2015年12月23日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1445351561/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その10
- 841 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/22(火)23:17:27 ID:8zq
- 長文です
私は生理がくるのがまわりより少し遅く、生理痛はかなりひどい方、
更に生理不順がひどく半年こないなんてザラだった
母は結婚してから10年近く妊娠できず、産後に子宮の病気が見つかって子宮を取った
妊娠中はつわりがひどく、出産もひどい難産で何十時間も苦しみ、
本当に大変だったと何度も聞かされた
私は母と血液型身長体重足のサイズまで一緒で、あんたも将来子宮を取ることになるから
早く子供を産んでおけ、出産には苦しむだろうとよく言われていた
前述のとおりで、私の子宮も多分人よりちょっと駄目なんだろうな、と思っていた
その上若い頃恥ずかしながら心が弱く、薬に頼りっぱなしだったし、早く死のうと思っていた
スポンサーリンク
- いろいろあってなんとなく生きていこうと思えて、運よく夫と結婚した
結婚して3ヶ月でまさかの妊娠がわかり、いつくるかと怯えていたつわりは結局こなかった
通常20時間以上かかると言われる初産で6時間のスピード出産、超安産
陣痛はどれだけ辛いのかと思ってたら、正直生理痛の方が辛くて拍子抜けだった
そうして産まれた子は予想以上にとてもとてもかわいくて愛おしくて、
どうして母は子供を愛せなかったのか理解できない
私は母とは違う人間なんだということをやっと知った気分だった
こんなにも自分が出産に向いた身体だった(と言うと語弊があるかもしれない、
あくまでも私は妊娠出産には向かないとおもっていたので、こんなに普通に出来た)事が衝撃だった
そして救急車で運ばれたこともある耐え難い生理痛は、
この子に会うための痛みに備えてのことだったんだと思うと
今までの10年間が報われた気分だった - 842 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/22(火)23:40:05 ID:LM5
- 良い衝撃だね
安産の方が子供への愛情がわきやすいとか
無痛分娩(でも痛いw)では言われてる
これからも旦那さんとお子さんに
愛情を注いで家庭を大切にね
コメント
>どうして母は子供を愛せなかったのか理解できない
最初のレスで書いてるじゃん。娘のあなたとは違ってたんだよ、妊娠・出産が辛かったんだ
ゾウだかパンダだか忘れたけど、出産の痛みで子どもを敵認定して攻撃してしまう動物もいるらしいしな
安産で良かったね
いきなり子供を愛せなかったっていう話がでてきて
なんか見落としたのかとおもったw
妊娠出産が辛かったって何度も話したのは、愛してなかった訳じゃなくて
そういう可能性があるからもしそうだった時のために
心の準備をしておけって言う話じゃないのかな?
ここに書いてる情報だけじゃ愛せなかったのとは違うと思うが
まあ他にも色々あったのか?
うちの母は38で初産で自分を産んだんだが
子供の頃から、女の子でも若いうちは好きなことを思いっきり
楽しんで遊びつくしてから38くらいで子供産めばいいのよと
しょっちゅう言ってたけど、それも大概呪いの言葉だったと36になった
今は思ってる
>>3
うん、親が「将来のために金貯めとけ」「資格取っておけ」って言うのと変わらん気がする。
何でも悪く捉えがちな人なのかな>心が弱く、ってあるし
※3
そういう言い回しには見えないじゃん
そう思ってかもしれないのよお~ってオバチャン臭いお気の回しはいらんよ
生理って確か来てから10年くらいで安定するんじゃないっけ??だから最初のうちは不順でもそんな心配ないって話だけど。でもずっと出血してるようなら止血剤打たないと危ない。
自分は生理ふつうで、ちょっと早い方。生理痛がちょっと重いので1~3日目は薬飲まないと動けない。それでも陣痛よりも後陣痛?生んだ後と子宮収縮する薬飲むたびに痛くて痛くて辛かったなぁ。あとトイレも地獄だった…これはしばらく痛いので本当にしんどかった。生んだ後のほうが何倍もしんどかったので、いくら安産だったとしても(初産で7時間だった)二人目なんて考えられない!と今でも思う。
えっ、愛してないとかになるの、この言い回し。
読んでて素直に「子供が欲しいなら子宮を取る前に、早めに産んでおいたほうがいい、若いうちのほうが体力もあるから苦しいお産もなんとかなるだろう」っていう話だと思ってたよ。
突然愛がどうのこうの出てきて三回くらい読み返してから来たけどみんな同じとこで疑問に思ってて安心した
ガン家系だからガンには気を付けろって言ってるのとおなじで別に意地悪ではないよね
母は難産で死ぬ思いをしたから子を愛せない
自分は安産で苦しんでないから愛せる
こんなことも理解できない馬鹿報告者
こんだけ馬鹿で薬頼りのメンヘラまーんの言う、母は愛してくれなかったは当てにならない
出産後も生理痛とかは変わらずかな?
変わる人も居るよね
愛されてないエピソードが足りない、やり直し
他人から見れば普通のアドバイスでも
子供のころに親から言われたなら怖ろしい呪縛レベルだったんだろ
親からすれば他意のない何気ない一言が
子供にとってはずっと心に残ってるなんてよくあることだし
フィ○トとか拡張済みなら楽に産めるんじゃないの?
長年に渡り念仏のように唱えられたら嫌気が差すんじゃない? 心配しているとか不安とかいうよりホント呪詛というか洗脳のようだし。
そうなるのをなるべく回避するように、娘の食生活に気を遣うとか運動推奨するとか体温調節とかに気を配るでもなく、生理痛が軽くなるように情報収集とか評判の良い産婦人科に連れて行く描写もないし。ひたすら恐怖のみを植え付けるばかりの母親ではね。自分の苦労話の押し付け+呪詛ってかんじ。
ピルを飲むとか対処すればよかったのにねぇ。
10年も生理痛に苦しむなんてかわいそうに。
子供を愛せないとかとは関係なく、生理が重くて不順だったなら遺伝を考えてアドバイス的に言うよなぁ
愛されてないエピソードの1つくらいは欲しい
自分若い時は生理痛なし、全く体調関係なし。
時々動けなくなほど背中や腹が痛くなる姉を横目に「自分はラッキー」とか
思ってたら、出産でトンでもない目に遭ったよ、陣痛始まってから
無事出産出来るまで21時間、、、。
これで母親が子供を愛してないとか
さすがメンヘラだな
愛せないっていきなり何??
意味がわからない
こんなもっともな助言一つで「私は愛されなかった」認定かよ
メンヘラってめんどくせーなー
苦痛や不幸が自分のもので幸せの礎だって人には
母親が自分のものを奪った人間に見えるのかもね
心が弱い上に頭弱いから、母の忠告を攻撃に脳内変換してたとか?
愛されなかったと受け取るような言い方だったんだろ
実際聞いた報告者がそうとったのに
なんで聞いてもない連中がそんなはずない
いい人のはず
間違ってるのは報告者の方とか言えるんだ
親はすべて善人って信じ込んでるの?毒親なんていない派なの?
愛されずに育つと性格が歪む
歪んだ人の愛を受けて育つ子って幸せになれるのかしら
※24
自覚があるんだか無いんだかしらんけど
報告者の母親の言葉のようにアドバイスや指摘の言い方がきつい、
とりようによっては攻撃とも取れる発言してるのがよくコメント欄にいるじゃん
※21~23あたりもそうだけど
「そういう言葉に毒されちゃってる人」にはそう見えないんだよね
「慣れてない人にとってはものすごく罵倒されたとも取れる」発言なんだけどさ、その違いだと思う
報告者自身は自分の母親の言うことが出産で実は攻撃的だったと気づいてしまったんじゃないかな
多分これ以外にもそういった言動はしてると思うからこそ衝撃受けたんだろうなってのは
そういうことを想像できる人には読み取れるはずだし、出来ない人には永遠に出来ない
そんなにカリカリするほどのことでもないと思うよ
本人かメンヘラが火病?
言い回しの問題じゃないよね。出産で辛い思いした鬱憤を子供にぶつけて
「こんなに苦労して産んでやったんだ」と子供相手にアピールしてマウント
とってるようにも見えるし。こんな事子供に何度も何度も言うなんて無神経なのは否めない。
本人がそう感じてるって事は毒親だったんだろって充分に伺えるけどな。
この文だけ読んでも、報告者を愛してるのか愛してないのか判断できないよ…
生理も妊娠出産も個人差おおきいよね
私も生理痛ひどくてつらいけど、将来子どもほしいと思うようになって産む日がくるんだろうか
私も病気で子宮全摘したから、娘が生理痛と生理前になると腹痛起こすようになった時に、自分を手術してくれた先生のとこに連れてったわ
結果、月経前症候群だった
娘と2人で婦人科通ってるよ
書いてある事だけが全てじゃないってことぐらいわからんもんかね
子どもにとって良くも悪くも親からの言葉は影響力があるってことだよね
母親は報告者に自分と同じ轍を踏ませたくなくてしつこく言い過ぎたのかもね
報告者はしつこ過ぎるそれが愛情故とは思えなかったということなのかな
報告者親が愛情無いとは思わないけどね…
さっきまで死ぬ死ぬ騒いでいたメンヘラが、彼氏に甘やかされて浮かれてる感じ
多分放っておいてもまた死ぬ死ぬ騒ぎだすと思う
血のつながりはあっても母と自分は違う
毒母かどうかは分からんが親から自立出来たって感じで良かったと思う
我が子様様
※32
読み手が文で判断するのは普通じゃね?
※32
そんなもん当たり前だろ。しかしこっちが見るのは文だけなんだからそれで判断するに決まってんだろ。これだからアスペは
痛い思いをしたお母さんと拍子抜けした本人との間に意見の相違があるのは当然なのではないだろうか
報告者母が言いたいのは 遺伝あるから、婦人科疾患に注意せよ、
その上で子供産む気あるなら早よ産んだ方がいい、ってことじゃないの?
安産向き体質が婦人科疾患に縁がないという訳じゃないと思うんだけどな。
娘が生理痛で救急車で運ばれたのを見てたら親ならそりゃ言ってもおかしくない気もするけど。
愛せない云々がわからん。他にもなんかあったならわかるけど、ただそれを言っている一事なら変な話と思う。
母は妊娠出産の大変さを語ってアドバイスしているだけなような
実際は毒親だったのかな?
うちは母も私も同じ子宮の病気で手術したし、二人とも帝王切開したわ
毒気味の母親が(悪気なく?)娘に呪いをかけるのはよくある話だよ・・・・
本人は気遣っているつもりなのかもしれないけれども『呪い』としかいいようがないやつ
おまえは私に似て男運が悪いに決まってる、男に騙される、出産でしぬ思いをするetc
子供には祝福だけあげたいわ
報告者の解釈よくわからん
お母さんはただ忠告してただけなんじゃないかと思うけど
別に愛されてないようには見えないし、むしろ心配してる良い母に思えるけど
43
うーむ
でもなんか呪いっぽい響きがあるからかな
ふつうに忠告だよな
セイリツーなかったけど陣痛は痛かった。スピード産でも声きいてると痛いみたいだけどな。
※23
同意
自信の経験から苦労を回避できるなら回避して欲しいと思う親心にしか読めなかった
もし「呪い」の意味で言うなら「産むのは早い方がいい」というアドバイスはなくていいし
他に毒親っぷりの分かるエピソードがあるのかもしれんが、正直これだけじゃ普通の忠告だよね
親からのマタハラって親が子にかける呪いみたいだね。
心が弱かった、薬飲んでたって時点で家庭がおかしいって事だろ。
「早く結婚して妊娠して自分みたいに苦しい思いをしろ」って娘に言い続けるって呪いじゃないの?
米欄にもそれが理解できない機能不全家庭出身が多くて草生える。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。