2015年09月25日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395389413/
スカッとした武勇伝inOPEN
- 380 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/23(水)18:26:06 ID:Lk2
- 他の方から見たらスカッとしないけど自分はスカッとしたので文才がないけどカキコ
数年前に付き合っていた彼氏とたらしで略奪女といろいろあった話
付き合って1ヶ月くらいのとき彼氏のSNSにたらしで略奪女(以下りゃく子)が
「あたしには○○ちゃん(彼氏)が必要だから」とコメントしていたのを見てしまい、
略奪しようとしてるのがなんとなく察し、あんなたらしと関わってほしくなくて
彼氏に「あの人好意があるみたいだね」と言ったら「そんなことないよ~」と呑気に返された。
ちなみに、りゃく子は彼氏が付き合っていたことも知っています。
その数ヶ月りゃく子が彼氏に告白をしていたようで
彼氏が「告白されたけど断ったよ。あと、喧嘩して縁を切った」と報告してきた。
りゃく子はそのSNSをやめ私はりゃく子からの悩みがなくなって有頂天になっていたが
いつの間にか仲直りしていた。
そして「りゃく子の事が好きだから付き合えたら私子と別れる。
付き合えなかったら私子と関係を続ける」と言われた。
スポンサーリンク
- 当時ラリってた私は別れたくなく好きになってもらえるように無駄な努力をしていた。
蛇足ですが、りゃく子はその間2人と付き合っていたみたいだけど
長く続かなく別れていたし誰の子だかわからない子を妊娠し出産していたので
もし付き合ったらその子供をどうするか聞いたら僕が育てる!キリッと言っていた。
無駄な努力をしていたが、突然吹っ切れ冷静になり別れを告げたら
「りゃく子がたらしで冷めた。私子に謝ってちゃんとやり直そうと思った」と言われたがお断りした。
当時、ショートカットだった私はロングヘアーにして化粧は嫌いだけど
勉強し化粧の力を借りて綺麗()になって見返してやろうと思った。
そして、元カレは「あの時はごめん。私子がよければ付き合ってください」と言われたが
あの時のようにお断りしたけど引かない。
何を言われても断り続けていたら逆ギレして罵声を浴びせられ帰っていったけど
これが目的みたいなものだったのでスカッとした。
ちなみに、元カレは私と別れてからいまだに彼女がいないらしくスカッ。
りゃく子も、男を捕まえて結婚したみたいだが1年もたたずに離婚したみたいでスカッ。
長くていろいろと伝わりにくくすみませんでした。 - 381 :名無しさん@おーぷん : 2015/09/23(水)23:33:37 ID:yqx
- 悔しい思いしたときは自分が頑張って見返すのが1番だね。
お疲れ様でした。良い出会いがありますように。
コメント
読みにくい
言いたいことはわかるけど読ませる気のない文章だな…
※1
同じく
文才があるとかないとか以前に、知力のほうに問題を感じる。
「りゃく子」 分かりやすいと思ってやってるのかもしれないが
すさまじく読みにくい。
※3
一言一句同意するw
文章がどうとか以前だわw
おーぷんだしまとめ用だろ
ははは、スカッとしたけど下らん
時系列は一応分かるが、どの時点での発言なのか時間経過があるのかないのかといった時制が全然分からない
女にたらし言葉を使うのが衝撃的だった。
人たらしもあるし誑し込むだから使ってもいいんだろうけど、男の代名詞だと思ってたわ。
女の場合男好きって言葉使ってたし。
りゃく子とか子を付けるのは生活板からの方言じゃない?
書き方も生活板か恋愛板にあるかんじだし
読み慣れないと読めないのはあるよな
※10
地域やコミュニティーにもよるよ
10年以上前の我が田舎では(現状はわからない)、今でいう「ビ○チ」的な意味で「(男)たらし」と使われていた
小学校とかでも男子と仲良くしてる子なんかが、やっかみ半分で「あの子、たらしだよね」とかヒソヒソされていたものだ
※11
違う、違う、そうじゃ、そうじゃな~い
読みにくいのは、そのスタイルを読み慣れていないせいではないぞ、絶対にw
どこが武勇伝でどこがスカッとするんや
赤ペン入れたくなる文章だ…
中学生同士の根拠のない噂話を聞いてるみたいな文章だった
髪の毛伸ばして化粧の力を使った、っぽいあたりが武勇伝的部分なのかな。
タイトルだけ見て東京03のコントを思い出した
何故こんなありきたりな痴情のもつれをさも武勇伝かの如く語れるのかが分からない
当時ラリってて云々って言ってる奴は何度でも同じことするよ
たらしバカよね
おバカさんよね
なんか報告者を擁護できない違和感あったけどわかった
彼氏にそういうことを言わせる程度の女ってことだよ
選択して付き合ってるのは報告者だし
文章下手糞
文章が…
まず、てにをは から微妙。
そして私も女にたらし、という表現するのが驚いた。
地方ではそういうこともあるんだね!
すごいね
主に文章力が…
こういった人たちにも選挙権があるって考えたらゾッとする
たぶんベロアのジャージ上下で
キティちゃんのサンダル履いた
高卒の女が書いた文章
>他の方から見たらスカッとしないけど自分はスカッとしたので文才がないけどカキコ
こういう予防線じみた前置きをする人多いけど、本当にこの通りな報告も珍しいなw
多分、他の方から見てスカッとしない理由は報告者が思っているのと違うけどね
登場人物全員が一生関わることなさそうなレベルな上、結末が予定調和すぎて面白くもない
いかにもDQN同士の恋愛話っつか、一昔前に一瞬流行った携帯小説の圧縮版みたいな出来の悪さ
どーでもいいが、ホントに文才ないな。
酷い文章
イカレ彼
この人にも親や友達がいて所属するコミュニティーがあって
そこでは皆がこんな文章でやり取りしているのかもと思ったら寒くなってきた
※18のせいで報告者が飯塚さんにしか見えない
言われるほど読みづらいもんでもないと思ったけどなあ
もっと頑張って読んであげようよw
いいや読みにくい
でも頑張って読んだ
うん、最後まで読んだけど本当に読みにくかった…
とりあえず「りゃく子」はゆるっゆるで元彼はある意味素直なんだろうけどアフォだと
言うことは分かった。
逆ギレってヒドイ振り方したのにまだ自分のこと好きだと思ってたんだろうか。
スゴイ自信過剰だよなー
スカッと出来るところまで読み進められないほど読み難かった
頑張れなかったよ
米29
文才以前にスレ違いじゃないかな。
報告者はスレタイの武勇伝の意味を知らない説を唱えたい。
読みにくさばかりが気になって、報告者に同情もスカっとな共感も全く覚えられないw
コメ欄みて他の人もそうかと安心した
綺麗になる努力をして見違えるほどの容姿になって
すがってきた彼氏をゴミ屑のように捨てていたら
少しはスカっとしたかもしれんが、
それでも武勇伝ではなく単なる復讐だから根本的にスレチ
後半はまだなんとか読めたけど
最初が難しかった
若いんだろうなぁ
二人が不幸になってスカッ
スカッ スカッ スカッ
最初の文章が理解しにくく何度も見直した。
「数年前に付き合っていた彼氏とたらしで略奪女といろいろあった話」じゃなくて、
「数年前、付き合ってた彼氏と(男たらしの)略奪女と色々あった話」としてくれればまださらっと読めた。
確かにいろいろと伝わりにくかった。
日本語が不自由
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。