2015年12月29日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1450190939/
その神経がわからん!その15
- 572 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/28(月)11:33:08 ID:DsV
- 元夫の母つまり元姑から電話がかかってきた。
離婚の原因は、そもそも元姑が宗教にハマったから。
私と夫が結婚して4年後に元姑が宗教に目覚め、しつこく勧誘してくる→私断る
→元姑、私を嫌うようになる。「仕事なんか辞めて信心しなさい!」と家凸
→夫、元姑を止められない
→元姑、宗教で知り合った「おっとりして信心深いお嬢さん」を夫の新嫁候補として連れてきて
毎日押しかける
→夫、やっぱり止められない→離婚
という経緯。
ちなみに元夫はそのおっとりしたお嬢さんと再婚して2年目。
スポンサーリンク
- 573 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/28(月)11:33:39 ID:DsV
- その元姑が今更何の用?と思いつつハンズフリーにして聞き流した。
元姑が言うには、お嬢さんはおっとりしすぎ、信心深過ぎたらしい。
その宗教のお祝いにだけ熱心で、クリスマスもお盆も無し、母の日も敬老の日も無し。
おっとりして浮世離れしてるから、お中元お歳暮何それ?お礼状?香典?
他宗教のお葬式なんて知りません、私出しませんで終了。
という具合に、元姑の生活からいっさいのイベントが消えたらしい。 - 574 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/28(月)11:33:48 ID:DsV
- 元姑が宗教にハマる前はそれなりに仲良くしてたから、
私はけっこう母の日だの元姑の誕生日だの、マメに祝ってたんだよね。
温泉旅行とかプレゼントしたこともあったし。
でも今のお嫁さんは何もしないし、
元夫も元姑も似た者親子で「誰かがするでしょ」で自分は動かないタイプ。
去年も今年もなんにもないクリスマスだったらしく、元姑ぶーぶー言ってた。
洗濯物干しながらハンズフリーから流しっぱなしにしてたら、
元姑「それでね、あのね、あなた今年はおせち作るの?」だって。
そうですかおせち食べたいですか。さすがにムカっときたからそこで切った。
再度かかってきたけど音量切って放置。
まさか私が「まあ、私のおせちを恋しいと思って下さるなんて感激!」とか言って
いそいそ元姑の家に届けるとでも思ったんだろうか。
買えよおせちくらい。 - 575 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/28(月)11:41:45 ID:6z4
- >元夫はそのおっとりしたお嬢さんと再婚して2年目
キモイ!
>あなた今年はおせち作るの?
自分でつくれBBA! - 576 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/28(月)11:46:04 ID:ylL
- >そうですかおせち食べたいですか。
きっとおせちだけじゃないよねw
バカな元姑だわ - 577 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/28(月)11:47:48 ID:cCg
- >>574
>元姑「それでね、あのね、あなた今年はおせち作るの?」だって。
元姑、脳内になんか問題あるんじゃない?
自分が離婚の原因になった元息子嫁に、自分が気に入ってくっつけた現嫁の
悪口聞かせるのも理解不能だけど、おせちまでねだるなんて
脳みそまともなら無理だわ
当人も家族も気づいてないだけでなんかの精神病だろうね
元夫もその血入ってるからどっかおかしい可能性あるし、逃げて大正解だわ
脱出おめでとう - 579 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/28(月)15:13:25 ID:LPu
- >>574さんのお節が食べたいです!
きっと美味しいに違いない
元姑、買えよ、は勿論のこと、
よく恥ずかしくもなく電話してくるなあ
コメント
ろくでもない宗教で誰も幸せにならない典型みたい。
報告者が逃げられたのは良かったケド、笑うだけ笑ったら、
電話番号変えた方が良くね?
ダンナさんのこと あまり好きじゃなかったのかなあ
そーかそーか
おせちなんて幾らでも売ってるのにわざわざ作る必要も無いだろ
手作りを食べたいなら自分で作れ
信心深い嫁でよかったじゃない。イベントごとそんなにやりたいなら今こそ自分発信で
やればいいじゃないの、ねぇ。
「信心する」ってことは煎餅だね
鳥居くぐれないから初詣できないんだっけか
※2
愛は永遠じゃないよ
宗教キチトメを止められず、言いなりに結婚するような男に冷めない方がバカ
米2
現時点で好きだったらおかしいだろ
まだ夫に未練があったらそれはそれで叩くくせにw
しかしニートくんのネカマ口調上達しないね
そりゃあ信仰熱心な新嫁からすれば、クリスマスやお盆なんか異教徒のイベントに過ぎないもんな。
※2はあほの子か
展開が都合良すぎるね
もう少し頑張りましょう
※6
でも煎餅はベースが日蓮宗だから
お盆とか香典とかはあると思うんだが
※13
「他宗教のお葬式なんて知りません」て書いてあるから
煎餅以外の葬式には出さないってことでしょ
邪宗派(自分の宗派以外)のお式には出ないはすごいな。
それは一定年月、一定の数が纏まって、排外主義でその集団内で通用して居た証拠。
そこで純粋培養された生え抜き選手の娘さんだったんだろうね。
断定はしないけれど、妙にこんな一神教的傾向があるのは日蓮宗、日蓮正宗系。
また新規信者の獲得に熱心な所。伝統教団から分かれて教祖的カリスマを信奉。
幼少時も「部」があって、学齢毎に部に編入されて、子ども向けにも「新聞購読」が推奨される。
休日ごとに「会館」に呼ばれ、長じては「会館警備」や「VIP接待」や何やさせられる。
嫁両親も信心(新規信者獲得活動や選挙戦)に仕事以上に熱心で家事や料理は手抜き放題。
※14
他宗派の葬式も煎餅流儀でやらせろならあるかもしれんけど(つかあるけど)
香典なしお盆もなしってのは違う気がする
親戚にいるけど仏教行事にはなんちゃって真宗の自分ら他親戚より熱心な感じだし
とか考えててどっちかってーと奈良のアレかもと思った
あっちだと確かに他宗教のイベント事と接点ないし
子供集めて総本山で合宿みたいなの良くやってるし
…こっちも親戚にいるんだよねこれが…
息子が結婚してる年でクリスマスに何も無いとブーブー言うのか
まぁバブル世代ならいるか
宗教熱心プラス根っから気が利かない嫁さんなんじゃね?
お中元お歳暮は宗教やってなくても気がつかない人はけっこういる
楽しいイベント考えれば宗教も流行るのに
後妻が信心深くて喜ばないなんて、姑は在家信者失格なんじゃないの?
元姑 Lv9Fgt(使い物にならない息子Lv2Prt付?)
「思い通りにならない嫁=>>1(ガスドラゴン)なんて要らんから従順な嫁(ドラゴンパピー)貰うんゴwwww」
↓
元姑「ドラゴンパピーだったはずの新しい嫁はドラゴンゾンビだったんゴ・・・」
こんな感じ?
※21
誰にも頼まれていないのにわかりづらい例えをするのは自己満なだけで無駄なことだと思うよ^^
ことほど左様に怪しげな宗教は人を不幸にする。
本物の宗教は他人に押し付けるようなことなんてしないよ。しきりに勧誘してくる宗教は、金を搾り取る対象をひたすら狙うネズミ講。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。