2016年03月18日 16:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1453468912/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op5
- 842 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/17(木)19:53:11 ID:sbS
- 愚痴らせてください
私27歳 医療職
旦那27歳 サラリーマン
前日から私が熱を出して寝込んでいました
次の朝酷い耳鳴りと酷い耳痛だったため
たまたま休みだった旦那に耳痛が酷いから病院に連れて行って欲しいと言って起きてもらいましたが
不機嫌な顔で心配する素振りもなく、ムスッしながら支度をし
私は高熱の中病院をスマホで探して
連れて行ってもらいました。
旦那は「眠いから車で寝てるね」と私が病院にかかってる間寝ていました。
スポンサーリンク
- 843 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/17(木)19:57:33 ID:sbS
- 途中送信すみません。
診察おわっても症状とかどうだった?とかもなく
「昼ごはんどうするの?晩御飯作れないんでしょう」と
ご飯の心配ばかり
しまいには
「近いから牛丼でいい?」
旦那はいままで風邪を引いたことがないらしく
風邪を引いても病院に行くという発想がないようで
寝てたら治るでしょと
基本的に放置で看病するということができないみたいです。
少しは心配して欲しいなと思ってしまいます。
- 844 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/17(木)20:04:00 ID:NHe
- >>842-843
そんなもんだと思うよ
男で、とくに頑丈で病気経験少ない人は
女でも家で甘やかされ放題だと似たようなもんだったりするし
そこで幻滅したとネットで愚痴ってウサを晴らすより、
治った後で一から説教してしつけ直したほうがいいよ
今のまま子供でもできちゃったら目も当てられない
赤ん坊の世話と役に立たない大の大人の世話でゲンナリするよ
その前に「夫婦とは協力するものである」ってのを仕込んでおかないと
「こんなの言わなくてもわかるでしょ」は一番だめ
相手は病人は弱ってる、いたわるって発想からないんだから一から手取り足取り教えないと
私は旦那のママンじゃない!って思うなら、旦那を取り替えるしかないね
次の旦那は一人暮らし経験が長くて、自炊もしてるようなのを探すといい
まあ怒るのも体に良くないから、今は布団に入って音楽でもドラマでも好きなことやって
自分で自分を労ったほうがいいよ
お大事にね - 845 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/17(木)20:11:01 ID:JQ8
- >>844
本とにそうらしいね。
友人の旦那、めちゃ頑丈な体育会系で、高熱出してうなってる友人に
ガッツを見せろ!根性出せって言ったらしいわ
新婚だった彼女は、熱にうなされながら泣いてしまったけど、
泣きながらこいつ許さない、って誓ったと聞いたよw
教育が行き届いたみたいで、まだちゃんと夫婦やってる
彼女は付き合ってるときは調子悪い時はデートしなかったし、わからなかった
と言ってた - 846 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/17(木)20:19:22 ID:sbS
- >>844 さん
ありがとうございます
晩御飯はコンビニになりました
熱出て寒いのになぜか冷たいうどん
次からは察してもらうのではなく
こうして、これ買ってきてと指示出すようにします
おっしゃる通り旦那だと子供生まれた時、自分が何かで入院してしまった時のこと考えるとゾッとします
旦那は一人暮らし長いのですが、まったく自炊したことがなく交際当時部屋に行った時
冷蔵庫、洗濯機しかありませんでした。
体調が戻り次第一度話し合いたいと思います
旦那のことは愛していますが、ぞんざいな扱いを受けるとポイントが減ってしまいますね
冷たいうどん食べて頑張ります
ありがとうございました - 847 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/17(木)20:29:48 ID:elZ
- 電子レンジでチン出来ないのかな
あつあつのうどん食べさせてあげたいよ
お大事にね! - 848 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/17(木)21:00:15 ID:JBB
- >>846
早くよくなるといいね、お大事に
元気になって旦那に根気よく教えて言ったら
案外変わってくれると思う
- 931 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/22(火)19:19:48 ID:0np
- >>842-843 にかいた冷たいうどんの人です。またお邪魔します
旦那さんと同じ趣味の友人が行けなくなったため、
旦那さんから登山するけど一緒に来る?と誘われ、
登山やキャンプなどのグッツを売ってるお店で一式揃えて向かいました。
私が初めてなのを知っているのにまさかの中級者コース、道は舗装されておらず
朝露で少しぬかるんでいました。道が悪い中旦那はどんどん進み、置いてかれそうになるので
「少しペース落として欲しい」とお願いすると
「お前のペースに合わせると俺が疲れる。一本道だし、危ないと思ったら先で待ってるから大丈夫でしょ」
「山道1人は怖いよ」
「それはお前の心が弱いから、俺がどうこうできる問題ではない」
その発言にびっくりして口をつぐむと
旦那はスタスタ歩いて行きました。
私は黙々と登り途中で転んで泥だらけ
旦那の言った通り途中途中で待っていてくれているのですが、道中ほぼ1人
下山は一緒に歩いてくれたのですが
「お前のペース合わせたんじゃなくて、疲れただけ」だそうです
初めて旦那から誘われて嬉しかったのですが、もう二度と一緒に登山行きたくないと思いました。
旦那の事が好きで結婚して
旦那の仕事が忙しいので家事はゴミ捨てに行くのと洗濯
他の家事はほぼ私が引き受けています
趣味にもほぼ口出さず、飲み会行く時も必ずお金が足りているか確認
私が飲み会の時は晩御飯はからなず用意してから行っています
お小遣いも多めに3から4万渡しています
私なりに大切にしてるのに、雑に扱われて悲しいです。 - 932 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/22(火)19:28:05 ID:UwV
- >>931
悪いけど、下僕扱いされてるとしか思えない。
これからもこの生活でいいのか良く考えるべきだと思う。 - 933 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/22(火)19:42:14 ID:gbj
- >>931
同感
考え直す時なのではないかしら
旦那はあなたの愛情と好意に胡坐をかきすぎているよ
ついでだけど、同伴者を置き去りにするような人に山をやる資格はないと思う - 934 :sage : 2016/03/22(火)20:18:26 ID:0np
- >>933
補足なのですが
普段は男友人たちと行っているので置き去りはないようです
仕事 茄子なので夜勤もあるので家事が追いつかない
ソファに座って「お茶いれて」っていう旦那にペットボトル投げつけたくなりますorz
レスありがとうございました - 935 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/22(火)21:45:34 ID:h8G
- ありえない!
自分が飲みたかったら自分で用意するのが普通。
むしろ「君も飲む?」とか聞いても良いくらいだよ。
旦那さんの実家では義母は男衆にどんな対応してる?
実家でちやほやされてるのであれば気遣いを期待しても無理じゃないかな。
頑張って自己アピールしても冷たくされるのなら、その旦那は不良物件だと思う。 - 936 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/22(火)21:47:30 ID:7Ez
- >>934
>>933が言っているのはそういう意味じゃないと思うよ。
山でパートナー置き去りって、○ねって言ってるのと一緒くらいの意味を持つよ。
そんな旦那と一緒にこれからも暮らせる? - 937 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/22(火)21:55:55 ID:GzK
- どこで読んだか忘れたが「男はナースと結婚するのが勝ち組」とほざいてた。
収入がいい、面倒見がいい、介護を期待出来る。
旦那はあなたを便利屋程度にしか見ていない
今後も変わらんと思うよ - 938 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/22(火)22:01:48 ID:vEe
- 山は舐めたらダメって言われてるのに
まして初心者置いていくとはね!
何かあって大怪我したら…、とかも考えてなかったっていうことだよ? - 939 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/22(火)22:18:59 ID:P8e
- >>934
0npとの山行では旦那はパーティリーダーだったのですよ
初心者を中級の山に連れて行って置き去りは
山仲間が知ったら決して許さないでしょう
事故を期待して連れて行ったのではと穿ってしまうくらいです - 940 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/22(火)22:25:46 ID:x2P
- 以前どこかで書いた事あるけど、私の離婚理由は性格の不一致。
>>931がされているような事の積み重ねで心底嫌になった。
よく「お茶入れて」と言われるのがイヤだった、と言うと
「そんな事で?」と呆れられるんだけどさ。
「そんな事」も積もり積もって耐えられらくなるんだよ。
誕生日、クリスマス、バレンタイン、父の日、結婚記念日
私はプレゼントしたりご馳走用意したりしているのに、
元夫からのプレゼントはホワイトデーのお返しが一度だけ。
自宅から行き先と逆方向の友達の送迎は喜んでするくせに、
私が職場まで送って、飲み会後迎えに来て、と頼むと「イヤ」と即答。
じゃあ、アンタの大事なお友達はアンタが病気になったら看病してくれるの?
と言えばモゴモゴ。ものすごく仏頂面で渋々迎えに来る、とかね。
今の夫は逆にかまいたがり過ぎて、少々ウザいんだけどね。
でも小さな心遣いが涙が出るほどうれしい事がある。 - 941 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/22(火)23:13:16 ID:4Pe
- 初心者連れて山行って放置って、殺意があるととられてもしかたない行為
でも悪意はないんだよね
だったら発達とかっってやつじゃないの
病人の看病できないのは男性にありがちだけど、登山で放置ってのはちょっとありえないわ
>私なりに大切にしてるのに、雑に扱われて悲しいです。
ここがそもそも間違いじゃないかなあ
対人関係の捉え方がまったく違うんじゃないの?
旦那にとっては相手が合わせるのが当たり前、改善を期待できる人ではないと思う
すりきれて鬱になって人生破綻する前に逃げたほうがいいんじゃないの? - 942 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/22(火)23:16:50 ID:GzK
- 大切にされればされるほど、オレ様偉いからと思い上がってふんぞりかえる人間いるからなあ
ギブ&テイクってこと知らん奴。
そんなの相手にしたら、心が凍ってしまうからな。
コメント
やっぱり女はクズだね(お察しください)
妊娠してつわりでゲーゲーしたり入院しても甘え!とかいいそう
耳痛いのは辛いよな〜かわいそうに
「だからなんだよ!」
というレベルで、いったい何が悩みなのかも理解できない
ダンナもひどいけど
ポイントが減ってしまいますねっていう謎の上から目線もなんだかなあ
こういう旦那が自分の飯の心配する家庭って旦那が奥さんに財布握られてるんだよね
奥さんがお金くれないから旦那は飯が食えない
そのせいか、中高年以降で病気になって辛さや家族のありがたみを思い知って、
家族に優しくなる旦那さんは結構いる。
本当にこの程度の気遣い出来ない人間がいるってのが信じらんないんだけど
結局は相手に対する思いやりが無いだけなんだろうな
風邪引いたのが上司や美人女優とかなら必死こいて立ち回るはずだし
そらポイント下がるくらい言うわ
※8
無駄に気遣いするのってめっちゃ疲れるだろ。このだんながいいとは言わんが。
※9
伴侶への気遣いを無駄なものと考えたことがないから分からん
※6
大の大人が財布に1000円も入ってないの?
大の大人が簡単な家庭料理のひとつも作れないの?
大の大人が体調不良の家族を労ることもできないの?
※9
別に何かするだとか、食べたいものを察しろとは思わないけど、「大丈夫?」とか診察後に「どうだった?」位聞かない?
友達とか同僚でも具合悪そうだったら男女問わず聞くと思うけど、何とも思わない人は何とも思わないものなのかな
冷やしうどんの件は食べたいもの言えばいいのにとしか思えない
風邪ひいたことない人は、風邪を引いて寒気がするって感覚が分からないよ
熱あるなら冷たいのがいいのかなって気遣いな気がする
嫁が病気するとイライラして不機嫌・無視、自分が病気するとこの世の一大事みたいに大騒ぎ
モラハラ男の典型だなあ
看病が必要なほど体調が悪いと言いつつ
おーぷんに書き込みしてるような嫁ってどーなん
別に旦那普通じゃね?昼ご飯どうするの?晩御飯も作れないでしょ?って言ってるのに対して昼ご飯も晩ご飯も作れないから、私が食べれそうな物も含めて惣菜買ってきてくれないかな?それで終わりじゃん。そこで文句言われるならあれだけど、少し熱出たぐらい自分で病院行けよな。一人暮らしの時とかどうしてたんよ?
※11
大の大人なんてそんなもんだよ
ご飯作れないの知ってたんなら仕方ない
コンビニでもお粥パックとか売ってるしもっとやりようあるでしょとは思うけど
ご飯のことしか書いてないならあとはそれなりにやってくれてるんでしょ?
眠いなら車内で寝てるのも気にならないな待合室の椅子埋めるのも立ちっばも申し訳ないし
旦那は「医療職のくせに」とか思っていそう
察して嫁VSダラ旦那
>>15
思いやりに欠けてる人間ってこういう思考なんだって勉強になりました
※14
ネットに書き込み出来ないような体調なら
病院で即入院させられてるから
具合悪いのに「牛丼」でとか思考おかしいだろ・・・
思いやりないんだなぁと思う。
※15
これが普通に見えるのか…土人かな?
これだから役立たずのたおぱんぱ基地外ゴミクズマザコンエネダニオスは
産まれてから軽い風邪程度しか経験無いけど目の前の病人を心配して世話やく位できるわ
言われなきゃわかんなーい心配もできなーいとか頭おかしいんじゃないの?
男にとって病人を労るってのは言われないと察っせない程難しいことなのか悲しいね
男って女より知能が低いよな
こういう話読むと悲しくなる
報告者さんお大事に
女は男より賢いけど女は感情を優先するからな・・・
うーん。妻が夫を「躾ける」って風潮は嫌だなぁ。
よく「元は他家のお嬢さんなのに」って言葉を見るけど、旦那さんだって同じことが言える訳で。
ってことで、責任者である義母&義父に出てきてもらいましょうよ。
これで旦那さんを庇うようなら……。
母親が上げ膳据え膳で甘やかした結果の出来そこない
※29
ちなみに感情的なのは男の方な
実験で証明されてる
一緒にいる人の体調が悪いとなぜか不機嫌になる人いるよね
あれなんなんだろう
※29
男の方が女より感情的かつ衝動的だよ
バンドマンやら作家志望やらは圧倒的に男が多いし
犯罪者の男女比みればどちらがより
理性的かは一目瞭然
妻が夫を躾けるとか躾けないとかの言い方は嫌いなんだけど
こういう人間としてあたり前のことが出来てない輩を見るとコイツの親はどんな躾け方してきたんだろうと思う
※35
同じく
成人した人間と結婚したのに何で躾けなきゃいけないのか
まして幾ら丈夫だからって病気の人間を思いやれないのって性格異常だろう
そんな特殊な人間を躾けるって冗談だろう
冷たいうどんの件はむしろ旦那の気遣いじゃないかと思う
熱は冷やせば楽になると単純に考えたんだろう
病気の時はお粥を与えるもの、みたいな思い込みとたいして違わない
たとえ病気の時でも食べたいものは人それぞれ違うのだから、
何も言わなくても思った通りのものを与えてもらえると考えてはいけないんだ
日本は基本男の子、特に長男が生まれるとめっちゃ可愛がるじゃん
男の子は溺愛されるし、旦那の不満がすべて息子への過大な愛に変換されるし
息子を思いやって息子に心を砕いて、息子が何かに思いを煩わせることがないよう
母親が徹底的に愛して守って大切に大切に育てるから、他人に心を配るという性能が育たない
そんな男が成長後に嫁を娶っても、当然嫁を思いやったりしない
嫁はそんな旦那に不満を持ちながらも結婚したのだからと我慢して
妊娠して生まれた息子に旦那への不満のすべてをぶつけて大切に大切に以下略
というわけで日本の男が病床の妻を思いやれないのは女の自業自得でもある
男とか女とか関係なく、こういう人間とは係りあいたくない。
他人の辛さなんて理解できないけど、だからこそおもんぱかるのが大切だろが、まして自分の妻。。。
俺の周りにはこんなのいない。
27才で一度も無いか頑丈にも程があるな
ネットへの書き込みなんて長期入院中の病人でも出来るだろ。
典型的な身勝手モラハラ屑男じゃん
嫁が病気になろうと看病どころか気遣いすらせず自分の飯ばかり心配
でも自分が病気や怪我したら途端に大騒ぎ
こんな旦那嫌だわ。本当奥さん気の毒としか言いようがない。旦那が病気になった時、同じように不機嫌になって、ご飯は冷たいうどんをあげれば良いよ。
自分が風邪引いたことないならむしろ心配するのが当たり前だと思うが
早めに捨てるんだよ
※44
普通はそうだよね
うちの旦那も風邪一つ引かないどころか、家族全員インフルでダウンしてても一人だけピンピンしてるタイプだけど、分からないからこそ心配って、家族の誰かが倒れるたびに病人よりお前の方が心配だよ!ってなるくらい心配しまくる
男ってホント役立たず・・・
情けない
共働きならどっちかがずっと掃除担当、もう一方が料理担当、とかじゃなく
たまには分担変えて(一週おきとか)満遍なく回すようにすればいいのに
出来ないからやらないって甘えだよな
両親も共働きだったが遅番の母親が帰るまで何もせずに
帰ってきた母親にずっと腹減ったって愚痴言いながら食卓に座ってた親父思い出したわ
子供心に無能なんだなと思ってしまった
ひょっとして彼は妻が何かの拍子に突然亡くなってしまうことがあるってことも
分かってないんじゃないのかな?
※19
これを「察して」だと思うって、どんな脳みそしてんの?w
なんで男って女は感情的だと思いこめるんだろう
論理的()なら犯罪率やら上でも出てる比率を論理的に見比べて理解しろや
男児育ててるんだが、生まれつきナチュラルにやってもらって当然!みたいな
態度とる傾向があるんだよね
こういう子供を「子供に優しいつくす日本のママ」が甘やかして育てると
大変な事になりそうなのがよくわかる
うちじゃ「お前が自分で何でもやることを覚えて、手が空いてれば他の人を助けるんだよ」とビシビシやってるよ
やはり男も女も、炊事掃除洗濯はしっかりできた方がいいね。
今の時代、大の大人が「俺のご飯つくってー俺できな~い」とかキモイ!
子どもでも誰かが体調崩してたら「大丈夫?」って心配するよなぁ。
ダンナは自分が大した病気にならないのと実家でそういう態度を許されてたから心配なんて
しないんだろうな。
上から目線じゃなくても『愛情メーター』は目減りだろ。聖人じゃないんだから許せる範囲ってのがある。
結婚する前に分かればよかったけれどね。話し合いで分かってくれるといいけど…わからないだろうなぁ。
自分の身に降りかかってから嫁が同じ態度したら「酷い!」って言っちゃえる人だと思う。
一人暮らししてるのに自炊しない、出来ない奴は総じて地雷
これはマジ
結婚相手選びの参考にして
「男って」の人はいつも同じような念仏で飽きてきた
目眩で一週間ぐらい苦しんでるんだけど、こう言うの読むと、
医者の手配も、送り迎えも、2児と一匹の世話も、食事の支度(自炊)も
全く指示なしでこなせる、うちの旦那が神に思えるわ。
「旦那が頑張ってくれてるうちに、早く良くなろう。いつも旦那を大事にしよう。」って本気で思うもんね。
男が家事しない文化の家は、社会階層が低い、それだけのこと。
よって、性別でくくるのは大間違い。
※56
女は~よりは範囲がせまくてずっとましだけどな
なんというか‥本当に医療従事者の女性はゴミクズ男をつかんで結婚してる例が多いと思うわ。
どこでそんなの見つけたの?わざわざ探さないとそんなゴミクズ男はめったにいないと思うんですが。
そのごみクズの子供を作るのはちょっと考えた方がよろしいのでは。
こういう男でも友達とか職場の同僚とかが病気になると
気を使ったり出来るんだよ。
社会人にもなって病人に俺の飯どうなるのって言える人間性って
何をどうしても擁護できないわ。
自分はなるべく他人に迷惑かけない主義だったから、病院行く時もダンナには「昼寝してていいよ。タクシー使うから」「家事できないから外で食べてきて」て言ってたら、可愛げがない、夫婦の意味がないって最終的に離婚になったよ。男はわからん。
※58
そういう言い訳は少なくとも日本の家庭の半分以上は男が家事やってるんじゃなきゃ成り立たないでしょ
現実に共働き家庭ですら2割しか家事やってないんだから、日本のほとんどの家庭では男は家事やってないんだよ。何が社会階層だ
「男が悪いんじゃない!社会階層の低い家庭限定の問題だ!!」って、ほんといつものことだけど責任転嫁が病的だな
※38なんて「母親の育て方が悪いからだ、男が馬鹿なのは女のせい!」だもんなw 基地外だろ
逆の立場になった時に仕返ししたら覚えてなかったり逆ギレするのもあるあるだよね
※63
高い階級の人口がごく少数で低層が大多数ってのは普通の社会だよ。
※65
そうだけど?
8割以上は家事してない低階層であり、ほとんどの男のことだ。にも関わらず階層の問題にして誤魔化そうとしてる※58がおかしいってことを言ってるんだろ。
それは階層の問題ではなく、男の問題だろうよ。性別でくくっていいレベルだ。家事やってる男なんて、少数例外なんだから
こんな旦那側もう大事にしなくていいよ!
報告者さんが一番楽な形で適当に扱って、文句言われたら離婚しちゃえ
ほんとナースってだめんずうぉーかーですね
ここまで自分はないがしろにされているっていう現実を受け入れられないのもそれはそれで辛いな
山から帰った後、即離婚って選択肢を取らないのが不思議
仕事もお金もあるのに
これが共依存か
看護師ってことで「あー」ってなった。
少しでもいいところがあると(本人的に)そこに縋り付きたくなるんだろうけど、
手遅れになる前に目を覚ましてほしいね。
こういうところに書き込んだら確実に「離婚一択」って言われそうなのにデモデモダッテと。
だれも「大丈夫!旦那さん変わってくれるよ」なんて言わんぞ。
一生行動しないで愚痴ってれば?人形あたりに向かってさ
ナースを茄子って書く板方言?ってなんなんだろう
立派な仕事なんだからちゃんとナース、看護師と書いて欲しい
でもほんと※68だわ
一生奴隷やってりゃいいよ
共働きなのに、家事全部して、旦那の機嫌をとる生活
ナースって、どうしてこういう奴隷生活したがるんだろう
稼ぎもあるし、すがりつく必要ないのに。すごい不思議
ナースがダメンズを作って放流する社会ってことかあ。
女性輝く社会とは一体
看護師ってなんでこんなダメンズなのか
何か追記読んだらこの女への同情がサーっと引いてしまった
もし離婚してもまーた似た様なダメンズ捕まえるかダメンズに変えてしまいそうだ
※77
病気の患者を知ってるから生きてるだけでダメじゃないって感覚になるのかも
自ら下僕に成り下がっておいて、雑に扱われて悲しいって
ちょっと何言ってるのかわかんない。
尽くせば返ってくるはずって発想やめようよ。
本当はもうわかってるはずなのにデモデモダッテして愚痴るのやめようよ。
茄子のクソ男づかみ率は異常
国家的プロジェクトでヒモ男タイプでもましなやつ(子守り家事技能取得済み)を
あてがって少子化対策するべき
※79
単純に無神経とか配偶者を養う男思考の女性でないと生き残れない環境だから
必然的にちょっと価値観のずれた女性が集まるし、それ目当ての男が寄ってきてくっつく
茄子のダメンズつかむ率は異常としか思えない
なんでだろう、すごく不思議
※同じこと書かれてた・・・
本当に不思議だよね
ダメ男を引き寄せるオーラが出ているのか?
山でそんなことされたら「帰るからね!」って言って家に帰るけどな。
ただ家事については疲れてるだろうからと全部請け負ってたら何もやらない夫になったのは同じだ…。
ナースらしいダメ男を掴んだなw
離婚一択だと思います
※84
下手に面倒見がいい、下手に人間の弱い汚い部分をよく見ててキャパが広い、とかで
普通の女性が裸足で逃げ出すような案件でも、
「この人にもいいところはある(この宝石の原石の良さがわかるのは私だけ)」と思ってしまって・・・とかかな?
看護師ならマジでカス掴んでも次いけるよ・・・
たぶん尽くしてくれるし稼ぐから利用したれ的な結婚だろう
愛がなさ杉だわ
うちの旦那がまさにこれだったわw
結婚してすぐ子供出来たんで、今のままじゃまずい、と思ってガンガン教育してどうにかなったけど。
しかしこの人の場合はうちの旦那より酷いっぽいし(登山のとこなんか)この人もなんだかな……
グチ聞いてもらうだけでなんというか、「これでも尽くしてるんです」って言いたいだけに思える
※89
何が教育だゴミが
お前みたいなゴミってなんでいつも上から目線で偉そうにふんぞり返ってんだよゴミ
二度と喋んなゴミ嫁
息が臭い
おい、※90でゴミが書き込んでるぞ!
ゴミでも日本語書けるんだなあ
いや旦那アホだからはっきり言ったれよ、自分の気持ちを
じゃないとわからんぞ
つどつど、旦那にされて嫌だったことや悲しい事は
我慢したり内に秘めたりしないで全部そのまま言え
旦那はアホだからそうしないと一生気づかないぞ
ここまでされてもまだ一人でやったほうがましとか思わない報告者がある意味すごい
どんな育ちだwww
ものすごく家庭環境悪そう。
そこに愛はあるんだろうが報われず無駄に時間が過ぎるだけだと思うよ
相手は自分を毛ほども愛してくれてないよ。それも理解できないのかな。
つくし女はだめんず製造機。
登山も置いてかれた時点で一人で引き返せよ。
>>940みたいな記念日&プレゼント厨も同じ価値観でないとついていけない。はっきり言ってめんどくさい女。
三十年後に仕返ししてやりな。
でもそれまでもつかな。
茄子とクズ、すごいマッチング率だな。
もう茄子を見たら「クズと付き合ってるんだろうな」、クズを見たら「茄子と付き合ってるんだろうな」
と思うわ。
茄子の「ついつい尽くしちゃう世話しちゃう」とクズの「世話されたい尽くされたい俺からは女に何一つしたくない」が磁力のように働くんだな。
なんで初心者なのに登山なんて一緒に行ったんだろう。でもかえって色々な面がわかったね。歳をとりすぎて後悔しないように早く別れたほうがいいと思うよ。たぶんこういう男は変わらない。無意識のうちに人が自分に合わせて動くのが当たり前だと、悪意無く思ってるよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。