2015年12月10日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その10
- 684 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/09(水)12:16:10 ID:B7m
- 手術して大部屋に入院していた時の話。
同室のAさんの所に、姑さんがほぼ毎日、旦那さんが週1でお見舞いに来ていた。
姑さんがあからさまな嫁イビリで、大きな声でずーっと
「気を張ってないから病気になるんだ、たるんでる、嫁としてなってない」
「夫をさし置いてベッドで昼間から寝てるなんて、死んで詫びろ」
「生き恥をさらして。死ねばよかった。死にぞこないのくせに食事は食べるのね」
って「死ね死ね」を連発する。
旦那は日曜に姑さんと来る。相変わらず死ね連呼の姑さんの横で、黙って携帯ポチポチ。
手術の予後がよくない人もいるし、「死」なんて言葉入院中に聞きたくない。
同部屋の皆で話し合って、もし旦那さんだけが来る日があったら物申そうと決定した。
姑さんはいかにも話が通じなさそうなので止めてもムダと判断した。
スポンサーリンク
- 685 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/09(水)12:16:21 ID:B7m
- ある日、姑さんは観劇だとかで旦那さんだけが来た。
同部屋で一番年上のBさんが先頭に立って、旦那さんに皆で
「お母さまに、死ね死ね言うのをやめてもらいたい」と申し入れると、旦那さんポカーン顔をして、
Aさんを見て、「おまえ、そんなひどいこと言われてたのか!」
「なんでもっと俺に早く言わない!」と怒鳴った。
こっちがポカーンだった。Aさんもハア?って顔をしていた。
旦那さんはヒートアップして、どっかの議員みたいな泣き声で
「すまなかったー」「気づかない俺が悪かったー」「俺を信じて打ち明けろよ」とか言ってた。
演技とかじゃなく、目が本気だった。宇宙人だ、と思った。
旦那さんが帰った後、Bさんが「ありゃだめだ。治らないよ。あんたも我慢してないで
自分の親か兄弟呼びな。我慢するだけムダ」と言った。Aさんは青い顔でうなずいてた。
三日か四日後、飛行機の距離だというAさん実家からお母さんが来て
その日から姑さんが来るたび睨んで追い返すようになった。
姑さんはAさん母が苦手みたいで、ブツブツ言いながら帰っていった。
その後、私は先に退院。
半月くらしいてBさんのお見舞いに来たらAさんはすでに退院していた。
実母と一緒に帰ったそうだ。姑と旦那は来なかったらしい。
よくまとめのエネ夫の話で「もっと早く言ってくれれば」って夫が言い
「しらばっくれてる」というレスがつくが、そうじゃなく、
あれは本気で聞こえてないというか、耳に入ってないんだよといつも思う。 - 687 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/09(水)12:38:09 ID:IsO
- 前に働いてた職場で、仲良かった後輩の女の子がその部署の中年女性社員に
毎日堂々とひどくいじめられてて部署の人はみんなそれ知ってたそうなんだけど
その部署の管理職(外から見てる分にはいい人に見えた)がその後輩にある日
「○○さん最近元気ないね、何かあったの?何かあったら相談して」と
にっこり問いかけてきてびっくりしたと言ってたの思い出した
>>685の旦那さんといい、あの手の人って自分が面倒に巻き込まれたくなくて
知っててしらばっくれてるのかと思ってたけど
本気で目に入ってないのだろうか
自分の管理する世界には絶対に問題なんて存在しないみたいな - 691 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/09(水)13:30:30 ID:B7m
- >>687
授業中、教師の話が耳を素通りしていく現象の強化版かなー、と自分なりに勝手に解釈しました
コメント
この人の説明と文章が下手すぎて言いたい事がわかりにくい
達者な文章ではないが込み入った内容じゃないし意味は伝わる
※1はゆっくり寝て起きてから読み直してみればいいよ
※1 いや、別にわかりにくくはない。
むしろ、※1の脳が認知を拒絶しているだけだよ。
この文中に出てくる旦那と同じだ。
※1
よう旦那
わかりにくいかぁ?
興味のないことは耳に入らない人たちのお話だってことだよ
興味なくても実際音として耳に入ってくるし、こういう人って何かの病気なんじゃないの?
※2
いやいやわかりにくいし説明下手だよ
しかもありえない空想の創作話っぽいのが更に気持ち悪い
目の前でしねしね言われてるのに耳に入らないなんてことがある訳ないし、
そんな事があるとしたら精神異常の域に達してるぐらい異常だよ
文章下手糞なんだからちゃんと推敲して書き込めよ
ただでさえそんな事が現実で起こるはずが無いような架空の物語を書いてるんだからさ
この下手糞
私もこの旦那のようなことをやらかしてはいないかと思ったら怖くなったわ
え、陰湿な女同士の隠蔽し合ってる腐ったような陰口に気づいてないと変なのか?
どんな陰口でも気づくとあり得んだろうし本当に気づいてなかった旦那が責められてる理由が分からん
何で何も言わないのに分かると思ってんだろう
※9
ちゃんと読め。母親が嫁に罵声を浴びせてるのを聞こえるはずの場所に旦那はいたんだぞ
携帯弄っていて気付かないアホさ加減!
あるわけがない。
そっかー。こういう人が旦那みたいなやつなんだな。
※7
>目の前でしねしね言われてるのに耳に入らないなんてことがある訳ないし、
とまあ、受け入れるのを拒絶してたら理解なんぞできませんわな。
というより、「目の前でしねしね言われてるのに耳に入らない」ということはわかってるんだろ? なら話は通じているじゃないか。報告者の文章が下手糞とまでは言えない。
なのに、なぜ君や※1は文章が下手だと言い募るのだろうか?
なぜ「下手」「下手糞」「下手糞」と三度も憎悪を込めて繰り返しているんだろうか?
そこが問題なんだよ。
俺ね、こういうサイトを見るようになってわかってきた。
文章が下手とか、三行でまとめろなんてのは、女性の報告者に対するレスがほとんどなんだよ。
何故か。文章力を攻撃することによって、報告者の知性を疑わせ、そのことによって報告者の言っている内容を葬るためだ。
ほかの読者に対しては、はっきり読めている事柄を、実は間違った読み取りをしているかもしれないと疑念を抱かせるためだ。
でね、君や※1のような小狡い男臭いごまかし方をみると、報告者のいう「旦那」の実在に信憑性を感じてしまうんだな。
だって君や※1のやってることって、まんま報告中の「旦那」と同じだもの。
米13にかなり納得。悲しいことに。
この人は文章を書くのに慣れていないんだろうなと感じることは、書いてる人が男女どちらであってもある。そういうのに対して下手って米がつくのに不思議はない。
(個人的には、他人をどうこう言う前に自分の読力を上げたほうが早いし楽だよと思うけど)
けど、別にそうは思わない、普通に読めるものに対して何故か下手米がつくのって、書いた人が女性の場合が多いっぽいね。そういうことだったのか。
そりゃ全部読み込んでるわけでもなけりゃ、記事の読みやすさと下手米の数をいちいち記録してるわけじゃないから確かとは言いにくいけど、
「なんでこの文章でここまで下手米が?」て思ったのを覚えてるのって、女性が書いたものばっかりだ。
ありがとう米13。
※1やその賛同者はおそらく潜在的に軽い障害があるんだろう
文脈を読み取れない、会話してても言外の意いわゆる社交辞令や皮肉が汲み取れないタイプ
知能には問題ない、そういう障害の人達がいるんだよ
※7まできたらさすがにネタだろw ちゃんと縦読みにでもしろよw
夫と喧嘩してるとよく言われるけど、感情が入ると話が分かりにくいんだって。事実だけを言って、結論を言えって。これ言われたら傷付くとか、それされたらこう思うとかを説明しても、それが理解できないんだと。自分は傷付かないから何とも思わないって。だから話にならない。
何が言いたいかと言うと、男は感情が薄いのかな、と。鈍い、鈍感。女とは感じ方が違う。
男は脳幹細いからね、その分情報の伝達が上手くできないらしいよ。
米7
ごめん、どのあたりが縦読みなのかだけ教えてくれる?あるいは斜め?
男性の発達障害は女性の3倍か4倍くらいだと言われてるけど、
※1や※7を見ると良く解る。
男性に有り勝ちな想像力の欠如が余りにも酷くなるとこうなるんだな。
そうか、想像力や協調制がないから文章を読みとることができなくて、文章が下手だと攻撃するのか。
旦那って「自分は母親とは対峙出来ない生き物である」って
言われないと絶対に気がつかないよね、、、(言われても認めないヤツも要るしw)。
※7
なんでそんなヒステリックなの?
この旦那はありえないと言いたくなるレベルだけど近い人は知ってる
職場で名前を呼んでも反応しない。数回呼ぶか怒鳴り気味に呼んでようやく反応
その反応の仕方からわざと反応しないのではなく本当に気づいていないはず
それ以外でも周囲のことで見えてない・聞こえてないこと多数
しかしいつしか普通に呼んでも一発で反応するようになった
ただそれ以外の見えてない・聞こえてないは絶賛継続中
いろいろと不思議
演技性人格障害?
こんな普通に読みやすい文章にいちいちケチ付ける人って
自分は一般より馬鹿です~って言ってるだけなのに気が付かないんだよね
国語の時間どうしてたんだろうな?
他人のお話理解出来てる?って聞きたくなる
※1=※7=※9の自演ってことでOK?
多分だけど、夫には姑の建前しか聞こえてないんだと思う。
例えば「夫を差し置いて寝てるなんて‼○んで詫びろ」だったら、前半部分しか聞こえてない。たまにいるよね、都合の良いところしか聞こえない人。でも、言われた本人や周りからしたら後半の文言のきつさが残る。
※1とその同調者や創作認定の人は、そういう人を知らないか本人がそのタイプなんだと思うよ。、
基本、男は聞いてないんじゃない
右脳と左脳を繋ぐ橋が、女性の半分だから指示が一個しか処理できないだけ
旦那さん「お見舞いに行く」
姑(女)「お見舞いに行く、息子の前でいびる、自サツまで追い詰める!!」
非がなければないで、無理に粗を探して女に難癖付けたい人がいるぐらいなんだから、
まったく周囲の声が聞こえない人がいてもおかしくないと思った
難なく読める文章だと思う。
※7に関しては、人生の経験が浅いのか、行動範囲が極端に狭く
多彩な考え方や行動が受け入れらない人なんだろうね。
※27
自演じゃないんじゃない?
1=7は「目の前で言っているのに聴こえてなかったなんて精神異常じゃん」と書いている。
9は、姑が○ね○ね言ってる横で旦那は携帯ポチポチしてたっていうのをちゃんと読めておらず「かげで言っていることをどう察知しろって言うんだよ!」とか言ってるwww
どっちもバカなのは一緒だけど。
※7は更に精神異常が出てくる話なんて架空だとかわけのわからないこと言ってるしw
本人が精神障害の診断でも出されて必死でそれを否定しているところなのかなと思った。
普通に読めたぞ
分かりやすい文章を読みたければ絵本でも読みなさい
人間は自意識というフィルターを通してしか世界を見ることができない
同じ花を見ていてもある人は赤色のフィルターを通せば赤色の花に見えるし、別の誰かは青なら青色の花に見える
「自分の母親が嫁の悪口を言うわけがない」というフィルター持ちならどんな悪口も悪口とは認識しなくなる
この旦那は病的だが強弱があるだけですべての人間はフィルターを持ってるから他人事じゃないな
男あるあるだな
普通に居るんだよ。
嘘ついてるわけじゃなく、真面目に興味のない事が記憶に残らない人。
まあこの旦那はそれだけじゃないけどね。
あと、病気レベルで記憶がすり変わる人も居るんだよ。
昔、会社の後輩がミスを隠して俺がかなり叱責した事がある。
その時泣いて謝罪をしてたはずなんだが、1年後に似た様なミス隠しをして1年前の事にも触れたら、全く覚えて無かったよ。
覚えてないどころかそいつの中ではミスをすぐ報告して何も問題が無かった事になってた。
嘘付いてるだけだと思うだろ?
マジだったんだよ目が。
演技じゃなくなんでこの人1年前のミスを持ち出して話してるんだろってキョトーンとしてたよ。
なので詳しく聞いたら上記の様に記憶がすり変わってた。
ポルナレフのセリフが頭をよぎったよorz
※28
そんな感じやね
「母ちゃんは嫁のためを思って説教垂れてる」「俺には関係ないからスマホしよ」
くらいにしか考えてなくて、本当に全く耳を貸してなかったんだろうな
いや、母親の態度や語気だけでもおかしいと気付けるだろって話なんだが
こんな母親に育てられているとこいつ自身ナチュラルモラハラクズなんだろうしなあ
※1や※7を見てて気づいた
男に都合の悪い記事にすべて「女の創作ダー!」って騒ぐ人がいるけど、あれも脳が拒否してちゃんと読めてない人なのかも。
自分が理解できない事を棚に上げるための名目に「女がナンダカンダ」と言ってるんだろうね。
そういえば「女の文章!女の文章!」ってファビョる人もいたっけな。
脳内で何かが熟成されてる人なのかと思ってたけど、そもそもまともに読めてないんだ、と納得。
こういう男性わりといるよ
ある男性が「その人がその場にいる」「楽しそうにしている」の2つ程度しか認識してない事があった
1、その人を昔から信頼していて安心して場を任せられる(と思ってる)
2、その人の話の内容にはあまり興味が無い
この2つが揃うと発動されるみたい
その時は「その人」の言ってる事がおかしかったからあとで話題になって気づいた
女性からすると頭おかしいとしか思えないんだけどね
※7
っていうかお前、※1だろ
この※欄のなかでも旦那みたいな脳足りんが※1※7※9と3人いるわけだろ?
14人に1人が発達もしくはアホ脳なのかと思うとそりゃ毎日家庭板のネタも尽きないわけだわ
えっ、なぜ看護師or師長or医師に相談しなかったんだろう? 多忙そうで相談し難かったのかな?
※43
そもそも相談していないとも書いていないんだが、
相談したところで患者家族の関係は医者や看護師が口を出す権限のある話ではないし
現場を見ていないのに又聞きで注意するようなことは普通しない
だったらまず気になった自分たちで注意する、でもいいだろ
つーかなんか厭味ったらしい疑問形のコメントだな
よくこの手の話の男目線の書き込みで「俺や父親は母親の小言をスルー出来るんだから
嫁もスルー出来ると思ってた」って言い回しを見るんだけど、実際スルーしてるんかい
すごいね精神的な障害疑ってもいいかも
※43みたいに、「書いてないことはしなかったこと」って解釈する人も多いよね。
「相談しなかったのかな」と書くのならわかるけど、
「なぜ相談しなかったんだ」って断定的に決めつけちゃうのこそ「なぜ」だよ。
※44の言うとおり、どこにも「相談しなかった」とは書いてない。
相談しなかったのかもしれないし、相談したけど埒が明かなかったのかもしれない。
書いてないだけなのかもしれないのに、書かれていない=相談しなかったんだ、になるとこがもうね。
だから相談する人が、後出しないようにしなくちゃといろいろかきすぎてどんどん雑多な記述が増えて行って「読みにくい。これだから女は」ってたたかれる悪循環。
※42
右の耳から左の耳な音声だけでなく読み返しできる文章でこれだからねえ
※36
号泣元議員ののちゃんが正にそういう記憶操作を無意識にやってるタイプでは?って
言われていたね。自己愛性人格障害なんかの人の特徴でもあるとか。
他の人に事実を突きつけられた時のわざとらしいほど大げさな怒りの表明から、
泣き方もののちゃんに似た感じだったと言うし、同じタイプなんだろうね。
その後輩も、泣いて謝ったの、ののちゃんと同じ追い詰められて誤魔化すための
無意識に発動するパフォーマンスだったんじゃないかな。
※45 私は女だけど、母がヒスなのでスルースキルを幼少からあげつづけていたからか、
キーキー話している人の言葉はあまり頭に入らない。
この旦那はこの母のヒスに慣れてしまってる、ってこともあるのかもね。
※39 そもそも(一部の)男って、先に「女の発言には重みがない」みたいな思い込みが前提としてあるからね。
女が発言してるor書き込んでいる、と見做した途端、この文章は屑に決まっているとか大した事書いてる筈がないとか、そう思い込んで、まともに読めなくなっちゃうの。3行で、とか縦読み? とかね。
そうやって男様アゲして置かないと、自我が保てないのかもしれないけど、可哀想だよね。
誰(性別で)が言ったかしかみてないなんて。何を言ったか言われたか、何が行われたか、が判別できないんだから。
※45
うちの義実家がそう
正月に集まった時、姑は嫁も孫もひ孫も完スルーして久々に顔をそろえた息子らと舅だけを前に座らせて
愚痴や知らない誰かの悪口をくどくどグチグチずーーーーーーっと言い続けてるんだけど、
旦那も旦那兄も舅も、生返事の一つさえしないのね。スマホポチポチか新聞広げてるかで、うんともああとも言わない
でも姑は何時間でもずっと悪口オンステージ続けてるし、何時間たっても誰も一切返事もしないし
後で聞いたらあれだけ同じ内容の話くどくど何十回も繰り返してたのに旦那は全く知らないと言う
本当にかけらも耳にも入ってないらしいよ
姑のクドクドも頭おかしいレベルだけど、誰も聞いてないから聞いてくれるまで話し続ける!でこの悪口無限リピ地獄なんだろうね
恐ろしい機能不全家族
あんなに話聞いてほしかった姑は、ボケて頓珍漢なこと言い出すようになったら青筋立てた舅に「お前の言う事はおかしい!」って怒鳴り返してもらえるようになったよwwwよかったねwww
人の脳は嘘を付く、良い事もあれば悪い事もある。
耳聴こえない人で話かけたときは口の動きでわかったとか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。