2015年11月02日 08:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446107332/
その神経がわからん!その13
- 91 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)19:05:53 ID:Iut
- 仕事にお弁当を持っていった
そのお弁当にだし巻き卵を入れていった
だし巻き卵は出汁を入れた卵焼きでもちろん砂糖は入っていない
私はだし巻き卵が大好きで、出汁も自分の大好きな高い出汁を取り寄せて使ってる
卵も時に高い卵を使うから、原価が結構かかってる
そのだし巻き卵を摘み食いされた
しかも「何この卵!?甘くないんだけど、まっずい」とまで
スポンサーリンク
- 「卵焼きは砂糖でしょ」と
「これ、関西のだし巻き卵だけど」
「卵焼きなら甘いって決まってるって」
「それ関東の厚焼き玉子のことじゃないの」
「は?卵焼きは甘いって」
「味わからないなら食べないでよ」
「馬鹿みたいに卵焼き入ってるからじゃん。そもそもなに?卵焼き以外冷凍食品ばっかw」
私は手作りの具材の間に自然解凍可の冷凍食品を入れて保冷剤のかわりにしてる
「それに何?wこの茶色いババ臭い弁当」
だしの味が好きなので、家で採れた里芋とたけのこを使い、この時期土佐煮を作って入れている
「そんなんだから独り身なんだよw」
いや、職場の上司にしか言ってないけど結婚してる
だし巻き卵一つでここまで見下されるとは思わなかった - 92 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)19:26:37 ID:Xvb
- >>91
そんな味覚音痴のウンコに摘まみ食いされるくらいなら、私が奪いたかった - 95 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)19:55:10 ID:kBb
- >>91
すっごい美味しそう!許可も得ずいきなり人の物に手を出すとは手癖悪すぎ。
今度は私が頂くw - 98 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/01(日)23:56:55 ID:Ch3
- >>91
一行目読んでなくて、学生の話かと思ったら社会人かよ
仲の良い学生同士なら、一瞬微笑ましいが、社会人だとただの手癖わるいバカ
卵焼きは好みが分かれるから、色んな味があるって知らないのか
- 154 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/02(月)23:27:08 ID:5Kj
- >>91だけど、今日朝から雨で偏頭痛が酷くて弁当作る余裕がなく
昨夜寝る前に味が染み込むように作った筑前煮と大学芋を弁当に詰め込んで、
おにぎりうまく握れない旦那の、不格好だけどデカくておいしいおにぎりを弁当に詰め込んでったのよ
旦那のおにぎりはデカすぎるから、お弁当箱に入れて蓋をするとお昼には弁当箱型に形成されてるのよね
わたしは潰れたご飯と甘くなった海苔のセットが好きだから美味しいと感じるのに、また例の奴がきた
「汚い弁当だな(笑)今日も茶色しかなくて食欲失せる~
卵焼きないけど恥ずかしくなってやめたの?(笑)
弁当に入れる卵焼きはさぁ、腐らないように砂糖入れるんだよ?知らなの?(笑)
そんなことも教わらなかったなんて君のお母さんなにしてたの?(笑)」
私の母は28才で末期癌で亡くなって顔も知らねーわボケェ
もしや、金曜日の弁当の件で私なんかターゲットにされてるのか?
前々から高卒中途で働いてることで同期から見下されてたがそのせいか?
私がお昼食べ終わるまで母のことをけなされ続けたので、イライラして旦那にメールして愚痴ったら
「今まで黙ってたけど、そんな思いしてまで働いてほしくない、お昼美味しかった」と言われたよ
母がいなくて父は目玉焼きも焼けなくて祖母が15年前に亡くなってからは
独学で料理を学んできたけど、美味しいと言ってくれる人がいることに涙でそう - 155 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/02(月)23:33:59 ID:RHq
- いい年して砂糖入りの卵焼きしか知らない無知な人間だと
大声で自己紹介して、恥ずかしい人だね - 156 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/02(月)23:59:31 ID:DKa
- 職場がおかしいんじゃなくて、その人一人だけがキチなんでしょ
旦那さんが理解あって良かったけど、キチ一人のために
仕事諦めるのも惜しいね。
かなりコアなキチだから周囲にも被害者いるんじゃないの? - 157 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/03(火)00:08:27 ID:TbF
- >>154
その人は、舌に幅がない、もの知らずさんなんだよ。
卵を焼いた料理は「砂糖が入った甘い玉子焼き」しか知らないという。
箸休めや子供向きに甘い玉子焼き、お酒の肴やお弁当のおかずにだし巻き玉子、
といろいろ幅を持たせる家庭が多いと思う。
なにより、自分の口に合うように作ってるんだから人の好みなんか
どうでもいいよねwww
勝手に盗んでおいてその言いぐさ。
「私のお弁当はあなたの口には全然合わないみたいなので、
もう盗み食いはやめてくださいね( ´ ▽ ` )」とでも言えばいいよw
コメント
凝ってていいな~。美味しそう!
つーか、人様の物を平気で強奪する野猿の方が引く。きっと仕事出来ないんだろうな。
関東で生まれ育ったけど、我が家は醤油です。
よくもまあそこまで、他人をバカにできるね
人の弁当をつまみ食いとかどんな育ちしたらできるんだ?
かわいそうに家庭的なお弁当作ってもらった事がない人だったんだよ
何これ会社の風景?
どうなったか続きは
相手の性別が書いてないけど、男だったら勘助のマウンティングじゃないかと思う
お育ちが知れてしまっているな。
発言の全てが憐れで惨めだな
出汁巻きも甘い厚焼きも大好きな私大勝利。
人の物を勝手につまみ食いするような奴はアカン。
「相手がおかしいです!報告者さん料理上手!」と言われるのわかってて書いてるよね
見下されたなんて微塵も思ってないくせに
それより土佐煮だ。土佐煮入ってるなんて最高の弁当じゃないっすか。
いいダシで炊いた土佐煮うらやまし。
家でタケノコ採れるのかすげーなと一瞬思った
※10
うわぁ...
主語を略すな
※10
出汁巻き強奪した本人か
そんなに出汁巻き美味かったのか
※6
同意
投稿者料理上手そうだなぁ
味覚障害の泥棒に何言われても気にすることないよ
ほんとお里が知れるってこういうことなんだな
※10
「本人乙」と言われるの分かってて書いてるよね
自分の頭がおかしい妄想乙なんて微塵も思ってない癖に
「うるせーんだよ、糖尿野郎」って言ってやりたくなるよな
※10
ほんコレ
真っ茶色な弁当なんて、たとえ出汁にこだわってようが、褒められるような代物じゃないわ
あーだし巻き玉子食べたくなった
できたての熱いのをハフハフ食べたい
※19
自分用の弁当だし、誰も彩りを褒めろなんて言ってないよ?
頭おかしい人にはそう見えるのかもしれないけど。
料理に何でもかんでも砂糖いれてあまーくする人いるけど苦手。お菓子じゃないんだから。ま、姑の話なんだけど。
弁当に入れる玉子焼きは甘いと決まっている
その方が痛みにくいからだね
保冷材の無い時代の風習
勝手に人の弁当からオカズをつまみ食い
地方ごと家庭ごとに味付けなんて違うの当然と言う常識を無視して味付けを罵倒
肉系が多ければ茶色系の色味になるのが当然なのに、茶色を婆臭いと決めつけ
果ては同性が言ってもセクハラ認定可能な未婚認定
いねーよ、こんな会社員www
関東住みだけど甘くても甘くなくても好きだけど、甘すぎるのは勘弁。
高めのだし入りって超うまそう
他人のお弁当に勝手に手を伸ばし、出し巻き卵も知らない。
お里がしれますね。
我が家は自分で作るときは甘い卵焼き派だけど、当たり前にだし巻き玉子も美味しいと思う
馬鹿舌なのを自ら宣伝してるなーと覚めた目で見てあげればいいんじゃないの
馬鹿舌じゃなくモノシラズのオサトシレ
メシマズスレにもいるよね
関西人てこういう盛大な捏造までして甘い卵焼き食う奴らの否定するんだなあ…ってくらい色々盛ってんな
玉子焼きの甘い甘くないは好みなのに、どっちかを否定する奴っているが大嫌いだ
薄味だろうが、くっそしょっぱかろうが、くっそ甘かろうが好きずきなんだよ
えっ?
関東も甘くない出汁巻きたまごも普通にあるけど
両方あるのも知らないって20数年どんな偏った人生送ってきたんだろう?
※29
投稿者は関西のだし巻きと関東の厚焼き玉子と区別してるだけで否定なんて一切してないけどな
関西人叩きたい奴って捏造までして叩くのか
必死だな
普通に窃盗だな
クビまで追い込め
※22
トメはそれが好きなんだよ
ディスったら、この話の同僚と同類になる
自分が食べる弁当なんだから好きな味付けで好きなもの詰めていいだろ
ここで自分の好み語ってるやつは、誰かに自分好みの弁当作ってほしいのか?
自分で作れや
結婚していることを隠すのは何で?
本人は、人の弁当を気軽にヒョイッて貰える位が、理想の距離感の人間関係、て、思ってるんだよ。
で、水臭い事はちゃんとした人間関係じゃない、て思って、「本当の事」を言ってくるんだよ。
で、移ろいゆくものより、絶対的な物しか信じないから、多様な価値観を認められない。一つの規範しか盲目的に信じられない文化なんだよ。
んて、見た目がカラフルとかきれいな物が大好きで、それ以外はどんなに中身が良くても「貧乏クセえ」て美的感覚なんだよ。
文化が違うだけなのに、同じ日本人という前提で話してるから、こういう些細な事でいつも衝突してるよね。
つーかだし巻きでも色黄色いから真っ茶色なわけないと思うんだけど
だし巻き、土佐煮、何かはわからないけど冷凍食品…いいじゃん別に全部冷凍食品なわけでも全部煮物とかじゃないんだし自分の食べたいもん詰めたら
うわぁ、めっちゃ性格悪いな
かかわらないほうがいい
報告者を好きだったパターンかな。
なつかしい記憶を思い出させてくれてありがとう
鞄の中に入れた物が全部茶色に染まった思い出
その日の弁当のおかずには高野豆腐の煮物が入っていたっけw
関東生まれだけど卵に砂糖って嫌いだ
私も卵焼きは甘い派だけど、その反応はないわ~
普通、人のお弁当など覗かないし、茶色いとか余計なお世話じゃん
子供でもないのにさ。
勝手につまみ食いとかも、あり得ないし、言い方とかもサイテー。
卵焼きは、だし巻きも甘いのも塩こしょう味も全部美味しいよ
ただ弁当にだし巻きは向かないと思うけどね、痛みやすいから
砂糖入ってたらだし入りでも出し巻き卵とは呼ばないのって関西特有なのな
結婚を隠す理由が分からない
浮気する意志がないことのアピールために
邪魔な指輪まではめてるってのに
冷めてから食う卵焼きには、砂糖入れろって言ってたな。
こないだ、どっかの番組で和食の料理人が。
誰に言われたの?脳内の嫌な人だったりして・・・
結婚を公表してたら、そんなことなかったんじゃないか?
隠す理由は浮気する気はないけど、私って結構イケるんよって意味じゃない
卵焼き一個でここまでスレ引っ張るなんて、実際結婚にわだかまりあるんじゃないか
それとも無理やり何かされて、注目でも浴びたいのかな?
いずれにせよ 原因は他人じゃない 自分だよ
どーせ中途半端に生きてても最後は破断するんだから
本心のまま、別れて男とやりまくったら?
それとも生活苦しくなるから、旦那はキープしときたいのかな?
早い話 最後は期限切れの納豆扱いされるのがオチだな
※50本人乙
こんな会話が職場でありえるとは思えん、どんな環境だよw
※50が何を言ってるかわからんし、※51の本人乙の本人が誰のことなのかもわからん
で、なんで既婚であることを職場で隠しておくの?
たまたま公言する機会がなかったとか?
うちの職場も誰が結婚してるかなんて把握してないわ
200人は働いてるのに、むしろ一々把握してる人たちの職場ってどんなのだよ
あと※50は気持ち悪い
※10
ですよねー
ここもバカばっかりw
“高い出汁を取り寄せて使ってる”
この部分敢えて書くくらいだもんねw
※19
お前はどんだけカラフルなまっずい弁当食ってんだよ、ってか作ったことあんのかよ。
味覚障害は帰れ!w
ダシ巻きも甘い卵焼きも好きやw
※50 九州人が頑張って標準語風に書きました、まで読んだ
つーか期限切れの納豆がなんだって?2,3日超過なら余裕で食うわ
つまみ食いするやつと、※10がおかしい。もしかして、ことわりなくつまみ食いするやつと、同類か?そうか、自己紹介おつ!か。
19と50と、55もおかしい、頭大丈夫か?笑える。
味付けより勝手に人の弁当をつまむのがおかしい
この季節に実家で獲れたたけのこ入れた土佐煮なんて作れるの?
自宅でたけのこ冷凍したらずくずくになるんだけど
※6
俺もそれ思ったけど、性別関係なくこういうこと言いたがる奴って、
見下し以外だと仲良くなりたいと思っている可能性がある
傍目には嫌がらせ以外の何物でもないんだが、言ってる本人的には
社交辞令抜きの本音トークに憧れていて、仲良くなってからそうなっていくんじゃなくて
一足飛びに本音トーク()をやらかして、かえって距離置かれて孤立していくっていうパターン
コミュ障にありがちな失敗であり、俺の黒歴史の一つでもある
「誰」がそんなことしたのか、何も書かれてないんだな
素性を知ったところで育ちが悪いとしか言いようがないのだが…
※24
それはあなたが運がいいだけです
いるんだよ、社会人になっても学生みたいなノリの人
既婚を隠す理由がわからない
隠すことで余計トラブってるじゃねえか
食紅でカラフルな弁当でもこさえてるんだろうか。その人
つまみ食いしといてdisるのはもちろん異星人なんだけど
自分で結婚隠してるのに独身って言われてブツクサ言うのもどうかと・・・
あと、別に高給のダシ使ってうんぬんも要らなくない?
しょっぱいダシ巻き勝手に食われてdisられた、
ってだけで十分キチ案件だと思うし
ヘンな情報盛り込むから自分アゲしてるみたいに見えて
※10みたいなこと書かれるんでしょ
関東の人って、甘い卵焼きをけなされるの心底嫌がるよねw
関東で生まれ育ったが、卵焼きは醤油味です
だしとかない、卵かけごはんにするようなしょっぱいの
父の酒のアテで、ときどきもらうのが好きだった
…そういや父は関西人だった
※62
たけのこは水煮にしてちゃんと脱気して瓶詰めすると長期保存がきくよ
でも私は”この時期とれる”は里芋に掛かってると思って読んでた
どっちが正解かは分からないけど、読みづらい文章ではあるよな
たまご焼き大好きだから甘いのもだし巻きもどっちも良い
だし巻き作るとき砂糖少し入れても美味しいよ
たまごはいいね
※68
これだけの情報だけで「隠してる」と思えるお前もどうなん
※62,71
秋のタケノコはシホウチクという種類
高知の方で作ってる
そいつが男で貴方が女性なら明らかに狙われている
※10 の頭がおかしいことについて。
心の病専門のお医者さんへ行くことをお薦めします。
甘い卵焼きかあ…
ほか弁の卵焼きが大抵甘いよね
既婚を隠すっていうか旧姓のまま仕事するんであれば
上司に報告はするけど(書類とかあるし)、
皆の前でわざわざ「結婚しました!!」なんて発表しないからそのままってだけじゃないの?
ここまで塩コショウ派なし
しょっぱい卵焼き好きなんだよ
甘いので育ったけどどっちも好きだwその時の気分で作り分けてるわ
そんな自分の子どもは「絶対甘い厚焼き卵!」派と「絶対だし巻き!甘いのヤダ」派で真っ二つ
毎日弁当なのに2種類作らされてめんどい
※73
あぁ、まあ言い方は何でもいいけど
「隠してる」じゃなくて「言ってない」だろうと
そいつが事実を知らないのはそいつのせいじゃないだろうってだけのことだよ
男女どちらにしても、
人様のお弁当に許可なく手を出す、しかも手づかみ。
この時点でお断り案件だよね。
相手いなそうだwwいてもこの光景を見たらさーっと冷められちゃうだろうなあ。
人として卑しい奴は男女問わず駄目ですよ。
一緒に暮らしちゃったら同類以外は苦痛しかない生活になる。
ドラマのセリフじゃないけど、常に「汚れたコップで水を飲む」ような生活。
離婚したくても「その程度」とか友人や親に言われて中々理解してもらえなくって、
ストレスフルな生活を送ることになる。
※81
事実を知らない事に罪はないが
知りもしないものを勝手に断定するのはそいつのせいだろ
卵焼き論争に乗っかって
自分は濃口醤油と砂糖を入れ混ぜて焼く、知人は塩コショウを混ぜ入れて焼く
人それぞれなんだろうけどさぁ全否定はよくない人間性丸出し
うちは砂糖と日本酒を混ぜて焼く
というか人のおかず突然奪ってしかも文句いうとか
相手は男?女?
女なら単に有り得ない性格破綻者だけど
男なら報告者を狙ってて俺好みに強制しようともくろむモラハラ男なのではないだろうか?
※38
自分が食う弁当なんだから、たとえ全部冷凍食品だろうと、煮物だろうと、文句を言われる筋合いはない
※81
ずれてんな
※83
まぁ、結婚してなかったとしても彼氏がいたり婚約してたり
色々考えうる可能性を加味して言及しないのが普通の人間だってのは大前提だからこそ
いちいち「結婚してる」とか「いい材料使ってるし」とか反論する必要は無いよね
なんかお前どうせバカなんだろってアホに罵倒されて
「いや、慶応なんだけど」って言ってるような感じなんだよね
同じ土俵に堕ちて戦う必要も無いのにムキになって見苦しいというか
この人がムカついてるのは常人離れしたつまみ食いキチっぷりよりも
見下されたってことの方がウエイト占めてるんだなーって違和感があった
※88
結婚を隠していたって非難を否定されたんで、報告者叩きの内容をシフトさせたいのは分かったが
この流れだと、つまみ食いよりその後の見当はずれな批評の連発にムカつくのは普通だろ
つまみ食いって単語にムリヤリ修飾語くっつけて「こっちを気にするべき!」って言い張られても
この話読んで呆れるのが「勝手につまんだ癖にその言い様はなんだ」の部分であることは変わらん
↑あなた友達いないでしょ
関西人だけど卵焼きは甘かったなぁ。
甘いのもだし巻きも好き、だし巻き玉子の中心に鰻の入った鰻巻きも好き。
自分好みの弁当を勝手に食べられた挙げ句、disられるのは古今東西、どこの出身であろうと勘弁ならんのではないかな。
卵焼きは一切味付けずに
流れ出ない程度の固め半熟に焼いて
醤油かけて食べるのが好き
料理上手そうな人なのに、出汁は市販ってか取り寄せなの?!
誰も突っ込んでないってことは、わりと普通の事なの?
カルチャーショックだ
海のない地域に住んでるけど、出汁を取るための魚は取り寄せないとないかな・・・
おかず泥棒、視野が狭いうえにおつむもよろしくなさそう
さておき読むだにきっとおいしいおかずのラインナップ
卵焼き食べたくなっちゃったじゃないか
>いや、職場の上司にしか言ってないけど結婚してる
これ嘘くさいなあ
こんな書き込みでも負け惜しみ書かなくていいのに
書き込みから高齢独身臭しかしないわ
相手の性格の悪さよりも、結婚してないのに結婚してると嘘付く高齢独身女っぽい報告者が哀れになった
どう見ても自称サイコメトラーのほうが痛くて哀れなんだが
甘い卵焼き=お子様用
だし巻き卵=大人の味
だと思ってるわ。
子供の頃は甘い玉子焼きも食べてたけど今はないな
※98
甘い玉子焼きを好む大人だってたくさんいますよ
そういう括り方は、盗み食いして否定してきた人と同じでは?
※98
私は子どもの頃は味に慣れていない甘い卵焼きが嫌いだったな
大人になってからは卵焼きは何でも好き
甘いのもだし巻きも塩こしょうも全部美味しい
※93は鰹節もだし昆布も自分で海からとってきたもので自作してるの??
私は買って済ませてるし、いいものをと思ったら自作する前にまずは鰹節やだし昆布を取り寄せて買うかな。
卵焼きはさっぱりしたダシ巻きが好き。
茶碗蒸しは砂糖入れて甘くしたやつが好き。
自己紹介してるだけだから気にしなくていいんじゃない
「自分は貧しく育って親に弁当も作ってもらえずネグレクトされたから馬鹿舌な上に人の弁当をタカリに来る古事記です」ってなw
気にするな。でも「古事記にあげるおかずはないです」くらいゆってもいいんだぜ?
獲った瞬間に手の甲にカッター突き立てるくらいの事をするな、私なら
私も疑問に思ったんだけど出汁を買うって、白だしみたいな商品のことなのだろうか。
昆布や鰹節そのもののことを出汁というのかな。
この同僚は、ちゃんと弁当を作ってくる91が気に食わないんだろうな。
卵焼きがまずくってもうまくっても文句言ったにきまってるわ。
キ●●イだよね。
だし巻きだけど砂糖も入れるよ。
他人の手料理を盗る手癖の悪い奴に言われたくないよね
しかし何故急に投稿者がターゲットにされ始めたんだろう? 新人でもないのに
もしかして相手が今までイジメてきた被害者が逃げたから、投稿者が新たな犠牲者に選ばれたの?
※106 出汁を買う、で同じことを思った。
鰹節や昆布の事なのか、出汁パックの事か、それともヤマキの卵焼きだしみたいな液体かな何かなー
※93 私は、鰹節・鯖節・鰯節・飛魚節・椎茸・昆布の合わせ出汁パックを通販で買ってる。好みの味。
料理上手なら自分で全部用意してブレンドするんだろうけど、面倒で。
※6 ※16
同意
結婚してること、隠さないといけない事情がないなら
「旦那がおいしいと言ってくれてるからほっといて」と
一言言えば済む話
変に粘着されているよね、この人
中途採用らしいから、
結婚の話を振られない限り喧伝するものじゃないしなー
辞めるときも上司経由できっちり締め上げてからじゃないと、ストーカーになりそう・・・
てかなんの断りもなく他人の弁当をつまむって
好きな人にやられても引く行為なんだが
ガイジが大量湧き
やられっぱなしで もやもやする…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。