2016年03月17日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1458045581/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part29
- 53 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/16(水)04:07:55 ID:PDs
- 愚痴。
私は結婚願望と子供欲しさを拗らせている独身。
二十代前半は勉学に、後半は仕事に打ち込んでるうちにアラサーになってしまって、
我ながら引くくらい焦りが強い。
だからと解ってはいるんだけど、知人の主婦(六歳子持ち専業)の言動にいちいち腹が立つ。
彼女は病気で専業主婦なのだが、いつも自由がない自由がないと言ってる。
自由に使えるお金がない、自由に使える時間がない、でも子供可愛いから預けたくないデモデモダッテ。
正直全く同情できないし、こちらから見れば相手の境遇は幸せそのもの。
子供がいて、専業主婦を養えるほど稼ぐ夫がいて、何が不満なのか一つも解らない。
新しい服を買えないとか言ってるけど、
そりゃ一馬力で子供育てようと思ったらそうなるんじゃないのとしか。
なのに周囲の人は皆その人に同情的。
預けたくないって言ってるのに、子供預かってあげようかとか言ってる。
嫉妬なんだろうけど、それもひどく不愉快でたまらない。
こっちは子供がほしくてほしくて堪らないのに。
本音を言うと関わりを絶ちたいけど、共通の知人も多いから面倒なことになるのは目に見えてる。
春から私は配置換えでより忙しくなる予定、
対して向こうは子供が小学生になるとかで、自由な時間が増えると騒いでる。
余計に腹が立つことが増えそうで憂鬱。
スポンサーリンク
- 54 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/16(水)04:47:39 ID:6te
- >>53
仕事頑張ったんだね。まあ、他人の芝生は青く見えるもんだよ。
相手の彼女も逆の立場でだけど無い物ねだりで同じ気持ちで見ているかもよ。
向こうは自由とお金が欲しい、おしゃれだってしたいと思うけどできないんじゃないかな。
貴女は彼女が欲しい人生を歩んでいるのに子供まで欲しいと贅沢を言っているようにも取れるよね。
こう考えてみてはどうかな?
子供が欲しくて結婚したけど中々子供ができなくて凄く高い不妊治療をして出来た子供が病気がちで
看病するのに貴女は仕事を辞めないといけなくなり、旦那の給料じゃ贅沢もできない。
子供が病気だから遊びに行くなんて無理。自由もお金も無い。職場復帰も当然できない。
一生子供の介護をする人生を送って更に自分が亡くなった後の子供の人生に不安を感じている人も居る。
結婚したた普通に当たり前に子供が育つと思っている人もいるけど、
本当はそんな簡単に子供は育たないんだから貴女もそんなに焦る必要はないと思うんだ。
理想通りの結婚も永遠に続く幸せなんてあまりないし、子供に至っては、
医療が進歩したからといって正常に生まれて来るとは限らない。
3割以上は流産や妊娠中の妊婦の体調異常や産後、子供に何らかの異常がある事もあるんだ。
そう考えると、自活できる貴女を羨ましく見ている独身女性は多いんじゃないかな。
そういえばここに婚活中の男性が居たな。(彼はシャイで話し下手なようだけどね。)
自活している貴女の方が素敵だし、羨ましく見えるよ。
気の合わない友人とは、見猿聞か猿言わ猿で、疎遠になるのが一番だよ。 - 55 :53 : 2016/03/16(水)05:11:38 ID:PDs
- >>54
深夜なのにありがとう。優しい言葉貰って少し泣けてきた。
ただ、下を見てもキリが無いというか・・・皆普通に結婚して産んで育ててるし、
誰しも口を開けば結婚は彼氏は子供はって言い出すから、焦りは抜けないと思う。
産んだら産んだで変わるんだろうけど、
やっぱり今はスタートラインにすら立ててないから子供のいる人が羨ましい。
子供のいる苦労って私からしたら、金メダルを取ったら本業と関係ない仕事が増えて大変みたいな、
贅沢な悩みなイメージなんだよね。
子持ちの人は絶対に否定してくるけど、にこにこしながら子供の愚痴を言うし。
たぶん向こうは、私を羨ましくは思わないと思う。
典型的な昔の考えというか、女は子育てで精一杯だから稼がなくて良いし責任も負わなくていい、
それは全部男が背負うものって考えをしてる。(この言い方に腹が立ってもいる)
私の事も、女の癖に稼いでて可哀想くらいは思ってるんじゃないだろうか。
自活できるのが羨ましいっていうのも、養ってくれる夫がいれば関係の無い話だし、
結婚した知人は知る限りみんな専業主婦希望してるから、ピンとこない。
励ましてくれてるのにぐずぐず言ってごめんなさい。かなり凹んでるみたいだ。
大人しく寝ますね。 - 56 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/16(水)06:18:50 ID:6te
- >>55
一度結婚したら分かるけど、53の気持ちもよく分かるよ。
下を見たらきりがないんじゃなくて多分普通にインフルに掛かると同じ位の確率であるんだけどね。
今は幸せにあてられていてきっとそうなんだろうね。
あと10年もすれば周りが見えてくるんだろうけどそういう時期なんだよね。
結婚した女性が勝ち組だとは思えないけど、今は何も響かないと思うから
とりあえず、焦ってハズレくじを引かないように気をつけて。
あと結婚した女性を妬んだり羨む必要なんてこれっぽっちもないと思う。
今は何言っても無理だよね。
そうだ、あまり世話しなくても良いようなペットを飼ってみたらどうかな?気持ちも晴れるかもよ。
九官鳥とかめっちゃ可愛くてオススメなんだけどな。
- 57 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/16(水)07:35:18 ID:g6h
- >>53
自分もあなたと同じく20代前半は学問、後半は仕事に費やしてきたタイプだ
月の半分くらいを出張先で過ごすので彼氏はいても結婚・出産なんて全く考えられない
仕事は忙しいかもしれないけれど打ち込めるような趣味を作ってみては?
自分は結婚後も続けるのは難しい趣味が幾つかあって、そのためにしょっちゅうあちこち出掛けている
周りに「結婚は?」って訊かれても
「無理無理!趣味楽しすぎて結婚とかしたくない!」って言い続けてたら
古い友人は結婚・出産が女の幸せって考えの人ばっかりだったけれど
最近は「そりゃそうだよね」って納得されている
少しずつではあるけど自分たちと違う考え方の人もいるんだなって
分かってもらえてきたんじゃないかと思ってる - 59 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/16(水)07:56:19 ID:7Fr
- >>53
現状を楽しむ余裕がないと、結婚して子供産んだって不満だらけになるよ。
あなたにはやりがいのある責任のある仕事があって、日々頑張っている。
その対価としてお給料を貰っている。
結婚していないからこそ、子供がいないからこそ、できることがたくさんある。
結婚さえすれば幸せとか、子供さえいれば幸せとか、そんな訳ないやん。
人はそれぞれ、色んなものを抱えているよ。全部を持っている人なんていない。
今いる場所で、今だからこそできることを、いっぱいやって楽しもうよ。
そんな女性はきっと魅力的だよ。 - 60 :53 : 2016/03/16(水)09:04:05 ID:PDs
- 起きたらレスが。どうもありがとう。
あんまり時間がなくて、文章も綺麗に書けなくて個別にレスできないけど、
気にかけてくれる人がいるのが本当に嬉しい。
>>56で言ってくれてることが、なんだか、こんな言い方も変だけど、的確すぎて驚いた。
ペットは色々あって厳しいけど、九官鳥っていうのになんだか少し笑った。
趣味は一応あるんだけど仲間の中にも既婚者はどんどん増えていくから、
というか、>>53に書いた主婦も元々は趣味仲間なんだよね・・・
いつまでもぐずぐずしていられないし、今できる事を、とは思うんだけど、時々腹が立って仕方無くなる。
頭では、子持ちも楽じゃないとは思うんだけど、
その人がお金や時間が無い無い言ってるの見るとカッとする。慣れるしかないよね。
あんまり返答になってないなあ。
愚痴聞いてくれてありがとう。寝て起きたら少し立ち直ったから今日も頑張ってきます。
コメント
すっきりしたならよかったよ
ワロタwww
類は友を呼ぶで 十分な貯えもなく結婚するから失敗して貧しい暮らししてるし
そう言う人だから 同じ様な人としかくっつかないで惨めな思いしてるのに
何で嫉妬するの? 自分はああならない様にしっかりお金貯めて 子供産んでも余裕でランチしたり必要なモノを変えるくらいの生活が出来る様にしなきゃ じゃないの? 子供産むのも産んだ後もお金かかるし 自分や旦那にだってお金かかるんだから胡坐書いてたら元ヒドイ生活になってしまうよ
お金あるしぃ時間も余裕有るしぃ
優しい旦那様と可愛い子供に囲まれて毎日幸せ~
って言う奴の方がマシってこと?
「~~~けど」の多さに引くwたった3レスの中に12回もw
自分も十分デモデモダッテじゃね?自覚がないだけで。
こういうのは家事と育児に専念したいけど金銭的に余裕がないので働くしかないって人と、妊娠出産を経てもキャリアを大切にしたいって人で意見が別れるんだろうなーと思う
前者と後者は同じ兼業主婦で同じ仕事をするにしても力を入れるところや妥協するところがバラバラなわけだし
でも周りは同じ兼業主婦としか見ない
病気で専業主婦の人をそこまでねたむものかなあ…
どんな病気かわからないけど健康じゃないってそれだけで辛いでしょ
仕事ガンガンやってたって不意に結婚相手が出て来ることもある
婚活う~とかに踊らされない方がいいよ
笑わせてくれる
あせる気持ちはわかるよ・・・
自分なりに努力してきたのに、なんで?ってかんじ。
長い人生のなか、何度でも、いろんな状況であるさ。
乗り越え方を見つけるしかないね。
投稿者には良い人が見つかるといいな。
なんかのきっかけであっさり結婚したりチュプになった途端に
働いている独身女を馬鹿にして蔑むのが目に見えているな
専業の悩みは大抵自慢かワガママ
浮気とDV以外の話は真面目に聞くだけ損だから聞き流しとけばいい
婚活はしない方がいいぞ〜
条件でしか相手を見れなくなるし、条件でしか見てこない奴ばっかりだから
出会いが欲しいなら人づてが一番。
自分に腹を立ててるだけでしょ
婚活は、ペット飼うよりいいと思うよ
淋しくなくなっちゃったら、それで満足して婚期逃すもの
子どもがほしいなら、手近な生き物に手を出すのはオススメしないわ
うんまぁ仕事と結婚出産を天秤にかけて仕事を選んだんじゃん自分の意思で
なんだかなぁ
すごーく気持ちは分かるけど、こういう人は
ものすごく願望だけはあるのに、ちょっとひいてみると
それを本当に叶えるための「行動」を実際にしていないパターンが多い
結婚したい出産したい、と思いつつ現実に実際にやっている「行動」は
「仕事を優先させ」限られた時間の多くを他の何よりも
会社や仕事のために費やし、そればかりに打ち込んでしまっている
例えば食べ物を扱う会社で仕事をしていて、どうしても試食などで
太りがちになってしまう人がいるとする
本人は痩せたい痩せたいといいつつ焦り悩みながらも、その仕事をやめられず
いつまでも仕事を優先させつづけ、太り続けたあげくに気が付いたら身体を壊してしまう
本当にその時、心から痩せたかったら、まず「転職する」などの現実の行動を
しなければいけなかったのに、ただ会社の利益のために多くの人生の時間を
費やしてしまい、結果的に手遅れ状態になってからやっと気づいて
そこからやっと本気を出す(転職する)などの行動をする
健康を取り戻せる時期ならいいけど、どうしようもない時期に気付いても
もう手遅れになり後からその時行動しなかった事を悔やむはめになってしまう
本当に結婚したい願望を実現するには、なんとなく不安を打ち消すように
都合よく妄想したり先延ばししてるだけではだめだ
今、一番優先させるべき事を「実際に行動に移す」ことをしないとだめだ
それこそ割り切ってお見合いから紹介まで何でもする、綺麗になるための
あらゆる努力をする、えり好みせず最初から結婚願望のある男性を探すとか
現実に結びつく行動をしないと確率は上がらないよ
米13
条件ありきな見合い結婚の方が恋愛結婚より離婚率が低いけどね
お互いに曇りもない目で相手を評価できるから、失敗しにくいそう
結婚したい子供ほしいっていうよりもその友人に対してバリキャリという価値でマウントできないって不満の方が大きい気がする
で、婚活はしてるの?って誰も聞かないのな
ID:6teの包容力よ
こんなにカリカリイライラしてたらそらモテないよな
自分でも分かってそうだけど、結婚焦りまくって妬んでるのって怖いよ
結婚!結婚!!妊娠!!!妊娠!!!!っていつも言ってて、
自分より先に結婚してる人を憎みまくってる知人がいたけど、
せっかく美人なのに病んでて目がいちゃってて怖かった
結婚までこぎつけるって大変よね、仕事と同じくらい。
でも仕事がんばるより婚活頑張るってバカにされがちなのよね。
現実にはいきなり運命の人と出会って愛されて結婚って確率低いんだけどね。
公表される結婚までのラブストーリーの陰では皆努力してたんだと思う。
婚活はやめといた方が良いと思う。結婚したくて相手探すのと、ずっと一緒に居たい相手だから結婚したいっては全く違うと思うから。
三十路になった程度でもう結婚あきらめてんの?愚痴ってる暇があったら出会い探しに行けばいいのに。時間がもったいない。
境遇が違うだけのブーメラン
この人自分の立場に不満盛りだくさんだから
同じような愚痴を吐く人が許せないんじゃない?
しかも相手はこの人の夢である子持ち専業主婦だし。
あーん、私も全てを手に入れたい‼︎
優しい夫と可愛い子供、ロトで6億当てて実家の近くに広めの家建てて、仕事も聞こえの良い自営を起こして収入もまずまず、手頃なマンション建てて一階を喫茶店にしてオーナーになって、そんな余裕ある専業主婦になって奥様ライフを満喫したーい。
こうですか。
自分の人生が思い通りにならなくて子持ちの友達にイライラをぶつけているんだと思うけど
子供なんて産んだらもっと思い通りになんかならないんだから
産んだら産んだでもっとイライラしそうこの人
まだ若いんだからテリトリー変えればいいのに
ID:6teのような人になりたい
相談者は胸張っていい、そう感じるのが普通で当たり前だから
ちょうどこのくらいの年齢の、婚活で見合いした相手と数ヶ月付き合ってるけど
「別にすぐ結婚したいわけじゃない、こういう生活を送りたいとかビジョンは何もない」
とか普通に言われてびっくりしたわ
この相談者くらい焦ってる人だと思って見合いしたんだけどねえ…
週末に会っては男女交際ごっこみたいな事ばっかりしてる、全然楽しくないし正直疲れる
結婚!妊娠!ってガツガツしてる人の方が、男としては話が早くて助かるよ絶対
※22
その美人紹介してくれマジで
とりあえず、主婦の愚痴ほどウザいものは無いってのは間違いない
アレは人間が口から出す物としてはゲロより不快な底辺の汚物だ
自分が一番大変、可哀想みたいなやつにろくなやつはいないな。
具体的に相手がいて、一緒に暮らしたい、結婚したいというのは判るんだが
相手なしで、結婚という事象に憧れるのがよく分からない
まあ実際、産んで見ると1人無事に産まれて来るだけでも本っ当に大変。
出産も過酷だし産んだ後の寝れない生活も大変。
私はキャリアとは程遠いパートしか経験ない主婦だけど、若さだけであの産後の辛い時を乗り切れたと思ってる。
ある程度勝手知ったる2人目ならまだしも、
高齢出産で初産の人は、妊娠中のリスクも気になるけどそれ以上に産後の体力面でもきつすぎると思う。
そこまで考えちゃうと、少しでも若いうちに結婚妊娠出産したい気持ちは分かるっていうか、
出来るのであれば皆そうして欲しいと思う。
でも、そんなこと言いながら責任ある仕事をバリバリこなす女性って私にはなれないものだから、この人の生き方もすごく憧れる。
隣の芝生は青いよね。
焦る気持ちもわかるんだけどな
友人なりの苦労や大変さがあるのはあまり理解してなさそうだな
結婚できて子供が出来ても、友人に対して余計に「そんな状況で大変とか言ってんの?」とか言って、相手のことは理解しようとしなさそうだな
もう付き合うのやめたらどうだろうか。
焦る必要はない
キャリアあり、勝ち組予備軍。初産平均は31になった今日この頃。
身の回りには40過ぎ危機感なし独身わんさかいる。
危機感をもつことは非常に重要。
ただ、こじらせていると寄るものも寄ってこない。料理の腕磨いて待つべし
迷わず進め
焦りは本能だからなぁ。
たぶん、この人の期限が近いんだと思う。
精神的にも肉体的にも、色々と気付かない内に消耗してたり衰えていくものだし。
落ち着けー落ち着けー深呼吸で落ち着ける問題でもないから、先ずは結婚に向けて動いてみないとね。
読んでると、思ってはいるけど行動してなさそうだし。
仕事を逃げ道にしちゃ駄目だよ。
っていうか、回り道になるだけで逃げ道にもならないよ。
そもそも生活の一部なんだし。
他の人に出来てる事が出来ない自分に焦ってるのか良くわからないけど、きっと自分でもわかんないんだろうな?
結婚はいつまでも出来るけど、出産となるとある程度の制限と年齢なりの覚悟がないと無理だものね。
結婚して1~2年新婚を楽しんでその後出産と考えると、子供が生まれるのは3年後。
そこから始まる育児戦争。
少しでも早い方がいいに決まってるけど、でも、相手ありきの話なんだから、先ず落ち着いて恋人作れとしか。
アラサーにしてはちょっと幼いんじゃないか
若いうちに専業させてくれる旦那捕まえた人は
20代の小遣いたっぷり仕事も私生活も充実のOL生活を捨てて家庭に入ったんだよ
隣の芝は実際はさして青くもないのに自分の芝が萎れてる萎れてるってうるさいわ
自分が一番可哀想病にかかってたら、結婚しても子供が出来ても幸せになれないだろうなって思う
結婚して幸せになれると思ってるなら今すぐお見合いしてすぐ結婚してみればいい。多分幸せにはなれないよ。
子ども産むのは幸せこの上ない。
そりゃ仕事に熱中すれば子供は諦めろとしか言いようが無い。
確かに両立してる女性も数多くいるけど、
実際はそうじゃない女性の方が圧倒的に多いよ。
でも世間はそうじゃない(笑
だから少子化にもなる。
※4
というより、愚痴が酷くてうざいんじゃないかな。
旦那や金や子供の愚痴なんて、同類同士で言い合って慰め合ってればいいのに
「あれが不満これが不満」ってグチグチやられちゃイラつくのは当然だと思う。
手足無い人「は?」
子育て中で金銭的余裕ゼロの専業だけど、世間からこう見られてるのかと勉強になった。
アラサーで結婚したけど夫男性不妊で身体に負担かかる不妊治療何年もやって貯金使い果たし、夫転勤族幼児もちだとなかなか安定した仕事も出来ないから収入も増やしにくい。
高齢出産のせいかびっくりするほど体力落ちて月一で高熱出るけど夫激務で当てにできず。
美容院は当たり前に一年行ってないし服は二年買ってない。
でも子供は可愛いし一馬力で頑張ってくれてる夫に感謝もしてる。
贅沢な悩みだと言われたらそうだと思うし幸せだとも思ってるけど、周りに見せてるのは一部分だけなのになぁとも思う。
下を見ても仕方ないとか、スタートラインに立ててないとか、無意識のうちに他人を上か下かで判断してるよね
こういう人はどんな環境でも周りの人と比べて不安定になってしまうから、考え方を変えない限り一生嫉妬から逃れられないよ
初産平均31歳だから安心しろ的なコメ、
みんなが31歳で産んでるからって31歳の出産がベストってわけでなく、出来るなら20代で産める方が体力・胎児のリスク的にも妊婦のリスク的にも低く安全なのだから、
みんなが遅い出産してるから、焦ってる報告者なんてまだヨユーだよ!ってのは違うと思う。
焦ってギラギラしてると冷静な判断力失うし男性からも引かれちゃうから、焦ってるからこそそれを表に出さず冷静にどうしたら結婚出来るのか、ってのを考えて欲しい。
※46
念のための確認だけど、
報告者以外の世間は「子育て中で金銭的余裕ゼロの専業」で愚痴ばっかりこぼしている人の話を
贅沢な悩みでうらやましいとか全く思ってないよ?
男に媚びることが出来ない人間は結婚できないよ
一例だけ見てそれに不服言うなら
結婚しても破綻する。
家庭を作るのと自分の望みを叶えるのは別の話だし。
年齢的に焦る、ってのはあるかも知れないけど、あまり焦らん方が良いですよ
大事なのは「結婚する事」じゃなくて「一生を共に過ごせる人と出会えるか」だから
のんびりし過ぎは確かにまずいかな?とは思うけど、焦って適当に結婚して失敗するよりずーっとマシ!
上を見たらキリがないけど、喧嘩だ、別居だ、不倫だ、離婚だ、とコンボをかます生活するより良いと思う(親がそれだったから、すげー迷惑だった)
焦ろうと焦るまいと時は過ぎて行くし、長く時間掛けたからって失敗しないわけでもない。
難しいね。
でも、とりあえず彼氏探すくらいした方がいいよ。
相手がいないんじゃただの妄想に焦ってるだけで話にもならない。
結局「あたしは色々犠牲にして社会のために仕事してんのに、家庭に入ってのほほんとしてる主婦ごときがブツクサいうな!」っていう上から目線だよね。
アラサーにもなったら人それぞれ色んな立場で悩みがあることくらい理解しろと思うわ。
なんていうか、色々幼い人なんだなという印象を受ける。
結婚したら結婚したで不妊で焦りまくって不妊様になるだろうし、
子供できたらできたでカーッとなって子供に八つ当たりしそう。
既婚だからって妬まれてもな...。
自分は独身の友達にバンバン男性紹介して、「はよ結婚して同じステージに来てくれー」と思ってるわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。