2016年03月01日 08:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1451798260/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その11
- 957 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/29(月)11:33:44 ID:qVl
- 今年40のおっさんだが、この三年くらい春先になると同級生の離婚話をよく聞くしSNSでも見かける
大体、春に子供が進学するタイミングで離婚するパターンが多い
そこに至るまでには色んな事情があるんだろうが、mixiの頃から10年近くSNSやってきて、思い返すと
SNSで家事育児をしっかりやってると日記でイクメンアピールする男に限って
「突然嫁さんから離婚を切り出された。意味がわからない」って嘆く傾向が強い
うまく説明できないんだけど
「今日は嫁にリフレッシュ休暇をやって俺が一日子守りしました」って子供の写真を沢山アップする
日記を読む限りは良きマイホームパパなタイプに限って離婚してる気がする
嫁にそれを話したら、
「実際は家事育児に滅多に関わってないからたまに家事育児をしたらのぼせて自慢するのよ」
「オムツ交換も出来ない男に限ってイクメンアピールする」
「実際の家事育児しないのにネットでイクメンアピールするような男ならいない方がマシ」
ってキッパリ言われてビビった
スポンサーリンク
- 職場でも既婚女性に聞いたら
「ネットでイクメンアピールしてる人は高確率でろくに育児してない」って意見だった
「人前だとイクメンぶるけど普段ろくに子供の世話をしてないから
馬鹿の一つ覚えで抱っこばっかりして結局子供に嫌がられる」って言われて、
昔の父親は家事育児をしないことを認めてたけど
今の男(の一部)は家事育児をしないくせにネットで家事育児してますってアピールするから
嫁さんをイラつかせるのかなと思った
うまくまとめられないけど、家事育児してますってアピールする男は
主婦から結構冷ややかに見られてるのが衝撃的だった - 958 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/29(月)11:45:06 ID:bqN
- >>957
家事育児を実際にしてる人間は仕草や態度で性別年齢問わず分かるよ
(あーぁ、こいつ口だけだな)って思うやつは大体過剰に他人sage自分ageしてくるしね
「えー、こんなことも出来ないんっすかw俺なんて~○○で○○だから。簡単だよ簡単www」
みたいな小馬鹿にした言い方するやつは口だけ - 959 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/29(月)12:12:59 ID:wks
- >>958
わかる
本当にやってるやつは真顔で「そうなんすよねあれどうすりゃ上手くできるんすかね?
俺も手こずっちゃってて」とかいう話になりがち - 960 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/29(月)12:15:18 ID:th9
- イクメンに限らないんじゃないかなあ
リア充なんです!ってネットで必死にアピールしている人は、ぼっちかメンヘラだろうと思っている
自分が憧れる自分を創りだして演出して、それに夢中ってけっこう虚しい
でも現実で自分がすごくなる努力するんじゃなくて、ネットで架空の自分作ることに時間かけるのは
どう考えてもリア充というよりメンヘラ
ネットでその手の感想をよく持つのは料理だ
料理できない人ほど上から目線で言いたがるし断定したがる
でも料理ってすごく柔軟性があるから正解は一つでないことが多い
そんなもんは真面目に料理してなくても、料理大嫌いでも、いやいや自炊してたら実体験で理解する
ああだこうだいう人はカップラーメン作るくらいしかできない人だと思ってる - 961 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/29(月)12:23:35 ID:bqN
- >>960
か粒状のホワイトソースを使ったって書き込んだら
「ルゥ使うとかないわ」「料理出来ないの?自作するわ自分なら」「手抜き」とか言われて
休みの日は時間があるからピザを生地から子供と作るよってどこかにレスしたら、
なんか「休日の父親が張り切ってるみたいwww」みたいな頓珍漢な絡まれ方したの思い出したわw
そうか、そういうダルイ人種に絡まれたのねw - 967 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/29(月)15:21:16 ID:RY0
- >>958
介護もそうみたいよ
知り合いに自分史を書く講座を開催してる方がいるけど
介護の苦しみや親への想いを書く人によくよく話を聞いてると
年老いた親と一緒に暮らしたこともなく
当然実質的な介護もしたことなく、
介護は同居の兄弟嫁に任せてたまに見舞いに行くレベルの傍観者や
自分の親のことなのに嫁に丸投げしてる旦那に限って
介護の苦悩を語りたがるらしい - 968 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/29(月)15:30:08 ID:th9
- >>967
レス読んで思い出した
子供の教育論で本を出したり講演したりしてる人が
自分の子は親や親類に丸投げ、または放置、虐待してるケースも多いね
その手の本読んだり講演行く層って、結局子供どうでもよくて
子供を考える意識高いワタシが好きな人ばっかりだから支持されるんだろう
知人にもいたわ
両親ともに熱心にいろんな講演や活動やってて、長男は洗脳されて育ったけど
次女は徹底的に親を毛嫌いして、間に挟まれた長女は結局病んじゃった
そんなんでも表向きは完璧な教育論者なんだよね
周りが「人の子より我が子を・・・」って言っても通じないの
全然見当違いの話して結局持論の演説に持っていく
コメント
大抵の人間が普通に生きているのに大した物語などあるわけがない
インターネットで誰も彼もが人生日記やるようになった弊害
中身書くことなどないのに作らなければならないから創作演出が常態化する
育児が日常と一体化してる本物のイクメンはんなものアピールしないだろ
要するにメシ食ってクソするのと同じだ
育児、家事、料理、介護、教育…。
まあ、何だってそうですね。
既婚男性板の浮気スレとかで、一生懸命離婚を勧めるのが趣味の俺は道程ですもんね。
当たり前にやってることをわざわざアピールしないもんなあ
医療、法律関係も素人のくせに知ったかする奴多いよね。
このサイトの掲示板にもねw
※3
気団スレで離婚&汚嫁制裁&間男地獄行きが支持されて
再構築がぶったたかれまくるのはそのせいか?wwwww
当たり前すぎて、そんなに衝撃を受けることかなと思った
報告者さんは良く言えば年の割に純粋だね
SNS見てリア充な生活送ってるなーって思う相手って
離婚して一人で暮らす人だったりして背景を知ってると悲しくなる。
つまりこんなにデカいクソ出ました!!って公表してるからウゼーってことね。
一個上の人はどうすれば上手くクソが出せるか既に話し合ってるってことね。
家事育児に限らず何をするにもまず金が必要なんだから外で金稼いでくるのも立派な家事育児なのに
まるで金はどっからか湯水のように湧いてきて自分一人だけが大変だと思ってる主婦共よりはマシかな?
※10
そうだな。嫁が家の中のことやってるおかげで夫が仕事に専念できるんだから
専業主婦だって立派に仕事してるのに、専業は寄生虫呼ばわりする男共よりマシだな
※10
まーた脳内設定で一人盛り上がっちゃってるよw
相変わらず馬鹿だなあ、お前らは
確かに、普段当たり前にやってることをわざわざ他人に言ったりしないよなあ。
※10
いやまさにそうやってふんぞり返ってたら離婚されたおっさんたちの話してるんすけど…
※10
そういやお前らニートは金も稼がないし家事もやらない、当然結婚などしてないから嫁もおらず育児もなしだ、
なのになんでいつもそうやって偉そうに、全てやってるみたいなツラでモノ申してくんの?
ホント不思議だよ、とにかく邪魔でしょうがないから早く氏んでくんない?
※10
そうだよね。家事をしない男は駄目、育児や介護を男もやれって言うくせに、
じゃあ女も男と同じように働けって言ったら今度は甲斐性なし、女ばかり仕事も家事も育児も~みたいな意見しょっちゅう見かけるもんなw
当たり前にやってることをわざわざアピールするから価値があるのと
やってもないことをアピールするのとを一緒にされましても…
ネットにゃハイスペックリア充びっくりするほど居るもんなあ…
何事も実体が伴ってなかったら、行き着く先は崩壊でしょうね、、、。
この時間にコメントできるのって暇な主婦かニートかすねかじりの学生だろうと考えると
世間の頑張ってる方々に対して申し訳なくなるから
せめてみんなで仲良くした方がよくね?っていう
にしても、こんなの言われないと分かんない、言われてビビるって、
男って結構頭鈍いな、回転遅い
さすが男はろんりてき()だな
※10と※16は自らATM志願してるんだから放っておこう
おいおい平日休みの社会人もいるだろ。
休みなのに何でここにいるかは聞くな。
無能な男ほど自慢したがりで口煩いじゃん
有能な男は当然のことだから別に自慢しない
確かにSNSでアピールする時点でろくな奴じゃないな
児童関係の役人やってる知人は、子供を叱る場面を見て、普段から子と接してる親か見ると言ってた。
叱る内容に対して怒り方が過剰過ぎたり弱腰すぎたりしないか、子供に話が通じる叱り方してるか、子供は理解したかを見るんだとか。
アピールなしのSNSってなんだろうね、業務連絡のみ?
文句言う奴にとっては何だってアピールwになるんだろうな
子供が親からの虐待で気の毒なことになった事件で、昨今は親のやってるSNSの画像や文章がニュースで紹介される場合が多い。それらは自分が覚えてる限り全員「生まれてきてくれてありがとう、感謝」みたいな酔った文章と、自分と赤ん坊のツーショットの画像をSNSに上げてたなあ。
そういったことをSNSに上げてしまう人全員がダメとは限らないし、そういうことをしなかったからといって虐待しないってわけでもないだろうけど、ある程度の傾向はある気がする。
※10
爆釣だな
これで貰える小遣いはいくらなんだい?
クラワーかシュフテーか、どこから依頼されてるのかは知らんがw
仕事と育児の両立大変忙しい私自慢の人が
twitterに一日中粘着してブログも長文で書きまくってるのを見ると
ネットやるのが忙しいんですね分かりますと思う
※10
なら仕事大変ですアピールを勝手にしているといいぞ
何でそんな時間に書き込みできるのかわからんが
※27
実際全世界に向けてのオ○ニー公開所だしな
子育てテレビで自称イクメンがオムツ交換できなくてまごついてたの見た時は「ああ~・・・」になったわ
ネットに日記書いたり写真撮ったりする時間があるなら手伝えって気持ちは良く分かる
尾木ママのしくじり先生思い出したわ
会社で仕事全然しないヤツが、たまに仕事出来る男アピールしてるようなもんだぞ?
当然の反応に衝撃受けるとかお前本当に40超えてるのか?頭お花畑なの!?
正直イクメンって言葉もアピールも普通に父親やってる人間には迷惑だから無くなって欲しいわ
母親が買い物行ってる間に娘と遊んでるだけで「イクメン」って言われると
ただ「良いお父さんですね」と言われるのとは違うモヤモヤが生じる
イクメンのふりさえしないでそんなんは女の仕事だろって言ってるやつは
多分40歳になる前に離婚されてる
ばったり中学校時代の友人♂に会った。
ソイツは結婚が早くて既に二児の父。 すっかりいい父親だよ~って他の友人から聞いてたw
滝のようにヨダレを垂らす我が子を見て、ヒョイとスタイで拭って、慌てて私がガーゼを出したらソレもヒョイって取ってヨダレ・鼻水をササッと拭いてくれたw
私から抱き取ると、丈夫な歯が生えるよーwwって笑いながらあやす姿も堂にいってて、あーコイツ、いい父親してるんだなぁー…ってシミジミ。
なんちゃってイクメンだったら、自分の子のヨダレ・鼻水だってゲッ…って思うだろうしね。
公言してるから悪く思ってるわけじゃないけど、尾木ママって自分は子育て失敗してるのに教育論語るのはなんなのだろうな~といつも疑問
>外で金稼いでくるのも立派な家事育児なのに
え?
その手の煽りでいつも思うんだが、それを言っていいのは、趣味はおろか通勤にも衣食住にも一切金がかからないやつだけだよな
※40
失敗したからこそ、語れる教育論もあるんじゃない?
個人的には、失敗談の方が参考になると思うわ。
自分の周りだと不倫したり風○通いしてるクソ男ほど
家族写真プリントしてる年賀状送ってくる
後ろめたさがある奴は無意識にそういうところでバランスを取ろうとするんじゃね
代理ミュンヒハウゼン症候群の亜種みたいなもんじゃないかね
手っ取り早く他者に賞賛される道具みたいな
SNSだと自分の好きなように切り取れるから、自分に都合がいいタイミングで写真とったり
文章それらしく装飾したり出来るし
それでよく知りもしない人は「おおーすげー」とか「いいお父さんですね」とか
当たり障りのないコメ残すしかないし
あと芸能人もそうだけど、子供や料理ネタって無難かつ食いつきがいいんじゃないかと思う
まあ尾木ママも長女に毒親認定されてるしね
本当に育児してたらネットでアピールするはずがない。
そんな当たり目の事に食いつく人がいるとは思わないからな。
育児が日常なら「自分がしてあげた」をわざわざ他者にアピしない。
稀によくある憤りや受け取った感謝を上げるなら理解できるが違うなら単なるアピでしかないよな。
某不倫休暇議員のことかな
SNSで赤ちゃんかわいい、旦那さんに愛されて幸せ(ハァト
とかやってる人に児童虐待やDV被害が多いのと同じ感じだな
自分の子育て経験だけを元に講演するような子育てママだとこの話と同根だけど
教育者や教育研究者がわが子の子育ては失敗するのはちょっと別の問題な気がする。
学校の先生によくある、色んなキャパをよその子に割いちゃうせいで失敗するパターンと
研究家・評論家によくある、観察して理論構築する能力とか少し離れた第三者の立場での
サポートは上手いけどわが子への直接の実践力となると別ってパターン。
足元を失敗してると確かにその分説得力はなくなるけど、このへんはどんな分野でもよくある話と思う。
てか最近の「毒親」はハードル下がりすぎていて怖いわ
思春期から見たら親なんて全員毒親だろ
子供殺してニュースになる虐待してる親って
大体SNS上で子育てアピールしてるわな
※52
そうでもない
※52
ガチの毒親とその辺のちょっと出来損ないな親が一緒になってるだけだろそれ
ガチ毒親はほんとマジ危ないから・・・
平気で「うちの親毒親なんで~」っていうやつは増えたな
そっかーSNSで育児や料理をうpしたら良い親アピールになるのか。
俺は「誰も褒めてくれないから」やってるのかと思ってたよ。
うpしただけでここまで叩かれちゃ、ちょっと気の毒だと思う。
他人がやってるのを見て、俺も出来るかな?って頑張ろうとする人もいるんじゃね?
>>9
ちょっと違う
>うpしただけでここまで叩かれちゃ
なんて頭が悪いんだろ、これだからやなんだよ男は
>他人がやってるのを見て、俺も出来るかな?って頑張ろうとする人もいるんじゃね?
これだから男は頭が悪いって言われるんだよ
※57
家事なんて誰もほめてくれないの当たり前だからね
誰にも評価されないことをずっとやり続けるのは男にむいてないんだろうね
毎日の家事は大変です 年収では**万円相当です のアピールをする女性もいるが
たしかに聞かされる側はウザいとしか思わないよねww
※62
お前みたいなアホがいるから言うんじゃね
※62
現実は誰からの労りや感謝がなくてもこつこつ家事育児やってる母親がほとんどだから安心しろ
逆の話だけど、
親が病気して徘徊して入院して亡くなって遺品整理して家を引き上げて、
むちゃくちゃ忙しかったあたりで会った人に「いつも幸せそうだね-」
って言われたわwww
プライベートのことを、ブログやTwitterにいっさい書かないからなぁ。
笑うしかなかったよw
※57
育児ろくにやってない男に限ってSNSでイクメンアピールすることが叩かれてるんだろ
この時間に書き込みできるのが暇な主婦やすねかじり学生だとして、なぜ申し訳なくならにゃいかんのw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。