって何も責任は持たない 要するに自分が大きな買い物する時に「金は出さないけど口は出す」無責任な人と同じだ そして「いつか結婚できるだろう」思うのは勝手だ いくらでも思えばいい
それは「いつか宝くじが当たれば」と大して差が無い
つまりそう思っても ほとんどの人間が宝くじに当たらないぐらい あなたも結婚できないだろう
本当に結婚を考える人と考えずに結婚できる人 この二つにあなたは入らない
自分が結婚に向いてない←こういう姿勢の人にそもそも男が寄り付かない そして条件で言えばあなたは「非常に」どうでもいい物件だからだ
1年齢が高い
2一人娘だから親がめんどくさい 敬遠されがち
3本人が基本 無関心か後ろ向き
ぶっちゃけ 一生独身で70歳以降は自分の面倒を自分でどうするか
を両親と相談しておくべきだろうね
親が見合いさせてもどうせ出来ないのだから
とりあえず占いで今後の人生を本気で決める事は「よくある事」ではないと思う
こういうのがオセロの黒とか脳年みたいになるのかー
若い頃にすら恋愛して来なかったブスの喪女が30代後半でいきなり結婚なんて出来る訳ないじゃない!
農家の50代の男にでも嫁ぐつもり?
馬鹿女乙!
子供だなんて 思ったら
大間違いよ 女の子
二つの胸の ふくらみは
何でも出来る 証拠なの
お化粧なんかはしなくても
あなたは私にもう夢中
真珠の涙を浮かべたら
男の子なんていちころよ
一人っ子喪女は 一人っ子喪女は
あなたの心に 忍び込む
忍び込む
魔女と喪女を上手く使えてない。やり直し。
すげー言ってる事が幼い 二十歳すぎの子の相談かと思ったわ
そんでイマイチ報告者の意図や意思がわかり辛いのは、
報告者の文章力以上に報告者が全く結婚に対する方針が固まってないからだと思う。
子どもの頃、女子はほぼ全員いつかは自分が結婚するものという想定でいるけど、
中高生〜二十歳前後にかけて色々現実を知って、目の前の相手と折り合いつけたり、
適当な相手ができないかもしれない人は焦って努力をするもんだと思うんだな
結婚むいてないとか望みがあまりないと思う人は、一生独身のライフプランについて考えたりとかすると思うんだよね
それでも40手前でやっぱり独身も子無しもいやだー!とか思い立つ人はしょうがないけど、
この人の場合は三匹のこぶたのにいさんたちと同じで、何の根拠もなくこの家で大丈夫!と思った結果、
一生独身の準備もできてないし結婚するには難しい年齢になってそう。
その場合、”一生結婚しないつもりでこれこれの準備をしてきたけれど〜”っていう人は、
マンション持ちだったり貯金があったりするので、同じように40手前であせった組とかとなんとかなるかもしれんが、
気づいたらこの年でした、てへぺろ☆ 貯金?10万くらいならあるかなあ〜☆なんて言ってるアラフォーの女なんて、
正直同性から見ても友達としても微妙だと思うわ。
とりあえず結婚する気があるなら即行動おこさないと、今どきの婚活市場では前半でも三十路女子はきついと思う。
転職したばっかりで仕事大変だから、と思うなら、その仕事で婚期のがして一生独身でもいいのかどうか真剣に考えるべき
結婚以前に子どもをもちたいかどうか考えて、もちたい場合は結婚して持ちたいのか、シンママでもOKなのか考えて、
前者ならやっぱり婚活ゴーだわ
男性の婚活スレとかで30代40代が三十路前半女性をこきおろしてるのをみると、
おまえら頭大丈夫かwwwwと思うけど、この報告者はそういうスレみるべきだと思うなー
実家で一緒に暮らしてるんなら
(家事嫌いと言ってるから、実家暮らしで、母親が家事してるとゲスパー)、
分かってもらいたいんなら、先ず自立して、離れてから文句言ったら?と思う
親も報告者に出て行ってもらいたいんだよ、きっと。
一緒に住んでるならの話けどさ、、、、。
たぶん美人さんではないんだろうな、占い師がいかにも無難なこと言ってるし
かなりの美人でも30後半になったら結婚するのは難しいというのに…
やっぱなるべくして高齢喪女になるんだなぁ
このズレてる感じ…
文章からもうボケーっとした頭の弱そうなおブスさんが浮かぶもの
いま会う人がその三十代後半での結婚()をする人だとは思わないんだろうか
三十代後半になったら突然プロポーズされるとでも?
30代後半のその時に出会ってプロポーズしてくれる人と結婚しなければならない、と思い込んでしまってるんじゃないの?それ以外の人とすべきではない、と。
×ありで子供ありの人とでもOKなら可能性はなくはないのかもしれん
20代後半で誰とも付き合ったことのない女だけど好意を持たれると気持ち悪くなるのがすごくわかる
自分が好きな人とはお付き合いまでには到らないし休みも少なくて寝てたいし面倒すぎる
親戚は結婚しろって言ってくるけど面倒だから高スペックな人をあげてこんな人じゃないと結婚したくないってかえしてる
現実逃避だよカンベンしてやれよ
ソースは俺
将来のこともぼんやりしてたら結婚できない可能性も全部リスクとして受け止めた上で今はしたくないってんなら構わないんだろうけどね
占いwwwアホすぎる
でもこの人人格的にも問題ありそう…一生独身でもいいならいいけど
親類に頼らないで済むように老後の備えはちゃんとしてね
占い師の言う事を漠然と信じてるんなら、どう言えば親を説得できるか占い師に聞いてみればいいのに。
自分も占いで「早婚か晩婚」と言われたよw
その時既に早婚の時期過ぎてたけどね。
ほんと親戚でお見合い持ってきてくれるとか裏山だわ。
現在シリアどころか冥王星ぐらいの距離あるわ…
「できなくてもいいと思っている」でそのつもりで準備をしているのならまだしも
「いつかできればいいと思っている」じゃあ親はまったく安心できないよな。
根拠が占いってw
占いが当たらなかったらどうするの?一生独身で良いならいいんだけど…(-_-;)
結婚したいなら今から活動しても遅くはないよ!
占いは別にいいと思うけど、相手に30代後半になって出会ったとして、
すぐに結婚できるものだと思っているのなら考えが浅すぎる。
数年付き合うということを前提とするならすぐ行動に移すべきじゃないかな。
ご両親からの縁とかは結構あなどれないことがあるよ。
まだ占いに固執したいなら出雲大社に行って水占いでもしてきたら。
占いは、当たるも八卦、当たらぬも八卦、だからねぇw
報告者は別に焦ってはいないようだけど、そういう場合、往々にして周囲が焦るんだよなw
高齢父ババなら納得して頂くのに、ご縁があれば、で済まないのかな?
※51
そう言われてノホホンと過ごしてたら、周囲が引くほどのめっちゃ晩婚でしたわw
でも家庭内波瀾は何もないし、穏やかな日々で満足してます。
こんな頭がゆるふわさんが堅実な職に就いてまともに勤めてるという現実が怖い
白馬の王子様なぞいない!
受け身な人間には出会いなぞないし、結婚は無理!
※56
あら羨ましいw
うちは波乱あって来月親が熟年離婚しますwww
そんな親を子供の頃から見てるから、自分も妹も結婚願望ないんですけどね。
どうぞ末永くお幸せに!
結婚前にした占いで子供はひとりと言われました(複数回)
現在は三人の子持ちです
占いなんてそんなもんでしょ
でも女なら妥協さえできればいつでも結婚できるでしょ
バツイチ、子持ち、持病がある、身長が低い、農家長男、とか選考に入れれば30代後半でも余裕
好意を持たれるのが嫌なら、家政婦やシッター、介護人とか、いっそすべて割り切った家庭内の役割だけ求めてる相手ならいいんじゃない?
よく当たるという占い師にみてもらって、私は全部当たったが、友達は当たらなかった。
そういうはかないもんにすがる娘を見てたら、不安でくちもだしたくなるわ。
自分も結婚願望ないなあ
この人もなんとなくそれっぽい気がする
したくないわけじゃない、そうなればそうなったで別にいいと思ってるから
占いの話とか持ち出しちゃって、周りは「いつかは結婚したいんだな」と思ってしまうんだよ
親世代は「結婚は必ずするもの、しない奴は不幸で落伍者」と思ってるんだから
する気がないんだ、とハッキリ言えばいいんだよ
後になってうっかり結婚したとしても親は喜ぶだけだから気にしなくていい
ウソでも「私は結婚したくない」と言ったほうがお互いのためだ
知り合いの34歳女性、あたると評判の占い師に見てもらって
「あんたは後半年以内に結婚する!」と言われたらしい。
結果、その3ヶ月後くらいに出会った人に知り合って一週間でプロポーズされた。
彼女も彼も運命を感じたらしくすぐ結婚。
現在結婚3年目(おつきあいも3年目)だけど変わらずラブラブですよー。
すんごく特殊だろうけど、こんな夫婦もいる。
くそっ、誰か私にもよく当たる占い師を紹介するんだ!
この年で結婚してるはず、と言われた年齢はとうに過ぎたぞ
正直結婚はしたいが恋愛はよくわからない喪女
旦那と一緒に過ごす妄想はできても彼氏とまめに連絡取りあってデートする自分の妄想ができない
恋愛も結構向き不向きなのかなぁ
結婚したきゃできるってもんでもないしなあ
ネットの婚活とかしてみたけど、成果はなく
自分に好みの人からはいい返事はなく
自分が「この人は夫にしたくない」という人からアプローチされる。そんなもんです
受験じゃないんだよ。出会う機会と、運とタイミングと相性。
お前のしたいようにすればいいだろ。
未成年ならともかく良い歳した大人が何甘い事言ってるんだ…。
自分の人生は自分で責任持つんだから好きなようにやれや、思ってる事伝えろ。
自分は35近くなって自分が売れ残りだって急に気がついたよ(笑)
彼氏は常にいたけど結婚願望が全くなかったからかもだが急に結婚したくなって同じく結婚願望なかった彼氏と別れて次見つけて一年過ぎないうちに結婚した。高齢だったからなかなか妊娠しなかったけど今は1人娘も生まれてほっとしたよ(笑)
私も今の旦那に捕まる前までは30で彼氏が出来ればいいかな~なんてボッヤーと考えてた。
今は30で運よく子ども二人も授かったけど、あのままボッヤーとしてたら私もこんな感じだったかも。
顔がいい訳でも、1人で将来絶対安心な職についてるわけでもないのに。
振り返るとほんと想像力のない子供だったなと思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。