2015年11月19日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444751321/
今までにあった修羅場を語れ【その14】
- 735 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/18(水)12:43:04 ID:UtE
- 一昨年辞めたコンビニのアルバイトの事件を思い出したので書きます。
当初大学生だった私は遊びや欲しいものを買いたいため資金をためていた。
コンビニでバイトしてたんだけど、お金もそれなりにたまってバイトをやめた直後の修羅場
店長達にお世話になりましたと挨拶を済ませ帰宅しようと私服に着替えた私
お店も混んできた時間帯なので早めに退散しようとしたら
店内で感じの悪い常連客のオバさんに嫌味ったらしく凄まれた。
「ちょっと、こんなに混んでるのになんでレジ手伝わないわけ?店員なのになにやってんの?」
バイト中なら平謝りですぐにでもレジのフォローに入るけど、
たった今バイトを辞め店員じゃなくなった私は始めてそのオバさんに言い返した。
「私もうバイト辞めてるんで店員じゃないんで…
もう私にとってあなたは客でもなんでもないただの他人なんで…
接客してほしいなら私に給料払ってくれます?」
と少々大人気ない言い方で返したらオバさんヒートアップ。
スポンサーリンク
- 737 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/18(水)12:51:14 ID:UtE
- 「店から外に出るまで店員はやめようがやめまいが一生店員でしょうが!
自分の行動に責任もてないのあなた!?」
と意味不明な奇声をあげるオバさん
「店からすればあなたはお客様ですがもう私は店員じゃないのでただの他人です。
偉くもなんともない普通の人ですって」
しかしオバさんは更に発狂し
「私は普通じゃない!特別なんだ!客なんだ!」
と大声で私に凄む。
「たしかに普通じゃないし頭もおかしいですね…」
と言った直後にレジを打ってた店員の一人がぶっ!と吹き出す
他の客もくすくす笑い出しオバさんの顔は太陽のように真っ赤に…
ぼそっと他の客の一人が「警察よべば?」と言ったとたんオバさんが更なる名言
「ここの店員も客も警察いつか土下座させてやる!私は宇宙一偉いんだぁぁぁぁぁ!」
とものすごい大声を上げて店を飛び出していくオバさん。
もう店内は爆笑の嵐だった。
よくこの事を思い出すけど夢じゃなくて本当のことなんだよな…と
今でも嘘のように思い出します。
世の中いろんな人が居るんだなと勉強になったバイトでした。 - 738 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/18(水)12:55:36 ID:oVd
- >>737
グッジョブ×100
自分もコンビニバイトしたことあるけど、いろんな人いるよねー
最後に一仕事おつかれおつかれ! - 739 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/18(水)12:58:29 ID:UtE
- >>738
レスありがとうございます。
宇宙一偉いとか大声で怒鳴られたときはぽかーんとなりましたw
お客様だから自分は偉いと思ってるのではなく
ただ根拠もなく常に自分はえらいと思ってるのかなぁと疑問に思いましたw
とりあえず二度と関わる事も無いと思うので厄落としにw
それでは
コメント
更年期ですか?
ある意味幸せそうなおばさんだな
普通は自分が宇宙一偉いとか思いつきもしないよ…
このオバサン、その後この店にきたのかな。
更年期障害拗らせたんじゃない?
宇宙レベルわろた
返しがすごくてわろち
ここまでくるとうぜえクレーマーと言うより面白いおばはんって感じだね。
文章で読んでるからほほえましいだけだろうけど
ベジータかよw
辞めた後とはいえ(でも退職当日なのか?)子供みたいなことして店に泥塗ってやんなよ…
お世話になりましたも糞もなくなってるじゃん
この婆の店への粘着悪化してその後手を焼いたんじゃないの
立つ鳥跡を濁しまくり
※4
あれ煽りじゃなくマジで、本当に拗らせると糖質になるからな。
女の糖質発症時期は思春期だけでなく更年期にもある。
女sageじゃなく事実としてね。
自分の更年期の到来が怖くなるわ。
一体どういう暮らしをしたら宇宙一偉いなんて言えるんか
店長たちに挨拶してたってことは店長もいるのに
おばさん逃げるまで放置してたの?
>もう店内は爆笑の嵐だった。
なんかヘンなリアクション。
自己愛性人格障害でしょうね
射出式のスタンガンで目ん玉電極刺して、頭をビリビリさせろよ
お客様は神様とか持ち上げた会社の社長はまじアホだわ、おかげで悪質クレーマー増えて、接客業の人はクレーム対処に余計な時間と金をを使わないといけなくなった、日本の為にはキ○ガイクレーマーは徐々に減らさないといけない、ただまともなクレームや意見は企業・会社が真摯に聞き、新商品の判断材料や良質なサポートに繋げて欲しいね
え?店員もおかしくない?お客さんに向かってその口答えは店にとってマイナスだろうよ。
何武勇伝のように語ってるのか理解できんわ。
というかもうちょっとまともな内容作れよ。
私は特別な存在なのだと・・・ヴェルタースオリジナルを喰いすぎて拗らせたのか
報告者あたま悪そうだな。おばさんはくるってるとしても、報告者も目くそ鼻くそ。
一度も仕事をしたことが無くて
自己中心的で
人に頭を下げた事も無い人ならありえるよ
いいんだよ。これぐらいで。ヘコヘコしすぎなんだよ。
普通の態度でレジに入らないの?って聞かれたんじゃないんだぜ?
まとめで似たような感じで「私は最強だ」って叫んだ客の話思い出した
>「私もうバイト辞めてるんで店員じゃないんで…
>もう私にとってあなたは客でもなんでもないただの他人なんで…
>接客してほしいなら私に給料払ってくれます?」
1行目はわかるけど2・3行目言う必要あったのか?
客のオバさんも頭おかしいけど報告者も後ろ足で砂かけるというか
辞めた途端に店に迷惑かけるような言動するなよ
こんなの見せられて店内爆笑とかないでしょ……
自分が客ならどん引きだわ
オバハンのキチぶりですべて飛んでるけど、辞めたとはいえ無駄に喧嘩売る台詞、
キチとはいえ客を放置して笑ってる店員達
有り得ない
まぁ「わたしのかんがえたさいきょうのきちげきたい」なんだろうが出来が悪い
※16
「店辞めて」んのになんで赤の他人にヘコヘコしなきゃいけないの?
何処読んでるんだ
この報告者さん嫌いだわ…。
勤務時間外に勤務に携わる必要性はないし、そもそも違法(店が)になる。
だから、例え店に勤めてても、勤務時間外は一般人として対応するべき。
ただ、店側に迷惑かかる行為は、勤務とは関係なく良いとは言えんけど。
このおばさんはまあ、マトモに働いたことのない人なんだろう。
勤務時間外なら例えお客様だろうとサービスする義務はないからねぇ。
対応してくれるのはあくまで本人の好意。雇い主が強制するのは実は違反だったり。
元従業員なら店にとっては「お客様」。
客同士のトラブルなら店が責任持つ必要は皆無。
たとえおばちゃんが本社にクレームしたとしても
「退職した従業員とのトラブルは当社には一切関係ありません」で終わるよ。
ちなみにタイムカード切った後のプライベートタイムでも同じ対応になる。
昔の職場で従業員が駐車場を出た直後客の車に追突したときも
客が本社にクレームの電話をしたらしいが
「退社後の出来事なら当社は一切関係ありません。当人同士でお話ください」だったそうだ。
※9
更年期じゃなくて更年期前だよ。女性の発症ピークは30代だから。
妊娠によるホルモン変化とつわりによる栄養不良、出産による激しい心身の消耗、夜泣きによる産後の睡眠不足、妊娠中の夫の浮気発覚、子育て方針を巡る嫁姑対立などによって女性の肉体的・精神的ストレスが最も酷くなるのがこの時期。
男性の発症ピークが10代後半~20代前半なのは、男性の最大のストレスが「親からの自立の葛藤(反抗期・大学での一人暮らし)と社会的自立(就職)」だからと思われる。
※24
同意
質の悪い創作だろう
これはあれだな
コンビニバイターがいつも客にストレスためながら働いてたんだろう
店員の立場では「申し訳ありません」と言うしかない日々
せめて頭の中だけで勘違いしてる偉そうなキチ客を成敗してくれる!という妄想してるんだろうなぁ
哀れだ
どっかのまとめの「勤務時間外までも仲居は温泉に入ってはいけない」人もだし勤務時間をなんだと思ってるのかね。
それはそうと周囲の反応で「吹き出す」まではわかるけど「店内大爆笑」って、まとめによくある「その場にいたみんなが拍手」くらいすごいレアな状況だよね。
「宇宙一〜」は、今更引っ込みつかないって
勢いで言ったにしても、バカなガキの返しみたいで笑えるw
この頭おかしいおばさんって従姉妹にそっくりなんだけど……。
言ってる事もやってる事も。
もしそうだったらごめんね。
高齢独身喪女で男いない歴歳の数の頭おかしいおばさんだから
親戚も引き気味で付き合ってる。
んなクズ無視してさっさと出てきゃ良いのにわざわざ煽って店に迷惑掛けんなよ
大昔、調剤薬局のついているドラッグストアでバイトしてたことがあるけど
精神に効くようなクスリ(処方薬ですよ。危険ドラッグとかじゃない)を飲んでるような患者さんは
よく電波系の発言をされてたよ。
「私は神だ」って真顔で言われたこともあるし、
どう見ても50は過ぎてるようなオジサンに、店先で真剣に口説かれたり。。。(当時10代後半でした。
すごい怖かったのを覚えている)
もっと若いお姉さんがレジ並びながらキレて同じような台詞言うまとめもあったな。
報告者のセリフで創作だって分かるわ
こんな喧嘩腰な奴も充分キチだよ
ひょっとして宇宙政府の高官かもしれなかったのに・・・報告者はバカなことをやってしまったな
※35同意
お話としては、やり込めてババーンと決め台詞吐いて一件落着めでたしめでたしかもしれないが、現実はその後も続くからなぁ
後日、危害を加えられたりしたらと考えちゃうな
爆笑の嵐とか嘘やろ。
変に本社にクレームいったらややこしいから、店長は笑ってられないと思うんだよな。
後、誰かも言ってたけど店に泥塗ってやんなよ。この女もずっと働いてたんなら気遣いと称してやれよ。
報告者から喧嘩売ってるようにしか見えないんだが。
普段からよく問題を起こすお客さんなのかもしれないけれど、このやり取りだけ見たら報告者の方が失礼。
バイト先の常連に、全然関係ない店で出会って金貸せって迫られた話とか荷物運べって言われた話とかあるからなあ
撃退はともかく就業時間外の店員に絡むキ〇ガイはいる
・・・私も経験あるし
万一辞めた従業員が言われるがままに手を貸そうとしたとして
商品並べるとかならまだしも、レジなんて直接お金に関わるところだと
店も止めないはずはないのだけれど
その場合この客は現店員にキレるのかな
少々じゃなくて大分大人げない言い方だよね...
報告者が最初からこんな喧嘩吹っかけてるような言い方しなければ、おばさんもこうはならなかったんじゃないかな。
私服に着替えたあとは、もう店員じゃないだろ。
勤務時間ってわかってるか。
所詮コンビニなんてこんなレベルだよ
報告者も面倒な人ぽいね。
たか、話盛りすぎだわな。この状況で笑えるか?意味わからん事言ってブチ切れてる人って恐怖の対象、もしくはうるせーなーって嫌悪の対象だろ。
自己肯定感が健全に育まれていないと、賛美や特別扱いを他人に要求するようになる。
それも過剰なほど。
退職したかどうかなんてお客にはわからんのに
どや顔でおばさんを煽る報告者があほとしかみえん
他の客が大爆笑なんてしないわ
むしろ先に暴言はいた報告者をドン引きするわ
>「私もうバイト辞めてるんで店員じゃないんで…
>もう私にとってあなたは客でもなんでもないただの他人なんで…
>接客してほしいなら私に給料払ってくれます?」
下2行いらんし、3行目が一番余計な暴言
基地に合わせても何のメリットもないよ。もう少し、報告者も言い方があるだろうにね。
んま、まともなのが一人も登場しないし、コンビニ周辺がおかしい奴の集まりになってるだろう。
※38
お?自己紹介か?
※50
は?辞めたかどうかは分からなくても私服の時点で業務時間外だという事くらいは分かるだろ?
どう考えても先に暴言吐いたのは報告者に時間外の無償奉仕を強要したおばはんなんだが?
悪質クレーマーの思考ってよく分からんわ・・・
「店に迷惑をかけるから報告者は我慢しろ」←何で?
報告者を逆恨みして店に粘着したとしても、それはオバはんの責任であって報告者の責任ではない
何で一円も貰ってないのに黙って耐えなきゃならんの?お世話になったから?それはお互い様でしょ?
報告者は店の為に働き、その対価として店は報告者に賃金を払うという契約じゃん
その契約が終わった以上、店は報告者に金を払う必要はないし、報告者も店の為に働く必要はない
一体どういう人生を送ったら、私服の人間に無償労働を強いる人間の方がまともに見えるんだ?
「私の為にただ働きしろ」という台詞は十分「喧嘩を吹っかけてる」と表現するに値する暴言だと思うんだが、
これを「報告者から喧嘩を売ってる」と言い張る輩は普段店員に対してどういう態度を取ってんの?
取り敢えずフリーザ様を倒してから言って欲しいな
できるならビルス様も倒してみろと
そうしたら宇宙一偉いも認めてやろう
※欄にも変なの湧いててなんだかなあって感じ
働いた事ないから就業規則って解らないんだろうな
これくらいで店内大爆笑ってわからん
って人がちらほらいるが、
その中に一人でもに笑いの沸点の低い人がいると
つられて大笑いになったりすることがある。
悪質クレーマーの言い分も理解できないかな?
例え就業時間終わっても、辞めても従業員として顔が割れている=お客様の言う事を全力できく
それができなければ、店に迷惑が掛かる=自分さえ我慢すれば良い でしょ?
=言うこときかない奴は意味がわからない!
普通の人からは判らなくとも、ちゃんと理屈はあるから言う事を聞かなきゃ恨まれるしさ!
脳味噌働かせなきゃね?
※56
脳味噌働かせてるつもりか分からんが、それって所詮はお前の推測でしかないだろ
第一、その屁理屈に一体何の意味があるのかさっぱり分からないんだが
※56
おせぇ…出遅れたんならスパッとこの記事は諦めろよ
「私が最強よ!!(うろ覚え)」の改変だろ
ツマンネ
失礼な客にへーこらして辞めた店の手伝いしろなんて誰も言ってない
ただ喧嘩売るような返事をして下手に刺激したのは悪手だったというだけだ
「あー、私もう辞めちゃったので部外者なんです。
勝手に手伝いなんかしたら警察に捕まってしまいます~」とさらりとかわしてそのまま店を出ればよかっただけの話
もう辞めて店とは無関係な人間だから問題ないっていうのは店と報告者のみの事情であって、
居合わせた客にとっては「元店員が客に暴言吐いて喧嘩売った」という事実が残る
「こんな店員雇ってたんだ…」と店側の印象は悪くなるだけなのに
※60 くだらねえよ
※56
オンとオフの切り替えができない可哀そうな人なんですね
就業時間外にまで何で会社(店)の為に自分が犠牲にならなきゃならんのか?
社畜はさっさと逝っちまえ
あ、無職でババアサイドの頭が可哀そうな人でしたねwごめんね一番触れられたくない事だったねえw
※60
うん、お前はそう思うんだろう
その現場を見て「報告者が喧嘩を売った」と解釈するんだろうさ
ただ、そろそろ自分が少数派だという事実に気付いたほうが良いぞ?
常識のある人や接客業で働いてる人は※60寄りの感覚だから※63の言うように少数派じゃないし
※62時間だから帰りますが出来ない仕事もあるよ
デパートとかスーパーとか家電量販店とか閉店時間になったからって客追い出すわけに行かないし
「ババアが悪いのはわかるけど、店に迷惑が掛かるから相手にするべきじゃなかった」ってのを何故かババア擁護と捉えて癇癪起こしてる連中が一定数いるな
※65
どの※欄でもそういうのいるんだよね……
「言うまでもなく」ということで省かれているのが理解出来ないのかねぇ
そのババア申請のキチ●ガイじゃんwはよう精神病院に詰め込んでロボトミーしないとwww
宇宙ヤバイのコピペを思い出したw
働いた経験ない奴こんなに多いんだな…
※64※65の言うとおり
※65の言う通り、※60の内容はババアが悪くておかしいのは大前提の上で、
「お世話になった店に迷惑をかけない」に加えて「自分の身を守るため」さらりとかわして退散した方がよかったと書いた
店内でいきなり暴力をふるわれたり後日襲撃を受ける可能性もこのご時世ならゼロじゃない
ババアがおかしいのは周囲から見てもハッキリしてるんだから、逃げるが勝ちだったんだよ
ここまでぶっ飛んでると叩かれないよなw
ある意味幸せなのかもしれない
”私もうバイト辞めてるんで店員じゃないんで…”だけでいいじゃん
何喧嘩売ってんのこの人?
スマートじゃないし店で騒ぎ起こしといて鼻高々ってバカだ
ばばあが感じが悪いとか関係ない
アタマのかわいそうな人をわざわざ煽って笑いものにしたDQN自慢かな?
その場にいたら「警察じゃなく救急車を呼ばないと。」と言ってたかもな。
こんなおかしい人に喧嘩を売るなんて報告者もどっかおかしい。
このオバサン、店で相当嫌われてたんだろうな。店長も辞めた人がオバサンと
揉め事起こしても店とは関係ない事だし気持ちよく見てられたんだろうね。
オバサンが絡んできて粘着してきたから答えただけだろ。
この手の人間ってもう辞めて店員じゃないんでって言って立ち去ろうとしても突っかかってきたり、通せんぼしたりするんだよね。
コンビニとかなら店長がたまに私服で入る時もあるけど、店員って顔ではなく制服で判断するだろ。
シフト入ってなくても客として来ることもあるんだし、そんなときに接客しろって言われてもしないだろ。いくら常連だとしても面倒な客がいなくなれば店員はもちろん、他の客にとっても快適になるんで店の迷惑にはならない。むしろいなくなった方が良い。
まだ若い人なのかな報告者は。
日頃からその常連に嫌な思いをさせられてたんだろうけど大人げなさすぎ。
「あ、すいません、私退職したのでお店の中のこと手出しできないんです、そういう決まりなんです」みたいに言えばいいだけなのに。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。