2015年12月04日 20:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1447769894/
何を書いても構いませんので@生活板 14
- 878 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/03(木)23:14:48 ID:0q0
- 喧嘩のパターンがいつも一緒。
彼がこれやりたいと提案し、私が気乗りしないと彼がソッコーで
諦めて「じゃあ(私)のやりたいことに従う」と思考を辞める。
喧嘩になるとき、彼が提案するのは大概面倒なこと。
今回は風呂と晩御飯を終えた夜10時に今からカラオケいこうと言われた。
私は別に行きたくないし無駄にお金もかかるし、なにより夕飯の支度と片付け終えて
ようやく一息ついたところで今からカラオケとかマジで面倒だった。
だから一人で行けばいいと思ってそう言ったら彼のソッコーの思考停止と丸投げな態度。
言葉にするのは難しいけど、その時の彼の言い分や態度がものすごく私をバカにしているように見える。
スポンサーリンク
- 「だって嫌なんでしょ、だから辞めたんだよ。嫌がる人に何言っても無駄だからね。
無駄なことに労力使いたくないんだ。(私)と違って俺は切り替えが早いだけ。
だから(私)のやりたいようにするよ、何をしたいの?」
と、まるで私がワガママ言って彼を呆れさせて仕方なく言うこと聞いてやってる、みたいな態度。
本人にはそのつもりはまったくないらしく、
私が「その態度は私をバカにしている、そのつもりがなくてもそう見えるからやめて」と言っても通じない。
「じゃあどうすればいいの?」と言うから
「一個却下されたからってすぐ私に丸投げするな、代案を一緒に考えようよ」と言っても
「また却下されたら面倒だから従う、それのなにが不満?」と通じない。
彼からしたら自分自身は「彼女の意思を尊重する理解ある彼氏」らしいけど、
私は自分をワガママ女扱いされてるようにしか思えない。
しかもこの喧嘩になると彼はだいたい寝る。「怒ってる女になに言っても無駄だから」だって。
私もワガママなんだろうけど、彼だって絶対おかしいと思うのに、本人はそのつもりがない。
いつも平行線、改善しない。毎回こんなんで疲れる。なんでわかってくれないのかわからない。 - 880 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/03(木)23:28:06 ID:zbu
- >>878
どないせーちゅーの?
提案に気乗りしないなら、代案を出すのは気乗りしない方じゃないかい? - 881 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/03(木)23:30:52 ID:wHZ
- >>880
878の彼氏がめんどくさいのは理解できるぞ
もう1日の終わりだってときにカラオケ行こうなんて言われてもハァ?ってなるわ
それを指摘したらうえ - 882 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/03(木)23:31:26 ID:wHZ
- 途中で送っちゃったぜ
上に書いてあるみたいな反応になるなら
かなりイラっとすると思う
ウザすぎる - 883 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/03(木)23:53:28 ID:uJF
- >>878 毎回提案を却下されてたら、そら提案するのを諦めるかも…
あなたも断る時に真っ向から反対するんじゃなく、自ら代替案を出してみたら?
それも無理なら、そもそもしたいことが違う時点で合わないから別れたらいいんじゃ… - 885 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/03(木)23:59:21 ID:uJF
- あと、別に彼は「カラオケに行きたい」じゃなくて「あなたとカラオケに行きたい」んでしょ。
それに対して1人で行けば?て言われたら悲しいよ…。
「ディズニーランドに行こう!」て誘って
「乗り気しないからいいや、1人で行けば?」て言われたら泣いてしまうよ…。
彼氏の肩をもつつもりじゃないけど、気持ちはわかるかも。 - 886 :878 : 2015/12/04(金)00:07:39 ID:QWo
- レスありがとう、878です。
私は別に「私が納得するまであなたが代案を出しまくれ」と言ってるわけではないんだ。
今回も喧嘩になる前には私は「今からカラオケは面倒、DVD見ようよ」と代案出した。
しかし「何回も見たじゃん、カラオケ行こうよ」
「小一時間くらいでしょ?私DVD見てるから行っておいでよ」
「1時間で済むわけないじゃん、1時までは歌うよ。付き合ってよ」
「1時!?やだよ!」→そして上記の流れ、みたいな感じ。
彼はカラオケ大好き+購入したDVDは1回見れば満足するタイプ、
私はカラオケはまぁ普通に好き+買ったDVDはお気に入りなら何度でも見たいタイプ、
なので根本的に趣味嗜好があまり合わない。
カラオケは私が嫌、DVDは彼が嫌、それならお互いやりたいことやればいいし、
それが嫌なら二人が納得できる時間の過ごし方を一緒に考えよう、と私は思っているのに、
彼はそれを「面倒くさい。従う方が楽」と宣う。
そういう態度をとっておいて折に触れて「(私)はワガママちゃん」「優しい彼氏でよかったでしょ」
と言われるので「私だけが悪いの?」とイラっとする。
たぶん本当は合わないんだと思う。私は実際ワガママだし、彼は基本的にKYが治らない。
ワガママとKYってどうすれば折り合いつけられるんだろうね。無理なのかな。 - 887 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)00:22:04 ID:M0T
- >>886
わ、別れたら? - 888 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)00:25:31 ID:ksC
- 私も彼氏と趣味趣向が全然違うから、なんとなくはわかる。
休みの日も基本的に彼氏がしたいことを優先。
普段は平気だけど、たまーに、私の誘いを断られると
「いつもは私が合わせてるのに!なんでお前は私がしたいことには付き合わないんだ!」
とキレそうになる。
その彼氏と付き合っていきたいのであれば、2人がそれぞれ別のことをするのを却下されるなら、
お互いがどっちかに合わせて、「今日はこっち」「じゃあ次はこっち」としていくしかないのでは…。 - 889 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)01:12:41 ID:K1b
- >>886
そこまで合わんなら、別れたら?としか言いようがないなぁ。
互いにやりたいことが違うんだからね。一緒に楽しめないやん。
でも一方的にワガママと言われるのも、違うんじゃない?
相手だってワガママ通したい訳だからね。 - 891 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/04(金)02:51:20 ID:a06
- 交際即ち結婚ではないが
結婚しても絶対上手く行かないレベルの違和感やストレスがあったらその時点で切らないと
長く居たら居ただけキッチリその間の時と労力無駄になる
基本悪くなることはあっても良くなることなんてほぼ無いから
コメント
そう言う人なんだなって、流せないなら別れれば良いのに、、、。
ディズニーで例えてる奴は夕飯食べて風呂入ってその後思いつきでふらっとディズニー行くのか?
変なの
自分も一日の終わりには~やれやれゆっくりできるっていう時にカラオケなんかイヤだわ
しかも夜1時って
これは腹立つね
理屈で断ってるのに、お前は感情的だからなー
とか言うのね、あいつらは
で、優位に立ちたいの丸出し
どっちがワガママかどうかというより全体的にめんどくさい
※2
書いてるやつは馬鹿だからそれが同じ条件だと思ってるんだよ
ちゃんと代替案も出してそれを拒否されて「じゃあ一人で行ってきたら?」と更に提案もしているのに確かにめんどくさい男だわ。
絶対一緒にしなきゃイヤ!っていう子供っぽいタイプは男女問わずめんどくさいな。
先日の連休中日を旦那は一人カラオケ5時間、私は買い物してネカフェでマッサージチェアを堪能しながらくーねるまるた一気読み、その後二人で落ち合って食事と呑み、という過ごし方をした時、うちは幸せだなぁと思ったけど、この投稿見て更にそう思った。
「折れてやってる俺」に酔ってんだろ
ただ強情なだけのヤツよりひねくれてるからメンドクセーぞ
さっさと別れろ
別れればええですやんw
両方ともめんどい
逆切れするやつとは付き合えない
少なくともこの女はわがままでめんどい
いや無理。どっちも不幸だから別れたらいいと思う。
若く美しく高く売れる時期は短い
楽しくもない相手に浪費するのはもったいないぞ。自分が。
マウンティングですやん
うざいわとっとと別れちまえ
受け答えだけで行ったら彼氏はカラオケに行きたいけど一人じゃ寂しいから彼女を誘った。
彼女は気乗りしなくて「DVD観ようよ」って言われたけど何度も観てる飽きたしできたら
カラオケに行きたい。主張したけど彼女が折れないから面倒になって寝た。
折り合いがつかなかっただけだし、たまにはそんなこともあるさーと思うけど
彼氏が「俺、彼女の我儘に付き合ってあげてる」ってスタンスでいるならイラつくな。
別れちゃえ☆
重要なのは次の部分。
>喧嘩になるとき、彼が提案するのは大概面倒なこと。
つまり、その男は初めから報告者が賛同できるはずもない提案をし、
それに報告者が同意しないことをもって、「報告者のわがままを聞いてやった」と
いう立場をとる。
そうすることで、コストなしで報告者に対して優位に立とうとしているわけだ。
つまり、男としては実に腹立たしく歯噛みする思いであるが、※4 が正しい。
カラオケを否定しないで今日は疲れたから今度いこうくらいにしてやれば
全否定するのはむかつくんじゃない よくわからんが
うっわーうざい男。優位に立ちたいだけだろ。
他の例も書いてもらわんとなぁ
「喧嘩のパターンがいつも一緒」てまさか毎回カラオケvsDVD?
この彼氏とスレのディズニーの人は相性良さそうだな。
こういう男めんどくさすぎ。
この男みたいな人間のほうが実際はワガママで強情なんだよね
俺は優しくて融通が利くという思い込みを絶対に崩さないという点では誰よりも強情といえる
別れればいいじゃん、そんな面倒な男!
合わせる意味ない
毎回断られてんだからいい加減女がどういうことで断るか男のほうもわかってんだろ
それでも尚面倒な提案を出しまくって「折れてやってる心の広い俺」を演じてんだろ
これで女の方が我が儘っつーんなら世の中に我が儘じゃない奴なんかいないわwww
そこまでわかってんだから報告者も別れりゃいいのに
断られたら不貞腐れるのは折れるとは言わないな。
代案代案言うけど、夜10時になってから夜中の1時までカラオケ行きたいなんて言われたら
普通に「え、今から?嫌だよ」で終わりじゃないの?
何度も観たDVDをまた見ようよって言われんのも嫌だけど
「じゃあ何する?」って考えるような時間じゃないじゃん。
わざと断られるようなこと言って断る相手を責める人っているよね
一回試しに断らなかったら、向こうが「やっぱりやめよう」とか言ってきたよ
それも「相手を気遣ってやめる自分」みたいな雰囲気出して言ってきた
だから「そんなに気を使わないでいいよ!」って乗り気な姿勢見せたらしどろもどろになって断ってきたわ
ワガママの何が悪いの?
良い子でいたいの?
だったら全部彼氏の言うとおりに従えば良いし、話し合いたいならそういう彼氏を捕まえるべき
ワガママだと相手がお墨付きくれてるなら、その通りに振る舞えば良いじゃん
単なるモラハラのマウンティングじゃん
別れない報告者がおばか
ああ、ヤレヤレ系ってマウンティングなのか
言われてみれば
無理難題に対して拒否するのがわがままなんて斬新だわ
本気でわがままだと思っているなら彼氏はナチュラルモラハラ
で、なんでまだ付き合ってんの?
この女と話したら話が続かなさそう
別にカラオケに行かなくても、いわゆる会話のきっかじゃん
そういうやり取りも出来ないようなら、この女は対人スキルに問題もありそう
※32
話のきっかけなら、なんでその後不貞腐れる?
やれやれ系にはやれやれで返せばいいじゃん
「あなたってたまにそういう無茶なこといいだすよね
まぁ、今日の時間だと普通に無理だけどw今度一緒に行こうね~」とか
代案とか言って相手の土俵に入ってるからイライラさせられるんだ
※32
風呂も入ってメイクも落としてご飯も食べ終わった後に
相手に嫌がられるカラオケの誘いが会話のきっかけって
この彼氏はどういう対人スキルの持ち主なんだい?
実際断られた後に会話が展開してないようだが
あー、これ話し合いが出来ないタイプの男だわ。
別れとけ。
彼氏が無理すぎわろた
>なにより夕飯の支度と片付け終えてようやく一息ついたところ
ここはスルーなの?
少しは彼女を休ませてやれよ。
しかし何度も同じDVD見せられる拷問もどうかと思うぞ。
>そういう態度をとっておいて折に触れて「(私)はワガママちゃん」「優しい彼氏でよかったでしょ」
>と言われるので「私だけが悪いの?」とイラっとする。
>ワガママとKYってどうすれば折り合いつけられるんだろうね。無理なのかな。
無理。間違って結婚なんてしたら今度は「ワガママちゃん」から「ヒス嫁」に変わる
イラっとしない相手を探す方が無難
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。