2011年08月17日 12:15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1303376034/
- 196 :名無しさん@HOME : 2011/05/14(土) 09:41:03.95
- トメに「嫁ちゃんツイッターしてないの?」と3回も聞かれ、
「してません」
どうやら、自分のウンチクなどつぶやいたものを
私に相当みせたいらしい。
フォロワー1000人超えたのよ~とか言ってるし。
ツイッターで流れてるデマとかまにうけて
平気で私に垂れ流してくる(得意げに)
あんまり言う&ムカツクから気になって
ツイッターみてみたら、
「嫁子ちゃんとの同居、相手がどうしてもというなら、反対しないです」
ばっかじゃねぇの。
おまえと同居なんて口が裂けてもいわねぇよw
そもそもあんたの息子は転勤族だから、
実質むり。
頭悪いと思っていたけど、ここまでとはね。
スポンサーリンク
- 198 :名無しさん@HOME : 2011/05/14(土) 15:05:43.19
- >>196
何で上から目線なんだよww
お願いされてもいやなのに。 - 199 :名無しさん@HOME : 2011/05/14(土) 15:51:00.04
- >>196
誰がお願いすんだよwマザコン息子しかありえんだろ
てか後々、気変わって同居したいって言ってきた時に
そのつぶやき証拠に取っておけるじゃん! - 200 :名無しさん@HOME : 2011/05/14(土) 16:40:34.03
- でもわざわざツイッターでつぶやくってことは
本音は同居したくてたまらないんだろうねw - 201 :名無しさん@HOME : 2011/05/14(土) 19:43:20.56
- >>196
ありがたく、どうしてもイヤですと言えるね!
- 202 :名無しさん@HOME : 2011/05/14(土) 19:50:42.83
- Twitterやってないのが悔やまれるww
その呟きに「姑とどうしても同居したい嫁なんていませんよ、頭大丈夫?」って返してやりたいww - 206 :名無しさん@HOME : 2011/05/14(土) 22:35:27.60
- トメのツイッターって怖いね。家族の個人情報とか書いちゃいそう。
- 210 :名無しさん@HOME : 2011/05/14(土) 23:08:39.15
- >>206
孫が難関中学に入学したとか、嫁が病気になったとか、垂れ流しそうだなw
女子中高生なら変なおっさんに目をつけられて嫌な思いして気付きそうだが
トメはひたすら垂れ流し続ける痛い人になりそうだ - 219 :名無しさん@HOME : 2011/05/15(日) 10:07:18.50
- 196です。
義母のツイッターの言葉の一部は、ぐぐれないように
若干入れ替えてあるから、たぶん特定されないけど、
晒したい気持ちでいっぱいだ。
このつぶやきじゃなくても、すべて偉そうにつぶやいてる。
歯科医師と名乗る人にまで偉そうなこと意見してて、
見事反論→玉砕してた。
料理のこと、子育てのこと、すべて「理想の私」を演じてる・・。
実際は料理は劇マズだし、家事だって最低限のことしかやってない。
家事してる時間あれば一日中ツイッターやってるから。
ひとんちの家計にまで口だそうとしてきたから、こないだ電話で2時間
だんなが激怒して〆てくれた。
マジダメ義母 - 220 :名無しさん@HOME : 2011/05/15(日) 11:15:30.40
- >>219
普段はパソコンまったく使えないことを装って、
リツイートでいろいろ暴露してやれ
コメント
自分はそろそろツイッターやめようと思ってるんだが。
素の自分や本音トークを見せたんじゃダメなんだってことに気がついた。
常に明るく装って、理想の自分とやらを演じていないと
一般人である自分になんて誰も興味を示さない。
結局のところリアル人間関係より更に希薄で虚しくなってきた。
トメさんは、自分を偽ってフォロワー増やしてそれが楽しい人なんだな。
価値観はそれぞれなので、別に否定はしないけど。
そもそもツイッターは誰かに興味を持ってもらうためにやるんじゃなくて(有名人は宣伝だけど)、自分が吐き出したいものがあるからやるもんでそ。
フォロワーが増えたどうのや見も知らない人の反応を気にする人には、そもそも向かない。
トメさんは現実での人間関係がそんなに広くないのかもね。リアル人間関係が希薄な人ってネット世界に浸りがちな気がする。
特定されない範囲であれば、ネットくらい好きにやってもいいんじゃないかと思うよ。
ネットだって交流が生まれればその関係の中で配慮したり本音隠したりうまく付き合っていかなきゃならないし。
こっそり呟くだけならまだしも、ツイッタしてることを周りに言って、嫁にも薦めて
それで実際に嫁がツイッタ始めて、「うちは転勤族だから同居は無理ですよ」とか
子育てのこと呟く→「私の思う子育てとはこうです。お医者様にもこう指導されております」とか
リツィートされたらと考えないのかね。
電話やメールでやり取りすればいいものを、嫁姑の駆け引きを、わざわざネットに晒したがる意味が分からん。
さすがバカ発見器
ツイッターは友人とチャットとか一言ブログ感覚でやれば面白いよ。あとは同じ趣味の人と交流とか。
漫画アニメオタクにはぴったりのツールだと思う
2時間も激怒するて相当だね
言っても通じない人なんだろか
姑さんくらいの年齢の女性がツイッターって何かすごいなぁ…
リアル知人とネット上で繋がれない非リアの自分には真似できないわ
ツイッターは向き不向きあるけど、自分は趣味つながりで楽しくやってるよ
>>※7
うちの母方の家系は話がループする上に、
言ったことを曲解するので訂正しながら念押しして
確認して話さないといけないので時間がかかる。
そういうとこなのかも。
うちは、その上で誤解してる事があるが、きちんと確認したのでスルーしてる。
フォロワーも大半がヲチとbotと広告アカなんだろな
元スレに居たけど、この姑さん特定されてた
ロハスだか食育だかのそこそこかっこいい男性に
リプライ飛ばしまくりw
なんで同居してあげてもいい的な考えなんだよwww
トメの発言ではなくて、Twitterそのものを叩いてる人って……。
なにかしら挫折だの失望だのしてやめるのは勝手だけど
それって自分の使い方や期待が間違ってただけじゃないのか?
※1が頭悪すぎてびっくりした。頭じゃなくて性格かもしれないけど。
嫁もアカウントとって 姑に嫌がらせすればいいのに
※1のフォロワー数が知りたい
この書き込みを見る限り1も性格悪そうに感じるな、姑との間に何かしらあったのだろうけどもそんな事見る側は何も知らないのだから注意したほうがいいと思う。
上に同意だわ
>ばっかじゃねぇの。
>おまえと同居なんて口が裂けてもいわねぇよw
とか言葉が汚すぎて同じ嫁としてもドン引き
多分このスレ自体がこういう雰囲気なんだろうけど
こうやって切り取られてここだけ読むと性格の悪さが際立つわ
まとめブログも良し悪しだよね
Twitterは著名人だけをフォローするようにしたほうがいい
じゃないと2chのように出鱈目な情報が飛び交う
ってか女はどんだけ姑嫌いなんだよって思った
これじゃあ大変だな同居する人達は姑も嫁も旦那も
姑が嫁を嫌ってるんだよ。
みんな気軽にツイッターで呟いてるけど
あれってやり方を間違えれば
「自分は裏表がある人間です」というのを
宣伝して回る事にもなりかねないんだけどね
そりゃ、人間なんて誰しも裏表はあるけど
それをわざわざ世間に触れて回るなんて
人間関係をダメにしたいとしか思えない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。