2015年10月14日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444030948/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part13
- 317 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/12(月)21:50:18 ID:1Fa
- 現在も起きてることなんですが、ここ数日この時間になると熱唱し始めるお兄さんがいる。
すごい迷惑。
でもベランダから外を見ても歌ってる人は見当たらないし、
これは家の中から歌ってる声が筒抜けってやつなのか、歌ってる人が分からない。
うちは小3、年長、1ヶ月の3姉妹。
上2人は21時には寝かせるんだけどちょうど21時ぐらいから歌い出すんだわ。
最初はあまりの熱唱ぶりとちょい音痴に笑ってたんだけど、
最近はうるさくて眠れなくて本当に迷惑。
窓閉めても聞こえるんだよ、どんだけ熱唱なんだよ。
1か月の末っ子も、よし!寝た!って時に歌われると結構気になるようでモゾモゾして起きてしまう。
スポンサーリンク
- 声からして高校生~大学生、30代まで?ぐらいの男性だと思うんだけど、
近所に住んでないんだよね。
いないことないんだけど、さすがに3軒隣から聞こえてるとは思えない。
でも歌ってる人が家の中から歌ってたらそれって注意できるもんかな?
騒音、ってことになるんだろうか。
今もよく分からない洋楽?英語?の歌を歌ってるよ。 - 318 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/12(月)21:57:46 ID:Hd6
- >>317
窓開けて「うっせぇーーぞーー!歌うんじゃねぇーー!!!」と叫んでみるのは?
相手の声が聞こえるならこちらからの声も聞こえるはず
もしくは歌い出してから長いんなら警察に電話するとかはだめかな? - 322 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/12(月)22:11:14 ID:RXC
- >>317
「顔見せろヘタクソ! 顔見せろ音痴!」
ファミリーコーラスで、いち、に、さん、はいっ! - 319 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/12(月)21:58:02 ID:thQ
- >>317
警察相談専用電話#9110
今すぐ電話だ! - 320 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/12(月)22:08:08 ID:lEr
- うん、110。
- 321 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/12(月)22:09:24 ID:QWl
- 毎度自分で注意しろって奴いるけど、そういう行為してる時点で常識なんて無いんだから即警察でOK
まともな奴なら良い薬と受け止めるよ - 323 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/12(月)22:49:18 ID:0x4
- >>321
ほんとこれ
まともな頭の奴ならまず家の中でも大声で歌わんよ
コメント
例のコピペの電波娘作戦でどうか
マンションの、
隣には響かずにしかし三軒隣に響くとか
真下や真上には響かずに斜め上の家に響くとか
ありえることなのよ
だからなんだというわけではないわよ
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
明智抄の漫画思い出した
「音痴殺人事件」
男なら強めの対応できるけど、女の人は危害加えられたらって考えるだろうからなあ
あんまり表立った事はしないで警察に任せた方がいい
なんの曲か判明してからもっとうまく歌ってみるというのはどうか?
ボイパでセッションしてみてはどうか?
そう簡単に警察が動いてくれるのかが心配
昔の彼氏がシャワーしながら熱唱する人で、(※シャワーのときだけ)
マンションの下の階の人から注意されたってぼやいてたっけ
本人はシャワーの雨音のなか気にせず歌っちゃうんだけど
よく考えたらすごい響くの当たり前だよなぁ、換気扇だってまわってるんだし
報告者も風呂場経由とか疑ってみたらどうだろう
実は>>1さんの家には昔シンガー志望のお兄さんが住んでいたんだ
いつも21時をすぎる頃に練習をして周りから苦情を受けていたらしい
しかしあまりのオンチさに当然プロになれるわけもなくニートを続けていた
やがて養っていた両親もいなくなり絶望したお兄さんは家の2階で首を吊ってタヒんだそうな
その後夜21時をすぎるとどこからともなくお兄さんが熱唱するのが聞こえてくるんだそうな
どっとはらい
※10
それ面白いと思った?
マジつまんな
自分が面白いことをいうわけでもなく
つなんないしか言わない人ってマジつまんない
一瞬オレかと思った
※4
小鳥さんw懐かしすぎるよwww
※12
実際つまらないから。
インターネットカラオケマン()が録音して動画サイトに上げてるかも。
有名(動画の中だけ限定)だったり金持ってるのはスタジオ借りるらしいけど、貧乏人は自宅録音。
夜だからうるさいと注意されるよりも
音痴だから聞きたくないというほうが先方のダメージになると思う
※12
君つまんないねw
いつも洋楽なら、歌っているのは外国人かもしれない。
ブラジル人とか、ベランダに出て熱唱する人ほんとにいるから。
動画で録音してニコニコとyoutubeで投稿、拡散したら本人が気づいたりしてw
底辺歌い手だったりしてな
まさに、うちの前から引越ししてった人そっくりだ!
数日前に引越ししてったから、もううちは安心〜とか思ってたんだけど…まさか同一人物が二人いないことを願う。
通報でヨロシ
隣の部屋の住人がオペラ歌手だったんだけど、24時ぐらいから歌い始めてマジまいったこと思い出したw
管理者に報告
※9
正にその理由で、普通のホテルのバスルームでアンアンやったりしないほうがいいって聞いたことある。
一番外部に響いていくんだってね。
取りあえずフライパンかなにかでリズムのせてあげて
ご近所が乗ってくれればこっちのもんだ
さあレッツセッション
なぜ神は歌手志望の人間に洒落にならない絶望的な音痴というモノを抱き合わせて誕生させるのか
音痴の人の何割かは本当に耳に障がいがあり手術で治るタイプもあるらしい
そうでない選ばれし真実の音痴の人はもうどうすんだよ
うちも22:00前後に「あの鐘を鳴らすのはあなた」を歌いながら通過する兄ちゃんがいるわ…
少年アシベで似たような話あったのを思い出した。夜間にドレス着て自宅(たしかアパート)のベランダに出てきてオペラを熱唱するおばさん
アパートに住んでた頃、となりが大学生か専門学校生くらいの子が引っ越してきた。その子が平日だろうとなんだろうと夜の10時過ぎくらいから友だちたくさん呼んで宅飲みしてた。
別に宅飲みするのはいい。でもお酒が回ってくると冬でもベランダに出てギター弾きながらへたくそな歌を歌われて、すごい迷惑だった。不動産会社に言っても、注意文を入れましたとだけ。環境はそこそこよかったけど、となりが引っ越してきて2ヶ月後に引っ越した。ほんと非常識なバカには部屋貸さないでほしい。
うちの上には22時から日を跨いでドラムの練習する奴がいるよ・・・
ミュートにはしてても振動がものすごくてなぁ。
でもこちらも煩い子供がいるからお互い様だろうかと、管理組合に言うのを躊躇ってしまう。
俺を通報しないで~カラオケで恥をかきたくなくて練習してるんだ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。