2016年03月15日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457762292/
チラシの裏【レスOK】 十三枚目
- 91 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)13:41:03
- 余命半年と言われたのに、旦那と離婚して義理両親の介護を辞めたら
ガンが亡くなった。うそに聞こえるかもしれないけど、セカンドオピニオンでも
同じことを言われたのに、本当にきれいに消えてた。
医者がマジでびっくりしてた。
余命宣告を受けてからもう今年で6年になります。
スポンサーリンク
- 92 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)13:43:50
- >>91
良かったね!
おめでとうとしか言いようがない!
本当に良かったね - 93 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)13:43:56
- 旦那とその両親がまさにガンだったんだなw
>>92>>93
ありがとう。
まあいやいや介護してたし、旦那も浮気してたので、かなりストレスだったんだろうと思います。
私のガンは消えてしまったけど、
次の年旦那父ががんで亡くなり、その2年後に旦那ががんで亡くなりました。
入院中にだんなから連絡が来て一度だけお見舞いに行ったのですが、
私に負担をかけてたのに浮気をしていた罰が当たった、
まだ私が名義人になっている旦那名義の保険を旦那母に書き換えてくれないかと
言われました。(私が名義人なので、名義の書き換えをしたくてもできなかったそうです。)
その時になんでかわかりませんが
別れた時の恨みがむくむくと頭をもたげてきてはっきりとした返事をせずに帰りました。
その後すぐに旦那はなくなりましたが、そのころ旦那母は立て続けに夫と息子を亡くして
保険どころではなかったのか何も言われませんでしたし、私は葬儀に出席しませんでした。
風のうわさでしか知りませんので事実なのかどうかはわかりませんが、
現在旦那母は介護施設にいるようです。 - 94 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)13:58:16
- 介護ストレスだったということ?
それだとしても進行しないならまだしも消失するってどうなってるんだよ? - 95 :91 : 2016/03/14(月)13:59:14
- >>94
わかりません。うそのようですが本当になくなっていたのです。
何度も検査をしましたが現在もありません。 - 96 :91 : 2016/03/14(月)14:04:06
- なんかオカルトみたいですが本当になくなりました。
ただ余命宣告を受けた時、こんなやつらの犠牲になったまま死ぬわけにはいかない。
そう思うだけで、力がみなぎってきたのを覚えています。
それがすべてではないのかと思います。 - 97 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)14:09:10
- ストレスは馬鹿にできないよね
万病の元 - 98 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)14:23:15
- 元旦那の保険金は受け取ったのだろうか?
>>98
受け取りましたよ。
そもそも掛け金の半分は私のものだし、名義書き換えの義務もないですからね。
いやな女だと思われるでしょうけど、私も子供が産める時期に義理の親の介護で
子供をつくることを拒否されて浮気されて、名義を書き換えてあげるほど人間で来てません。
それにわたしみたいな人は男女限らず結構いるといってました。
そもそもかけたことを忘れてて元夫や妻がもらえることは少なくないらしいです。 - 99 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)14:32:51
- 小さいガンならなくなるかな?とも思ったけど、あなた余命宣告されるほどのガンだったんでしょ?
大きいものだよね?それがなくなるって本当に奇跡だよね
小さくなったとか、なんとか手術出来るようになったとかならわかるけど。
医療がもう無理と余命宣告したのが丸ごと自然になくなるとか奇跡!
とにかくすごいなーとともに、ストレスって本当にすごいもんだと思うわ
とにかく持病持ちとしてはそれくらい奇跡で持病なくなってほしいし、
健康第一と思ってるから、おめでとうとしか言いようがない
楽しく生きてね。 - 100 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)14:38:37
- >>99
ありがとうございます。皆さんのご健勝をお祈りしております。 - 105 :98 : 2016/03/14(月)15:45:06
- >>100
受け取れててよかった!
幸せになってね!
コメント
医者の誤診に一票
守護霊が「イエーイドクター見てるー?」してたに一票
こういう話たまに聞くよね
オカルトなのか奇跡なのか分からないけどいつか理由が解明されるのかな
私の知り合いも余命宣告されてた子宮ガンで、もう手遅れで特に治療はしていなかったのですが、子供がバイク事故で亡くなって、その後病院行ったらガンがすっかり無くなっていたそうです。
同じ職場の奥様の話なので、本当の話なんですが、不思議な事ってあるんだなーって思いました。
その奥様は自分のせいかもと、とても落ち込んでいたけど、あなたは良かったですね。
保険金も当然の事ですよね。
幸せになってください。
ガンの自然縮退は実際にあるそうだけど確率はかなり低いみたいだね
>>97のような当然の認識が社会に反映されないっつーのがな……
本当に癌だったのかな…生検で確認されたのかどうか
画像上だけだと、嚢胞とか見間違ったとかありそう
※7
画像で誤解はあるかもだけど、さすがに数値は嘘をつかないんじゃないの
いいじゃん、そういう例もあるんだなって希望になるよ
旦那に転移したんやな
学会で発表していただきたいものだ
友達にもストレス消えた途端に病気が治った人がいたなあ
旦那の浮気がわかった頃に事故で足の神経が切れたとかで、
長い間片足引きずって歩いてたんだけどね
旦那が亡くなってしばらくして会ったら治ってたんだ
ストレスが消えたら細胞の再生が良くなったんだろうと言ってたよ
以前はシワも多かったのに年相応まで若返ってたしね
※9
平安時代なんかで、生霊に呪われて具合悪くなって死ぬ……とかいう設定あったけど、
もしかしたら本当に人の思念ってあるのかもね。
この人の場合も、まず親が犠牲になって、それでも償いきれなかったので結局息子も、
ついには母も……って感じに見える。
こんなことあるわけないよ
創作乙
こういったデマとかヨタ話が癌治療を遅らせる遠因となってるんだよなあ
余命宣告されるほどの末期癌が消えるなんて、少し考えれば解るもんだけどな
美味しんぼでも美味い豚肉食ったら末期癌が治ったとかの話があったが、もう少し良識を持ってもらいたいな
全国の癌で苦しんでいる人、癌を治療しようと努力している医療人に対して不謹慎すぎる
出た不謹慎厨(笑)
※7
組織検査なしでがんと診断下せるか?
大体CTだけでも造影されるがんと造影されない嚢胞なんてすぐわかるだろ
不謹慎とか(笑)。むしろ癌患者に希望与えるような話じゃん。
身近でも余命宣告後にストレスフリーに生きるようにして癌とうまく付き合って、完治はしないまでも余命よりはるかに長く生きた人がいたよ。
2ちゃんやおーぷんには植物状態の人間がパッチリ目を覚まして会話しだしたり
目の前の物が見えない弱視の人間が眼鏡で視力が回復したする奇跡レベルの話があふれてるから
離婚したら末期ガンが治ったってのもあるんじゃないの?
米14
私もがんが寛解してる状態なので言うが、熱心に治療すればどうにかなるってもんでもないよこの病気は
ストレスを出来るだけ減らして体温が低くならないようにするとか侮れない治療効果があるんだわ
だいたい普通でも毎日どんな人でもがん細胞はできるのに、増える人とそうでない人の差があるでしょ?
そういう選択の積み重ねで大きく人生が変わるのがあると知っておくと楽だよ
良識とか不謹慎とかだって時として貴方自身の選択肢を狭くしてしまう、
言葉に縛られないでどうかおおらかに生きて
基本はストレスなんだろうな
報告者は乙
ストレスフリーが最強の治癒なんだろうな
※14
この人は治療を受けた上でストレス要因を排除したら治ったという話でしょ
民間療法で治そうとするアレな人たちとは違う。勝手に結びつけて叩くなよ
もともと物凄くガンへの抵抗力がある人だったんだろう
たまにいるよこういう人
※15
だが美味しんぼに関しては同意だ
美味い豚肉の話になんでわざわざ癌設定なんぞつけたのか、舐めてるとしか思えないわ
余命半年の時は好々爺だったが癌が治った瞬間なんか馴れ馴れしい親父になったのも腹立つ
うちの祖父も肺がんで余命数ヶ月の宣告を受けた後、気休めで治療続けたらなぜか完治
その後10年以上長生きしたよ
「余命宣告受けて治るわけがない」って思い込みはどこから来るんだ?
「良い肉食って末期ガンが治った」と「治療を受けて末期ガンが治った」の違いも分からない人に
何言っても無駄かもしれないけど
>91さんにとっての癌は元旦那と義両親だったってことだろ
離婚してなきゃ癌じゃなくてもストレスその他でタヒんでた
癌だと診断されたから離婚できたというかさせられた
でなきゃクソ癌細胞の元夫と義両親は奴隷を手放さなかっただろうからね
離婚して癌細胞と離れられたから死の運命から逃れられた
神仏なのかご先祖様なのかわからないけど、何かが守ってくれたんだよ
余命宣告レベルの癌が完治なんて有り得ないんだが、まあ全ての人間が医療に詳しいわけでなし、騙される人間もいるんだろうな
気になる人は癌の本を数冊でいいから読んでみ?
余命宣告レベルの末期癌の凄まじさがわかるから
ばばま-ん
余命宣告されるレベルの癌って
もう転移しているか臓器が酷く痛んでいる状態な訳で
手術もせずにそれが消えるなんて事はあり得ない
アンビリバボー 脳腫瘍 ゲーム
でググると「病は気から」「あり得ない事があり得ない」と思うよ。
末期の脳腫瘍の子供がゲームで完治する話。
だから、余命半年が完治だってあり得る。
末期レベルのがん細胞が綺麗さっぱり正常な細胞に戻ったのか…
STAP細胞は存在したんだな
すぐ小保方さんに知らせてやれ
おぼっ?
※29
バラエティー番組の情報がすべて真実ならUFOや幽霊も実在することになるな
最初の診断が間違ってたのかなと思うが、この人に迷惑をかけた人が癌になるっていうのは何か因縁を感じるな。
この人に味方する何ものかが、癌を持っていって相手につけちゃったみたい。
24だけど看護士やってる母から聞いた話だよ
看護士より医療に詳しいってことは26は医者なのか?
まあ何にせよ報告者は義実家に潰されかけた人生を取り戻せて良かったよ
誤診の可能性のほうが高いだろうに
統失患者の妄想話
この手の癌が治ったなんて話を素直に信じれる人って幸運グッズや健康食品の広告に載ってる
コピーライターが書いた感謝のお礼状とかもうんうんうなずきながら信じちゃうのかね
健康な人間でもがん細胞は発生している
発生しても免疫機能ががん細胞をたたきつぶしてるから広がらないだけ
免疫ががん細胞を潰す速度>癌細胞の広がる速度になれば、
どんなに癌が進行していても理論上は自己治癒可能
まさに、オカルト!元旦那家系呪われていたのさ!負のスパイラルから抜け出せたから、助かったんじゃマイカ。いやぁ。よかったね。これからの人生楽しくすごしてほしいわな。
うちの母方の祖母がまさにそうだな
ガンで寝たきりだったのに、今は車でドライブ行くくらいには元気らしい
完全に消えたわけじゃなさそうだけど、進行してないみたい
疎遠なので何が原因かは知らん
ガンで末期になっても旦那は結局のところ真の意味で悪いとは思ってなかったんだな
残される母親が心配なのはわかるけど介護させた相手でお金もかけていた保険を母親のものにしろってのはないわ
旦那と別離した経緯も書いて欲しかった
余命宣告が間違っていた可能性の方が可能性高そうじゃね?
疑問なんだけど、今時余命6月とか長い期間の余命宣告ってする物なの?
※37
末期患者と言うことは切除しても無駄なほどその臓器の大半ががん細胞化してるか
複数個所に転移してるかということで
それ免疫機能で短期間につぶしてしまったら臓器自体がもたないでしょ
本当に末期がんから回復したならがん細胞が初期化されたくらいしかありえないでしょ
進行が止まって少しずつ回復したとかならありえないことはないだろうけど
ガンだと見立てた症状が癌じゃなく、ただの炎症だのが癌だったて藪医者様の誤診かと
身内に癌患者がいてこういう方が語っていると羨ましい反面モヤっとする
※44
ネットのストレッサーってこういう、ね。
元々人体には癌細胞を攻撃する免疫システムが備わってて
その免疫システムさえ正常に働いてれば癌にならない
加齢や疲労、ストレスや化学物質で免疫が低下した時に癌になる
そのシステムを狂わせていた元凶がなくなれば
癌は治る、というのはまあ医学的には間違っていない。余命宣告された
レベルだとちょっと難しい気もするけど
場所が肺や腎臓、大腸あたりならなんとかなるかもしれん
脾臓とかだと無理だろうが
この手の話は「まあそんなこともあるよな免疫すげえ」で聞いとくべきで
「じゃあ治療も検査もいらないんだ☆」ではないんだよね
元々この人の免疫の力が相当強かったのがストレス源なくなって復活したんだろうし
産まれ持ったものが弱い人ならどんな恵まれた環境でもだめ
そこらへんの個人差を数値化できる手段はまだないからなってみないとわからん博打
※欄を読んだり書き込んだりしてる
みなさんや私はストレスフリー
だから死ぬまで生きる
そのあと立て続けに元義父と元夫が癌になったことが気になった。
もしかしたら、住んでた家に問題があったとかは無いかなぁ。
印刷所で、化学物質で癌発症者が続出したっていう事件が最近あったよね。
米48
少しくらいのストレスは必要だとかなんとか
なのでわざと煽って叩かれてストレス受けたらよろしいw
「風のうわさ」は正しい言葉じゃないんやで
※36
頭の中で癌細胞を擬人化して同じく擬人化した白血球にやっつけるイメージを毎日やると
実際に癌が縮小して数値も下がったという実験結果がある
信じられないと言ってるあなたも結局は健康食品の広告レベルの情報源にうんうんうなずきながら信じちゃってる自覚を持った方がいい
余命宣告受けながら楽しく登山してたら期限を遙かに超えて元気です
みたいな人実際に見たから、絶対ないとは…
こないだも余命宣告受けた少女が、アニメを楽しみに見続けて
ついに期限を大きく超えてアニメの最終回まで見届けて亡くなったっての読んだし
ストレスフリーになると癌など難病が治癒したってのはたまに聞くし、※4のような話も稀に聞くが、
後者は余計にストレス掛かってそうなのに治癒するのが不思議だな。
※52
その実験、追加実験で否定されてるよ
余命宣告って、治療してもタヒが避けられない時に出されるんじゃないの?
全身転移とか手術が不可能な場所にできたとか
ガンが消えるってあるよなー
末期ガンの爺さんが『最期は田舎で死にたい』って、縁もゆかりもないど田舎な俺の地元に引っ越してきた。
余命半年とか言われてたらしいけど、5年以上たった今、ピンピンしてる。聞くところによるとガンが消えたらしい。
癌はウィルスとかじゃなくて普通の細胞がガンになるんで、
今のところ進行しないように切り取るんだけど、それは治療でもなんでもない
逆にガンが普通の細胞に戻るのもあるあるなんだよね
ガンに人生をすくわれた話か。奇跡ってあるんだね。
病は気から
>ガンが亡くなった。
ご冥福をお祈りします
創作だろうがなんだろうが素材をそのままおいしくいただく主義です
たまーに癌が消えちゃう人っているんだよね
あれなんでなんだろうね
米34に誰も突っ込まない
看護師と看護士間違えるような24歳とか頭悪すぎるので母親に懺悔しとけ
医療現場において俗に奇跡と呼ばれるような変な事例はあるよ。まあそれだけ希少なんだけど
ただ、逆になんでそうなるかわからないくらい酷い未知の病気や経過になる場合もあるからね
不治の病ってまだ割とあるし、まあ後悔しないように生きるのが一番いいよ
50歳までに癌にならない生き方、みたいな名前の本に
医者がこれまで見てきたこういう奇跡みたいな例複数載ってたな
保険の名義書換してなくてよかった。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。