2016年02月22日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454028462/
その神経がわからん!その17
- 806 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/21(日)15:52:38 ID:x0K
- 3年前、会社の同期(男)と交際したが、付き合ってすぐ彼が昔の恋人と元サヤに戻ろうとしたので
二股野郎は要らんとお別れした
別れ話をしているとき、さすがに悲しくなって、会社の寮だったにも拘らず私が大泣きしたので
声が響いて周囲に詳細が筒抜け
結果、元彼は同期の女性陣のみならず、男性陣からもハブられるようになった
(一部の男性陣は、二股を英雄視?して変わらず仲良くしているようだった)
その後私は社外の人と結婚して退社したが、今でも元同期たちとは仲が良く、個人的に遊んだり、
定例の飲み会や結婚式に呼んでもらってる
昨日元同期の結婚式に行ってきたんだけど、同期の中で元彼だけが呼ばれてなかった
それを元彼が私のせいだと逆恨みしていると聞いてスレタイ
スポンサーリンク
- 私たちが別れた3年前は、同期の中で結婚&出産が相次いでいて、なんとなくだけど家族とか愛情とか
そういうものに敏感になっている人が多い時期だった
そういう時期に、「結婚を前提にお付き合いしてください」と口説き落とした女(私)を
付き合ってすぐに二股して傷つけたということで、元彼は特に女性陣から蛇蝎のように嫌われた
だから、おめでたい席にも飲み会にも、元彼は呼ばれることがない
同期全体が仲がいいので、女性が嫌がれば男性も元彼に声をかけられない
そのため、私が来ようが来まいが、元彼が同期の集まりに呼ばれることはない
まるで学生みたいだと思うけど、研究系の職場なので、大学の研究室のノリをそのまま職場に
持ち込んだような人がとても多い
幼いと言われればそれまでだけど、職場全体がそういう感じなので、元彼も居心地が悪いだと思う
それを私のせいだといわれてもなぁ・・・自業自得じゃん - 807 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/21(日)16:06:03 ID:oOc
- イジメか
- 808 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/21(日)16:31:57 ID:x0K
- 業務時間外の仲間外れをいじめと言うならそうかもね
- 809 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/21(日)17:18:34 ID:Glv
- 業務に支障来すレベルでなく
プライベートな付き合い無くなるだけならあんま実害ないしなあ
泣き騒ぎ周囲に知らせることとなった奴も恥ずかしいと言や恥ずかしいが
振られた側が騒がなきゃ一生隠し通せたかと言えばそれは分からんし
周囲に知れたら嫌われるようなことしたのが事実で
それが知れて嫌われても基本的には自業自得
当時英雄視してくれた連中いただけマシと思ってそいつらとだけつるむか
新しい人間関係築くかすればいいのに
逆ギレ続行とは不毛の極みだな - 810 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/21(日)17:23:47 ID:u5x
- >>806
大学研究室のノリをそのままっていうけど、それ、プチ正義感伴うものだから良かったじゃん。
しかし何故自分のせいとは思わないんだろう…。
一部のヒーロー扱いしてくれる奴らと仲良しこよししてればいいのにw
コメント
二股するようなやつを結婚式に呼びたくないわな…
自業自得だわ
どう見ても元彼の自業自得なんだが、擁護米わくかな?
周りの反応って正解じゃない?
付き合って新しい彼女がいるのにすぐに元カノと連絡とって付き合い再開しようとするような男なんて、
どんな女と付き合っても結婚しても隙あらば女に声をかけて二股や不倫をやり続けるよ。
そういう性質は治らないから、周りの人間から敬遠されて避けられても仕方がない。
いろんな場所に呼んでも、そういう奴ってモラルが無いから他人の彼女や嫁にも手を出しそうだから
自分の近しい人間とは接触させたくないと思ってしまってもしょうがないわ。
自業自得
結婚前提で〜宣言して付き合いはじめて、付き合ってすぐ
平気で二股するような男と、誰が友達でいたいんだよって感じ。
モラルとか常識がない社会人なんて、側に居られたらイヤだよ。
元彼は二股を掛けようとしたのではなくて、従来品との違いを確かめようとしただけじゃないか?
研究者なら、これまでの業績の上に立って、何が新しい発見・発明であるかを明確にしようとするのは当然のことである。
よってすぐに二股だなんだと大騒ぎする報告者が悪い。
※2
がんばったけど、ここまで。
まあ、おめでたい席に二股男は呼びたくはないわな
縁起悪そうだし
まとめサイトならもうちょっとまとめろよってのがスレタイ
ただ単に付き合い始めてすぐ報告者が嫌になったってだけだったりして
その男がうかつな野郎だっていうのは変わらないけど
いいじゃん職場の飲み会やら付き合いやらウザいって言う人多いじゃん
これが彼らの理想的な形だろうw
人間関係の世界が狭すぎて嫌すぎる
※5
がんばってるけど、どうにもなってないぞ
研究者なら~とか従来品とか厨臭い例え使ってドヤ感出してるけど滑ってる
二股して何を発見して発明するんだよ
出来る事といったらデキ婚か性 病蔓延させるくらいだろ
※11
誰かが作ったものに文句言うのは誰でもできる。
ならお前が元彼擁護してみろよ。
二股ってことは昔の恋人と報告者のどちらも望んだってことか。
まず片方ときっちりお別れしてから心置きなく他方とくっつけばいいのに
なぜそんなめんどくさくリスキーな生き方をしようと思うのか。
今話題のイクメン議員も、街角インタビューじゃ批判する男の声ばかり拾ってるけど、本音では英雄視してる男もいるんだろうなぁ
※11
>がんばってるけど、どうにもなってないぞ
うん、まあ、それが結論だわな。
就業時間外にまで付き合いで二股男と仲良くしないと大学生ノリって言われるの?
仕事が回ってれば問題無いし、トラブルの元になりそうな奴を遠ざける方が賢いと思うんだけどなぁ。
当たり障りなく付き合うのが社会人らしいのかもしれないけど、その付き合い方は個人差がありそうだ。
どこがいじめ?
職場で恋愛トラブル
避けられて当然なのでは・・・
不倫したばかと関わらないようにしたら
「いじめか」とかアホなのかな?
たまたま多数の同期とプライベートでも仲がいいと敬遠したい人間まで仲間に入れなきゃいけないの?
それこそ幼稚園かよって感じなんだけど
二股を英雄視?
バカつついて遊んでるんじゃないの?
招く側には相手を選ぶ権利がある
縁起悪いのに加えて、うかつに二股男なんか呼んで類友と思われても不愉快だ
二股カコイイ!でヒーロー扱いしている仲間たちも
自分たちが二股されたら激怒するんだろうなあ……
※12
元彼庇護の押し付け合いww
庇護できないクズってことで良いじゃん♪
※14
本音では英雄視してる女もいるんじゃないかしら
※25
デヴィ夫人とか?
結婚式って出会いの場になったりするから。
同じ会社の社内恋愛で、しかも結婚前提だった同僚にふたまたかけた男なんて
新婦からしたら縁起悪いわ始末に悪いわで呼びたくないよな。
自業自得としか言いようがないな…w
そいつと仲良くしてる奴もハブられればいい。
二股程度でギャーギャーと
6P(男5おんな1)に強制参加させられたとかなら多少同情もするが
それにしても騒ぎ立てるほどのことじゃないよね
※29
騒ぎ立ててるのは二股男だから
※25
「かしら」って言ったら女性だと思われると考えたのかよクソじじい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。