2016年01月01日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444036647/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 3年目
- 654 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/30(水)13:01:49 ID:Zz5
- 理不尽に冷めた話
お付き合い期間も長くなり、結婚を視野に入れ始めたあたりで料理が全くできない彼のために
仕事が終わったあとに夕飯と翌日のお弁当を作って毎夜彼の家まで届けていた
時々彼は私の料理を食べながら「変な匂いがするね」と言っていた
変な匂い?私変なもの間違って入れちゃった?
言われるたびにすごく悩んで、毎日注意深く料理をした
でも改善はしなくて、やっぱり時々変な匂いがすると言われ続けた
それでも完食してくれる彼に変なものを食べさせて申し訳ないという気持ちで
三ヶ月ほど罪悪感で悩まされ続けた
スポンサーリンク
- そんなある日、彼が明るい顔で言ってきた
「変な匂いの原因が解ったよ!イカだった!」
へ?イカ?
「俺イカが嫌いなんだ。だからイカの匂いが臭くてたまらなかったんだ」
私があれだけ悩んだ原因が好き嫌い?
臭いと言われるから調味料も買い直したし、冷蔵庫も掃除した
野菜だってお肉だって新鮮なものをと気を遣った
それが好き嫌い?
それに私、イカは大好物なんだけどイカを否定するの?
頭の中で自分の頑張りがバカバカしくなって、それと同時に気持ちがスッと冷めた
彼にかけていた愛情由来の頑張りが自分で認められなくなったとたん、
彼への気持ちも失せていったのが驚きだった - 655 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/30(水)13:07:08 ID:jJq
- 嫌いのものもなにも言わず完食したんだな
臭いの原因も言わなきゃ良かったのに - 656 :名無しさん@おーぷん : 2015/12/30(水)23:50:25 ID:zvS
- >>654
好き嫌いは誰にでもあるだろうし、
それを食べてくれていたんならむしろ頑張ったと思うけどな。
相性として好物が判断にもなるから冷めるのは仕方ないにしても。
コメント
食べてくれるのを頑張ってくれた、とかマジうけるwww
そもそも料理も出来ない男とか何の価値もないし働きながら毎日ゴハンと弁当届けるとかやりすぎだわ
冷めて正解
料理ができないくらいで無価値と判断するヤツこそ無価値なヤツ。
こういうヤツって一生ぼっちなんだろうな。
ふつう嫌いな食べ物ってすぐわかるよな?なんかヘンじゃね?この男。それとも654が料理上手で嫌いな物だってわからなか…いや、やっぱりわかるよなふつう
そいつはイカんな
このスレ書き込む人って、別れるのが確定で書き込んでんの?
コレで別れるのは早計のような気がするけど…
※2
へ? 料理もできないでどうやって生きていくんだ?
小学校ですらコメの炊き方等々教わるよな? 他人におさんどんしてもらわなきゃ大人のくせに生活もできんのか?
女の冷めた理由の理不尽さは異常
逆だったら「その程度の事でひっど〜い」の嵐だろ
それに私、イカは大好物なんだけどイカを否定するの?
ここ見て笑った
否定するの?ってなんだよw
イカを使った料理の時だけ臭いと言ってたって話だよね?
隠れててわからないような食材じゃないし確かに変だな
作ってて気づかないのはありがちな話だからおかしくはないけど注意深くはないよな少なくとも
イカ美味しいじゃん嫌いとか臭いとかありえない!とかいうのも聞いてて引くし
報告者がイカ大好物だから料理に毎回イカを使ってたのかもしれない
それにしてもイカの臭いってすぐ分かるしそれが嫌いかどうか今までの人生で分からなかったのか
※6
料理できない人は買ってくればいいでしょ。
それに、自分がやらなければいけない事態になったら料理せざるを得なくなるし。
なに突っかかってんの?
※6
料理できない女性だって結構いるんだから、そういうこと書かんほうがいいよ。
>それに私、イカは大好物なんだけどイカを否定するの?
え?これはさすがに「知らんがな」だよねw
そんなことで冷めてたら、結婚なんて一生できないよ
イカを口に入れたとたんに「あ、これのにおい」って気が付かないかな?
何でこんなに長期間イカが原因って判らなかったんだろう。
イカの姿が判らないように調理してたとしても「何か判らないけどこの食材のにおいが嫌だ」ってならないかな。
調理の能力が全く無いことと関係あるのかな。
報告者の料理によってイカ嫌いを自覚したって感じじゃなかろうか
今までは特に意識しなかったか食べる頻度が少なかったかで自覚がなかったけど
彼女(報告者)の料理(イカ使う率高い)が臭い→原因はイカ→あれ?俺この食材(の匂い)が苦手なんだ!
みたいな
結婚を視野に入れるほどの長い期間交際してるのに彼の嫌いな食べ物すら知らないとかw
イカが嫌いだから、最初に変な匂いがするって間接的に言ったんじゃないの?
その後も弁当にイカが入れられてたから、イカが原因だったと言った可能性もある
彼女がイカ好きだということを知ってたから、遠まわしに伝えてたんでしょ
五体満足で健康で味覚障害も無い成人男性なんだから、自分で作ればいいのに、この男ときたら…。
料理が作れないなら料理教室に通うとか、両親や祖父母や友人や投稿者に教わるとか、初心者向けの料理本でも購入して自力で練習するとか方法は幾らでもあるでしょう。投稿者もちょっと甘やかしすぎじゃない? だから調子に乗って「臭い臭い」言い出すんだよ。自分で作れ。
料理できなくても問題無いと思っている人は、自分の命を他人に預ける覚悟があるんだよね?
食の知識が無い人って、病気になって苦しんで死にたいんだよね?
食は生物の基本。それを軽んじるのは命を軽んじること。
すぐ死ぬ戦時の男はそれで良かったんだけどね。平時にその運命を選択する?
妻に食生活を頼るのは、妻に生死を握られるってことだけど、いいのかな?
苦手なものは苦手だって言えばいいじゃん。
遠まわしとか、そんな理由なら性格に引くわ。
イカを臭いと思うなら、アレルギーかもしれない。
もしくは、家庭の食生活がアレだったか。
何で変にムキになってる人がいるの?料理しか取り柄がないのかな?
いや違うか、料理できない男にマズイって言われた過去がある無自覚のメシマズ女が思い出し怒りしてるのかな
食の知識がないと死ぬって面白い飛躍だね、ジャングルで暮らしてるみたい
料理できない人なんて老若男女問わずいるのに、いちいちそんな喧嘩腰だと今期逃すよ
文章的に散々匂いに悩んで注意してたことが
匂いじゃなくてただの食材の好き嫌いだったってのが冷めた理由やろ?
イカがどーのというよりは自分の努力が全部無駄で燃え尽きたんじゃないか
一生懸命取り組んでベストな結果を出せた仕事が、急な仕様変更で一からやり直しとかになったら一気にやる気なくなるようなもんだと思うと
割と納得というか、そんな叩くことでも無い気がする
差し入れ系でイカとか魚介類って
下手したらあたりそうで避けたい食材だわ
タッパー詰めしてたら開けたとき独特の匂いを
放ってそうではあるな
基本弁当に入れるようなの以外は
料理知らないならなおさらもってかなければいんじゃない
報告者は尽くしすぎだわー
「変な匂いがする」じゃなくて「俺、この匂い苦手かも。ごめん」でしょ。
自分が世界のスタンダードみたいに語るなよ。
彼の親がイカ嫌いで食事に出さなかったから
彼も生まれてからイカをほとんど食ったことがなかったんだろう
ただそれだけ
「食べてくれるのを頑張ってくれた」って、小学生の男子の幼い頑張りじゃないんだからさぁw
イカ嫌いなのにイカ食べてるのに気づいてなかったって事だろ。頭の病気だろ、この男
イカ好きな子って珍しくない?
僕は生臭いイカが好きな子って好きだな。
たぶん、すごく思い悩んだんだと思うよ。その三か月間ずっと。
あまりにも思い悩んだからこそ、その理由の馬鹿馬鹿しさに気持ちが一気に冷めたんだろうね。
彼もそんなには悪くないよ。仕方なかったね。
知ってる人が読めば一発で分かるアジシオの改変ネタ
別に冷める程の話じゃない。
自分探しの一種として
「イカが好きじゃないという自分」を発見してうれしくなったのかな?
申し訳ない感が出てれば違った結果になったのかも
「化学調味料嫌いと言っていたのに何にでもアジシオをかけていた彼氏」のまるパクリ
白飯とかお菓子とかがイカ臭かったらヤダなぁ
あと食器とか女性の髪がイカ臭いのも勘弁
*33
ググッて読んでみたらそのまんまだった
セリフの部分は塩とイカを入れ替えただけだな
これは酷い
なるほど彼は優しい
嫌いなものも不平言わずに完食してたんだから
好き嫌いは誰でもあるし
だが家事(調理)が絶望的に無知だからイカ料理が、他に持ってきた料理に匂い移りするのがわからなかったし、結局彼の優しさは上から目線の王様の優しさだよな
「風邪?じゃあ俺外食してくるから飯の用意しなくていいよ、寝てて」
っていうアレだ
結局、女が料理するのは男の気を引きたいだけで料理好きでもなんでもないのがよくわかる話だな
創作やパクリを指摘するとレス番を指定せずに
意味不明のポエムを書いて来る奴が多いな
イカそのものが入ってたらさすがにすぐ気付くでしょ
臭い移りが原因でよく分からなかったのだろう
報告者は
結婚できる程、まだ精神が成熟していない
料理出来ない欠陥品がゴロゴロいますね
男はホント駄目な出来損ない揃いだなw
イカの匂いがお弁当箱やタッパに詰めることで異臭に変化したんじゃないの?
匂いの強いものってそれが好きじゃない人には苦痛だよ
ぶっちゃけどっちもどっちだろ
一方のみを責めるのはイカがなものか
※4
※43
私は評価している
男は頭がおかしいってのがよく分かる記事
イカが嫌いというならイカの匂いと味くらい分かるだろ
つまりこの男はそれすら分からなかったということだ
普段ジャンクフードばかりでまともな飯食ってないタイプなんだろう
自分も働いていて、相手の夕食とお弁当を毎日作って届けるとかありえない
自分の世話すらできない人間は、男でも女でも嫌だ
魚の生臭さもそうだけど、イカの臭いも
気になる人とならない人の差はでかい。
俺はシーフードヌードルでも気になる。
仕事終わった後毎晩夕食と弁当を届けるとか頭がイカれてるとしか思えない
料理できないのはしゃあないが、馬鹿舌は許し難い
嫌いなものほど敏感になるだろう普通は
原因不明で悩んだり、調味料買い替えたりした3ヶ月は長い
イカ臭いって言葉ってよく言った物だと思う
彼氏のもきっとイカみたいな匂いがしただろうから、
別れて正解。
あれも臭い奴と臭く無い奴がいるからね。
臭い奴とは付き合うの無理だよ
元日から 牧原あゆ ちゃんのニーハイコレクション見てます
女叩きタク顔面なぐったろかwws
どっちもどっちって感じ
くだらねー事で冷める程度の愛情なんだろ。
察してやれよ、その程度の女だったってさ。
種類による
アカイカとかムラサキイカ(ロールイカ)は臭うのが多い
ハリイカの系統はあんまり臭わない
長いお付き合いをしておいてイカが嫌いなのを知らない方がおかしい。
外食とかしなかったのか・・。
イカが入ってるとわからないようなおかずで
彼も匂いの原因がわからなかったというならこの行き違いもわかる。
でもイカの姿が隠れるような料理ってなかなかないよね。練り物?
イカがフェイクなら物によってはありうるかも
普通変な匂いがすると言われたら食材を変えてみたりするだろ
それを頑なにイカを入れ続けるとか脳味噌腐ってるんじゃねーの?
まあ、結果については結果だから仕方ないが
「おい、差し入れ作り始める段階で、相手の好き嫌い・アレルギーの確認はしなかったのか?」
と問いたい。
女叩きと言われるかもしれないが、ちょっと自己満足が過ぎないかい?
※60
叩いてる人は、「無能なお前に、有能な私様が飯を作ってやったんだ!土下座して感謝しながら食え」だから、アレルギーとかなんて気にしないでしょ
そもそも、男女問わずに炊飯器すら使えないようなレベルの人なんてネタにあげられる中でもレアケースじゃん
※61
そりゃそうだねえw
怖い怖いw彼の抜けっぷりも気持ち良いくらいだけど、このコに醒められて良かったねって話だわww
確かにレアケースだけど、炊飯器すら使えないアラフォーオヤジが身近にいるからなー。
奥さんが気遣って豆腐ハンバーグ作ってたみたいなんだけど、「あのバカ女房!俺の大好物のハンバーグを豆腐なんかで作りやがって!10年もだましてやがった!!」なんて50代オッサンとかねえ。
お前、10年も豆腐だと気付かなかったレベルの超絶豆腐ハンバーグ作る奥さんて、スゲーと思うぞ?って言ってもダメだったw
一緒に暮らしてない人の食事を毎日作るってすごい
真似できないししたくもないわ
誰かに何か作るときは普通好き嫌いぐらい確認するだろ
※58
煮物とかでスルメの出汁をとる家庭を知ってるよ
自分にとって普通な香りを臭いと言われるとは思いもよらなかったのかも
私も外国人に日本料理を振る舞った時ににおいが苦手と言われて味噌か醤油かと原因を探ったけど鰹出汁だと気付くのには時間がかかった
いやだからその嫌いなものがイカだったってことに彼氏自身が気付いてなかったんだから、事前に口頭確認したってしょうがねーだろバカが
>女が料理するのは男の気を引きたいだけで料理好きでもなんでもないのがよくわかる
たった一つのモデルケースで全体を決め付けるって視野狭窄にも程があるね?www
そもそもコレ読んだ結論がそれってズレすぎだろ、頭悪いのなwww
人の料理にいちゃもんつける前に考えろや
自分の好き嫌いの問題で行った店にことごとく低評価するあほ女と一緒だぞ
女がオシャレする→男の気を引こうとしてる
女が料理する→男の気を引きたいだけ
どんだけ自意識過剰なんだよw
醒めるかなぁ…
へぇそうなんだ~もっと早く言ってよ~キャッキャ
って返せば円満じゃね…
一週間くらいだったら鬱やけど、三か月だったら冷める気持分かる。
いイカらみんなでスルメ食おうぜ
※66
>いやだからその嫌いなものがイカだったってことに彼氏自身が気付いてなかったんだから、事前に口頭確認したってしょうがねーだろバカが
ってバカ呼ばわりするのは勝手だが、本文中に
>「俺イカが嫌いなんだ。だからイカの匂いが臭くてたまらなかったんだ」
という彼のセリフがあるんだが。
>「俺イカが嫌いなんだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だぞ?君は「彼自身がイカが嫌いだってことに気付いてなかった。」という論拠でバカ呼ばわりしているみたいだが、どこをどう読んだら、そうなるのか理解に苦しむぞw
これ、どう読んでも過去から継続された認定形式の発言だろ。
分からなかったのは、においの原因であって、イカが嫌いであるという前提に結びつかなかったが、何かのきっかけでそのにおいの原因がイカである事が判明し、自分がイカが嫌いであるという事と結びついての発言だろ。
「変なにおい」っていうのがダメージでかいよなあ。
匂いってはっきりしない情報だから傷んでるんじゃないかとか色々気を回すしさ。
例えば「お前の部屋は汚すぎる」よりも「変なにおいする」のほうが傷つくし困る。
同じ漠然としたダメ出しでも「美味しくない」とか「不味い」のほうがマシな気がする。
食べてくれていたwwwwww何様wwwwwww
既視感あるけどぼんやりしすぎて正体が思い出せないってよく あるある
それでそれがなんとなく嫌な感じがするけど
彼女が目に見えて頑張ってることを思うと完食せざるを得ない あるある
原因が分かったからそれが無ければもっと楽しい食事になると思いお願いする 普通じゃない?
さめる理由は人それぞれだけど
たった一つの好き嫌いごときで覚めちゃう彼女にわたしは神経疑っちゃうな
覚めるっていうのは理性じゃないから。
気持ちだから神経疑うとかはないわー。
気持が変わるのは当たり前なんだよ。自分じゃどうしようもない。
好きになる時だって努力して好きになったわけじゃあるまい。
変わった時に、どういう態度を取るかがその人の本質なわけ。
いきなり無視したりするのか、きちんと話しあおうとするのかとかさ。
イカ臭い女
理性じゃないのはわかっているさ
理不尽冷めか妥当な冷め方かといったら前者でしょって話。
本人がそれを理解して過去話してるならケチもないけど
いまだに彼に非があると考えているような書き方をしているから自分を顧みない人なんだなーとね。
つまり彼女の本質は身勝手に気持ちが変わった際、きちんとせず一方的に相手を突き放すという事。
神経を疑うってのは強い言い方だったと思うけど、これが彼女を手放しで擁護できないポイントよ。
なんで彼女のほうが責められてるのかわからない。
突然いやになることなんてよくあること。
別れたかどうかは知らないけど、まあ仕方がなかったんじゃない?
どちらかといえば自分の嫌いな食材に気付かなかった男のほうがおかしいと思うんだけどな。
※79
突然いやになった理由が理不尽気味だからでしょ
本人、微塵も理不尽だと感じてないようだし
共働きなのに当たり前のように女の方が夕食だけでなく弁当まで作るって
ちょっと気持ち悪い。結婚後ならわかるんだけど。
たかがイカでみたいなコメントあるけど、食べ物は一生付き合っていくものだから、そこの好き嫌いであまりにも相容れないなら(恋愛観継だけでなく親密な友人関係も)厳しいかなと思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。