2015年10月21日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444036647/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 3年目
- 134 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/20(火)09:37:00 ID:NZq
- 過去の悪自慢をするのが好きだった元カレ。
ちょっと不良だったことから始まり、
話を聞く内、高校をシメる四天王の一角を担ってたとかに発展していって
あーよくあるよねって思ってハイハイと流してた。
ある日深刻な顔で、今まで言えなかったんだけど…
と、実はいじめられっ子だったこと、無視されて凄い辛かったことを告白された。
わたしもいじめられた経験はあったから
それは辛かったね…と受け止めたつもりだったんだけど
ヌクヌク幸せに育ったお嬢ちゃん(!?)に何がわかる、俺はこんなことをされ、こんなこともされ…!と
涙目でヒートアップ。
泣かれるとなんだかこっちは冷静になってきて
四天王( )とかなんだったんだよってスーっと冷めた。
初カレだったからズルズルと3年も付き合っちゃったんだけど
思えばこのとき別れてたらよかったなって話。
スポンサーリンク
- 136 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/20(火)10:50:01 ID:NYp
- >>134
別れてからロミオ化しなかった?
wktk( ・∀・) - 137 :134 : 2015/10/20(火)13:58:30 ID:NZq
- >>136
別れたのはその涙の告白から2年くらいあとだったし
身の回りにストーカー事件があったらしくて、
幸い別れた女に執着するのは恥ずかしいって思考が働いたようで
あとから執着されることはなかったけど
付き合ってる間は試し行為?みたいなのがあった
あり得ないくらい遅刻してきたり
飲み会で後輩から告白されちゃったとメールが来たり
今ラブホにいますーって数行開けて男とだけどね!とよくわからないメールが来たこともあった。
その度に精神力がゴリゴリ削られていったよ
ホントに、なんで冷めたあとすぐ別れなかったんだろうと後悔してる。 - 139 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/20(火)17:07:06 ID:jjN
- >>137
ひどい言い方かもしれないけど、
この男に関しては、こいつにいじめられる原因があったんじゃねえの?って思う - 140 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/20(火)17:23:21 ID:s3m
- >>139
いじめられる原因があったから…じゃなくて
いじめられた末にそんな人格になったんでは。 - 141 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/20(火)17:33:47 ID:HVf
- いじめられたからってのは正解だろうが、
そのいじめた加害者は同級生ではなく両親だと思う
親がくそだと子供のコミュ能力って発達しないんだよね
134の元彼みたいに自分を大きく見せようと嘘ついたり
マウンティングして他人をsageないと気が済まなかったり
その一方で誰も俺orアタシを理解してくれないと浸ったり
つらい過去があって大変だったと言ってみたり
相手を試す行為ってのも好きだよね、メンヘラは - 142 :134 : 2015/10/20(火)22:21:35 ID:NZq
- 何度も出てきてごめん
メンヘラだったのかな?
一応、コミュ力は高い方で
長期休みは海外に行って国籍問わず友だち作って帰ってくるみたいな面もあったし
格闘技系のサークルだったから何となくメンタルは強いと思ってた。
何て言うか…付き合ってる彼女だけに俺の弱い面を見せちゃう☆みたいな印象もあって
どこか茶番臭いというか
四天王( )路線からの急すぎる変更についていけなくなっちゃった。
そろそろウザくなってくるだろうからROMに戻るよ。
いじめが~とかの話ってリアルだとなかなかしにくいから吐き出せてスッキリした。
聞いてくれてありがとう。
コメント
私もひねくれ者だし親の愛情不足ありで試したくなるからわかる。
でも自分が親になってみたら、素直な子ほどかわいいやね。試し行為はかわいくない。みんな試し行為はやめよう。愛情が確認できないどころか、どんどん相手は冷めてくよ。
それがわからないから試し行為に走るんでしょ
だからって相手がそれに付き合ってあげる業務もないけど
自分に自信のない他罰傾向の男だな
マジタニかよ
※2
1に言ってるのだとしたらそういう人に諭してるんだろうに意味がわからん
反論したがりもいいかげんにしとけよ
※1に「確かになぁ」と頷いたあと、マジタニの不意討ちにやられた
反論したがりって(
1回だけやろムキになるなよ
経験からいって面倒くさい人間っていうのは
そういう人と付き合うのが好きという性.癖の相手以外とは
遅かれ早かれ駄目になる
どんなつらい経験も悲しい思いも、自分だけの感情で
他人と分けあう事はできないと気づかないと自分で自分を不幸にするだけ
いたいやつ思い出した。
友達の彼、100人位と関係もったことがあるとか、壁なぐって穴あけたとか妙な虚勢はってたやつが、実はチェリー君で女と付き合うのもはじめて暴力より歌の歌詞に酔いしれちゃうロマンチストだった。
もちろん友達速攻冷めて別れてたwww
うちの子いじめられっ子なので、親がクソだと…は堪えたなー。じゃあいじめっ子の親はどうなんだろう。
いじめっ子やいじめられっ子になるのは複雑な要素が絡み合ってると思いたい。
それ人格障害だよ
男では珍しい
反論したがりwwwwww
※5が「そういう人」だというオチ?
※2はちゃんと相手がそれに付き合う…義理はないと言ってるんだと思うけど
路線変更wwwwwwww
キャラ付けに迷走する芸能人かよ!
ウザいね
あほ
いじめられう原因あるから苛めても仕方ない
と言う意見
いじめられる人間は本人に原因があるよ
苛められてた云々関係なしに、昔わるくて四天王でって言い出した時点でアウトだろそんなもん
※10
141が言ってるのは、いじめられてたからコミュ力が育たなかったのではなくて、親がクソだからコミュ力が育たなかったってことだと思うけど
親がクソだからいじめられるとは言ってないから気にしなくていいと思う
虚勢張りすぎてどれが本当の時分だかわからなくなってたのかもね。
ある意味「本当の自分を見せられるのは○○ちゃんだけ」みたいなのは本音かも。
だからといって傍若無人にふるまってもいいってわけでもないけど。
四天王は嘘だったってことでいいんだろうか…www四天王www
???「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
いじめられっこ話も嘘か、嘘とまでは言わなくてもかなり盛ってるとみた
>ヌクヌク幸せに育ったお嬢ちゃん(!?)に何がわかる
って言ってみたかったんじゃないの
>長期休みは海外に行って国籍問わず友だち作って帰ってくるみたいな面もあったし
コミュ能力と、人間関係形成能力とは違うモノだ。
初対面のヒトとはものすごく仲良くなれても
職場や会社の人間関係の場合は、その場をつくろっても後からその虚勢はいずれ見抜かれる。
人間は完璧じゃないからある程度はしょーがない、
間違っていたら謝罪して誠実に対応してれば完全じゃない所も含めて受け入れられるんだが
自分を良く見せたいプライドが高いタイプだと、そういう誠実な振る舞いができなくて
ずっとウソをつき続けてしまい信頼関係が形成できない。
ただの中二病だろ
こういう男にたいして「弱いところを見せてくれたのは私にだけ。
理解してあげなきゃ」みたいになっちゃう人もいるんだろうなあ…。
※1 他人の試し行為に付き合う必要ないけど
実子の試し行為に受けて立てない程度の奴は親になるなよ
試し行為云々じゃなくて、単に妄想系の虚言癖があるタイプだっただけじゃないの?
四天王wとか虐められ経験とかも、ドラマチックに話を盛ってる瞬間が好きなだけで
行き当たりばったりに嘘付くから収集がつかなくなってくる一種の人格障害。
悪自慢もいじめられっ子告白もすべて嘘かもしれないぞ
最初は自分を大きく見せようと法螺吹いたけど効き目が薄いんで
同情を引く作戦に切り替えてきたのかもしれない
それとサイコ系は浅薄な魅力があるから一見コミュ力高そうに見えると心理学者が言ってたよ
四天王www
そんな事言い出した時点でドン引きして縁を切るわw
マジでも嘘でもあっちの世界(センス)の人じゃんw
確かに四天王かもしれんぞ
「かまってちゃん!」
「俺面白い!いじり役!」
「本気出したらすごい!」
「ロミオストーカー!」
四人そろってウザすぎ四天王!!!!
※21
思い当たる知人(元友人)が居る。
社交的で海外で友達たくさんつくってたけど、嘘つきで自分上げ人の悪口大好きなメンヘラさんだった。
地元では友達ゼロで職場でも問題起こして仕事を転々としてた。
長く付き合うほど人間関係をダメにするタイプ。
※29
海外の場合,かなり語学が堪能なもの同士ですらも同一文化・同一言語の
中でよりもコミュニケーションが表層的な時期が長くなるからな。
ちょっとした言葉選びで伝わる悪意がどちらかが母語じゃないせいで分からなかったり
文化の違いだろうと好意的に解したりとかでボロがでるのが遅くなる感じがする。
※10
いじめっこの親の方がやばいよ。
中学の時いじめっこだった奴がレ○プとかで捕まったんだけど、そのレ○プ犯の親、最後まで「女が誘惑したんだ、うちの子は被害者」って言い張ってたらしい。余罪が1件や2件じゃないのにそこまで言い張るバカ親すげえって思ったよ
※18※31
※10だけどフォローありがとう。
親がクソっていうのは思い当たる所があって(自分自身コミュ障で人間関係うまくいかないとか)そういう部分をクソって言われたら辛いな…と思ったんだけど、あまり気にしないようにします。
子どももバカにされたりいじめられやすい子だけど、優しい子だし、思いやりのある子に育ってくれたらいいな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。