2015年10月09日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1414925354/
笑える修羅場、衝撃体験【お茶請けに】
- 758 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/08(木)14:44:00 ID:Or4
- 相貌失認の気があるのでよくやる笑える修羅場。
1、モールで嫁だと思って付いていったら、別人だったというやつ。(幼稚園児かよ・・・)
家族兄弟は覚えているので何とかなる。それでも化粧した姉妹は二度見してようやく理解。
顔の似てる親戚は「親戚の人だなあ」程度で名前と顔が一致しない。
ご近所さんも「よく合う人だなあ、近所の人だよね」→隣の家の人といった具合。
髪型・眼鏡・服装・さらには背景などのパーツを合成して判断することが多いから
普段会う人でも別な場所でであってもわからないし、
声かけられても認識するまでかなりの時間を要する。
会社では正直に言って人事配転では営業は外してもらってる。
本当は事務方としても問題があるとは思うけど、周囲の理解でなんとかなってる。
スポンサーリンク
- 2、ヘルプで応対をやって新規の客と思い応対して名前を見て
「○○さん、見たことあるような気がする人だなあ、社内の誰かに似てるのかなあ。」
かなり経って「あ、(以前応対した)○○さんでしたか!」相手「誰だと思ってたの?」
っていうのがよくある。
3、2に近いけど久々の新卒女性社員。なぜか教える役になった。
顔と役職と名前が一致した部門なので問題ないだろうし、よく顔をあわせていたら
俺が△△さんの顔を覚えるのも早いだろうという判断だったらしい。
ところがダメ、覚えれない。
俺「えーと新人さん」△△さん「はい」俺「これはこうやってね・・・」
周り「いつまで新人さんなんだよ。」俺「△□はもう一人いるので」
周り「いや△△さんだよ?(笑」
△△さん(変な人)といった具合。
ケガの功名で相方と出会えたからいいけどさ、
どっかのまとめの作り話のように途中で入れ替わってたら怖い。https://ja.wikipedia.org/wiki/相貌失認
相貌失認(そうぼうしつにん)とは脳障害による失認の一種で、特に「顔を見てもその表情の識別が出来ず、誰の顔か解らず、もって個人の識別が出来なくなる症状」を指す。 俗に失顔症とも呼ばれる。 頭部損傷や脳腫瘍・血管障害等が後天的に相貌失認を誘発する要因となる。 - 759 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/08(木)15:52:07 ID:a1q
- >>758
自分も人の顔を覚えられないから、親戚の区別がつかないとか分かるw
特に年寄連中なんかみんな一緒に見えるよなー
ところで、顔だけ見て新人さんだと認識できないのは相貌失認だろうけど、
新人さんだと分かってて名前を間違えるのは相貌失認とは関係ないんじゃ? - 760 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/08(木)16:57:46 ID:f5c
- なにか他にもあるんだろうね
コメント
もう2回ほど入れ替わっている
よく会社に置いてもらえてるな、そんなんで
声で判断できないのかな?
俺も、若くて綺麗な女に対しては相貌失認になってきた。皆同じ顔に見える。
相貌失認でよく彼女が出来て結婚出来たね
彼女からしたら髪型変えたりお洒落したら自分と気付いてくれないのに
>モールで嫁だと思って付いていったら、別人だった
知らない男が夫婦の距離感でついてくるとか
相手からすれば相当の恐怖だろw
報告者は暢気に話してるけど
新人さんはイラついてそう
※4
嫁になんか変なもん盛られてないか?
笑えないくらい自分もこんな感じだ
愛想よくだけはしてて「あら〜こんにちわ〜(誰だろう…)」
てのがしょっちゅう
自分もここまでじゃないけどある‥
買い物とかで一旦別行動すると合流する時に脳が必死に照合してる感じになる
流石に別人について行ったりは無いけど
正直自分の顔も認識できてない
思わぬ所に鏡があったりすると(あの人知り合い‥?鏡か)ってなるし
この人なら、浮気した時、嫁のつもりで愛し合ってたら別人だったよゴメーンみたいな謝りが通用するかもしれない。
事件現場には遭遇しちゃいけない人だね。モンタージュ作れないや
外国人がみんな同じ顔してるように見えるようなものかな
簡単に覚えられる顔と、すぐ忘れてしまう顔ってのはある。
>周り「いつまで新人さんなんだよ。」俺「△□はもう一人いるので」
>周り「いや△△さんだよ?(笑」
これ相貌失認は全く関係ないよね
単に自分以外の認識がクソなんじゃないのかな
明らかな障害者枠あつかいされてることに気づいてないし
たぶんネットDE自己診断だろうし
相貌失認じゃないただの発達障害だよ
※4
年だな
※4
俺もお前と池沼の区別がつかないよ
ブラッド・ピットもこれだったっけ
天狗になってると誤解されるというスターならではの問題に悩んでたな
こういうのって結婚しようと思う決め手はなんなんだろう。
もちろん顔だけが全てじゃないけど、相手の顔すら覚えきれないのに、
挙句名前すら認識できてなさそうなのに、この人と結婚したい!
とどのタイミングで思えるんだろうか。
そして配偶者も※11みたいな事態とか想定したら「この人ホントに
私だとわかってて結婚してるのかしら」とか不安になりそう。
自分は人の顔を覚えるのが苦手な方なので
相貌失認かもしれないと思ったことがあったけど、
よくよく考えてみたらそもそも他人の顔を
きちんと見ていなかったという事実に気づいた
気づいたあともちゃんと見ることができてないんだけど
普通の人で「覚えられない」というのは、【本気で覚える気がない】ってのが当てはまる。
痩せなきゃと思うけど痩せられない~とか言ってる人と同じ。覚えなくても何とかなってると覚えない。そういうもん。
なんでも病にしてるけど、名前間違えるのは覚える気が無いから?
新人さんも他の人もうんざりしてそうだね。米で誰かが言ってた発達の線も疑ってみたら?
顔見て話してないだけだったりしてな。
おれは、作家なんだが、担当編集者の顔がぜんぜん見わけがつかない。
名前まで忘れる。
10年のつき合いがある編集者も、いまだにあうたびに名刺みて名前確認してからでないと、間違えそうで話ができない。
問題あるよね。
※23
作家の文章とは思えない所に問題があると思います
※23
まさかとは思いますが……
※23
作品おせーて 読みたい
※24
今ならネット小説のラノベもどきから書籍化なんてのがあるので
多少文が稚拙だからといって作家なんてありえないとは言えない
そもそもこんなところに書きこむのに文章に気を使う必要はあるのか
こういう奴って、他人は何の努力もなしに
自然と興味ない他人の顔を覚えて対応できてると思ってるんだろうな。
ネットに書き込む奴らって、〜の気がある、これって問題あるよね?とか他人に聞くの?問題ありそうならさっさと人様に迷惑かける前に病院に行けよ。
嫁さんの後ボーッと付いていくって、なんか他にも病気あるんじゃない?
相貌失認の7割は知能不足よ
知能不全といったほうが正しいかも
病院もそうだが、正規の機関でIQテストするといいよ、多分、80台だから
仕事とかが出来てもね
あああああ、自分もこれか
接客業なんで苦労する
同僚も半分ぐらい個体識別していない
キャラが立ってると分かりやすいんだけど、それでもたまに名前が出てこないよ
あああ私もこれだ
おまけに記憶力は問題ない(むしろいい方)のに人の名前も覚えられない
相貌失認に興味があるなら、2chにスレがあるから読んでみるといいよ。
同じ相貌失認でも人によっていろいろ症状が違ってるみたいだし、
自分はこうやって他人を見分けてるとか書き込まれてて結構興味深い。
本当に障害な人もいるだろうが、
俺も俺もといってるやつのなかには
ただ甘えて努力怠ってるだけのやつもいるだろうな。
みんな頑張って覚えてるんだよ。
何回も会ってたら
声、服装、話し方、雰囲気でだいたい判断出来る
1~2回しか会ってなくて向こうから話しかけられたら非常に困るw
髪型変えられただけでもう誰かわからん('A`)まいっちんぐ
顔が判別できなくても服装や鞄は覚えられるでしょ。
何で別の人に付いていくんだよ。
普通の人でも一回会っただけで顔と名前を覚えられる人はほぼいないのでは?
後から名刺見たり、次会った時にこっそりネームプレート見たりして記憶していくものじゃないかな
本当に覚えられない。特徴のない整ったキレイな顔だと余計に。
5年前に近所の公園で上の子連れて良く行ってた。
学年違いの子を連れたママで、キレイな人(Aさんとする)がいた。
学年違うし、2、3回話したくらい。
下の子入園。同学年にキレイなママがいた。Aさんとと似てる~、キレイな人って二重で鼻筋高くて似てるよね~とのほほんと思ってた。
Aさんから告げられた。前に公園で会いましたよね。
引越をしたけど、覚えてますと。全然わからなかった。
スーパーの店員さん、良く見かける人。
4月から1年近くたってようやく気がついた。
PTAの会合で向かいに座ってる人だ!
もう本当に診察受けた方が良いのか悩む。
通いつけの歯医者さんに、さっきの患者さんとよく似ている、
美人は大体似ている、と言われたことがある。
さっきの人は私と全然似てなかったし、私は彼女のような美人ではない。
唯一の共通点の小顔のせいで歯並びが似ていた、とかなのか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。