2015年11月23日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1446107332/
その神経がわからん!その13
- 886 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)12:40:03 ID:zNM
- セルフのうどん屋に行ったら、3歳児くらいの子が店内ウロウロ
→コケかけて、他の客の足につかまる
→その客がコケて3歳児の頭の上からうどんブチまけ
→子供ギャン泣き&親ブチギレ&客もキレ返す
親「うちの子になにすんのよ!」
客「放ってる方が悪い!それより救急車!」
親「あやふやにしようったってそうはいかないわよ!」
客「うるさい、それどころじゃないだろ、救急車!」
親「あんたね、誤魔化すつもりでしょ!」
みたいな言い合いになってて、客が出したスマホを親が叩き落としたりしてカオス
結局、客が店員に「見てないで救急車呼んで!やけどしたかも!」って叫んで店員が電話したみたい
子供を放ってる親も悪いし、足元を見てなかった客も悪いから
正直どっちもどっちだと思うが、その後の対応を見る限り、親がヤバイ人
他の客もスマホ持ってたと思うけど、親のキレっぷりがすごくて出せなかった
キーキー声で叫ぶ+子供のギャン泣き声で、ものすごい騒ぎみたいに聞こえた
個人的には親がスレタ
スポンサーリンク
- 887 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)12:43:08 ID:8K8
- >>886
放牧されたガキなんて気を付けようがねーじゃん - 888 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)13:01:50 ID:s8E
- >>886
足元なんか見ないよ - 889 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)13:13:18 ID:rhw
- またバカ親か
>>886はその状況で足につかまられてうどんをこぼさずにいられるんだね
すごいねー(棒) - 898 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)14:19:46 ID:tCf
- >>889
その状況でうどんをこぼさない方法はガキを蹴り飛ばすくらいだ - 890 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)13:29:53 ID:u01
- どっちもどっちじゃないと思われ。
法律家の人に責任の所在を聞いてみたい。 - 891 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)13:48:55 ID:Mje
- というか、そのバカ親は子供の事全然見てなくて、
子供がうどん被った姿だけ見て頭に血が登ってたんだろうけど
一部始終見てた>>886は証言してあげなかったの?
そういう時こそ他人の証言って大事じゃないの?3歳児がまともな説明出来るとも思えんし
結局そこんとこどうなったの? - 892 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)13:54:26 ID:8K8
- >>891
どっちもどっちとか他のお客さんが叫んで~って頭おかしいこと言ってる時点で察してやろうぜw - 894 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)14:02:57 ID:s8E
- >>891
ぼーっと見てないで、119に通報するのもやってやれよと思う - 893 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)13:58:45 ID:Mje
- でもこういうの、自分が被害者になったらどうしたらいいんだろうって考えるよね
子供を店内(しかもこの場合人々が熱いうどんのお盆持って歩いてると分かりきってる)で
平気で走り回らす親って多いんだもん
怖いわ - 895 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)14:08:24 ID:JGo
- >>886
クズ親乙って言われたいのか?足元を見てなかった客も悪いってどんな脳ミソしてるんだろ
我が子が怪我しないように守るのが親の務めなんだよ。
うどん屋なんて危険が沢山あるのは分かりきってるのに平気で放流してる時点で100%親がおかしい。 - 896 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)14:11:01 ID:dhi
- 日本は予測主義。
この場合、子供がいることを認識し、事故を想定して行動する義務が
加害者のうどんかけた客に過失があったと判断されちゃう。
くわばらくわばら。 - 899 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)14:21:15 ID:3LO
- >>896
マジ?
保護者の責任よりウドンかけた過失が上なの?
勝手に歩き回ってコケた他人のガキが
足に掴まってくるなんて予測出来るかよ - 900 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)14:21:37 ID:Mje
- >>896
それは無いよ
幼稚園内とかじゃないんだから - 897 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)14:19:02 ID:qqG
- 親はこどもを放流するだけじゃなくて、
やけどしてるかも知れない我が子の頭を冷やしてやらなかったんだー
初動が大切なのに こども、かわいそ。
馬鹿親の子どもに生まれてしまって、痛ましいな - 901 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)14:35:11 ID:7cx
- 親の保護責任者義務違反か事故で処理されるんじゃないかな。
予測式なら熱湯がある場所に子供を連れて行く方が原因。
むしろ子供を放置して自分達だけでご飯を食べる→ネグレクト?、
子供の怪我より相手を責める→集り?の中でも被害者だけがまともな対応してるから
仮に過失あったとしても相殺出来るような。 - 902 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)14:38:43 ID:Dz9
- うどんは危険だから禁止すべき
- 926 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)19:55:08 ID:zNM
- 亀だけど886です
他の客は子供に気付いて避けてた(その通路を避けて迂回する)から
足元見てない客も悪いかと思ったんだが、親が100パーか
自分が何もできなかったのは本当
あと、親が客のスマホを叩き落とした時点で自分含め他の客は凍った
「ヤバイ人だー!」みたいな
店員に電話するように言ったのも、うどんかけた客
レス見てて、あの人が一番マトモだったことに気付いた
その店の店員に知り合いがいるから
事情を話して「証人がいるなら証言する」って言った
知り合いが明日、店で聞いてみるって - 927 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)20:34:29 ID:aOS
- まあ金目当ての当たり屋親だよな 最近多いわ
- 928 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/22(日)22:08:08 ID:tYv
- そんなことの為に子供に火傷負わすならホントにスレタイな親だわ
当たり屋じゃなくても充分条件は満たしてるが
コメント
足元見てても3歳児が急に転んで捕まれたら自分も倒れるわ
うどんに罪は無い
>その店の店員に知り合いがいるから
>事情を話して「証人がいるなら証言する」って言った
>知り合いが明日、店で聞いてみるって
スレ内で自分が批判されたんであわててついた嘘だろうな
みんながみんな足下見れてる訳じゃないでしょ
うどん屋で3歳児みたいなのを、ウロウロさせておく親が悪い
頭オカしいレベル。
予測主義って言ったら、セルフのうどん屋で子どもがこけたら
どんな事になるか、親の方が予測しておくべきじゃないのかw
886はやっぱりクソッタレだった
コイツも初めは「どっちもどっち」言うてる時点でもうね
感情的にしか見れないから、騒いでるからどっちもダメだろ!って見ちゃうんだろうね
基地がいたらわざわざ近寄って子供を思いっきり蹴飛ばして踏んづけるくらいはされるかもしれないのに馬鹿親は気がつかないのかね
まだまともな人にぶつかって良かったと思える
子供に気が付いて慎重になる人もいれば
気が付かずに足元見ない人もいるわな
叩かれて後出ししても元が元だからフォローしきれないという
子供側の過失大だろう。逆キレできるのは大阪だけ。
この間の貰い事故の驚きの判決のように、予想外の判断(客が悪い)が下るかもよ、アレな裁判官に運悪く当たると…
>>他の客は子供に気付いて避けてた (その通路を避けて迂回する
ないわー、子供様のためになんで通路迂回しないといけないの?この報告者が子供をもったらそうやってもらって当たり前って考えるモンペになるってことだな
もうこれわざと蹴り飛ばされても文句言えないだろ
大体セルフ式でお盆持って歩いてたら足元なんて見えないよ
混み合ってる上にお盆持って歩いているところをうまく避けろとか要望高いな
どっちもどっちとか思ってるヤツに証人なんかして欲しくないわ
うどんかかった位で救急車要るか?
子供は皮膚が薄くて未発達だから大人よりも全然火傷しやすいよ
しかも3歳でしょ?
顔にかかってるんだから万が一火傷跡が残ったら凄く目立つ部分だし、かけた人と怒鳴りあってる場合じゃないんだけどほんとに産みっぱなしの親だったんだろうな
在日のナマポ当たり屋だよ
なんでどっちもどっちになるんだよ
じゃあ自分がうどんぶっかけた立場だったら、足下見てませんでしたすみません!
治療費私が負担します!とか言えんのかよ
だから「子供お断り」の飲食店が増えるんだよ
でもこういう基地親は、お断り店で「差別だ!」とか言って
それはそれで騒ぐw
よくホ-ムセンターなどで、店内に危険なモノもあるから子供を自由にさせるなみたいな注意書きがあるけど、もし事故が発生したら、どういう対応するんだろうね。
※16
相手は3歳くらいの子供で、熱湯火傷の可能性だってあるから、病院で診てもらった方がいいのは確か。
なんでどっちもどっちなんだよ頭おかしいんじゃねえの
結局、救急車は来たのかな?
便宜上うどんをかけちゃった客を加害者と表現するけど、こういう場合、加害者はどう対処するのが正しいんだろう。
救急車呼ぶ→救急隊員に事情を説明する→その後は?
子どもが怪我しても手当てせずに相手を責め立ててる親いるけどなんなの?
子どもが大事ってわけでもないのかね?
こけた子供が脚につかまったせいでうどんがこぼれたんだよね?
それって親がうどん弁償して、服のクリーニング代も払うんじゃないの
子供に転ばされた客の方が、
DQN親よりも子供の体を心配するって
その場にいたら凍るわ・・・どうなってるの
報告者もスレタイなんだけど
どっちもどっちってどこがだよ
セルフうどん屋で子どもを放逐している親が悪いだろ!
飲食店で放逐する事態NGだろ。
これ【報告者が胸糞バカ】カテゴリーあったら余裕でレギュラーはれる逸材だな
このケースでどっちもどっちという報告者も、子供放牧DQN親と思考が一緒。
>日本は予測主義。
って言うのなら、うどん持った人がどのような状態にあるかぐらいわからんのか。
そんな人にぶつかったらどうなるかぐらいわからんのか。
全員が子供がいるからって避けて歩ける状態じゃないってことぐらいわからんのか。
予測主義なら、親のほうにも子供に目をかける義務がある。それを怠って事故にあわせた親に責任はある。
うどんかけてしまった人が気の毒でならない。罪にならないようにDQNにお金ぶんどられないようになってほしい。
つか886自身がそのウドンかけられた子供の親じゃねえの。
自分だけが悪いんじゃないって事を確認したくて書いたとゲスパー。
親の責任について法律制定した明文化しなきゃもう駄目だろうな。これから害人も更に大勢入って来るから尚更だわ。害人は白人含めて日本人と同様倫理観をもって行動出来る訳じゃ無いとハッキリ国民に告知すべきだよ。日本人だってこの記事の通りなんだし。
うちの子もそうだった、そういう子は手を放してはいけない。手を放す=死だと思ってましたよ。
これでどっちもどっちとか言えるお前がスレタイだよ
どっちもどっちじゃねえだろw
屑親が悪い
どっちもどっちって言って被害者にも責任を持たせて加害者の罪を軽くするやり方
本当に嫌い
予測主義を採るなら、
走り回っている幼児がもしかしたら足にまとわりついて転ぶ「かもしれない」ことを予想してなかった客の軽過失責任じゃなくて
幼児が放っておくと走り回ることを「知ってて」、走り回る幼児を抑えておかなかった親の重過失責任
若しくは、走り回ることを「知ってて」、「あえて」走り回らせて事故を誘発させようとした(金目的)親の故意責任の方が重い
でもこれ自分がこの客の立場だったら、咄嗟に謝ってしまうかも。
そうなるとあんたが悪いんだから慰謝料とか言われるんだろうな・・・・。
うどん屋で当たり屋やるって目新しいな
当たり屋だから子供のやけどは放置すればするほど美味しいんだろ
セルフのフードコートとかほんと怖いわ
客が熱々鉄板のハンバーグ持って歩いてる脇を子供が走り抜けてるもん
まあこんな親の子だからなんかのはずみですぐ死ぬでしょ
こいつのバカさ加減がいっそ心配になるレベル
飼い主は池沼を放牧するなよ…
客は何にも悪くないだろw報告者もキチ
はぁ、うどん喰いてー
うどんかけた客も悪いみたいな発想になる人がいるって怖い……
でもさ、往々にしてあるよねこういうの
加害者が子連れだと、なぜか被害者の方が悪いことになってしまうという
日本って、子連れや妊婦だとメディアが率先してなぜか非があっても無条件にかばうし、
それに乗っかるアホな子連れがいる
そして余計印象が悪くなるという・・・実際はまともな人の方が多いのに
そぉい!!
子供がうろちょろしているから、慎重になるのは分かるけど
こけた拍子に足にしがみついたのを、どうにかしろとか、それなんて無理ゲー
報告者は10代くらいかね、ちょっと頭弱いな・・・
子ども放置するやつは毒親
捕まえて欲しい
アメリカじゃすぐ捕まえて保護責任者から外しちゃうよ
やけどした子どもがかわいそうだよー
圧倒的にそのバカ親が悪いのは事実で、被害にあったおじさんは可哀想。
たださ、『足元なんか見ないよ』はさすがにねーわ。
自分はフードコートをよく利用するけど、熱いもの運ぶときは特に細心の注意を払うよ。
自分が火傷しないためもあるけど、こんなバカ親子から自分を守るっていう考えがあってもいいんじゃないの?
確かに今回の状況じゃ防ぐのは無理だったかもしれんけどさ。
これだからうどんは…
実際「足元なんか見ないよ」って人いるから、
子供をつれたときは本当に気をつけた方がいい。
子供と手を繋いでいたけど、すれ違いざまに子供とぶつかってぶっかけられたことがある。
熱いうどんなんか注文するからこうなる
うどんはひやかけに限るつってんだろ、このバカちんどもが!
はあ、やまうちのひやひや食いてえ…
親が頭悪いとそうなる。
普通の親は「人に迷惑かかる、子供が危ない」といろいろ考えることができる。
しかくーいにかくにまーるくおさめてもらわねば…
ファミレスでたまに放牧してる親いるけど、1度15人位の団体が入って来たら(ハタチくらいの男女)ワーワー騒ぎ出すし、通路を行ったり来たりして料理運んでた店員さんヒヤヒヤしながら動いていた。飲み放題のドリンクバーに行ったらろくに前見てなかった猿軍団にぶつかれついだばかりの飲み物床にぶちまけてしまった。帰る前にトイレに行こうとしたら途中に靴が脱ぎ捨てられてた。幼児よりタチ悪かったわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。