2010年07月10日 21:11
- 662 :名無しの心子知らず : 2010/06/06(日) 20:39:10 ID:3YUE2mnQ
- 生後1ヵ月すぎ完母、今とても困っています。
一昨日から突然、一日中大泣きするようになりました。顔色、便の回数は変化ありません。
ただあまりにも泣きすぎて赤の目の下にクマが出来てしまった上、私まであやし疲れてしまいました。
母乳は過多ぎみな位で、赤も十分飲んでいるようです。
ただの不機嫌ならよいのですがあまりに突然の変化で、どこか具合が悪いのかと不安になってきました。
こうなる前は元気なものの大人しい子だったもので・・・
このまま様子見で大丈夫でしょうか?
スポンサーリンク
- 663 :名無しの心子知らず : 2010/06/06(日) 21:28:39 ID:pp//XbZK
- 暑くなってきたから汗疹が出来ていたり「暑い!」と訴えてるのかもしれません。
- 664 :名無しの心子知らず : 2010/06/06(日) 21:46:52 ID:LTJGmv73
- >>662
1日中と言っても寝てる時間はちょっとでもあるでしょ?
まるっきり1日中起きてるわけでもないでしょ?
ちょっと遅れた魔の3週目かもしれないよ
ベランダで外気とか当ててみたら?
気分が変わって泣き止むことがあるかもしれない
ウンチとかに異常がないのなら、まだ様子見でいいと思うな
吐いたりとか痙攣とかあればまた別だけど
(ぱいの吐き戻しレベルじゃなくて、噴水レベルの吐きのことね) - 665 :名無しの心子知らず : 2010/06/06(日) 21:58:28 ID:y4Cib/tj
- >>662
たぶん、残念ながら(?)原因はないと思いますよ。
「暑い」かもしれませんが、原因がわからないことが多々。。。
外に連れ出せば少しは落ち着くかもしれませんが、家に帰るとまたギャン泣きされるとは思います・・・
これが赤ちゃんの生態なのです。。。なんでか分からないけれど、とにかく泣く。
おっぱいの回数を少し増やしたりして乗り切ってください。頑張れ~ - 666 :名無しの心子知らず : 2010/06/06(日) 22:22:47 ID:3YUE2mnQ
- >>663>>664>>665
>>662です。どうもありがとうございます。
確かに一日中と言えどあやすうちに腕の中で寝たりもします。布団に置くと大泣きですがw
部屋に涼しい風を入れてみたり散歩したりして様子見てみます。あせもも注意して観察してみますね。
なんか不安でたまらなかったので相談できて少し落ち着きました。ありがとうございました!
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ79
URL: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271474187/
コメント
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。