2015年10月18日 20:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1443191393/
その神経がわからん!その12
- 678 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)10:50:40 ID:Zew
- 旦那といった焼肉店であったこと
若干フェイクあり
別にそこまで混み合っているわけでもなく、一応席の殆どは埋まってるかなな状態で料理を注文
ご飯やスープやサラダやほか色々ついてる料理のはずなのに、
最初に肉だけきて10分以上他のものが来なかったし、店員呼んでも無視で捕まらない
しかもお肉、私は脂身の少ない部位で辛いものが苦手なのでタレなしで注文したのに、
持ってこられたのは脂身の多い部位で一番辛いタレ
しかも100gの二人分頼んだのにどう見ても半分もないペラペラ肉
甘いタレなのかと思って旦那が食べたら激辛で、辛いの平気な旦那も咽てた
なんだコレと思っていたら、少し離れた席の強面の父親がいらっしゃるテーブルから
「おいさっきから何しとんじゃボケ!!肉の種類違うわタレ無しやわおかしいやろ!
飯もいつ来るんじゃ!」と怒鳴り声
店員平謝りしながら店長まできて、お詫びに最上級コースに変更しますとのこと
スポンサーリンク
- こっちはそのドタバタで店員全然つかまらず、捕まったのは20分後
私達も全く同じことを伝えたのに、店員は怒る私の顔を見るなりヘラっと笑って
「すいません、今持ってきます」で何事もなかったのようにご飯とスープを持ってきた
しかも肉が違うと伝えたのに
「ええ・・・食べてから言われても」で変更もなし
食べたのペラっペラな肉一枚やぞ
量が少なくないかと伝えたけど「二人分です」と言い張る
更にサラダとか付け合せ2品も来てなくて伝えたら
「辛いのダメって聞いたので省きました。
サラダは○○っていうピリ辛で二品はキムチと○○使った辛いやつで~」
もちろん注文の時にそんな説明なかった
腹が立って店長を呼べと言ったら、「店長今でてまして」
いや知らないし、バイトじゃ話にならないし店長に伝えろと言っても、今いないの一点張り
結局「注文した料理を出さないのなら食べられないから帰る」と伝えたら、
品を勝手に減らしたにも関わらず正規の料金2800✕2人分レジで請求された
そこもおかしいだろ!と伝えたが「辛いの食べられないのはお客様の我儘ですし」だって
ゴネたら警察呼ぶと言われた
その後私が仕事あったから仕方なく払って帰ったけど、腹が立って翌日店長に電話
でも謝罪もなく、恐ろしいことに「バイトからそんな話聞いてない」とまで言われた
争うのも労力と時間の無駄だと判断して電話切ったがありえない
ちなみに店は京都と奈良の堺にある和牛焼肉店の看板を掲げている店
宮崎牛指定店って看板掲げてたけど宮崎牛ってこんなクソみたいな店を推してるんだ
ブランド価値無し
ぱどとかレジオンで頻繁に広告出してるから、近くに住んでる人は注意した方がいい - 679 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)10:55:16 ID:BOP
- >>678
乙
でもこういうのはむしろ「若干フェイク」とか入れない方がいいんじゃなかろうか - 680 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)10:58:31 ID:Zew
- >>679
あ、フェイクの部分は品名です
正確に品名覚えて無くてそこだけ適当で・・・
後のことは全部本当です - 681 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)11:23:46 ID:FNU
- >>680
なるほど
フェイクだと「そんな品ない」「うちじゃない」ってトボけられるかなって思うから、
品名忘れたけど~って書いた方がいいかな
注意喚起が目的なら
でも嫌なお店だね
ご飯位ははおいしく楽しく食べたいよねぇ - 682 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)11:40:37 ID:Zew
- >>681
ホントになんで潰れないのかわからないくらいの店です
肉の量も半分もなかったですし、中抜き凄いんでしょうね - 683 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)11:44:36 ID:DAb
- >>678
そこ行ったことある
何年か前だけど
奈良県で焼肉とか肉屋やってるとこにはあまり関わらない方がいいよ
理由は察してくれ - 684 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)11:46:14 ID:Zew
- >>683
そうなんですか
同じく被害者が・・・
すみません、私宮城から越してきて間もなくて
あまりこちらの事情には成通していません - 685 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)11:50:46 ID:DAb
- >>684
あ、そうなんだ
じゃあいろいろわかんないこと多いね
俺生まれも育ちも奈良県なんだけど
奈良県はブラックな地域が沢山あるから本当に気を付けて
その焼肉屋がそうかは正直わからんけど…
今からどういう地域がブラックか調べておくといいよ - 686 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)11:55:36 ID:Zew
- >>685
ありがとうございます
京都は部落っていう危険な場所があるとは聞いてたんですが、奈良もそうなんですね
奈良は田舎で良くも悪くも何もないと奈良県の人が言ってましたので、それで奈良に居を構えました
住んでいる場所は平城ですが特に問題なさそうなので、予めそういった問題があると知れてよかったです - 687 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)12:02:14 ID:DAb
- >>686
奈良県も多いなぁ
京都ほどではないとは思うけど
その地域自体が危険というか、その地域で事故とかトラブル起こしたときが厄介だからさ
大福駅周辺では車も最徐行だよw
話それてごめんな
とりあえずその焼肉屋は神経わからんな - 688 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)12:03:26 ID:Zew
- >>687
いえ!
有益な情報ありがとうございました - 690 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)12:28:03 ID:YkW
- 確かにクレーマーも居るわけだが、
>>678は明らかに店側がおかしすぎる
こないだCSだかBSだかでレッドシアターの再放送見てたら
「ため口のホテル」みたいなネタやってたけど全然笑えなかった
ネタでも笑えないのに実際に遭遇したら
こっちこそ警察呼びたくなるわな - 691 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)12:34:59 ID:jpG
- >>678
その店、高●原とか祝●とか、あのあたりかなあ?
奈良、京都、大阪、神戸はそれぞれ非佐蔑無洛地域が多いよ。まあ無洛地域以外にも原因はある。
私も以前長く奈良に住んでたけど、奈良はサービスと愛想に乏しい。
それに要領とか客捌きが非常に下手。
土地柄が閉鎖的で保守的で排他的だから。
(高市郡飛鳥村の人たちだけ異常に人懐っこい。)
古都を売りにしながら、商売ごとでは京都、金沢、鎌倉に負けまくってその差歴然w - 693 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)12:41:30 ID:Zew
- >>691
まさにその辺です!
正確に言うなら、山●川から●熊に出るための道にある信号のある交差点ですね
私の友達は飛鳥村の人です
なるほど、知らず知らずいい友達を持っていたわけですね - 695 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)13:46:48 ID:DAb
- >>691
奈良県は古都っていうか
本当に古い以外良いところがないから…w
鎌倉やなんかと比べるのが間違っとるぞ - 694 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)12:45:46 ID:CDh
- >>678
仕事があったなら仕方ないけど、警察呼んでもらえば良かったのに
まともな料理提供せずに正規の料金請求って、立派なぼったくり店じゃん - 696 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)15:59:48 ID:d2a
- 宮崎の者ですが、宮崎牛美味しいですよ。
ミラノ万博にも出店して宮崎牛の握りやステーキがすごく好評だったようです。
日本の有名どころのブランド牛ももともとは宮崎の子牛が
その土地土地に連れて行かれて成牛になったものが多いです。
行かれたお店が本当に宮崎牛を使ってるのかどうかはわかりませんが
宮崎牛の看板を出しておきながらそういうお店があるのはとても残念です。 - 697 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/18(日)16:14:42 ID:jpG
- >>696
食材が優れてるのに調理して客に提供する人間が最低最悪w
宮崎の方にも宮崎牛にも罪はないです。
奈良県のその店が最悪なだけ…
コメント
いや、これ宮崎牛がこの店を押してるわけじゃなくね?
この店が勝手に取り扱ってるだけで
奈良県北部生まれだけど、あの辺どうしても店によっては、態度がなあ……
飲食店でも、まるで違う方言の人相手だとどうせ観光だろうと思うのかなめてかかるところも少なくないし……
からあげ県のラビット市も、排他的な◯良っぽいって話は聞いた事あるな。
何でだろ?。
関西はどこがガラが悪いのかよく判らんので怖い。観光地以外は行きたくないし、行かない。大阪は言うに及ばず、京都も奈良も兵庫もみんな怖い。
これが奈良名物・大仏商売やで
住んでるけど地域によるのか全然Bとか気にしたことないなあ
でも確かに古都以外にたいしたモノがない、観光地としてまったく洗練されてないし
1.宮崎牛はおいしいよ。だがブランド化した後は大量の偽物が出回るからブランド牛は止めた方がいい
2.奈良に住んでいるが、一概で語るな。安くて旨い生肉屋はある。
所詮はそんな態度しちゃう店員のいる店
つぶれないとでも?
最低な店に当たってしまった事には同情するけど、宮崎牛云々はただの八つ当たりだろうが。
何がブランド価値ナシじゃ偉そうに。
奈良や京都で肉をメインにしてる店なんて
あっちの人間か部落しかおらんやろ。
宮崎牛「なぜこっちに不満を向ける」
なんやこいつ。
ググってみてそれらしき店発見。
レビューがもろ・・・w
負け倒した話なんかまとめるなや
そもそも、なんで奈良で宮崎牛なんだろう
北海道で牛タン、くらいの違和感
それほど近くもないよね
大阪人はー、東京人はー、奈良人はー、京都人はー
ほんの一部の悪いところしか知ろうとしないで、全体が悪いと悪口を言う奴は子供ですか?
報告者叩きしてる※がみんな韓西訛りでお察し
こういう店は店名さらしちゃえばいいんだよ
ググって出てきたわ
んで、宮崎牛のHPでこの店推してる
報告者が叩くのはそのせいだろう
宮崎牛とばっちりだなww
九州だけど、宮崎牛は本当においしいよ。
お店がクソなだけだよー
宮崎牛はマジで神だよ。
有名なブランド牛みたいに薬品の味がしないからステーキが超美味い。
三大がっかりブランド
宮崎牛、比内鶏、名古屋コーチン
場所がアレだしその上に食肉を扱うってZかBだろ
そら接客なんて論外ですわ
勝手に勘違いして叩くクズ
いっぺんしね
もう少し寄って「伊賀牛」の本場に行けばいいのに
外に出さずに、地区内で食べきってしまう伊賀牛いいぞ
三重県だと松阪牛もあるけど、内容がバラつくんだよな
焼き肉=K
肉屋=B
宮崎牛と奈良の焼き肉店がクソなのはわかった
宮崎牛のせいじゃねーだろw
ググったらすぐ出てきたぞ
書き込みに似たレビューが沢山書かれてたし実際に評判は悪い様子
肉自体は美味いようなので、店員の問題だな
和牛焼肉の○庵 京○乾○店か
宮崎牛は関係ないと思うけど注意喚起の意味ではGJな書き込みだと思う
ブランド店の指定を与えるんなら、与えたほうも実際にその店を視察してほしいよね
観光協会のサイトとかも、オススメで載せてるとことか、サービス悪い店が乗ってたりするから、定期的に調査してほしいよ。。。
態度悪い焼肉店で宮崎牛を扱ってるってだけで殺意が沸く。潰れろ。宮崎牛の名を地に落とすな
名古屋コーチンは濃厚で美味しいのに…
宣伝が派手=美味しい店じゃないけど
観光客にはどうかなんて分からんよね
宣伝が派手=美味しい店 は無いよね。
自県の旅行誌を読んでみたら、〇といえばココ!とか雑誌持参で割引!と載ってるのが
いや、ありえないでしょソコかよ!?みたいな店だったので、全く参考にならない。
奈良県で
宮崎牛が
とばっちり
タイトルだけ見たら宮崎サイテーみたいな印象受けるけど関係なくね?
どこが不快な態度をとったのかわかるようにタイトルはちゃんとしてほしい
どこのお店かわかったw16○号線交差点のところだよね。見た目そんなに繁盛してる感じでもないけど廃れてはないイメージ。まー場所がアレだから仕方ないかー。あのあたりは山手と川辺との差が激しいんだよね。
happyになれない店なんやねえ
幸庵 京○乾谷店ね
ひでぇ店だな
宮崎牛への風評被害
一時期奈良と京都の県境あたりに住んでたから地名も店も全部知ってて驚き
あのお店友人間でもすっごい評判悪かった、一度だけ行ったことあるけどバイトの態度悪くて料理の味わからなかったよ
へんな店員のせいで、宮崎牛カワイソス。
奈良は保守的で閉鎖的なので、新規での商売が発展しにくいとは聞いたことあるけど、
意外と南に大きくて、のどかないいとこだよ。
書いてから思ったけど、奈良じゃなくて、京都じゃないのん?
「部落って危険な地域があるんですね」とは、なにか無法地帯かスラム街かなにかと
勘違いしてるんだろうか?逆に笑える。
実際、ほとんど教育してない地域だと「ナニソレ?」って反応だろうがそれはそれで歴史を学んで
いないので憂慮すべき事態ともいえるし、風化してみんな忘れてしまえば差別もないだろうし、難しいな。
食べログのクチコミ、2015年10月17日だけで3件付いてるんだけどw(どれも悪い評価で、新規ユーザーが書いてるみたい)
この書き込み見て誰か投稿したのかなと邪推。
まぁ、それ以前のクチコミも「肉は美味しいけど、店員の態度がちょっと」って内容ばかりだけど。
この人が災難な目にあったのは本当に気の毒だけど、宮崎牛批判っぽく受け取れる書き方は宮崎県民としては少し悲しいかな
>宮崎牛指定店って看板掲げてたけど宮崎牛ってこんなクソみたいな店を推してるんだ
>ブランド価値無し
それ店と店員がクソなだけで宮崎牛関係ねーじゃんよ
ってか最初っから宮崎牛ディスるのが目的だろ?どうせ余所のブランド牛関係者なんだろうな
卑屈なネット工作してる暇あんなら牛の世話してやれや
※3の「からあげ県ラビット市」ってどこ?
九州某県のデカい神宮がある市でおk?
どなたか教えて下さい。
※49
大分県宇佐市じゃね?
※45
「教育していない」「歴史を学んでない」じゃなくて、
本当に地元にそういう『文化』が根付いていないだけなんだ。だからわからない。
報告者も出身は宮城だし、「部○」って東北では2、30年くらいまでは普通に「集落」程度の意味で使っていた。
とうほぐは貧しくてね、江戸時代に「肉食を扱うから××!」なんてやっている余裕はなかったんだよ…
家の近くだわ…orz
行った事ないけど
でもこの辺はBじゃないからw
古くからの地域と新興住宅地が別れてるところやね
今度この記事プリントアウトして店に入れてこw
今見に行ったけど、食べログもぐるなびも異常なほど高い点数(4.5とか)の
口コミが上位にあったよ。ぐるなびはちょっと、っていう口コミがトップだった
けど。食べログってもしかしてあっちの人がやってるのかな。なんかどっちも作為を感じたね。
タイトルかえてくれよ!
宮崎牛はわるくねえだろ!
宮崎牛の公式サイトが推してる店だから投稿者は皮肉ったんだろ
宮崎牛のブランドを掲げているところが自らブランド価値下げてるんだよ
一流のブランド扱ってる所は、それを卸すべき場所だってきちんと見極めているんだから
公式サイトで推してるならブランドに文句言う権利もあるんじゃねえの
ブランドが推薦する店って価値に高い金払ったわけだからさ
宮崎牛のアツい風評被害。
コリアひでぇ...
10分20分店員が捕まらないとかありえないだろ逃走中かよ
店がクソなのは当然だがもっとやり方あったろ
宮崎牛、最低だな!って言っとけばいい?
まず宮崎牛の推進本部にクレーム入れるといいよ。
あと、消費者センターに通報。
時間なかったのはわかるけど警察呼ぶぞは願ったり叶ったりの展開だと思うんだがなあ
事情聴取で店長や店員の手間取られるし店の前にパトカー停められるのは
客商売してるとこはダメージある
金が戻ってくる望みは薄いが一矢は報える機会だったのに
公式側が店を推す(地元の店や近県の店ではなく、遠く離れた他県の店なのに)理由を知りたい
どういう理由があれば推すの? 素晴らしい料理人がいるわけでもないし、店長も従業員も接客態度が最悪だし、複数の客の注文を同時進行で間違えるし、ぼったくり価格で、良いところ一つもないんですけど?
オリンピック組織委員のエンブレム問題と同じ構造ですか?
部落ってパッと見では普通の地区と変わらんからなー
そうかもと思ってよく見ると気がつくんだけど、他県から来た人にはわからんのだろうなー
ここまで酷くないけど、近所のしゃぶしゃぶ屋が接客が酷かった。
スーツで行くと普通なんだが会社の作業着着て行くと明らかに対応悪かった。
極め付けはセットのご飯が無かったので頼んだら中々持ってこない。
何度か頼んだら不機嫌そうな顔で真っ黄色御飯持ってきた。
見た瞬間あまりにも黄色いんで、同僚とバターライス?サフランライス?って首かしげたよ。
流石にそれからもう2度と行かなかったけど、昨日久々にその店の前通ったら看板がラーメン屋になってた。
ここ「宮崎県経済連指定店」じゃん、宮崎牛関係あるじゃんw
なんで被害者ぶってんのさw
宮崎牛は口蹄疫の修羅場をくぐり抜けて復活したんだぞ
店がクソなだけなのに牛さんを悪く言うなや
※66
復活されちゃ困る連中がごまんといるんじゃないの(棒
トウホグ池沼報告者の文章見ればわかるじゃん
延々と店の酷い対応とクソな味付けに言及しといていきなり脈絡も無しに
「宮崎牛ってこんなクソみたいな店を推してるんだブランド価値無し」だからなw
普通ならば:対応最悪、客舐めてる店!→こんな店二度と行くか!なのに、
こいつらは:対応最悪、客舐めてる店!→宮崎牛クソじゃん、価値ねーわ!
日本人には理解できない思考パターンですわ
報告者を叩く奴は日本人とはかけ離れてるな
宮崎牛のブランドおちたら困る奴はまともな日本人じゃねーな
たまたまこの店がアウトだっただけの話しだし
この店ひとつのことで関西一円とか宮崎牛全否定は勘弁して欲しいわ…
あの辺はなまじ歴史のある町なせいか、妙な選民思想の人間とかがたまにいて
そういうやつが客商売やると余所者をとことん舐めて来るんだよね
旅行で行くならともかく絶対に住みたくないって思ったわ
怒鳴ったオッサンと同じくらいガンガンに責めてやればよかったかもね
フェイク入れるなら宮崎に入れればエエのに
宮崎牛関係無いし
自分んとこのブランドで商売してる店なら
その店がブランドに相応しいか監視しとけよって事でしょ。
言いたい事は理解出来る。入口に○○牛取扱認定証とか出てると
それを信用して入るしね。中途半端な肉屋は食肉業界の中で淘汰して欲しい
うわめっさ知ってる店でびっくり
あの辺りは当たり外れ多いのか・・・飲食店系はあまり訪れた事がないけど
とりあえずこういう店あるなあ、くらいに思ってたので前評判聞けてよかった
肉屋はハズレに当たると痛いからなあ
まだワンカルビでいいよ・・・
関西地方や東海地方西部は完全に奴等の勢力下にあり、暴力左翼ものさばってるから、犯罪発生率(絶対件数ではない、)も高くその解決率は低い。
その中で焼き肉屋なんて、100%奴等絡みしか居ない。
マトモなサービス業の概念は奴等には無い。
どう見ても、最初のクレーム親父に報告者の肉が行って、
クレームオヤジの肉が報告者に来てるんじゃないか
店員が糞だろ?
店のサイトも見てきたけど、仕入れ牧場名が書いてないね
肉も野菜もアルコールも宮崎推しなのに、なんで中途半端なの?
○○牧場の健康な宮崎牛をーとか、○○農場から直送の野菜をーとか書いてないのね
宮崎牛販売店の面汚し
検索したら上に出てくるし
みんなどこの口コミみてるの?
食べログとか高評価じゃん
詐欺まがいのボッタクリなんだから警察呼べば良かったのにな
すげーな、あちこちで散々所業を晒されてるのに未だに指定店から外されてないんだ
宮崎牛って審査もザルならチェックもザルなんだな
怖いなー、指定店には寄らんとこ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。