2015年11月26日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1447426465/
チラシの裏【レスOK】五枚目
- 331 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)14:11:41
- 義弟の、お嫁さんへの「お姫様対応」がすごい。
顔も性格そのままの優しそうなイケメンだし、
職業も小さい子どもが憧れるようなお仕事でママさん人気もある義弟。
お嫁さんは、奥手で相手からグイグイ押されて付き合ってばかりの義弟が
はじめて自分からアプローチした女性だと聞いた。だからか、めちゃくちゃ大事にしてる。
雨の日の移動はお嫁さん同伴の場合「雨の中歩かせるなんて」と基本車かタクシー。
足場の悪いところや段差がある場所を歩く時は必ず先に行き、
「気をつけてね」「そこぬかるんでるよ」と手を引いて歩き、
エスカレーターや階段は必ずマナー本でいう「上司」のポジションに彼女を歩かせる。
記念日には毎年必ずプレゼントの他に感謝の言葉を綴った手書きの手紙をくれるらしい。
風邪をひくと何も言わずともゼリーやアイスやポカリを買ってきて、
おかゆやうどんをつくってベッドへ運びいれ、定期的に様子を見ながら着替えなんかも用意。
元気な時も土日の朝食の用意と洗濯物を仕分けて干すまでは義弟がすべて行う。
本当は掃除もしたいけど「掃除機の音で起こしてしまうから」しないそうだ。
で朝の弱いお嫁さんは仕事のない休日だけは昼近くまで眠っていられるらしい。
スポンサーリンク
- 義弟曰く「いつもお嫁さんからやってもらってる分を返してるだけ。
彼女の忙しさで言ったら返し足りないくらい。」らしいけど。
何がすごいって付き合って5年、結婚して7年、
計12年変わらずこれを貫き通してること。
はーーーーーーー。
同じ兄弟だってのに何でこうもうちのアホ旦那と違うのかしらね!全く!
爪の垢煎じて飲ましてやりたいわー。 - 332 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)14:17:24
- >>331
嫁さんレベルの違い… - 333 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)14:36:20
- >>332
シーーッ! - 334 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)14:39:52
- 旦那同士嫁同士で爪の垢飲ませてもらおう(提案)
- 335 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)15:39:21
- うちも同じようなことをしてくれててずっと大事にしてもらっているなぁ
幸せ - 336 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)16:55:09
- 331の義弟さんの話は幸せねえウフフで微笑ましく読めるけど
その話に乗っかって
「うちも同じことしてもらってるのー!」って幸せアピールしてくる
335にはちょっとイラっとする不思議w - 337 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)17:02:16
- >>336
この手の話は幸せマウンティング女がわきやすいもんよ - 338 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)17:06:31
- >>336
私もイラっときたけど、もしかしたらそれが女性の本質なのかなーとも思うよ。
自分がどんなに愛され恵まれてるかアピールしたい(のろけたい)。
そうでなければ愛され恵まれてる他の女性を
「私にも同じような幸運が何故無いのか」と羨み自分を憐れむ。
いくら女性の自立が叫ばれてる世の中だって、自身ではなく交際相手または結婚相手次第で
女性の幸福が決まるって価値観は、まだまだある気がする。
なんか話をそらしちゃってすまん。 - 342 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)17:34:23
- >>338
交際相手や結婚相手のレベルも、結局は女性のレベルに見合う相手になるのではないかな。
相手の男性の愚痴を言うってことは、自分がそれなりって認めているのと同じだと思うわ。 - 350 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)18:10:25
- >>342
交際&結婚相手の愚痴を言う女性も勿論います。自分のこと棚に上げてw
レベルもスペックも高くポテンシャルも深い男性に、見初めてもらいたい女性もいると思いますよ。
(そういや日本の漫画って必ずこのパターンだなあ…) - 339 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)17:19:05
- >>331
というかこれ最後のうちの旦那と違うって一文がいらないよね
これがすべてを台無しにしてる - 340 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)17:27:04
- >>339
(いやいや、残念ながら、その最後の部分こそが一番言いたい事に違いないだろうよ) - 344 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)17:37:12
- >>340
(あっ…なるほど、残念な人ってことね、把握把握) - 348 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)18:01:27
- >>344
いやむしろ自分の旦那の愚痴もなしに
わざわざ義弟のノロケ話書く方が引くわww目的は何だよとw - 352 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/25(水)18:21:22
- でもなんだかんだ言って331は旦那の事
そこまで深刻に愚痴ってるわけでも嫌ってるわけでもなさそう。
最後の台詞も下町のBBA感があるし。
「まったくアンタはしょうがない男だよ!
あたしがいなけりゃ何にもできないんだから!
それに比べて義弟くんは偉いねぇ。」的な?
あ、若かったらごめん。
コメント
お似合いのご夫婦ですねw
この妬みが義弟嫁ヘイトにならないといいけど
投稿者にそんな嫌な感じはしなかったけどなあ
いいなあ~って思っただけで
おまえの亭主がアホなんじゃなくてノーマルなだけ
義弟が星の王子さまの血でも引いてるだけだわい
守られてるポジションが嫌いな自分は
お姫様扱いは嫌だけどなぁ
旦那のことを王様扱いしてあげれば、お返ししてもらえるかもね。
自分がしてもらうことだけ考えてるからダメなんだろ。
「義弟普通>旦那低能」って悪意じゃなくて
「義弟優秀>旦那普通」の話っぽいけどな
※3投稿者じゃなくてついでにのろけた335の人が叩かれてるんだよ
私も幸せそうで何よりって思うだけだけどw
>本当は掃除もしたいけど「掃除機の音で起こしてしまうから」しない
ここで「クイックルワイパーやコロコロ、もしくはホウキを使って静かに掃除する」という発想が出てこないあたり
単なるマニュアル男なんじゃないかと思った。
あんまり機転は効かなさそうだ。
タイトルを見て思ったことが、すぐ次のレスに書いてあった。
雨の中歩かせられないとか、先回りして段差やぬかるみを教えてくるって女性蔑視じゃないの。
そんなことまで面倒見てもらわなきゃいけない弱者扱いってことでしょ。
男女差別するなといいつつこういう扱いを喜ぶ女ってわけわからん。
ええやんマウンティングでも
すごいねよかったねでええやん
報告者の投稿内容だけでなく、それに続くレスも面白かった。ほのぼのとしてイイネ!
義弟いいなぁじゃなくて旦那糞!って言っちゃう所が義弟嫁との違いなんだろうな
>>335にイラつく意味もわからんわ
旦那sageの話じゃなくて旦那弟sugeeeって主旨の話だと思ったわ…
※9
クイックルワイパーは知らんがコロコロけっこう煩いよ
十人に一人もいない類の男やね旦那弟
まるで少女マンガの登場人物
これは「友達のママはいつも優しくて怒らないから好き」とか
「いつも介護してる嫁は煩いけどたまに来る親戚はすごくいい人」みたいなもんじゃないですかね
よくある錯覚だけど「それに比べてうちの旦那は」って続けるあたり幼稚だなあと思う
352に同意だなあ
まったくウチのはしょうがないなー的な意味合いかと
まあ別に『うちのとはえらい違いだわw』って愚痴ってみるくらいいいじゃんw
それに食いついてる奴らの方が、幸せじゃないんだなあ~って思ってしまうわw
この文章で報告者のことを嫉妬とか幼稚とか言ってる奴は行間読めなさすぎじゃないだろうか…。
最後の、うちの旦那と……は日本的会話のテクニックじゃないの?
とりあえず実態実感はそれほどでなくても「うちの旦那に爪の垢煎じて飲ませたいわ~」とか言う
オチというか〆というかね
それとは逆なのが叩かれてる335のような発言w
なんだこの「幸せそうでなによりよねえ」ってコメントしないと不幸認定される流れは。
※21
同意。
なんでそう報告者を悪者にしたがるんだろう。
この程度よくある愚痴じゃないか。
じゃあお前らは不満もなく愚痴1つ吐かない聖人君子なのかと。
まあでも「嫁の妹の家事達人ぷりがすごい!
はーーーーーーー。
同じ姉妹だってのに何でこうもうちのアホ嫁と違うのか!全く!
爪の垢煎じて飲ましてやりたいわー。 」
とか見たらムッとするかもww
あとついでに、その義弟嫁次第で180度変わる話だけどね。
共働きで普段は嫁が全部やってるから、てなら義弟のやってることは当然だし、専業でもやってもらったぶん義弟を思いやって大事にしてるならいい夫婦だねーになる。
これが、専業なのに休みの日は義弟に家事やらせて自分は惰眠貪る、そっちから言いよってきたんだかお姫様扱い当然、義弟はいいなりってなるとただのチュプになるしな。
旦那の差が大きく見えたときは、
自分とその奥さんの差を冷静に比べてみるといいよ。
あと、個人的にはお姫様扱いって全然嬉しくない。
1日位ならやられてみたら面白いかもしれないけどずっとは嫌だ。
>なんでそう報告者を悪者にしたがるんだろう。
配偶者が悪いわけでもないのにアホ呼ばわりしてたら嫌われて当然
つか義弟自身が義弟嫁にされたことを返してるだけと答えを言ってる
自分には義弟嫁みたいにはとてもできないが、それでも身近にそんなできた夫が存在してるのはうらやましい、位の本当に軽い愚痴だろう
実際に人前で言わなければどーってことない
報告者夫も義弟嫁と比べて同じこと思ってるかもしれないしw
なんでこの内容で女性軽視とか弱者扱いとかって言葉がでてくるんだろうか?
でも、きっとそう思うんだろうなぁ。
配偶者と友達は自分自身を映す鏡。
だって、元々は心身の相性やら何やらが合ったから結婚したんやろ?
デキ婚してそんなんよく見とらんっていうアンポンタンは別やけど。
結婚してから変わったんなら、それは配偶者に対する教育というか躾
(ってのもおこがましいけど)が足らんかったんと同時に自分自身も
精進が足らんかったと思うなぁ。
私、よそで自分の夫の愚痴なんて言わないよ。
自分のレベルの低いことを拡声器で吹聴するかのような程度が低いこと、
恥ずかしすぎてようやらんわ。
誰かを褒める時、「自分か身内をsage」せずにはいられない人っているよね。
身内sageの結果、他人をageられると思い込んでるのかな。
聞いてる方はめちゃめちゃ不快だし、自分から不幸になりたがってるとしかみれないから反応に困るんだけど、
本人は癖なのか悪いことだとは思ってない。
自分幸せ〜って言うと、嫉妬で叩かれたりするからこうなるのかね〜。
家事や病気の時の対処はありがたいし、感謝の手紙を添えるのは、素敵なことだけど、
雨とかぬかるみや段差なんかヨボヨボのおばあちゃんでもあるまいしバカじゃね。
と思ってしまいました。正直な気持ちです。
コメ欄の擁護派の迷走っぷりw
負け惜しみも大概にしておけよ
皆書いてないことを勝手に妄想するの好きだよね
何かしてもらえることは当然嬉しいけど、
だからといってやらないことを責めるのは違うと思う
人間褒められるの好きだし、単純なもんで「○○してくれてありがとう!嬉しい!」
って言い続けてるとどんどんしてくれる人になるよ
女性も「かわいいね」って毎日言われてると本当に可愛くなっていくもの
お前が旦那にとっての「奥手で自分から一度も女にアプローチしたことのない男ですらグイグイ押さずにはいられないような魅力的な女」になればいいんじゃないの?
※25
納得wwwそりゃイラっとくるわw
重箱の隅を突くに足りず穿り返して果ては貫通させちゃってる方がちらほらいらっしゃいますね
きっと幸せな人生を送れなかった御可哀想な人達なんだろう
そのうちトンカチで破壊するようになるかも知れないと思うとちょっと楽しみw
さらりとした〆の「うちの旦那とは大違いw」の様式を理解してない人が多すぎて怖い※欄
言ってる方も聞いてる方も本当の愚痴や文句じゃないというのを理解していて進むものなんだけど、
こういう予定調和が通用しない時代が来たんだな
自らsageるものが結果的にageられるみたいなことは文化としてなくなるのかね
気が利かずドンくさくて嘘のつけない自分は周りの人に旦那さん優しいもんねーとお世辞言われても本気で優しいと思ってるからそんなことないですー的返しができない…はぁ、とかあははですませてしまう。
私大事にされてるなー幸せ、とは流石に言って回らないけど、ウザがられてるのかな…
自分が旦那を王様扱いしてあげればいいのに
そうしたら調子に乗ってやってもらって当然と思うようになる、とか思ってるだろ?
向こうもそうだよ
別にこの報告者は自分に対してガチでお姫様な対応を求めてる訳じゃないって…。もし本当に旦那を下げたいなら義弟に比べていかに旦那がダメか列挙するでしょ。
同じ兄弟なのになんで素敵王子様な弟とアホ庶民な旦那なのかしら〜爪の垢でも煎じて飲ましてやしたいわ!ってそんなんただの話の〆方っつーかオチのつけ方の一つじゃないの…。米欄怖すぎる。
※38
そんな自分可愛いでしょ感が表れててなかなか良いうざさですw
私どんくさいから~><
※44は※41へ
※41
いいと思うよ
時代が変わるのと同時に価値観も変わるもんだよ、元々の価値観が絶対正しいというわけじゃないだろうし
ところで、「愚妻」って、「愚(かな自分の)妻」って意味だったらしいね、知らなかった
スレの話は、おそらく最後に「まあ私とはお似合いの旦那ね」の一言が隠されているんだろう
「愚妻」の意味をしても、そこまでで「様式美」なんだしね
でも本気で自分を棚上げしていそうな人がいるから、素直に「あらあらw」とは思えない
自分に近しい人なら、棚上げしてるかどうかは判断できるんだろうけど
私も報告者には何も思わなかった
「義弟くんに比べてうちの旦那ときたら全く!(愛)」だと思って読んだ
けど335にはイラッと来たわ
なるほど「幸せマウンティング女」って言うんだな
テンプレみたいに他の人を牽制するような書き方をして「(私は)幸せ」って〆るよなw
旦那を王子様扱いしたところで逆に夫からおかん扱いされるという報告は
星の数ほどあるわけだがw
誕生日の手紙は毎年だったらちと重い・・・・・
334みたいなのは報告者叩きたくてうずうずしてるんだろうな
不特定多数が見れる中でアホ旦那と言えてしまう女性にそんなエスコートは勿体なくて出来ない
既に旦那に対して気を使ってないんだしお互い気遣いしないくらいの仲で丁度良いんじゃないかね
報告者はやっかみ乙嫁のレベル違いだね(笑)とは思うが
別に>>335には腹は立たないな
過剰にマウンティングだ!とか同調しあってる方がよっぽど
報告者同様旦那に恵まれてないんだなあとしか思わなかった
幸せマウンティングしたいのが女性の本質とか言われてもなあ
自分がそうだからって一緒にしないでもらいたい
例えば相談者がマジメに旦那の愚痴や相談をしてるところに
「うちの夫はそんなんじゃなくて幸せ(はぁと」ってやるのはイラッとくるだろうけど
そういう文脈じゃないからなぁ…マウンティングとかはぁ?って感じ
※47
うん(愛)だよね
そう言いながらも(愛)
(愛)だからこそって感じ
これには「またまた~(そんなこと言ったって(愛)でしょ)」や
「うちも同じよ~(愛)」などの返しがしっくり来るんだけど、
こういう感覚や呼吸って通じなくなってくのかな?
335みたいに「うちはすごいわよ」みたいな返しが普通になったり……
これが予定調和なのか……自分は母親にこんな風に人前で姉age自分sageまくられ半生で身内sage話に嫌悪感があるから、未だに上手く返せない
その上、335や※38タイプだから気を付けよう
マウンティングしているつもりは全くなく、ただ改めてそれは幸せな事なのだなと思ってるだけなんだけど、※欄やスレの流れを見るに幸せアピールととって嫌悪感を抱く人も多いんだね
※56
本当に傷付くような、お母さんのsage発言と予定調和の区別が付かないなら本気で気を付けた方がいいよ
素直な幸せ発言も反感買わないことも多いんだけど、それも区別に自信ないんでしょ
なんだか大変ね
※10
同じことを思った
だんだん住民のレスが怖くなってきて義弟の話が吹き飛んだわw
>>335 のたった二行のレスに、なぜいらっときたり、腹が立つのか理解できない。
俺は一瞬「わ、猫がしゃべった!」と思ってしまったので、「かーわいい」といか
感じられない。
気持ち悪い男としか
どっちもお似合い夫婦よ
足場の悪いところや段差がある場所を歩く時は自らの来ているコートを脱いでそこに被せ…
かと思ったけどそんなことはなかった
男女平等と叫ばれて久しいけれど、自分の上着を犠牲にする事は到底できない
英国紳士はやっぱりすごい
殺伐としてて吹いた・・・・w
手を引くとか姫扱いとか、自分がやられて嫌だったらそのとき言えばいい事
他人がやってて、本人同士が満足してる事にケチつけるのって、妬みと思われても仕方ないよね
幸せな夫婦に対して「そんなのキモい!私はされたくない!」って…なんか哀れに見えるわw
お姫様生活が快適なのか逆に落ち着かなくて居心地悪く感じるか、経験がないからわからないけど旦那に大事にされるのは憧れる
※65
自分だったら嫌だなって感想すら認めないとか
マジでマンセーしか※すんなってこと?
気持ち悪ー
米67
自分だったら嫌だは私はいいと思うけど、わざわざキモいとかって相手を批判する必要はないと思うわ。
ていうか報告者も義弟夫婦もほのぼのいい話だと思ったのにスレも米欄も殺伐としすぎててwwwww
夫婦は合わせ鏡、のお手本のような話だねw
※68
自分だったらやられたらキモいってそりゃ
自分に置き換えたら自分の旦那に置き換わるんだから仕方ないだろ。
別にその人のことをキモいって言ってない。
その程度のことで批判されたーとか被害者意識出すから殺伐とすんじゃないの?
335よ、私もだよーきっと世の中の夫婦は私たちみたいな夫婦が多いよー
義弟もいつか不満を爆発させて家を飛び出して行くよ
義弟は自分なりに考えて対等であろうとしているつもりなんだろうが、
周囲の近しい人間を見ても、その関係にひきくらべれば自分達夫婦の関係はぜんぜん対等ではないんだからな
「なんで俺だけ」って思いに囚われて不満を溜め込んで精神が破綻するよいずれ
ああ、嫁が朝弱くて昼まで寝てるってんなら、“ある日嫁が起きたらいつも笑顔でおはようを言ってくれるはずの旦那が消えていました”ってセンが濃厚かな(笑)
別のまとめに同じ話がまとめられてて、米欄みてみたら「義弟がやってることなんて当たり前にやってもらえてますけどこれって普通ですよね?これがお姫様対応なんて報告者可哀想」っていう335の幸せマウンティングよりさらに上級のマウンティングするやつが複数人がわいてて草wwwww
※73
さすが、レベルが違うなww
335はピンと来ないけど※73のがマウンティングってのは理解できる
可哀想=見下しだから
それよりスレ内の嫉妬コメのが怖いわ、他人の幸せがそんなに憎いか…
ハァ? 嫉妬?
お、おう。まあいいんじゃない、そういう認識でも
恵まれてる人は幸せの上にいつまでもあぐらかいてても許されて、
その幸せの陰で我慢している人がいるなんて夢にも思わなくて、
その幸せがひっくり返る事なんて未来永劫無くて、
気を付けた方がいい、と親切に教えてくれる人だって全員、単に根拠もない嫉妬から出た嫌がらせを言ってるだけだと思ってるんでしょ?
お前らいつもマウンティング女記事見てうわ~マウンティングって醜いな~とか言ってるくせに、
この記事に対しては義弟の対応ぐらい普通でしょ?とか言っちゃってんの?鏡みなよ
うっかり旦那好きスレなんか見たら血圧ポーンで憤死しそうな※欄
335もコレが報告者のノロケ話でレスもそういう流れだったら別に非難されなかっただろうけどね〜
「こんな対応を12年も続けてるのはすごいし希少だよね」って報告者に「嫁のレベル違いw」という煽りが続いてるにもかかわらずいきなり「うちも同じことずっとされてます。大事にされて幸せ。」だもん。
人の話で盛り上がってるところに、いきなり「皆さんが希少だと認識してるものを実は私はずっと享受してるんですよ〜嫁としてのレベルが釣り合ってるからかな〜愛されて恵まれてます!」ってぶっこんできたようなもん。
マウンティングというより空気読めよ案件だからみんなイラッとするんじゃね。
335が問題ない、何が問題なのとか言ってる人は
非常に空気が読めずに顰蹙を買ってることに気付いてない
ある意味幸せな人なんだろうな
胸が生温かい気持ちでいっぱいになるな
こういうの
男は王様扱いされると増長して感謝も何もしなくなるからなぁ…
王様扱いされるのが普通で当然になっちゃうんだよね
女にもそういうのはもちろんいるが、男の方が圧倒的に多い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。