2015年11月29日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1443453202/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいop 3
- 953 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)00:21:22 ID:aao
- 胸糞な話
妹の顔を見るたびに申し訳ない気持ちになる
私は妹が生まれたとき今まで愛情を独り占めにしていたのに奪われたと感じたのか
全く覚えてないんだけど、赤だった妹の顔面を引っ掻いたらしい。
産まれて間もない柔らかい妹はスパッと傷が付いて大出血して何針も縫った。
妹は小中はそれを理由にからかわれ、それでも明るかったので楽しくやってたみたい。
安心したけど、傷の理由が私にあるのを知ってた(母から聞いた)私は
アルバイトで稼いだお金の殆どを妹に使ってた。
美容室いってみたいと言えば行かせたり、母親が無理!っていうお願い事を一緒にお願いしたり
姉って言うより都合のいい奴隷みたいだった。
誕生日にブランドバック(5万)買ったりしてたので。
スポンサーリンク
- 妹が通った高校で男子がその傷をからかい、その男子の頭をガラスに叩きつけ停学。
家で謹慎してる間に顔の傷の理由を父から聞たらしく私への態度が急変した。
妹はフリーターになった。
見るたびに胸が締め付けられて何度か傷を直す手術を勧めたが
「もうほおって置いて」「これ以上ばかにしないで」「この話題は二度としないで」と言われて
お金すら受け取ってくれない。
今も化粧してれば気にならないけど、落とすとくっきり残ってる。
妹が結婚してからは全く連絡もつかなくなったし断絶ってこういう事何だろうな。
もう連絡つかないけど本当にごめんなさい。
- 954 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)01:28:32 ID:13k
- >>953
何が妹さんを傷付けたか気が付いてる? - 956 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)01:59:38 ID:aao
- >>954
私が妹に傷をつけた事ですか?
事実を知ってからお姉ちゃんから名前呼び捨てになりました
もうこのときから気持ちが離れたんでしょうね…
- 955 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)01:31:06 ID:lGi
- >>953
もう仕方ないよ
ずっと昔の小さい頃の誤ちで、しかも充分償ってると思うよ
他にどうしようもないし
それにしても妹さん
男子生徒の頭をガラスに叩きつけるって
怖すぎるわ - 957 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)02:11:30 ID:aao
- >>955
からかいついでに私が渡したバック(件のブランドバック)を勝手に奪われて
壊されそうになったらしいです。
目撃者多数で、先生が止めに入ってる最中だったので
元々問題児だった男子生徒の方が悪いと謹慎日数は多かったと記憶してます。
それでも暴力はダメですよね。
後付けですが母は引っ掻き直後から私に対して冷たくなりました。
なので母→妹 父→私みたいな感じになりました。
しかし母は学歴に拘るタイプでなおかつある一定の容姿がないと孫すら差別するので、
妹がフリーターになったとたん掌を返して否定し始めました。
悲しいけど行き場を失って無理して結婚したように思います。
助けたいけれどめいわくですよね
- 958 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)02:20:07 ID:cvJ
- そりゃあ大変な思いして産んだ子を故意に傷つけられたら
実の娘でも嫌いにはなるよね…赤ん坊の頃のことでしょ
あなたの気持ちは分かるけれど妹さんは事実を知って以降
半ばやけくそになっていそうだしどうすることもできないね
せめてご主人とうまく言っていて健康で幸せに暮らしていてほしいね - 959 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)09:00:24 ID:E6F
- 妹が物心ついた頃に、自分が傷つけたんだと謝ってたら違ってたかもね。
妹は父親から説明されるまで、なんで姉がそんなに尽くしてくれるのか知らなかったんでしょ?
顔に傷つけた事そのものよりも、
十数年事実を隠してた裏切りに対するショックが大きかったんだと思うよ。 - 961 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)10:59:10 ID:13k
- >>956
あなたが妹さんを可愛がっていたのが
罪悪感から、だと妹さんは気が付いて
その事に傷付いたんだと思うよ
愛情だと思ってたら、違ったんだ
そして、ブランド物とかお金で解決、的な
ただ、あなたよりも
親御さんの悪質さが気になる
何故、姉が妹に貢いでる状況を放置してたのか
姉が妹を構うことで親の役割を放棄してたのか
いつか妹さんと話す事ができたら
贖罪から始めたけど、
本当にあなたが可愛くて色々してきたんだ
と伝えてあげて欲しい - 962 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)11:12:54 ID:4PG
- >>961
そうだよね、小さいころの兄弟間の不慮の事故って結構
あることだからねぇ
傷うんぬんより「愛情」があるかどうか?の問題の方が根が深いよ
妹さんだって、愛されてる自信があればそんな程度の傷でぐれたりしないよ
知り合いの子で、やけどのあとが(化粧じゃどうにもなら無い)ある子が
いるけど家族やだんな、子供に愛されてる自信があるから
明るくていつも笑顔で
- 960 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)09:14:55 ID:kBL
- >傷の理由が私にあるのを知ってた(母から聞いた)
本当に953がやったのかねぇ…? - 965 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)13:25:11 ID:VLI
- >>953が物ごころつかない時期の話でしょ?
あんたがやったって言ってるのは母親だけなんだからそこから疑ったほうがいい
万一>>953の仕業としてもそんな小さいころならやっぱり母親に全責任がある
あなたが責任を感じるような問題じゃないよ
それに不自然なんだよね
そんな物ごころついてない幼児のちっさい爪なんぞでそんなでかい傷こさえられるか?って
母親が娘に罪押し付けてる説に一票 - 966 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)13:59:27 ID:J9z
- わたしは小学生低学年の頃、三才下の弟から右目頭ぎりぎりを爪で抉られた
その傷が完全に消えたのは、30代頃かな?
予想よりも長くかかったという実感はあったが
目立たない場所だったこと、
弟に甘い母親ではあるがこの時は顔色買えて心配してくれたから
心理的な傷にはならずに済んだ
そんなことを今思い出したけれど、ご両親のこれまでの態度が妹さんをこじらせたよう
つらいね
旧家族とは距離置いて、今の家族たちと仲良くしてね。
元気出して生きていくよう祈ってるよ - 967 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)14:14:14 ID:GH2
- まあ記憶にないなら犯人は母親だろうな
そんで親が異常だから娘達の精神も普通じゃないって感じ
家出た方がいいよ - 969 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)14:52:06 ID:lGi
- >>967
傷をからかわれたからって
クラスメイトの頭をガラスに叩きつけるって
やっぱりちょっとおかしいよねぇ - 971 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)20:18:48 ID:aao
- 皆さん意見ありがとうございます。
確かに母親がやったかもしれないです。
あと出しですが母が妹妊娠中に父は麻雀ハマり
出産の時徹夜して来なかったという話を祖母から聞いた事があります。
育児ストレス、妊娠ストレスもあったと思います。
なにかにつけ責任の押し付けあいをしたり子供のせいにするのであまり関わらないようにしてます。
実際、結婚して実家が非常識であることを痛感してます。
よく実家を頼れる方々の話を聞くたび頼れる両親がいることを非情に羨ましく感じます。
- 972 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)21:03:56 ID:VLI
- それもうほぼ間違いないじゃん…真犯人は親だよ
両親とも毒親じゃないか - 973 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)21:15:55 ID:aao
- すいません でも 昔からずっと言われ続けて来たのでそう思い込んでました。
ここで初めて客観的に考えれるようになりました。
それでも妹を傷つけた事は確かなので - 978 :名無しさん@おーぷん : 2015/11/29(日)23:22:51 ID:13k
- >>971
毒親かは置いといて
あなたはあなたらしく生きれば良いんだよ
自分のできる範囲でできる事をね
で、妹さんへの気持ちはただの贖罪だった?
違うよね、愛が有ったよね
少なくとも文章からそう、読み取ったけどな
今は自分の家庭を大事にしてね
いつか妹さんと和解できますように
コメント
家庭環境も悪いし、母親の子育て失敗ってとこかね。
まだ子持ちじゃないからわかんないけど、下に子供が生まれたら上の子へのケアを充分にするのが親の仕事でもあるんじゃないかな?
両親がこの報告者さんにちゃんとお前のことも愛してるんだよって示してあげてれば傷をつけたりしなかったんじゃないかと・・・。
母親の毒具合を、何て事のない事のようにさらっと書かれているのに一番ゾッとした。
いやでも親の愛情奪われたとか、勝手な思い込みでしょ。
それで妹を故意に傷つけて、その結果本当に母親から愛されなくなって。
自分の罪をひた隠して金や物を貢ぎ続けたのも自己満足に過ぎないし。
そういう事実が一気に押し寄せてくれば、そりゃ妹さんも心を閉ざすよ。
覚えてもない年齢の子供の爪でそんな傷にはならないよ
包丁か何かでやったんでしょう
上の子が嫉妬で産まれたばかりの下の子を手加減が分からないから叩いてこ
しちゃった例もあるし、兄弟で年があんまり離れていない場合気を付けた方が良いかもね!
不慮の事故と故意は違うと思います
何針も縫うなんて「ちょっと引っかいた」程度じゃないからな
いくら赤ちゃんの肌が柔らかくてもスパッと切れて大出血するほどの事態は普通じゃない
>>962が全く理解できない
俺も頬に赤子時代の切り傷があるけど母親が未だに気にしてるな
今3才だけど別にそれで困ったことないから安心してほしいな
物心ついてない子供の手の届くところに赤ん坊を置いてた親にも責任あるけどね
幼児と赤ん坊放置しといた親も悪いとは思うが、それとして。
報告者がやりたいことは罪の抹消なんだと思うけど、妹にはそれが負担なんだよ
自分が気にしてないのにいちいち傷を持ち出されたら不愉快だし、尽くされれば尽くされるほど自分はそこまでひどいのかと思ってしまう
あと自分に優しくて何でもいうことを聞いてくれる姉をある意味で見下していたのが、じつは惨めな自分に対する贖罪と同情だったんじゃないかと心がささくれ立ってるときには思ってしまったのかも
その時に姉(母も)のエゴが垣間見えたら何もかもいやになると思うよ。潔癖な年ごろだしね。
でも結果的に距離が置けて良かったんじゃないか?一緒にいたら双方駄目になってたと思うよ
父親が仕事に行ってる間に母親が怪我させて娘になすりつけたかもよ
まあもう真実なんてわからんけどね
全く覚えてないって本当は報告者が故意でやったかどうかも怪しかったりして…
母親が妹さんの周りに刃物置きっ放しにしてその間に事故ったのを報告者のせいにしてとか…
姉妹間の深い心の問題に
親が全く知らんフリしてきたのが、一番悪いと思う、、、。
離れたいんだから、暫くほっとくしかないんじゃないの?
※12ありえる
っていうか物心付く前でなおかつ本人も覚えてないほどの時期のことなら
もし本人がやったとしてもそれは親の責任だと思うけどなあ…
親が悪いとしか言えないな。
同じ事を言っている人もいるが。
親としての監督行為をまったくしていないように見える
※14
同意
ほんとに報告者がやったのか?ってとこから疑ってもいいレベル
そうでなくても事の犯人・責任者は毒母親にしか見えないぞ第三者からは
報告者さんここ見てくれんかな~
赤ん坊の姉に罪はないだろ
どう考えてもおやが悪い
おれも親につけられた傷があるボコボコの顔
姉に、「虫取り網燃やして火の輪状になったやつ」ぶん回されてHIT。
頬にでかい火傷の跡残ってる私参上(^^)
謝罪は一度もない
姉が全身火傷で全身ケロイドになって醜いまま「いっそ●してくれ」って苦しみ叫びながらタヒうことをずっと願ってる。(^^)
仮に本当に姉がやったとしても、普通の親なら「あなたが小さいころやった」とは言わない
両親ともに親としてどうかと思う
姉も妹も一生忘れることはできないと思うけど、一生引きずって生きるべきではないと思う
不幸なことだと思うが、ゲスい勘ぐりして
「親がやったかもしれないし元気出して」はおかしいと思うぞ
変な家族。
母親が一番の癌だけど、登場人物全員が奇妙。
昭和50年代に2歳の姉が0歳の妹の顔をカミソリでズタズタにして○した事件かと思った。
母親がやったんだと思うわ、それか自分の監督責任に向き合ってないか
責任転嫁する前から報告者には冷たかったんだろうよ
火傷ならともかく物心つかない位でそんなに爪痕残せん
大体普通の親なら、報告者がやったのが事実でも
「不慮の事故に巻き込まれたのよ、私がついていれば…ごめんね」
とか適当なこと言ってごまかすよ
誰か※8につっこんでやろうよ
※21
わかる、何か皆おかしいよね
親を盗られたと錯覚したことによる嫉妬心で幼稚園以下の年齢の子が赤ん坊の○害は昔からたまにあるからね
※21
ハゲドウ。
なんか、全員どっかおかしい感じする。
報告者の母親はもちろん、父親も、この妹もなんかちょっと・・・・
フリーターが犯罪者並の扱いでワロタwww
※12,23同意
これ母親が目を離したすきに怪我したか、母親自身のミスで
怪我させたのを姉のせいにしている気がする。
万一本当に姉のせいだとしたら、逆にそれを親が子供に言わないで
秘密にして「おかあさんのせいでごめんね」って言うと思うわ。
妹の顔に傷をつけたの本当に姉なのかしらね~?
子供が大出血させてねぇ……
母親結構毒っぽいけど子供に罪なすりつけてる可能性ない?
「子供がやったことだから」で済まそうとしたんであれば母親クズだな。
妹さんはもしかしたら「これ以上私が姉と一緒にいたら姉は人をヤってしまうかもしれない」と
思って離れて行ったのかもよ。それに色々やってたみたいだけど「可愛がられてる」じゃなくて
「罪悪感からの罪滅ぼし」だったんだからそこにもショックがあるかもね。
へぇ~1歳と3歳育ててるけど、幼児の爪にそんな殺傷力があるなんて知らなかった、へぇ~(棒読み)。
てか我が家も二人目が生まれた時に上の子が赤ちゃん返りして、目を離した隙に引っかいたり叩いたりはあったけど、「上の子が憎たらしい!」とはならなかったよ。育児本で前知識があったし、解決するには上の子を可愛がるしかないって色んな人から聞いてたし。
病んだ親だと大変だな。
妹が報告者と関わりたがらないのは、報告者に関わると自動的に毒両親がついてくるからなのでは……??
母親が猛毒なのとそれを放置する父親がここまで問題がこじれた原因
それでもこの姉自身も妹が話のわかる年になった時
自分から罪を告白して心から謝罪してたら
衝突したりギスギスしたりはするだろうが
全面的に拒絶されるには至らなかったと思う
無条件に妹を甘やかすのが贖罪とか何か違うよ
本当に報告者がやったのかなあ。
実は母親がやってしまって、長女に罪を押し付けたってことはないの?
引っ掻いたのは覚えてないのに
引っ掻いた直後から母親が冷たくなったのは覚えてるのか…
というかバイトって特殊事情でもないと高校からじゃないと雇ってくれないし
妹が美容室行きたがるような年でお金出してあげられるってことは
そういうの覚えてそうなくらいには年離れてそうだけどな
爪でそんなことできると思えないなぁ
報告者はどんなシザーハンズかウルヴァリンかってのよ?w
記憶もないくらい小さい頃の事なんて謝罪も償いも必要ないよね、責任は100%親にあったわけで。
それをわざわざ本人に伝えて責任押し付けるからこうなるんだよな。
>しかし母は学歴に拘るタイプでなおかつある一定の容姿がないと孫すら差別するので
話の本筋より、コッチのほうが気になってしまった
お母さんどんだけ美女気取りなの? しかも自分は高齢でドンドン老いていくというのに容姿で孫を差別とか…どんだけ…。まさか毎日鏡を見ても自分の老化が見えない特殊な視力でも持ってんの?
猫が書きこんでるのか!
赤ちゃんの傷なんて治りそうなもんだけどね
再生スピードすごいから
縫ったから残っちゃったんだろうね
記憶にもないことを責められてもね
親が悪い
爪で引っ掻いた傷って「スパッと」した傷にならないよね。引っ掻くのではなく、爪を立てて横に引かないと「スパッと」とはいかない。
全く有り得ないとは言わないけど、子供がそういうふうに傷を負わせる動作そのものに違和感がある、母親が実は傷を負わせたって方がしっくりくるわ
※24
3歳が書き込む時代になったかー(棒読み)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。