2015年12月08日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1448352038/
その神経がわからん!その14
- 464 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/07(月)11:20:50 ID:ZPH
- 友人が後期死産して数ヶ月、共通の友人A子と3人で集まった時に
A子が嬉々として妊娠報告してきてスレタイ。
その時は友人も普通におめでとう~とか言ってた気もするけど
自分はさっさと話題を変えたかったのでよく覚えてない。
その後、A子が友人に妊娠経過を報告したり妊婦あるあるを愚痴ってるらしいと
他の友人から聞いてますますスレタイ。
そこまではマタニティハイかなと思えなくもなかったけど、
挙句に上の子のお下がりをクレクレしたり、
旦那多忙を理由に妊健への付き添いやら出産準備の買い物に付き合わせようとしたらしく、
友人旦那からA子旦那経由で絶縁を言い渡されたとA子から愚痴メールが来て
自分も友やめを検討中。
スポンサーリンク
- 465 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/07(月)11:27:04 ID:pAt
- >>464
もちろんA子は友人の死産の件知ってたんだよね?
無神経だわぁ… - 466 :464 : 2015/12/07(月)11:50:34 ID:ZPH
- >>465
産休入って臨月での事だったからもちろん知ってるよ
疎遠にされても仕方ないと思うんだけど、
メールには絶縁宣言された事への逆ギレしか書いて無くてまさに神経わからん… - 467 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/07(月)12:22:24 ID:Ahp
- >>466
周りの人はみんな自分と生まれてくる赤ちゃんという主役のための
エキストラだと思ってるんじゃない?
友やめした方がいいような気がする
これからも色々とやらかすかも - 468 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/07(月)14:34:45 ID:X9P
- >>464
>自分も友やめを検討中。
やめちまえ、百害あって一利なしだ。 - 469 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/07(月)15:51:14 ID:yZN
- 検討中じゃなくて即やめないのはなんでだ
- 470 :464 : 2015/12/07(月)16:08:59 ID:ZPH
- レスありがとうございます。
やはりマタニティハイというか自分の妊娠に夢中で周りが見えて無いのかな、
ただでさえ常識を疑うような言動の妊婦をこれ以上刺激するのも怖い気がして
即友やめに踏み切れないと言うか穏便にFOしたい… - 471 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/07(月)16:27:31 ID:Pyn
- >>464
穏便とかそんなの気にせずにサクッと辞めた方がいいよ
産後鬱期はもっと大変になるかもしれないから、いつにしようかと
悩んでいるのならば、臨月前までにという感じで期限を決めたらいいよ
いくら妊婦といえども、それくらいの善悪くらい区別つく筈だから、
何が悪いのか分かっていなくて、一方的な愚痴メールを陰口のように
送ってくるというのは、元からおかしいかもしれない - 472 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/07(月)16:30:43 ID:Ahp
- >>470
穏便にって…ムリムリ
絶縁を言い渡された時の発狂ぶりを見てるでしょ?
でも被害が少なく済むように工夫はした方がいいね
コメント
その友人にピンポイントでやらかしてるならマタニティハイじゃなくて性格悪いだけだろうな
仲間内で一人流産したからって他の人の妊娠まで喜んじゃダメ、みたいなノリ好きじゃないからなんだかなーと思ったけど 、こりゃ神経わからんだった
でもいつまでも腫れ物扱いされたくないっていう人もいるから報告者のスタンスにももやる
女って怖い
流産した友人は上の子がいるみたいだから、A子は「今回はダメだったけど、もう子供いるからいいよね」と言う気持ちなんじゃない?
検診突きあえ、買い物つきあえって「経験者だから教えてよ」って感じなんじゃない?
臨月で流産の人の気持ちも考えられないような人だったら
子供関係できっとモメるから、付き合いヤメて良かったんじゃんと思う。
※4
それ、まさか擁護じゃないよね?
※4
あなたも周囲から「神経わからん奴」と思われてるでしょ?
自分の周囲にも子宮外妊娠や初期流産が何件かあったから、かえって妊娠は思っていた以上にリスクが高いと考えて自分の時は言動をすごく慎重にしてたけどな
仲間と同じタイミングで報告はするけどその後マタニティライフの話をするのは向こうから振られた時だけとか
A子は※4みたいな残念な思考の持ち主だったとしても、その後の図々しい行動をA旦那が言うまで注意する友人が誰一人としていないのにもびっくりした
妊健なんて健康上の問題がない限りみんなひとりで行ってるよ
※3、男のほうが怖いから安心しろ
※2
全く同意見だわw 書くことなくなったw
※10に書きたいこと書かれた
※4が擁護目的で書かれたのかは分からないけど言いたいことは分かる
私も一人出産の後に2人目3人目が残念な結果だったんだけど
既に一人いるんだからいいでしょとか、一人もいない人もいるんだからマシとか好き勝手言う人は結構いたよ
言いたいことは理解できるがそういう問題ではないのにね
しかも流産死産経験者が言うならともかく、そうじゃない人が慰めのつもりとも思えない風に言ってくる
ただこのA子はアレだとしても、友人は死産して数か月たってるんだよね?
妊娠報告自体は非常識じゃないと思うよそこまで配慮しろっていうのもどうかと思う
適齢期以上の女性なら周囲に色々な人(不妊、流産死産以外にも、子宮がんとか筋腫とかで最悪摘出の人とか)がいるだろうから
そりゃあある程度の配慮をするのが大人のマナーでも、しすぎてたらもう何もできなくなると思う
>友人が後期死産して数ヶ月、
いつまでも腫れ物扱いしなきゃいけないのはめんどいな
クレクレはあれだけど、前半部分は難しいねえ…。
友人の死産はもちろんお気の毒だと思うし、気を使うべきところだと思うけど、
だからといって自分が友人の立場だったら、気を使われて自分だけA子の妊娠を隠されててもどうかと思うし、
自分のことさえなければA子は普通に祝ってもらえたのに、自分がA子の妊娠にケチつけたみたいなのも申し訳ない。
でもやっぱり目の前で手放しで喜ばれたら思うところもあるだろうしなあ。
友人の性格による気がする。
※4は、一般人に理解不能なA子って、こういう思考だったのか?ってのを書いただけだよね
擁護じゃないでしょ?
妊娠中にそんなおかしい奴は生んだあとは子持ち様にジョブチェンジするんだから、さっさと切った方がよい
「いつまで腫れ物扱いしなきゃならないの」とか心ない※してる人たち
流産と死産は天と地ほど違うよ?
私は初期流産の経験があるけど、死産の方にはかける言葉も見付からないわ
陣痛促進剤使って陣痛起こして何時間も苦しんで出産するんだよ?
(同じ処置でも流産とは胎児の大きさが違いすぎるから比較にならないと思う)
死亡診断書もらって乳児の遺体を抱いて火葬場まで連れていって焼いて骨を拾うんだよ?
マタハイの中突き落とされる流産も辛いと言えば辛いけど
死産なんて里帰りする人はしてて家にベビーベッドを組み立ててる状況だよ?
産休に入ってたら育休取らずに産休明けすぐに職場に戻って何事もなかったように仕事するんだよ?
流産だって時期によってはかなり成長してるだろうし後処置が大変なこともあるけど
死産は(初期流産みたいに)「よくあること」じゃないし母体の負担も通常の出産と同等だし
将来もずっと「分娩経験者」として扱われる
生後すぐに子供を亡くすのと数日違うだけなんだから数ヵ月で立ち直れなんて鬼か…
※17
数か月経ってんのにまだ悲劇のヒロイン扱いせなあかんのか
いつまで待てばいいんだよアホ臭い
お前もこいつも死産したやつも全員めんどくさいし、クズだわ
※18
自分の子どもが亡くなったのに数ヶ月で立ち直れるか
お前のほうがクズだわ
お前みたいなやつが死産すれば良かったのになwww
子どもつくんなよ気持ち悪いクズ
立ち直っていないなら、友達との集まりなんかに来るなよ
※17は自分がどれだけ暴言を吐いていて他の死産経験者を貶めているか気が付いた方が良いよ
※18
数ヶ月経った頃だからこそ余計悲しいんじゃないの?
よく「家族が亡くなった直後は実感がないけど、49日過ぎて落ち着いた頃からジワジワ悲しみが湧いてくる」って言うじゃない。
実際に生まれてから一緒に過ごした時間は皆無だとしても、お腹の中にいた我が子な訳だからね。
外では絶対にそんな事口に出しちゃいけないよ。
初期流産でも悲しくてショックなのに、胎動以降の中期や臨月で死産なんて、立ち直れないわ
あー赤ちゃん欲しい
友人なら妊娠報告しないのも感じ悪いだろ…と思ったけどこれは悪意ありまくりだわ〜。
※19
立ち直れなんて誰も言ってない。立ち直ってないから、周り全員が気遣いして当然というのは違うんじゃないの?ってことでしょ。もちろんA子はおかしいけどさ。
※14
それわかる
妊娠出産の時期も把握するくらい仲良かったんなら
隠された方が傷つくよね
後半はありえんけど前半部分については同意だわ
親を亡くしたり子供を亡くしたりした人が落ち込んでるのを
>数か月経ってんのにまだ悲劇のヒロイン扱いせなあかんのかアホ臭い
って言えちゃう人ってなんなんだろうな、サイコパスなのかな
乗り遅れたけど、10年前に39週で死産した私が通りますよっと。
行き過ぎた腫れ物扱いも困るんだけど、「悲しんでたら赤ちゃんが成仏できない」とか「まだ若いんだから次産めばいいじゃない」「一回妊娠したんだから次またすぐできる」とかそういう言葉のほうが辛かったかな。たかが数ヶ月で悲しみが癒えるわけないだろと。相手に悪気は無くて、一生懸命励ましてくれてるのが分かるから怒れないし、そういった励ましに余計に傷つくというか。とにかく1年くらいはそっとしておいてほしかったかな。10年経ってるから振り返って言える事だけど。
で、このA子の行為は、傷口を抉る行為だから許せない。過度に腫れ物扱いしろとはいわないけど、やっていいことと悪いことはある。妊婦検診付き合せるとか何考えてるの?と思う。その勢いでどうしたら死産しないかとかいうことも聞いてるかもしれない(私も実際に数名に聞かれた)。
死産を経験しただけにこの友人の気持ちが分かるから余計に腹が立つ。必死に泥から立ち上がろうとする友人に飛び乗ってもう一回地面(泥)に叩きつけるような行為だわこれ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。