2015年12月15日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1449145062/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part17
- 900 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)14:21:05 ID:1B1
- 初めてこういったところに書き込むので、不備や失礼がありましたら申し訳ありません。
先日私は成人しまして、その報告にと小さい頃離婚して別れた父親に初めて連絡を取りました。
十数年ぶりの連絡に喜んでくれて、日々の報告などをしながら良い関係を築けていたと思います。
ただ、私は養育費を一度も貰ったことがなかった為、
自動車学校の費用だけでも援助してもらえないか頼みました。
その話をしてからというもの、父親が怒っているというか…
もう狂っているとしか言いようがないくらい話が通じません。
養育費も離婚時に父親が無職だったので、
就職して支払える状況になったらとの約束だったはずなのに、
「ママのお母さん(私の祖母です)がいらないって言った!パパから娘を奪った!」の一点張りです。
祖母はもう他界していますが、厳しい事ばかり言うけれど、
いつも自分より人の事を一番に考える人でした。
そんな祖母まで酷い言葉で侮辱され、頭に血が上って父親に復讐することばかり考えています。
確か養育費は子供の権利で、過去の分を請求する訴訟を起こすことも可能と聞いたのですが、
ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
また、私も冷静ではないと思うので、第三者の目線でご意見を頂けたら非常に助かります。
長くなってしまってすみませんが、よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
- 902 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)14:32:34 ID:r2c
- >>900
離婚の原因など詳しい事情は知ってる?
父親と連絡を取る事を母親に言った? - 901 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)14:27:48 ID:kEK
- >>900
なんで離婚したか書いてないんだけど
お父さんが無職だったことと関係あるの?
いきなり娘から連絡あって喜んでたら金出せって言われて!?ってなる気持ちはわかるよ
養育費云々ってのも実際のやりとりはわからないしねー
それより自動車学校ってせいぜい30万くらいでしょ?
請求する訴訟起こしたらプラマイにならないの?
よく知らないけど
私があなたの立場だったら、30万くらいなら自分で用意して今後一切父親と関わらないかな
面倒じゃん - 903 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)14:34:24 ID:1B1
- >>901
お返事ありがとうございます。
そうですね、確かに父親の心境まで考えていなかったかも知れません。
離婚理由は父が仕事の続かない人だったこと、
ギャンブルに生活費をつぎ込んでいたことが主だと聞いております。
再婚して子供もいて、小遣いを週一で競馬に使っていることを聞いて、
つい自分が惨めな気持ちになってしまいました。
頭を冷やしてみます。 - 904 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)14:38:58 ID:I1m
- 過去の養育費については、請求すること自体はできます。
これに相手が応じてくれる場合は、もらうことができますが、
そうでない場合に、家庭裁判所が「審判」で過去の養育費の支払を命じる例は多くなく、
養育費を 請 求 し た と き か ら 認められるのが一般的です。
養育費は、子どもの現在の生計維持のために必要な給付であるという性質から
過去の生計をさかのぼって充足されることは不可能であるという考え方や
過去の養育費の請求を広く認め過ぎると、
義務者が予想できないような多額な支払義務を負うことになり
義務者に過酷な結果になるなどと考えられているためです。 - 905 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)14:40:04 ID:kEK
- >>903
それはお父さんが悪いね
片方の話しか聞けないのがあれだけど…
けどそんなお父さんなら、もう自動車学校の料金は諦めて関係を絶った方がいいんじゃないかな
電話口でそんな風にキレるくらいだからね
人間て十数年じゃ変わらないのかも
なんで惨めになる必要があるのよ
そんなお父さんを早く切った、あなたのお母さんの英断に感謝しよう - 906 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)14:42:32 ID:r2c
- >>903
その離婚原因は事実なの?間違いない?
だとしたらどうしてそんな人と連絡取ったりしたの?
マズイよそんな人と関わっちゃ、せっかく縁が切れてたのに。
パパから娘を奪った!とか言う人は可哀想な自分に酔ってるんだよ。
今のお金の使い方を見れば反省してないって分かるでしょ? - 907 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)14:48:21 ID:kOl
- >>900
確かに養育費は子供の権利だけど、それと自動車学校の費用は別と考えないと駄目だよね。
もう成人してるんだから、自動車学校の費用は自分で工面しなさいとしか。
過去の養育費請求は、調停の申し立て自体は可能ではないかと思うけど、
最寄りの家庭裁判所で相談してみれば?
ただざっと調べた限り、相手が応じなければ調停不成立だし、
審判も過去の養育費の支払いを命じる例は多くないらしいよ。
どうしてもってなら、引き受けてくれる弁護士を探すこと。
父親に復讐するってあるけど、母親の責任はどうなの?
養育費も面会も、子供を育ててた貴方の母親にだって責任あるでしょう。
父親の立場でものをいうと、我が子に会いたいのに面会させてもらえない。
やっと成人して会いに来てくれたと思ったら、お金の無心だった。
それはそれで、気の毒だと思うけどな。 - 908 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)14:53:50 ID:1B1
- まとめてのお返事で失礼します。
私の考えが足りなかったですね。
母からは優しい人だと聞いていて、実際話しても娘大好きと職場で公言するくらいの
親バカという印象だったので気を抜いてしまいました。
実は父に援助を申し出たのも、新しい家庭への嫉妬が大きかったのです。
私は父親がいないことでいじめられ、貧乏なために10代の頃から昼も夜もなく働き詰めでしたので、
そんな苦労があるとも知らずに新しい奥さんに娘と話すことを許可してもらっていると話す父に
苛立ちを覚えていたのだと気付きました。
上で母が会わせなかったと書かれていた方がいましたが、それは違います。
実家はずっと電話番号も、住所も変わっておらず、父親が会いに来ることも可能でしたが
一度も来てはくれませんでした。
こちらから年賀状を送ったこともありますが、返事はきませんでした。
法律面でもご助言いただいた方もありがとうございます。
請求することはやめて、また自分で一から働いて貯めていきます。
優しいお言葉、本当にありがとうございました。
心から感謝申し上げます。 - 910 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)15:04:18 ID:r2c
- >>908
父親に分かってもらおうなんて思わなくていいと思うよ。
コイツはパパの愛情を欲しがってると悟られただろうし、
将来父親が擦り寄って来る可能性もあるから気をつけて。
お母さんを大切にね。 - 909 :アスペ+偏屈 : 2015/12/14(月)14:59:41 ID:fmK
- >>903
ギャンブルにお金をつぎ込むことがなくなり普通に新しい子を育てたのに、
養育費も払わずに自分にお金がを援助してくれないのが悲しいということでしょうか?
祖母が養育費を断っていたのが事実なら、父親が養育費のことを詰られたのを
理不尽だと感じたのかもしれません。
事実でないなら父親のことは忘れたほうがいいと思います。 - 911 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)15:08:33 ID:1B1
- >>909
消えようと思ったのですが、私の気持ちを代弁して頂いたので、これだけはお返事させてください。
新しい家庭を持つことが出来るくらいの余裕が出来たのに、
私にかけるお金はないのだなと、親に捨てられたような気分になっていました。
貧乏で水道も電気も止められていた事も多々ありますし、
高校は学費が払えず中退で、体を壊して入院するまで働き詰めて今に至ります。
祖母が癌になり、治療費もかさんでしまったので、私の貯金はなくなってしまいました。
だからこそ、辛い今こそ助けてほしかったのかも知れません。
しかし、私が馬鹿だったと思います。
私を過去のこと、と言い切った父親のことは私から捨ててやることにして、
物心つく前に逃がしてくれた母に尽くして生きていきます。
気付かせて下さって、本当にありがとうございます。 - 912 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)15:13:56 ID:kEK
- >>911
お父さんとお母さんが離婚しなければ、もっと酷い状態になっていたと予想できるよ
お母さんに尽くすのも大切だけどさ
まだ20歳になったばかりで若いんだし、あなた自身の人生も楽しんでね
辛い過去があっても人間て何かきっかけがあれば幸せになれるよ - 913 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)15:14:38 ID:wqL
- 久しぶりに会ってみたいって言うから行ってみたら金の無心だった
これはクソオヤジじゃなくてもなかり凹むな - 914 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)15:27:01 ID:gs5
- 糞親父が金の無心をしようとして娘に会ったのに、逆に無心されたでござる
だったりしてw - 915 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)15:36:03 ID:r2c
- 今の家庭も本当に安定してるか定かではないし。
収入の大半を妻に頼ってるかもしれないし。
一体何を目的に会う事に応じたんだろうね。 - 917 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)15:48:32 ID:kOl
- 言っちゃなんだけど、母親もおかしくね?
母親と祖母の子供の3人世帯で、貧乏で電気水道を止められたってどんな生活したらそうなるの?
高校だって無償化とかあったろうし、どんなに貧乏でも高校だけは卒業させようってのが親じゃない?
母に尽くすのも良いけど、ちゃんと自分の幸せを一番に考えなよ。 - 918 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)15:53:19 ID:hpK
- 母親は働いてるのか?
- 919 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)16:28:16 ID:Jq5
- >>917
>高校だって無償化とかあったろうし
入れる高校が私立だけだったとかなら別の話
もしそうなら本人の努力不足やな - 920 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)16:31:35 ID:hpK
- >>919
そもそも金がないのに私立を受けるものなのか? - 921 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)16:39:45 ID:Jq5
- >>920
JC「私の成績では私立しか入れない。でも生活が苦しい。私立も無償化しろー」
橋下「公立入れるよう勉強しろ」
こんなのもいたじゃん - 922 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/14(月)17:18:55 ID:1B1
- >>900にて父親との関係を相談した者です。
私は見ていなかったのですが、
LINEに「怒ったりしてごめん。体調が優れなくてひどい事を言ってしまった。
教習所のお金も分割になるけど、今まで何もしてこなかった分、払うからね。
パパ頭良くないからうまく伝えられなくてごめんなさい。」といった内容がきていました。
私からも父の気持ちを考えずに突然お金の話を持ち出したことを謝罪し、
過去の事は色んな行き違いがあったのだろうと伝えました。
悪い人ではないと思うのですが、父親はまだ40で今でいうところのDQNな感じの人なので
やはり距離は置いていきます。
あと、母についても色々言われていますが、母も昼と夜、パート掛け持ちして働いています。
社会保険に入れてもらえてはいないので、支払いで苦しいと言っていますが、
住まいは団地なのに何にお金を使ってるのか…。
高校はいじめなどに配慮したちょっと特殊な私立でした。
入学時は祖母が働いていたので学費は大丈夫だったのですが、
その後祖母が倒れてしまい母だけでは立ち行かなくなってしまった為に私が働きました。
母親がおかしいことも理解していますが、もう2人きりの家族ですので大事にしていきます。
ここで相談していなかったら、未だに復讐することばかり考えていたことと思います。
こんなに優しく親身になって頂いたことはなかったもので、一つ一つ読みながら涙をこぼしておりました。
見ず知らずの私にたくさんのお気遣い頂きまして、本当に心から感謝いたします。
皆様にご多幸がありますよう、お祈りいたしております。 - 923 :アスペ+偏屈 : 2015/12/14(月)17:23:01 ID:fmK
- >>922
これからも頑張ってね。
コメント
私も914のパターンかと思ったw
ちと『家族』って言葉に依存しすぎじゃないかな
家族って言っても一個人であって他人であることは忘れちゃダメだよ
その辺も含めて両親は毒入ってる気がするし、報告者も寂しさからか認知が歪んでる気がする。
関係を客観的に見つめ直して自立した上で、いつでも縁切る覚悟持った方が幸せになれると思うな。
いや、これさ、母親からも逃げた方がいいんじゃない?
私立がいけなくなったなら、公立に転校するって手もあっただろうし…
>養育費も離婚時に父親が無職だったので、
こんなろくでなしのゴミ男が音信不通だったガキに40万円も出す訳ないだろ
常識で考えろ、バカ報告者
報告者は人生経験だけじゃなくて頭が足りない馬鹿。
きっと母親も馬鹿なんだろうね
免許代で将来そのごみぱっぱにたかられる種をまいたわけか。
そういう収入低そうで年金もなさそうなゴミ親にたかられるネタを与えると自分が困ると思うよ。
クズ系の親って金の事はタヒんでも忘れない。
あの時金払ってやった、とずーっとずーーーっというと思うが。
養育費は確かに子供の権利だけど権利を主張するなら義務を負う覚悟も必要だぞ。
一人娘で祖母も働いてたなら高校くらい行けそうなもんだけどなあ
まあいろいろ連鎖するよね…。
ハタチ過ぎたら、過去の家族に縛られるのではなく新しい家族を目指すこともできる
とはいえ、自力では脱出しきれず両親が亡くなるまで縛られてた自分には偉そうなこと言えないんだけど
若い良い子達が親世代の情念の沼で必死にもがいてる
のを見ると
平穏な幸せを諦めないでほしいと祈るような気持ちになるよ…
苛めに配慮した特殊な私立高校ってどんなのだろう…
それはともかく父も母もどちらも微妙な気が…
父は子供いるのに働かない、離婚後も養育費は無視のクズだけど、母だって祖母が亡くなった時に公立の定時や通信に転校させる事もしなかったなんて今時、女の子でも中卒なんて可哀想だよ…
子供作っておきながら無職で、養育費すら払わなかった男だぞ
免許代程度自分で払ってそんな男とは縁切ったほうがいい
高校で公立普通科への転校はほぼ無理じゃないかと思うけど
公立の定時もまた、都道府県によって転校は難しかったりする
私立の学費が払えてないなら、転校する為の書類を私立高校から書いて貰えないし
そうなると単位の証明が出来ないから、定時に最初から入り直すしかない
いや、本文に書いてあることが本当なら、祖母と母が働いていて
その極貧状態ってのも普通におかしい気がするわ。
>離婚理由は父が仕事の続かない人だったこと、
>ギャンブルに生活費をつぎ込んでいたことが主
そして父親も十分変だけど、
上が離婚原因と聞いてなお金銭要求に行くというのは、
たしかに報告者はお金に困っているのだろうけど、
まず母親を問うのが先じゃないだろうか。
わからないけど、なんで極貧なのに私立に行ったんだろう?
公立高校は無償化してるのに
相談者には幸せになってほしい。
良き配偶者に恵まれて、ご自身の家庭を気づいていただきたいと思います。
離婚理由が何であれ養育費は子の権利
※11
学力が低すぎて名前を書いて学費を出せばバカでも入れるような私立にしか入れなかったんじゃないの
>社会保険に入れてもらえてはいないので、支払いで苦しいと言っていますが、
住まいは団地なのに何にお金を使ってるのか…。高校はいじめなどに配慮したちょっと特殊な私立でした。
社会保険がない、でも国民健康保険には入れるので、支払い困難なら手続きすれば済む。
想像だけど、報告者の両親は借金して生活していたのかも?その返済に追われていたら、お金がない、のも納得。
私立校を何年で辞めたか知らないけど、通信制高校に編入して高卒資格だけは取りなさい。
集るなkzが
うちは死別だけど父親いなくて母親は病気だったけど
普通の生活できたし高校(公立)も問題なくいけたぞ
父親がいない事でイジメなんてものもなかったけどなぁ
水道も電気も止められるって実は借金返済でもしてたんじゃないのかw
文脈からして字頭は良さそうなんだけどね
環境に恵まれなかったタチか、これから頑張って生きていけ
本当の父親なんだから 甘えるのはいいけどさ もう子供じゃないんだから 金の話は別でしょ
その親父に金は出してもらわない方がいいと思うなあ
※17
イジメは学校の環境にもよるだろうけど
母親が病気なのにどうやって普通の生活できたの?
父親が遺産なり保険金なり残してきれたんじゃないの?
祖母が癌で亡くなるまで何年か闘病もしたんだろうし、
通院とか、もちろん入院したら預けっぱというわけにはいかないし、
報告者ももちろん母親も大変だっただろうと思うんだけど
なんでいきなり母親がおかしい!っていうほうにいくんだろう
ガン患者にかける金のでかさわかってないのは※欄にいるやつらが若いからだろうな
国による高額医療負担があっても毎月かなりの額が飛んでいくからあっというまに金なんか尽きていくよ
報告者は幸せになれそうな人で良かった。
父親とは距離を置いた方が良いと思う、結構なクズっぽいから。
どこかのまとめサイトに父親側の投稿っぽいのがあったけどまたコラボ?
母子家庭で私立行く時点でアホそれも救いようのないレベル
不測の事態で学費払えんくなると考えんのかな?
結局中退で学費ムダになったし
なんつーか不幸になるべくしてなってるんで誰がどんなアドバイスしても
変わらんだろうなこういう人は
私立高校中退の20歳にしては文章しっかりしてんだよなー(棒)
妻の浮気発覚、ショックで仕事が出来ず退職、
離婚時無職だったので子どもの養育権は元妻に取られ、子どもには会うな、と言われ、、、
10数年後に子どもと会ったが元妻は嘘ばかり伝えていた
という話ならまとめサイトで見た
この母親、宗教かなんかに金を注ぎ込んでいるんじゃないか?
※27
「どうも、高校中退なのにインテリ芸人扱いされてる、ひらめきの天才・伊集院光です」
団地住まいで家賃安いだろうに、母親はパート掛け持ちで朝昼晩働いているのに生活苦しいって…?
本当に何にお金をつぎ込んでいるんだろう? 娘にも分からないってことは食費でも被服費でもないよね。宗教か男かギャンブルか、あるいは全部?
子供いるならいくらでも復讐できるじゃんw
報告者には内緒の何かがあるんじゃないかなあ
経済的に苦しいのに私立の高校??
よっぽど婆ちゃんの稼ぎが良かったのか公立に行きたくない事情が有ったのか、公立に行きたくても行けない状況だったのか…
その気になれば夜間や通信もあるし自分の将来を考えるなら夜間や通信でもいいから今までの単位を加味してもらって高校くらい出ておけばいいのに
報告者はその事に関してはあまり執着がないんだね
何となく色々な事が透けて見えてしまうわ
パート掛け持ちして何にお金を使ってるのかわからないけど貧乏って、
むしろ母親の方に借金があるんじゃないの?
離婚原因父親に確認せず母親から聞いたことだけ鵜呑みにしてないか?
父親相当若いみたいだし母親も同い年くらいならもしかしたら中卒が最終学歴かも
しれないからパーとの掛け持ちしても貧乏ってあり得る話なような気もする(高校中退かもだけど)。
まぁ父親が金出してくれそうならある程度引っ張って学校卒業した方がいいよな。
母親がいつまで生きてるかわかんないし、はよ独立して自分の力で生きてかないと。
変な男に引っかかって母親と同じ道たどらないことだけは祈っておこう。
母親叩きがすごくて笑った
日本の女って金輪際結婚も妊娠もしない方がいいねw
レスから賢いことは伝わってくるから、がんばって進んでほしい
だたし、あまり情に流されないように
いじめにあってフリースクールとかに入ったんじゃない?それなら転学難しそうだし。
母子家庭で、貧乏で忙しく資格取得に割く時間もなくて、
8万以下のパートを掛け持ちしながら介護する母親を見たことあるので、
軽々しく「貧乏なのはお前が低能で努力が足りないだけ」とはいえない。
貧困スパイラルから抜け出すのは厳しいよ。
>いじめなどに配慮したちょっと特殊な私立
通信制+全日制定時制の提携校・サポート校とかかな。
金ないのになんで私立、って思うかもしれないけど、こういうところは
見かけ上の授業料は安く設定してて、
「普通の高校ならアルバイト禁止だけど、ウチはアルバイトと両立可能なようサポートします」
「仕事と両立しつつ、4年以上かけてゆっくり卒業する道もあります」
「成績優秀者には学費援助制度があります」「就職支援もバッチリです」
てな触れ込みで、どっちかというと貧困な家庭の子を食い物にしてたりするよ。
実際にはサポートとかはなく「自己責任」で金だけ取られて済まされるんだけど。
※21
姉がしばらくは稼いでいたと思うよ
遺産はすべて放棄したとしか知らないな
ずっと側にいるわけではない自分にできるのは金を渡すくらい
ってことを理解できてない人って多いよな
※40
たぶんそれだよね
よくその辺で広告でてる通信高校って本校は遠くにあって分校みたいなところに通うことになるんだけど、
実際には本校と分校二重に所属することになって授業料めっちゃ高かったりする…
まあそういう学校を経営していたところの関連会社にいたんで知ってるんですけどね
親父が死んだ時が好機じゃん
ちょっとでもふんだくれるものがあれば遠慮なくふんだくってやれ
逆に負債しかなければそれはそれで
公立の定時制に行けばいいのに。失礼だが中卒じゃ仕事探しにも苦労するだろう。
誰かが書いてるけど、こういう負のスパイラルってあるんだよね…。
キャリアプランを客観的にアドバイスしてくれる人物や機関が見つかればいいのに。
クズだってわかってたのなら接触を持つな。
クズから金を引き出せるわけがないだろう。
希望的観測で動くな。
だから甘ちゃんなんだ。ずっと搾取される側で苦労し続けたいのかね。
子供にさんざん贅沢させた母親がこれ以上贅沢させられないからと殺した事件があったのを思い出した
それを貧困母子家庭と報道するのが不思議だったわ
本末転倒と言いたい
これ本当の事言ってる奴誰も居ないんじゃないの?
相談者の周りの大人、母も祖母も嘘ついてそう。
もちろん父も悪いとこあると思うけどね。
母親も十分毒だから、母親からも逃げるべきだね。
これが、共依存の怖いところだなぁ。
この子がどうか幸せになるといいな。
>>922のLAINは本当に父親が書いたんだろうか・・・後妻さんが書いてそうな気もする。
お互い疎遠にするが一番だと思うなー
養育費はトンズラで新しい女探してまた子供を作る、んで必死で母子家庭で子供育ててる母親を叩く。日本男のスタンダードだね。
自動車学校代って30万ほどだよね?
養育費も払ってないのにその金額でブチギレて金が目当て!とかよく言うよ。
何にせよその両親おかしいから早く自立して離れるべき。
そのクズ父から金も出してもらわないほうがいいよ。
なんかあればそういうクズは集ってくるから。
叩かれたから自分に有利なように作り出しやがった
とことんクズだなこいつ
親戚の話なんだけど、別れた夫に借金の連帯保証人にされてしまってて、
離婚後もその借金を返し続けてた人がいたよ。
報告者母もそうだったのかもね。
まぁ娘から連絡あった、よかったと思っていたのに
金貸せってことだったら「最初からそれが目的だったんだな!」と思うよ。
あとここまでこじれているのは書かれていない事情がいろいろあるんだろ、きっと。
>>923に二度見したw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。