2015年11月08日 14:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1443452147/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 4
- 576 :sage : 2015/11/07(土)19:59:01 ID:MWx
- 出張に行ったところ、電車を間違えて飛行機に乗り遅れた。
新しい飛行機の手配は全て夫がしてくれたんだけど、トータルで3万ほど出費があるそうです。
ということで、来月はこずかい1万円減額されて、1万円ぽっきりになります。(ランチ代含まず)
化粧品や生活必需品は夫の機嫌の良い時を見計らって家計からだしてもらってるから、
職場での缶コーヒーやちょっとしたお菓子、それから友人付き合いや趣味の本購入を
一切極限まで抑えれば可能なんだけど、これってひどい。
世間一般的に、私の感覚が正しいなら、夫の考え、感覚を改めて欲しいんだけど、
どうしたらいいでしゃうか。
スポンサーリンク
- 578 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/07(土)20:05:47 ID:icA
- 世間一般的に旦那の感覚が正しかったらどうするの?
- 579 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/07(土)20:38:20 ID:fO3
- 旦那にお願いして1万円前借りすればいいんじゃないの?
- 580 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/07(土)21:56:57 ID:bSs
- 自分がミスしたのでしょう?
それを旦那さんが処理してくれたんだし、
1ヶ月くらい我慢したらどうですか?
三万かかったのに一万減額で済んで
今後の勉強にもなって
むしろ得したと考えたら? - 581 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/07(土)22:45:56 ID:MWx
- あ、なんだか返信をみると私の反省が足りないと思う人もいるみたいですね。
となると夫の言うことって私が感じた程冷たいことではないのかもしれまさんね。
うーん。本当に足りなくなったら前借りも考えますが、
とりあえずはちょっと謙虚に反省してみます。ありがとうございました。 - 582 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/07(土)23:53:30 ID:gSu
- これもし今回のミスを旦那さんがやらかして貴女がフォローしていたら減額せず許せるの?
うちの旦那だったら笑って許してくれそうだが私なら
アホなミスやらかして情けないし申し訳なさすぎて自ら小遣い返上するわ - 583 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/08(日)00:05:46 ID:R5o
- うちの夫ならお小遣い減額ね!とは言わないだろうな
終わったことは終わりってタイプだから
なので夫がそうなっても私も減額しない
ただ、私ならなるべく節約して3万円は返すかな
1ヶ月1万円節約して3ヶ月かけて3万円貯める計算でw - 584 :名無し : 2015/11/08(日)01:24:33 ID:PMJ
- 共働きなのに、家計の一切を旦那さんが握ってるんだね
機嫌を伺ったり、出してもらってるって言い方もなんかひっかかるなぁ - 585 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/08(日)02:01:05 ID:GvY
- 自分の過失で家計に負担をかけたのに
「お小遣い減らす旦那ひどい!」なんていう人に家計は任せられないでしょ
コメント
自分がやらかして3万出費したのに1万しか減額されないなんて優しい旦那じゃん
というかこの人、自分のお小遣いは貯金してないの?
全額使い切ってるの?
電車乗り間違えて飛行機に乗り遅れるってのがまず有り得ないミスだから
普段からこんな感じでポカやらかしまくってる人なんじゃないの?
自分の貯金から出せとしか
空港行くのに電車乗り間違えるってどんな池沼だよ
しかも、自分で間違えたのに、てめーで手配しないで家に居る旦那に他の便の手配頼むって本物の池沼じゃないか
優しい旦那さんやね
本当に出張なの?遊びに行く飛行機じゃないのw?
そんな1円の無駄も出来ないカツカツの生活費設定しているなら些細なミスも許されるわけないでしょう
自業自得としか・・・
タイプミスがすげーな。
バカなの?
自分のミスで家計に3万円もダメージ与えたのに1万円のペナルティで済んだ事を感謝するべきじゃないのか?
普通なら自分から弁済を申し出るものだろ。
旦那ひどい!経済的DVだよって言って欲しかったんだろうな。他にエピソードがあるなら別だけど飛行機の件だけで同情を得るのは難しいよ。
自分で次の便の手配すらできないぐらい航路に慣れていないなら
私だったら、ちょっと電車間違えたぐらいで乗り遅れるようなギリギリの時間になんか行かないw
1時間ぐらい空港で待つ覚悟で早めに家を出るわww
いきさつや金額含めて妥当だと思うわ。
旦那も金の問題だけでこういう処置にしたわけじゃないだろうな。
出張先での話なのに、なぜ「早めに家を出るわ」となるのか、わからん。
家が違うってんなら早めにホテルを出るわってなるだけだな
仕事がギリギリでってんなら一本遅らせればいいだけ、それが許されないなら絶対に乗り間違えないよう下調べを徹底すりゃいいだけ
この程度のことを他人の相談しないと判断できないのかねえ
非常識自慢か?
旦那は優しい方だろ
この家庭だとこの先何かのミスで出費があったとき
ペナルティ制でお金取られるってことだよね…
なんかそれって怖いなあ
人間って間違いするもんだと思うけど
ペナルティ取られるって思ったらおちおち暮らしてもいられない
この人が何か悪いことして出費があったのなら
お小遣い減額も頷けるけど…
反省が足りないどころか、反省してると思えないんだがw
ごめんなさいすれば許されて甘やかされてきたんだろうなー
夫はバカ妻の矯正がんばれ
旦那は上司か同じ会社の総務なの?
なんで旦那がかわりの飛行機の手配すんの?
3万家計から全部自腹なわけ?
共働きなのに小遣い2万円って少ないような…。
> 夫の機嫌の良い時を見計らって
しかも生活必需品を買うのに機嫌取るって意味不明
これ普通に経済DVじゃないか?
※18
飛行機乗りそびれたの会社にばれたくなくて報告せずに自腹切ったんじゃね
本当は専業主婦で、飛行機使うのも遊びに行くか帰省の為。
正直に専業主婦と書いたら叩かれそうだから、共働きって設定にした…と考えると色々合点が行くなぁ。
※20
それはそれで社会人としてアウトだな
乗り遅れが仕事に致命的な影響を与える場合もある
夫婦の年収わからんから正しいかどうかなんて知らんがな、旦那が稼ぎ低いかニートなら旦那が少しおかしいし、損益しっかりさせた家計簿と通帳を毎月か四半期みせてくれるなら、旦那が正しい
専業主婦でも家計簿か財務状況が旦那しかしらないブラックボックスなら、見せない旦那と見ない奥さんがおかしいと思う
※21 そん感じなのかな どうも状況がよく分からん
早期割引でキャンセル効かないやつでもなきゃ乗り遅れで
キャンセルしてもあんまり問題にならないはずだし
出張でそんなチケット取るとも思えんし
なんで自分の単純ミスを直接関係ない旦那にカバーしてもらうのか理解出来ない…
本当に社会人?本当に働いてるの??そんなに無能で仕事マトモに出来るの???
ペナルティーじゃなくて減額された弁済だからなあ
きちんと払えとしか…
※18※20
どうして旦那さんが次の便のチケットを手配したのかわからないけど、どちらにせよ会社が2便分出してくれるわけないから旦那さん手持ちのマイレージとかを使って安くあげての持ち出しが3万だったのかなあ
旦那個人所有分の使ったマイレージ1万円分を報告者の小遣いから補填であとは家計ねという事を端折って書かれているのかも
共働きでお小遣い制?って思うけど、報告者がアホの子でまとまったお金を持たせられないような人なのかな
本当に経済DVされてるなら、年収とか旦那のお小遣いの額とか具体的に書くはずだしねえ
電車を間違えるような人を出張に出す会社もすごいなあ
>化粧品や生活必需品は夫の機嫌の良い時を見計らって家計からだしてもらってる
ここだけ見ればたしかに共働きでそれはひどいってなるのに
いらんこと書くから
まあ、こんな嫁さんに家計は任せられんってなる旦那の気持ちはわからなくもない。
謙虚に反省するって言ってるのにしつこいな婆さんどもはw
年取って頭の切替鈍くなってんの?
あーやだやだ。
報告者の金遣いが荒いとかあるんじゃないの?今回も飛行機代無駄にしてるのに全然反省してなさそうだし、今までも何かしらやってるんじゃないの?
男女逆なら女フルボッコだけどな
仕事上のミスなのに小遣い減らすとか糞女って言ってさ
※31
本人降臨www
※31
だって、賛同者がいたら反省しない様な書き込みぶりですのもの。
会社が補填してくれないの?
間違えたとしても経費だろうに
トラブルあったら全部自腹かよ
※36
自身の凡ミスに由来する出費を会社がなんで補てんする必要が有るんだよw
経費は「正当な手続き」の下で所要されるモノに対して支出されるモノで、
間違えた行動に対しての補填は自分でやるもんだw
お前さんがクライアントとして受注者に「手続き間違えたんで、間違えたもの
に対する費用も請求させてください」と言われたら全額だしてやるのか?w
まあ関空に行くつもりが和歌山に…みたいなのならわからんではない。
最速でリカバリーしても最低でも30分ぐらいは必要だろうし。
※21
業務に関わりそうなミスをしたらまず会社に報告、連絡、相談だろ…こいつ本当に社会人か?
って思ってたからあなたのコメで納得したわ
※39
出張先からってことなんで帰りなんじゃないの?
おこづかいもらってる分際で、図々しい
自分の化粧品代くらい軽くパートに出て稼げばいいのに
※41だけど、ごめんなさい、働いてたのね。なら自分の稼ぎから出せばいいのに。
はじめてのアコム
財布の紐を旦那が握ってる時点でお察し。
離婚でもしたら風呂に沈みそうだな。
※41
共働きで家計独裁してる旦那のほうが図々しいわw
※45
自分のミスで3万円余計にかかってるのに1万円小遣いから減らされた!酷い!
なんて言ってる馬鹿に家計任せられるわきゃねえだろ
お前が悪い
※35
そういう事は賛同者の意見ばかり聞いて反省しなかったり
反対意見を全く聞かずデモデモダッテで自分擁護したときに言えば良い
してもいない事をする予定で文句付けてる自分をどう思う?
こういう人は子育てに向かないね
いやでも出張なのに電車乗り間違えて飛行機乗り遅れた、ってちょっとなあ。
それで出費3万とかこの報告者今まで似たような事やらかしてたんじゃないかと思う。
経済DVの匂いはするけど、行動や文章力からして危なくて家計を任せられない嫁である確率が高い気がする。
ご主人優しすぎwww
家計から無駄な出費、さらに航空券の手配までしてくれるとか私だったら泣いて感謝するレベルw
一万減額のみとかえ?そんなんでいいの?ってなるわ。
共働きで全部収入を家計にいれて、
小遣いとか嫌だなあ。
うちは私も旦那も自分名義の貯金や小遣いひいて同額通帳に入れてるよ。
この人に任せたら赤字出しそう
出張だから超割とか旅割とかで取るわけないし普通に時間ずらせるけどね
創作なのかアホなのか迷う文章だねえ
※54
出張旅費の支給って色んな形があるから超割とか旅割で取るケースはあると思うぞ
昔勤めてたところは早めに分かってて変更可能性が低い出張は旅費削減のため極力パック旅行とか
早期割引を活用するように推奨されてた。
経費削減に協力してこういううっかりミスで手出しになったらたまったもんではないけどな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。