2015年11月01日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その10
- 165 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)14:47:12 ID:tI1
- 出産した友達からメールが来た。
友 女の子が生まれたよ
名前は「瑠璃色玉手箱」にする予定
私 おめでとう。
瑠璃じゃなくて、玉手箱もつくの?
それ、なんて読むの?
友 素敵でしょ。旦那は普通の名まえにしようって言うけど
やっぱ唯一無二の名まえにしないとね。
読み方は当ててみて(はーと)
私 毒ガス
友 (怒りマーク)なんでよ、失礼すぎない?
っていうか、あんたホントに(私)ちゃん?
私 玉手箱って毒ガス容器じゃないの
てかさー、あんたの苗字三文字じゃん
長すぎ、寿限無レベル
あんたこそ、本当に○○ちゃんなの?いつからそんなアホになったの?
いきみ過ぎて脳みそ壊れちゃったの?
間違いなく、子供に一生恨まれるよ。
それっきり返信こなかったけど、後日、普通の名前で
「生まれました」はがき来た。
余白に「あの時は なんか変なスイッチ入ってたみたい、ごめんなさい」
って書いてあった。
スポンサーリンク
- 166 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)15:05:50 ID:CBb
- >>165
毒ガスwww んだなwww
一人の人間の名前を普通にすることに協力して素晴らしい - 168 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)15:23:35 ID:7U2
- >>165
あなたは一人の子供の人生を救った!よくやった! - 169 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)15:25:50 ID:01D
- 我が子よりも自分のちっぽけな感傷のほうが大切な
バカ親増殖中ってことなのかな 変な風潮だよね - 170 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)15:36:19 ID:U7S
- るりいろたまてばこ
ぐれてレディースとかに入ってたら何て呼ばれてたんだろう - 171 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)15:38:31 ID:g3Q
- >>170
ルー - 167 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)15:14:06 ID:FSl
- 読み方は教えてくれなかったの?
- 173 :瑠璃色玉手箱 : 2015/10/31(土)15:45:35 ID:tI1
- >>167
私は教えてくれなかった。でも別の友達から聞いた。
気になるじゃん?
どっかで聞いた事のあるような字面だしググったんだけど
いくつか出てきたけど関係ありそうな感じじゃないし。
なんとね・・・
ディズニー
だそうです。
何でじゃ。
確かに友人、年パス持ってる。だからディズニー関係かなとは思ったよ。
それっぽい名前を付けるんじゃないかと予想していたし。
でも、何も関連が見当たらなくて、全くわからなかった。
なんかね、虹のように素敵な夢の詰まった宝箱、みたな意味らしい。
ツッコミどころ満載過ぎ。
その教えてくれた友達は今で言うキラキラネームで苦労した人なので、
「私の苦労を知っているくせに、自分の子にそれ以上の苦しみを与えたいんだね」
みたいな事を言われて絶縁された。(今は仲直りしている)
溺愛している姪には「おばちゃんが私のママじゃなくてよかった」と言われ
家族には「しーちゃん」「チュー子ちゃん」「ミッキー」「ランド」「ぷー」と
変な愛称を次々つけられて、気づいたらご主人は離婚覚悟で出生届を提出していて
我慢できないならこれを書け、と離婚届けを突きつけられて、覚醒したらしい。
一番多かったツッコミは「ディズニーって、苗字だよね。」らしい。
後日、出産祝いのお返しと一緒に、ご主人から鼠国のパスポートが送られて来たよ。
- 174 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)15:53:28 ID:kMb
- なんだ、毒ガスでほぼ当たりじゃんw
- 175 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)16:43:12 ID:FSl
- 予想以上の破壊力w
まさか読みの方が文字数少ないとは
小学校で「名前でも習ってない漢字は書くな」って言われることあるけど
どの字がどれに当たるというものが一切無いこれはどうすれば… - 176 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)16:47:52 ID:FSl
- 「でぃ玉手にー」か
- 177 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)17:05:35 ID:01D
- こんなアホでもカーチャンになれるんだー
子どもはこの先苦労し続けるだろう
かわいそうで、涙が出る
離婚して父親が片親で育てたほうが、子どもにとって良さそう - 178 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)18:02:45 ID:8RC
- 出産で脳の血管切れるからね
元に戻る人もいるし、戻らん所か酷くなる人も
もっとも、脳の血管の一二本も切れてないと
24時間赤ん坊の世話なんざできんのかもしれん - 179 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)21:37:16 ID:OOn
- 田中瑠璃色玉手箱
山本瑠璃色玉手箱
鈴木瑠璃色玉手箱
中村瑠璃色玉手箱
佐藤瑠璃色玉手箱
渡辺瑠璃色玉手箱
こんだけの文字を一生書かせるつもりだったか! - 180 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)22:14:54 ID:HQ3
- 武者小路瑠璃色玉手箱とか
名字も長いパターンでお願い - 181 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)22:26:26 ID:OOn
- では。
伊集院瑠璃色玉手箱
円城寺瑠璃色玉手箱
綾小路瑠璃色玉手箱
石神井瑠璃色玉手箱
地方にある珍しい名字で。
卯津羅瑠璃色玉手箱
芸能人の名字を借りて。
剛力瑠璃色玉手箱
そろそろスレ違いかw - 182 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)22:27:44 ID:cXB
- いやいや、苗字三文字っていってるから、五郎丸瑠璃色玉手箱とかよ!
( *゚ー゚) trick or treat - 184 :名無しさん@おーぷん : 2015/10/31(土)22:51:00 ID:01D
- キラキラネーム付けたがる連中、あたま悪いよねー
こんなにたくさんの漢字があるんだから、
キラキラじゃなくても唯一無二の素敵な命名は出来るのに
実際に前例のない名前の持ち主を二人知ってるが、
優美ないい名前で、皆に感心されてる
30代と60代だけれど
流行なんだろうが、将来改名ブームが起きそうだ
(・∀・) キャンディどぅぞ♪
コメント
ホントに女ってバカだな
※1
そうだな、お前みたいな息子産むんだもんな
周りがマトモで良かったな
ヘレナって付けたがってる馬鹿旦那の方はどうなったかなー
米がいきなりの女叩きとその安価と誘導に続く流れにわろた
周りの女性が総出で止めてくれてほんと良かったね。
妊娠中から既に頭に花咲く人もいるようだけど、
産んだ直後数週間から数ヶ月って、本当に馬鹿になるらしいね。
判断力とか考える力が衰えて、赤ん坊の世話を深く考えずにルーチンワークこなせる様に。
って話を聞いたことがある。
最後は考えを改めて反省したんだから
いいじゃないか
それが出来ないのが真正の阿呆だろ
卍解 瑠璃色玉手箱
「毒ガス」が即座に出てくる1の感性が好きだ
これは旦那がよくやったと思う
仮に離婚になっていたとしても娘からは一生感謝されるだろう
璃瑠色玉手箱(りるいろたまてばこ)
バカ女と賢者な旦那
文章下手くそで苦痛
法務省は人名用漢字を減らすべきだと思う。
※14
要望によって大幅に増やしたんだよね
その昔は「瑠璃」でさえ駄目だった
こういう名前関連のスレ見てると何かに乗っ取られてるの?と疑ってしまう
いい友達じゃないか本気で止めてもらって、これで周りも賛成したら本当にアホだけど
※8
違和感無さすぎてワロタw
※12
賢者様でもバカ女に捕まっちゃうんですね
頭いいはずなのにね
なんで頭いいのにバカ女と結婚したんだろう
どのへんが頭良いんだろうね
いや、苗字だけどだからなんだw
※8 藤玉手箱と呼ぶと拗ねるんですねわかります
脳みそ壊れちゃったの?まさにこれ、友達は、覚醒してよかったね、覚醒しない親が世の中には、おおいから。一人の子供が救われた!
※12
歴史を見ても偉人の妻に悪妻はけっこういるんだけど、そういう実績も名もある人の頭の良さに対してもいちいちケチつけてんの?
まぁあなたみたいに頭の悪い人間はそこまで考えが及ばないか。ただ目についた気に食わないものに噛み付いてるだけだもんな。
文珠四郎瑠璃色玉手箱
毒ガスw 面白すぎw
ネタ多かと思われてた幻の銀侍くんがまさかの実在だったように、瑠璃色玉手箱ちゃんもどこかにいるのかも知れない
と思わせるほど、今の子供の命名は良い意味でフリーダム、悪く言えばいい加減だからな
瑠璃色って青でしょ、
虹色(7色)じゃない。
なんで虹みたいな夢なんだろう、
青い夢じゃない?
176がしばらく判らなかった
あー、あー!w
※8
それしか思いつかなかったww
※8
やっぱりこれが思いつくよなw
何気ないやり取りだけど、一人の少女の一生を救った瞬間である
女って子供を生むとより馬鹿になるよなぁと前々から思ってたけどやっぱり当たってたんだな
脳を損傷して軽度の脳障害持ちになるわけか
すぐヒスったり思考力が皆無だったりやたらと図々しかったりするのも脳障害持ちだからと考えれば納得
瑠璃色玉手箱はバカすぎて話にならないが、
キラキラネームつけても子供なんて自分と夫の分身なんだから
鏡みてその名前言ってみろって話だよなあw
妊婦がこんなふうにはっちゃける原因を生物学的に解説したサイトがあるなら教えてくれ
ディズニーと玉手箱のミスマッチ感
シーでブルーハワイかき氷か何か食って
お口の中が瑠璃色玉手箱やー言うてる彦摩呂しか思い浮かばんわ
漫画家に「出井州 忍」っていたなあ。
瑠璃色玉手箱なのはおまえの頭の中だって思ったわ。
ブリーチの羽眉毛さんの刀か
瑠璃色孔雀だか藤色孔雀だかそんなやつ
15年くらい前のオタクのホームページの名前みたいw
玉虫がいっぱい詰まった箱しか思い浮かばんかった
玉虫は綺麗で好きだがみっちり詰まってたらやっぱり怖い
ジワジワ来る
毒ガスw
開けたらジジイになっちゃうんだもんなあw
九州のローカル旅番組でるり色の砂時計っていうのがあったのを思い出した。
それはさておきキラキラとかDQNとかそういう域を超えてるよな。
超絶DQNネームですらDQNなりの基準で「名前らしくしよう」という気持ちは
一応あるんだろうなと感じられるんだが。
ディズニーのVHSビデオのキャッチコピーが「夢と魔法の宝石箱」だった気がするけど
それにしたって玉手箱はないよな…
瑠璃色玉手箱で検索したら凄いサイトがヒットした。
この名前にしなくてよかったね。
ディズニーって浦島太郎いるの?
「瑠璃色玉手箱」の語呂がなにかに似てるなーと思ってたんだけど
「虹色片思い」だった
※46
東京ディズニーランドを作るとき本国のスタッフはローカルの特色を出し
浦島太郎や桃太郎みたいな日本のファンタジーをとりいれたアトラクションや
演出を準備しようと提案したが日本側のスタッフが反対したらしい。
日本のファンはアメリカの娯楽世界を期待してるし下手に混ぜたら浮くことを現地スタッフが
よく理解していたからこそ今の楽しいディズニーランドがあるというお話だ。
つまりいない。
父親(旦那)がまともでよかった
こういう名前って戸籍係で止めてくれたりしないのかな
「名前でも習ってない漢字は書いちゃいけない」ってうちだけじゃなかったのか
1文字だけ低学年で習って後は全部常用外漢字だから不格好この上無かったんだよな
この手の当て字の場合どうなるんだろ「でぃずにー」なのか「るり色玉手ばこ」なのか
※49
大昔の「悪魔くん命名騒動」の時ですら、賛否両論で、ストップかけた役所を叩く糞が一定数いたんだよ…。
当時ですらあれだけ叩かれたんだ…。今ではもう役所は黙って受け取るしかないんじゃないの。市民に叩かれたら役人は沈黙するしかないし。代わりに改名ブームが将来きて裁判所が多忙になるんだろうなと思うよ。
そもそも瑠璃色って虹色じゃなくて青…
開けたらシワシワの爺になる箱の名前なんてよく付けられるよな
阻止されて本当によかった
趣味の雑貨のお店を開くの、店名は『瑠璃色玉手箱』とかなら
へぇ ̄かわいいね(内心ダサッ!)ですむのに、人間に付ける名前じゃないよね
そもそも主語に当たる部分が「箱」だからなあ
こんなの我が子に名付けたら親のオツムを真っ先に疑われるわww
幻の銀侍くんが実在してたわけだし
親が「こうだ!」と思って名付けてたら、もう周囲は止めようがないよ
それでも止めてくれる・おかしいと言ってくれる人がいた瑠璃色玉手箱(仮)ちゃんの母は
周りに本当に恵まれていたね
瑠璃色玉手箱はどう頑張ってもディズニーとは読めませんよね
キラキラネームって連想ゲームなん?
これまで、名付け系で様々な「うへぇ」を見てきたが、間違いなく『瑠璃色玉手箱』ちゃんは殿堂入りクラス
実際に名付けられなくてよかったけど、この母親はしぬまで言われ続けるんだろうな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。