2015年12月24日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1448810552/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいop 4
- 429 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)03:02:26 ID:VnE
- 旦那が家の鍵を掛けない。
もう三年言い聞かせてるけどこちらの心が折れそう。
まず朝起きると8割は鍵開けっぱご出勤。
私が旦那の残り湯堪能時に旦那出勤、その後宅配のお兄さんにドアガチャされた事数回。
玄関に向かう足音で鍵閉めて~と呼び掛けるも舌打ちして半数は閉めない。
ひどいと窓全開、カーテン全開でおうちスケルトン状態。
あるときは扉が微妙に挟まり空いてるのモロバレ。
私がさきに出かける用事があるとき、帰って鍵を差したら閉まる事は数えきれない。
閉所恐怖症?
旦那がいると窓全開だから常に寒いし生きた心地がしない。
すでに一度車上荒らしに遇ってても改善の気配ない。
パートに出たいけど鍵が気になって落ち着かないし、オチオチ出掛けられない。
旦那の出勤時間はまばら
誰かに浸入されて私がなにかされても平気なの?と聞いたけど。
んなアホな事ないわ~で理解されない。
スポンサーリンク
- 435 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)10:46:16 ID:uMx
- >>429
母の書き込みか?ってくらいうちの父だわw
笑い事じゃないけどさ
玄関なんて鍵つけないどころかドアストッパー付けてまで半開き
玄関横の部屋も誰もいないのに窓開けっ放し
実家、オートロックのマンションとかじゃないのにアホかと
ベランダ側も常に全開、向かいが幹線道路でうるさいから二重窓付いてるのに意味なし
たまに実家帰るとあちこちの鍵が気になって仕方ない
一番最後の文、ほぼまんま同じ答えもらったことあるよ
私じゃなく「母が心配じゃないの?」って聞いたんだけどね
何度言っても治らないから一生このまんまなんだろうな… - 437 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)11:07:24 ID:VnE
- >>435
本当に治んないんだ…どうしよう…
ちょっと本気で離婚考えちゃうわ。
換気だというけど窓全開を半日近くとか本当意味あるのかな - 436 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)11:04:46 ID:7UA
- なぜそんなにも頑なに鍵を閉めないんだろう
何度も言われているだろうし、たまには険悪な空気になったりして嫌な思いもするよね
だから忘れている訳じゃないと思うの
鍵を掛けるというひと手間が本当に面倒なのかな
何が起こるかわからないのにね - 439 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)12:34:11 ID:VnE
- >>436
鍵をかけるのは僅か3秒、もたついても10秒かからない。締めるのも同じ。
開けるときも「なんで鍵閉めてるの?めんどくせ~」とかなにが面倒なのか私にはサッパリ。
旦那のキーケース家の鍵がついてるけどたぶんほとんど使ってない。
帰って来るとドアドンかチャイム鳴らす。
手荷物そんなないし私が開けるの待つまで待ってる時間の方が明らかに長いのに。 - 438 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)11:16:27 ID:dHG
- その状況で貴重品や触れられたく無いもの
持ち出して家出してみたら?
窓も玄関も開けっぱなしでさ - 440 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)13:37:09 ID:XyE
- 自分なら離婚する
実家が一度空き巣に入られかけたよ
鍵かかってても悪い人たちは来るからね - 441 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)14:02:34 ID:fcG
- 鍵を出すのが病的にめんどくさいんだろうね
ピンポンされても、朝鍵をかけて出なかった日は絶対にあけなかったら良いじゃん
鍵をかけて出た日だけ開けてあげる
それで旦那が逆切れしはじめて殴られたりしたら離婚を考えたら? - 442 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)14:27:38 ID:br5
- 玄関だけでもスマートキーに変えられないのかな?
賃貸だったら無理だけど - 443 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)14:47:56 ID:m5l
- 実家にいた頃はどうしてたんだろう?
義実家の人もそうやって鍵開けっ放しなのかな - 444 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)14:54:44 ID:XyE
- >>443
めちゃくちゃ田舎だったりして
田舎の人はマジで鍵かけない - 447 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)15:30:04 ID:VnE
- 昔>>438の真似事したけどなれた手付きで口座とめとか警察届け出そうとしてたw
止めたけど
鍵をしてても空き巣に入られるんだね、貴重品を自宅を管理してないけど本当に困ってる。
ちなみに旦那は東京の都会の一軒家が実家なんだけど家に必ず誰かかいるんだよ…
ちなみに田舎育ちはどっちかというと私の方。
でも浮浪者が割とフラフラしてる事が多くて、留守中家の回りをグルグルされた事があって
いまだにトラウマ - 448 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)15:35:58 ID:XyE
- >>447
なんか張り付いててキモイって言われそうだけどレスしちゃう
そのトラウマ話しても改善してくれないの?
悲しいね
そういうのって経験した本人はほんとにずっと心中修羅場なのにね
鍵かけてても条件が揃えば空き巣はくるよ
そのときの刑事さんが言ってたのは
空き巣も捕まりたくないから下見を沢山してる
たった5分鍵が空いてる家はそれを調べてる
何曜日は人がいないとか、全部見てる
って言ってたから
もう少し危機感持った方がいいと思うよ
私も空き巣の件があってからインターホンが怖い
インターホン鳴らして誰もいないこと確認してから犯行するんだって
ピンポンピンポン連打されると空き巣かな?って思ってしまうわ
だから奥様の気持ちすごくわかるよ - 450 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/23(水)17:23:03 ID:m5l
- >>447
お子さんが産まれたりしたら、それこそもっと怖いよね
今時都会の一軒家なんて、在宅してても鍵閉めるけどなあ。
何起こるかわかんないから。
人様のご主人に申し訳ないが、変わり者で済ませられない気が…
447さんはすごいストレスだよね。
コメント
>誰かに浸入されて私がなにかされても平気なの?
平気なんだろ
愛されてる妻が言うならハッとするかもしれないけど、
この人愛されても大事にされてもない様子だ
いくら言っても「うるせえな」としか思わなそうだから別れた方がいいかもしれない
日本メスは平和ボケで警戒心ゼロだなあ
父親がこうだった。娘の私の部屋が玄関から真っ直ぐだったから、どうも思わないのかと聞いた事があるが、想像も出来ない頭で「そんな事はないだろう」で治る事は無かった。
離婚してくれて助かった。無神経過ぎる。そもそも自分の事しか興味ないんだろう。この件だけじゃなく色々あったし、のんべぇだったし病気だよ。二度と関わりたくもない。
男は池沼だからしかたない
鍵の一手間よりも口座停止や警察への届出なんかの手続きの方がめんどくさいと思うんだが…
バカでどうしようもないクズ人間に頭悩ます必要はない捨てろ
うちの母が同じだけど本気で一生なおらないからねこれ
私がインフルエンザで寝込んでたときに空き巣に侵入されたり
ストーカーが侵入して自宅の鍵持ってかれて警察呼んだり
野良猫なんかの侵入はもう数え切れないほどあって
ベッドを糞尿でダメにされたりノミ大量発生で重度のアレルギー発症して
長期間病院通いするハメになったり
これだけ娘が実害被ってても未だにフルオープンを改める気ゼロ
いっそ見捨てて家を出たいけど一度一週間ほど家を空けたときに大泣きされ
やっぱり家族としての情があるんで胸が痛んで離れることが出来ずに居る
こんなん離婚一択しか考えられない。
なぜ一緒に暮らしていけると思うんだろう。
一生自宅でビクビクしながら暮らすなんて無理。
これじゃ子供も持てないだろうし。
生まれながらに知能が足りてない
まあ男だからな
離婚したくないなら同じアパート内や近所で別居するしかないんじゃない?
お互いの家なら旦那の家がどうなっても関係ないし
自分の家はきちんと鍵をかければ良い
鍵をかけないとか、常識的にありえないよ
必要最小限の自衛手段の、それも最も根本的な部分じゃあないか
何故、わざわざ自分から招かれざる客を呼び寄せるようなマネをするのか、真面目に理解に苦しむね
友達夫婦そっくりだ…ちなみに私の友達夫婦は結局離婚した
マンションの雨戸も全部閉めて寝てるのに、深夜に帰宅した旦那がわざわざ雨戸も窓も全開にして玄関の施錠もしてないっていうことが毎日のようにあったらしい
嫁側親族の警察官が、集合住宅のドアを1個ずつ触って施錠されてない部屋に押し入る犯罪者の話を聞かせても
「そんなのは治安の悪い地域でしか起こらない」と話にならなくて離婚になった
ゴミ出しのたった5分だから大丈夫だろうと思って
鍵かけないでいたらその間に斧を持った犯人に侵入されて
やられたという事件なかったっけ
ちょっとの隙も怖いなあと思った記憶がある
鍵あけっぱこわい
あとよく変な旦那さんの記事で「結婚前に気づけなかったの?」的
コメントを見かけるけどこの頑なまでに鍵かけない癖(?)は
どうやったら見抜けたかな?食事のマナーとかならわかるけど
家の鍵かけないは難しい気がする
自分で鍵をかければいいじゃないかと思ったんだけど、それじゃダメなの?
風呂に入りたかったら夫が出てから鍵をかけてゆっくり入れば良いと思う
自分はOCDなので自分で確認しないと不安なので家族で外出する時も
寝るときも必ず自分で最終確認する
人任せにするのは全然安心出来ないから
慣れたように口座止めとか警察に連絡とかってことは過去にもやらかしていながら
反省がないということか…
というか口座を止めたり警察にお世話になったりするより鍵を閉めるを徹底する方が
明らかに楽なのに最早病気としか思えないw
女が風呂はいってる間に窓とカーテン全開にして出勤するような男は
話し合いとか自衛とか全部無駄だ。
なんか毎回鍵ぐらいでヒスって面倒くさいぐらいしか思ってないわ・・・。
投稿者が超絶ワキガで開けとかないと死にそうになるとか
離婚切り出して快諾されたらワキガかもね
入浴中に宅急便の兄ちゃんが玄関あけるとか、マンガみたい。私なら鍵をかけないことじゃくて、家族を守らないことに失望して離婚するな。
空き巣は見ているからな、この家は何時から何時は人がいなくてこの窓は必ず空いているとか。近所に空き巣が多くて結構手口とかリアルに聞いた。
自分の身は自分で守ろうね!
父も一緒でこういう人達結構いるんだなと。
無施錠で車上荒らし1回、自転車盗難2回。
空き巣被害はないけど全く懲りない。
そういえば父も都会育ちで、兄弟が多いから誰かは家に居る状態だったんだよな
こういうのって何かの障害とか病気なんじゃない?やれと言われたことを絶対意地でもやらない、こうなつて(窓が開いて)いないと気持ち悪くて落ち着かない、変なこだわりが強すぎて社会的理解が得られない。この夫はヤバイ人だと思います。離婚択一。
その知能の足りないクソみたいな旦那を捨てればいい
うちの母も同じだった。母曰く
「実家の田舎では鍵閉めなんてしないのが当たり前だったからつい癖で」
らしいけど何度注意しても直らないあたり脳に問題があるとしか思えん
ダンナが考えを改めるか、報告者が折れて貴重品を自分の分だけ守るか、
見限って離婚するかだな。
仕事してて自分の収入で何とかなりそうなら別居婚って形でもいいかもよ。
お金勿体ないけど一緒に暮らしてても安心できないし。
嫁が逃げてなお直す気がないならそのままお別れで。
自閉特有の一般的には理解できないmyルール的なコダワリなんじゃないの?
夫婦揃って朝風呂かよ
優雅だな
※14
常に旦那より後に家を出て、旦那より早く家に帰ることが可能ならいいかもしれないけど
普通に生活してたら無理でしょ
あと、施錠自体だけじゃなく、現代人として当たり前の危機感がない
嫁さんが常識的な不安を訴えてるのに聞く耳持たない
という旦那の人格の問題の方がむしろ本質じゃね?
メンドクサイんじゃなくて、出来ないんじゃないの?
ADHDだっけ、注意欠陥の病気があったような
たぶん家の事をほとんどしない旦那だろうから気づきにくいんだろうけど、家事を旦那に任せてみたら他に危ない事が沢山出てくるんじゃないだろうか
その旦那で大丈夫?
そこまで頭おかしい男と一緒に暮らしていくのは無理だろ
そいつが一度泥棒にかち合って酷い目に合えば多少は変わるかもしれないけどね
根性が腐ってるから自分が折れるってことがどうしてもイヤなんだろ
※7
親離れしな
いい年して「親が泣くから実家に住んでます」とかw
要は妻がどう感じてるかなんて重要じゃないんでしょ
恐怖を感じてようとどうでもいいんでしょ
というより存在自体どうでもいいんでしょ
そんな人と一緒に生きていけないでしょ
実家暮らしの男は地雷
盗みの心配はもっともだが
お風呂入ってるのに~とかおばさんの裸を見たいと思う男はいないから
その心配はしなくていいよ
空巣系でダメなら、無断進入系はどうかなあ
親でも兄弟でも友達でも、信頼出来る相手を召喚して
夫婦が留守の間に勝手に家にいてもらうの
嫁側の知人の「鍵開いてたから入ってたわよー」ってのが続けば少しはストレスにならないかな
ならないかなw
正直どうこう頑張るより諦めて離婚したらいいと思うけどね
「私に何かあったり、替えのきかない大事な物を盗まれたり壊されたりしても平気なんだね。
私は恐い目に遭いたくないし何も失いたくない。あなたと暮らしていたら安心して留守にできないからパートにも出られないし、子供の命にも関わるから妊娠出産なんてとても無理。今すぐ改めないと離婚します」
と記入済みの離婚届差し出して真剣に話したらどうだ?
愛情はあっても気を許せない相手と結婚生活継続は無理だろう
※32
性的被害は若い人に集中してて20代以下が八割で、20後半ですらもう件数がガクっと減る
30過ぎて女だから心配してる人はよっぽどの美人とか身内に問題を抱えてる人以外はそもそもターゲット候補にすらならんから杞憂なのよね
この報告者の話しより※7の方が信じられん
これだけ親に蔑ろにされているのに家族の情とか言って単なる共依存の言い訳するって、きっとバカなんだろう
※32
※35
件数がガクッと減るだけで0件じゃないんでしょ。
用心する意味あると思うけど。
ていうか被害にあわなくても自分の裸見られたくないって普通じゃないの。
自宅でくつろげない生活なんていやだわ
私なら別居するか離婚だな
どうでもいいことだけど「浸入」が気になる
液体限定かいw
東京で一人暮らしして5年間一度も鍵かけなかったな…
鍵を使ったのは入居時に鍵を開けた時と、退去時に鍵を閉めた時ぐらい
なぜ頑なにそんな旦那と一緒にいるのだろうか
※35
オバサンには性犯罪に遭っても言い出せないで数値化されないパターンも多いぞ
痴漢が「誰がこんなババア触るか!」と言い逃れするためにあえて年増狙ったり、被害者も周囲から「自意識過剰の痛い人」と勘違いされることを恐れて泣き寝入り、というケースはわりと聞く
※32
※35
甘いな。うちはパパンがのぞき被害うけたぞ!
※43
田代カメラ
>鍵閉めて~と呼び掛けるも舌打ちして半数は閉めない
↑これ、人に指図されるのが嫌いでわざとやってるんじゃない?
車上荒らしに遭っているというのに、空き巣の可能性を「アホな~」で流すんだから、もう離婚しかないのでは?
※32※35
そういうレスをする一方、30代前半の女が夜道を歩いててレ○○されたら「危機管理能力のない女の自業自得」と叩くんですね分ります
※35
この手の犯罪被害を統計に出ているだけがすべてと思う位おバカさんなんですね
昭和の頃、エレベーターのない団地なんかで子連れの母親ばかりを狙ったレ○プ事件が頻発したことがあったな。
赤ん坊をベビーカーに乗せて外出する母子の後を尾けて、帰宅した母親が一旦階段を上って子供を部屋に置いて、鍵をかけずにベビーカーを取りに行く、その数十秒〜数分間に部屋に忍び込んで潜んでるって手口。
ゴミ捨ての数分間に忍び込まれる事件も多いよね。
※45
思った。嫌がらせも入ってるよね。仲悪い夫婦なんじゃないの?
鍵しめてくれなくてストレス→優しくできない→旦那イライラ→鍵閉めてやらない!を延々繰り返してそう
命の危機があるのに優しくできないわw
うちは帰るのが深夜だからチェーンかけれないってだけでも不安になるのに心労すごいだろうな
旦那の留守中に鍵交換して締め出せ。敵は自宅に入れてはならん。
合鍵?しめない人には必要ないよね。
ノーガードで暮らしたいならテントでどうぞ。
ここまでかたくなに鍵を閉めたがらない、何もかも開け放つなんて鍵が面倒だってこと以外に何かあるとしか思えないわ・・・
※32※35
それは生犯罪するような男じゃない人の思考だよ。
する奴等は大半が『突っ込める穴があればなんでもよい』と思ってる連中だ。
閉めれば自動的にカギが閉まって、開けるときは指紋認証で簡単に開く。
そういうカギのある家に住むしかない。
窓閉めないのはどうしようもないから、警備会社入れるかSP付けろ。
そこまでやれたら安心して暮らせるよ。
晴れた日は窓開けっぱなし普通だけどな
住宅密集地なのかしら?
仕事で掃除してる。
掃除用具入れを常に閉めない人がいたんだよね。閉めようとしないで、開けたままの状態にして放置
それ以外にもその人は仕事をちゃんとやらないので、上に相談したらその人は知的障害者だと言われたわ…
話しただけじゃせいぜい発達障害かなってレベル。
何が言いたいかと言うと、普通の事が出来ない人は本当に障害者の場合があるって事
知的障害は知的に問題がなさそうに見える人もいる…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。