2016年03月25日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456480195/
その神経が分からん!その18
- 830 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/23(水)12:06:34 ID:Waw
- うちの会社は激務+特殊な勤務時間なので、とにかく社内結婚が多い。
社内じゃない人と結婚した人は、激務すぎてそれこそ入社した時点で同棲でもしてないと続かない。
そんな感じだから、結婚してる人の6割強くらいかな?が社内結婚。
そんな会社で、また1人社内結婚する人がいたから、
新人、上司、同僚何人かで帰りの電車で結婚式の準備の話なんか聞いてた。
最初は当たり障りない話だったけど、新人が携帯をいじり始めたので、
そういえば新人君は彼女はいるの?とこれまた別の人と社内結婚した女性が聞いた。
いないんすよと新人くん。そしたら新人くんも社内結婚するかもねと
これまた別の社内結婚した男性が冗談めかして言った。
そしたら新人くん、いやいやありえないっすよー、社内、ブスしかいないじゃないですかと言い出した。
慌ててフォローするも、新人は失言に気づいていないのか、
センスもないダサい女しかいないと力説し始めた。
スポンサーリンク
- うちの会社、化粧や服装の規定がひくほど前時代的だから、
女性の茶髪も禁止だしスーツやシャツの柄や髪型も決まってるからね。
激務な分そこそこ給料はいいんだけど、コアタイムが深夜帯だから、女性は出産で退職か、
現場ではないいわゆる朝から夕方までの普通の時間帯勤務の部署に異動になる人が多いんだけど、
そのことについても夢を持って仕事を始めたはずなのに甘えてるだの言い出した。
途中で何人かは電車を降りたんだけど、俺と同じような年齢の同僚、新人の3人になった時に、
その同僚がさっきのあれは女性先輩にも社内結婚した人たちの奥さんたちにも失礼だと
新人に注意をした。
え?何がですか?直接女性先輩にブスっていったんじゃないし、
一般論としてうちの会社にはダサいブスが多いって話じゃないですか、
先輩だって今年の新人は可愛い子がどうとか言うじゃないですかと言い出した。
そこから何度も説明してわからせようとする同僚とピンとこない様子の新人。
同僚が、じゃあ例えば新人の行ってた大学出身の奴って
バカばっかでダサい田舎者だって言われたらどう?みたいな例を出した。
それで新人はムカつくと言い出し、同僚は同じことだよと言って、
なんとか納得させられたかなという感じでおわった。
と思ったら、翌週同僚は偉い人に呼ばれ、〇〇大学はバカで田舎者か?と怒られた。
その偉い人も同じ大学だったらしく、新人が言いつけたらしい。
同僚は経緯を説明してわかってもらえたそうだが、
例に出すには不適切、指導力不足と言われたそうだ。
夢を持って始めた仕事だし、楽しいんだけど、こういうのほんと疲れる。
コメント
新人が馬鹿なだけじゃん
小賢しい知恵はあるみたいだけどね
アスペでしょ
もうそいつとはかかわらない方がいいな
馬鹿と付き合うと馬鹿になるか馬鹿な目を見るだけ
ここまで空気読めなくて頭おかしいやつって池沼だろ
そんなんで呼び出す上司がいるような会社だからこんな新人入ってくんだろ
規定もおかしいみたいだし先は長くないな
結婚願望の有無に関わらず社内の人と結婚するかもねーガハハーなんていわれたらイヤだ
新人にとっちゃ仕返し含めて現実突きつけてやる!だったんじゃね
※5,6に同意。新人は言い過ぎだとは思うが
大筋では正解だし会社自体がおかしい。
いちいち告げ口しまくって偉い人が出てくる
馬鹿の集まりで暇人ばかりで馬鹿ま~んwばかりの
クズが集まる会社なんだなと読んだだけでウンザリする。
新人は自分の為にこの会社を去るべき。
オママゴトじゃないんだよ。仕事は。
新人的には結婚云々言われるのが嫌だったんだろ。
携帯いじりだしたとこで察してやれよ。
おかしいのは呼びだした上司と新人だけだし
このくらいの世間話にいちいち過激に反応されても、バカなのかなとしか
事実を指摘したら「女だから下駄をはかせろ」と抜かすアホ
滅びてくれんかな
こいつもこいつで問題あると思う
会話内容考えてもそんなに新密度あるわけでもないのに、結婚がどうたらとか普通は後輩でもいわねぇよ
いわれたらなんだこいつ?って普通のやつなら思うわ
飛松五男はじーさんで場がバラエティーだから成り立つんだなw
ろくでもない会社なのは良く分かる
本当に全時代的であり得ないダサさなのに自覚してないんだろうなw
その気もないのに結婚する雰囲気とか醸し出そうとしてくるの止めてくれないかな
※10
下駄履かされて採用されてる男様が何言ってんの、てかどこからそんな話になったのか
アスペの対応は大変だな。
社内の余ってる女社員とくっつけようとする奴等がいて
イライラしてたとこなんじゃないかとゲスパーしてみた
くっつけ厨のうざさは異常
結婚云々の話題を振る方も振る方だけど、
その返しが「この会社ブスしかいないから」というのはさすがにないわw
経緯を確認せず一方の言い分だけで叱責するような人に
指導力がどうとか言われたくない
って言ってやりたい
この新人はこの会社にしか内定貰えなかったのかな?
偉い人は新人の親戚かなんかなのか?
大学同じだけでその程度のこと筒抜けになるもの?
コネ入社だったのかね
先輩だって今年の新人は可愛い子がどうとか言うじゃないですかと言い出した。
これホントに言ってんなら同類。こいつ等も新人批判できるような出来た人間ではない。
※10
新人乙
そんな奴は放流で良い、指導するのがバカだ
俺が昔いた会社のナンバー3くらいの上司が言うには
「ベテランと新人との間でトラブルが起きたときは基本的に新人の肩を持つ。新人が弱い立場なんだから」
だった。
そうでなくても新人からパワハラ被害の訴えがあれば当然動くでしょ。
どうせ三年以内に辞めるやろそういうアホはw
高卒でも適当に合わせといたほうがいいって理解出来る場やんけそんなの
関わらない方がいいw
今の若い子はなんでも許される環境なんだよね
昔は子供が偉そうな事を言ったり大人の話に首を突っ込んだりすると
「子供が生意気な事言うんじゃありません!」とか
「子供が大人の話に首を突っ込むな!まだ早い!」とか
「子供なんだから我慢しなさい!」とかけっこう普通に言われてたから
大人と子供は違っていて、自分の立場は小さな物なんだと思ってたけど
今の子はなんでもほめられてちやほやされて
大人の話に首を突っ込んでも「うちの子天才~!わかってるじゃ~ん!」
みたいにバカ親がちやほやするんだよねw
そんな風に育ってきた子が空気読んで気を利かす事なんか出来る訳がないし
自分の立場を理解できる訳も無い
もちろんきちんとわかってる子はわかってるけど
この新人みたいなバカは多分一生ムリw
私はこういうヤツの事を勝手に「新型アスペ」って心の中で呼んでるけどねw
男同士の話として「女が可愛い云々」=「女の好み」の話をするのと
女の社員もいる中で(しかも下っ端の新人が)「社内にブスしかいない宣言」するのとでは
全く意味合いが違うだろが
上司が例えで出されただけと理解しても不愉快だと新人がわかればいいが無理だろな
上司も無能ぽいし大変だわ
新人はき○がい、上司はクズでたいへんだな
よくもってるなこの会社
BSってストレートに言われてるってことは
新人君は彼女もいるし彼にとってストライクゾーンに入る人がいないってことだから
ブスって言い方は失礼だよと軽く注意して社内結婚()話を打ち切れば
傷口も浅く無駄に広げずに済んだのに何やってんだこの会社の連中
無駄に話を大きくしてるし上司の言い方はアレだけど
新人に食い下がった連中のほうが馬鹿すぎて会社の行末が心配だぞ
なんで「例えば」でわからせようとするのかね
*の理屈がよくわからん
会社いちいち上司が出てくるのは確かに・・とはおもうが
たまたまそういう事が一件あっただけで
なぜいきなり馬鹿ま~んばかりの会社ってことになるんだ
どこに馬鹿な女性が出てきたんだ
馬鹿な新人男と馬鹿な上司のふたりしかおかしい人間がいないんだが
全女性社員にリークやれ
たちまち孤立して、いずれ辞めるでしょw
※33
はいはい、男が悪くてま~んwは悪くないですかぁ?
だから女は馬鹿なんだよ
男女逆にしたら女は確実に
セクハラって騒ぐだろうなあ
被差別側って同じ立場に立たされるとする事には大変に鈍感で
天真爛漫に悪気なくセクハラや差別をしてくれる
で、そこを突かれると逆上するんだよ
新人君に「ブスばっかり」って言われるのは
「じじいキモい」と同じだと気づけ
本当にブスばかりだとして「僕の好みの人がいない」、「言いにくいけど、あんまり可愛い人がいない」なら構わないが、「ブスばっかり」は暴言だろ。人の心がわからんやつはやってけないよ
新人君には実は社内に好きな子がいて、結婚話を振られて「バ、バーカ。誰があんなブスと…」的ニュアンスで言ったかもしれない、と。
苦しいか。
てかかなりブラックじゃねこの会社
おかしい会社だからおかしい奴らが入ってくるんだろ
KYと思ってあきらめろん!
馬鹿な男しか出て来ないのに女に擦り付けようとするんだから男ってキ\チガイだな
新人はもちろん馬鹿だけど、社内の人としか結婚できないような職場が異常すぎて
そっちのほうが気になる。
※42
犯罪者とか異常者とか、クッキリハッキリ数値で表されてるからな、男は基地外って
その上見ない日はないってくらいやたらと女叩き続けてるとあれば、ますます確信する
男は基地外
男自身がそういう実績積み上げてってるからね、熱心にせっせとさw
上司や先輩の悪口は言ってもよいが(もちろん本人のいないところで)、社内の女性の悪口だけは不味いと思うんだけどな。
女叩きはネットだけにしといたほうがいいわ(ネットもどうかと個人的には思うが)
現実でやるとどえらいことになる。
社内にブスが多いことを一般論と言うなら
社内結婚した人間が気分を害することも一般論として分かれよ
その新人もそれだけ空気を読めない馬鹿なんだからその内自爆しそうだな
どうなっても自業自得だから放置でいいんじゃないの
新人アスペだと思う
こういう後輩いてすごい迷惑したので早めに見切ることをお勧めしたい
とは言え、この会社ブラック企業の見本みたいでウケる
食品関係?深夜がコアタイムって工場?
いずれにしても新人は今後も空気読めないだろうから結婚無理だろうけどね
どの面さげて上司に告げ口したんだろうな
バカな上に性格悪いやつはスルーでいいよ
コメント欄って謎エスパー湧くよな
テレビに出演して誘拐された子供でも探してろ
なんで報告者叩きがちょこちょこ現れるのか理解できん
新人が先輩社員の前で他の先輩社員の悪口とか自分の立場分かってなさすぎでしょ
女だってこの会社のじじいキモいだの男ブサイクしかいないなら嫌だのと男の前で言ったら叩かれるだろ
男女問わずんなこと言う奴そうそういねえからこうして話題にされるのであって
何でもま〜ん()の流れに持っていかないと気が済まないのな
変な会社に変な人が入るのは当然だな
会社の人、ましてや先輩との帰り道で緊急事態でもないのに携帯いじってる時点でおかしいよ、その新人
距離を置く一択な新人だな
早いうちに辞めてくしどこいっても同じこと繰り返すんだろご愁傷様
新人は悪くない
事実くらい言わせてくれよ
一番アホなのはその偉い人だよな
偉い人でもその程度なんだから同じ大学出身の後輩である新人がクソなのは仕方がないことなのかもね
この新人の採用理由って「同じ大学出身者だから」とかだろ絶対・・・
昔からの新人あるあるだわ
ゆとりだの新人類だのアプレゲールだの名前だけ変わってこういう子は出現する
携帯いじりし始める時点でダメだろ
携帯いじりをやめさせるために話題振ったんだろうに
その大学出身者は馬鹿という所は正解だったんだな
典型的なアスペのような気が…
例えをそのまま事実として受け取る部分とか特に
※58
採用理由どころか思いっきりコネ入社なんじゃないかな
お偉いさんが同窓ということを知っていたくらいは珍しくないが、
こんな下らないことでいちいち泣きつけるなんて、太いパイプがあると自白してるようなもんだ
この新人、空気読めないんじゃなくて虎の威を借る狐状態なのかもな
セクハラババアVSモンスター新入社員
自分に関係ない会社だったら好カードかもしれ……ないな
偉い人にいいつけるとか後輩子供か。
しかも全然分かってないじゃんね。偉い人は納得してくれたみたいだけど後輩のバカさ加減には
気付かなかったんだろうか。
それとも親戚とか何かしらのしがらみでかばわないといけない感じなのか。
逆に色キチでそこらじゅうに粉かけまくろうとするよりはいいんじゃないかと思いたい。
アスペじゃん
これが大卒…あっアスペじゃん
学生時代のこじらせ状態を引きずったままの新人いるねえ
そもそも「社内結婚するかもねー」なんて返答に困る事言うやつもどうかしてる
「新人が〇〇さんはあり得ない位ブスって言ってましたよ」
と女子社員全員に教えてあげなよ。
早い段階でわかって良かったじゃないか
新人もクソだし、上司も激しくバカだな
さすがバカ大学と思わざるを得ないレベル
新人は行間を読めないのか、敢えてこんなこと言えちゃう俺sugeeeなのか。
どっちにしろ引っ叩きたくなる性根の悪さだ。
※68
何も困らないだろ
「どうでしょうね〜」でも「かもしれないですね〜」でいいじゃないか
この新人も上司が同じ大学だと分かったうえでチクってるように感じられる辺りがほんとめんどくせぇ
しかも先輩の説明を聞いて理解出来るくらいの上司がわざわざ怒りに来たって事は、新人のバイアスかかりまくったチクりだろ
ある意味で一番嫌われる性格だよね
※68
その程度で困るなら生活できねーだろ
別に本人の前でブスって言ってないんだからいいだろ
新人の性格がよろしくないだけで
こんなことすら女叩きにもっていく日本男様(笑)
そりゃ会社内で彼女作れと言われたなら別だけど
単なる世間話でいちいち過剰反応する新人がクソすぎる
しかもいざ自分が該当することに対する悪口(仮定)をされたら
途端に感情的になるくせに外野の権力を持ち出す頭は無駄に回るんだから質悪い
小学生の時にこういう馬鹿いたわ
その新人の出た大学に行くともれなく馬鹿になるってことが証明されたな(偏見)
新人に彼女がいるかどうか聞くのがすでにセクハラだってことをわかってない人が多すぎる。
妙な小賢しさも持ってる訳で、めんどくさいな
別に彼女いるかいないかなんて答えなくていいしどうでもいいけど
「いや~皆さん魅力的過ぎて僕には高値の花ですw」くらいおべんちゃらしとけばいいのに
職場の空気を皆の協力によって暖かくしていくことも仕事のうちだよ
何でも正直に言えばいいってもんじゃない
こっちなんてハゲの上司が髪切っても「意味ないですよw」なんて言わないのに…
※19
同意w
一方の意見だけで判断するって、小学生並みじゃん
いや、小学生にも劣るわ
これ、会社の女性をブスだ!って貶してることよりも
「そういうブスで地味でダサい女と結婚した」上司や同僚を貶してることに何故気がつかないんだ…
美醜の好みは千差万別なんだから、新人くんがブスって思ってても別にいいけど
(口に出すのはちょっとどうかとおもうけど)社内女性を貶すことの先を読めてない新人くんは
アホとしか
そんなん適当に流しとけばいいのに
わざわざ思ってること言っちゃう新人君が空気読めない馬鹿
勝ち誇ったように男叩きするいけず後家が湧いてるな。
お前らのはただの逆恨みだから。
パヨクやフェミに洗脳されてるなら早いうちに逃げ出すべきだ。
新人君に彼女いないの?とか社内結婚するかもねとか
そういう事いうような奴らがSEKKYOU!
※32
そこに疑問もっちゃうんだw
例え話ってのは普通の会話で理解できない知能の相手にわかるように話すことだよ
1+1がわからない幼児に「りんごがひとつ…」ってやるのと一緒。
アスペ相手に例え話すると通じないのは、奴らは知能が低いんじゃなくて欠けてるからなんだけどね
最近の新人は確かにこんな感じの多いね
脳が委縮してるんだろうな
※7
「いちいち告げ口したバカ」が新人だって読めてる?
頭大丈夫か?
※76
女性社員がいる前で「女性社員はブスしかいない」ならその他女性社員もブスっていってるのと一緒
この話題で女叩きに持っていく奴がいるのに驚愕したw
こいつらにかかれば山口組の一連の抗争も「これだから女は」「ま~ん(笑)」になるんだろうな
「最近はこういう服があるのねえ便利ねえ」というおばちゃんに対して
「昔はこのアイテムがなかったんですよね、健康だったんなあ」を褒め言葉のつもりで返事したあとに
(昔の人って失礼すぎるだろう!そもそも私だって若くないのに…)と一晩反省した自分。
人様にネガティブなレッテルを貼るのは無礼者のやることですわ
※92
www
新人擁護してんの一体何なんだと思ったけど、執念の女叩きなのかなw
新人はアホだなw思ってても口に出しちゃいけない事ってあるもんだ
ただ、新人君も社内恋愛で結婚するかもよ?なんてブスの掃き溜めみたいな職場を前提に言われたら
正直そんな無責任な発言に自分もムッとするかもしれんw
まあそれでも、同じ会社の人とはちょっとないですね~くらいに理由は言わずぼかして言うもんだけどね
真実であってもブスはマズイよ、ブスはww
新人もアレだけど、周りもアレだな。
何で新人の結婚の話になるの?セクハラだろ。
そもそも業務に何にも関係ないし。
関係のない奴ら、何の責任も取らない奴らに
お前も社内結婚かも、なんて言われれば
イラッと来るだろ。
それとも「てめぇらには関係ねぇよ、タコ共が」
とでも返事すれば納得だったのか?
プライベートな話に踏み込んできたらセクハラだろうけど、社内結婚が多いって単なる雑談の延長だよね。
なんで真に受けちゃうんだろうか。
※80
ほんとこれ。新人は確かに未熟な物言いだけど、そもそもが服装だの髪型だのだけじゃなく、ハラスメントが横行してる前時代的な会社なんですねって印象。
※97
「彼女いるの?」は既に十分プライベートに踏み込んだセクハラ発言ですけど?
※21,58,63
たまにまだ生き残ってるんだよね。規定が前時代、女性は寿退社推奨(拒否ると左遷)
学閥で固まってるような会社にいたんだけど、ぶっちゃけ新卒なら大学同じってだけで
採用試験の結果なんて無視だったよ…ついてけなくて辞める人
男女とも多いから毎年多めに新卒採用してた(学閥採用が3分の1位)
中途だと実力主義になるので学閥採用なしだったけどw
うわー、
こういうクズいるいる。
自分は人に暴言吐きまくってるくせに、ちょと言い返されるとすぐに上司に泣きついて告げ口言いに行くようなクズ。
こういう奴って周りから嫌われるから会社でも周りから相手にされないだろうし
出世出来ないんじゃない?
会社って個人プレーじゃなくてチームワークが出来る奴じゃないと上手く回して行けないからね。
男性銀行員だとおそるべきことにいまだに七三分けの社内規定とかあるらしいが、銀行並みの高給と身分保障があるならまだしもブラック待遇で全時代的な服装規定とか、頭おかしんじゃ無いかと思う。
激務な分給与はそこそこって書いてあるけどこれでもブラックなの?普通じゃないかな
「ブスしかいないのにありえない」とか言うのに限って
社内に好きな人がいる可能性もあるんじゃないかと
男相手だからあんまり認識されてないが、セクハラだろ
先輩が「社内の人と結婚がどうこう」言ったら
こんな奴でも採用されるとは
人事の目が節穴なのか社会は意外と優しいのか
まあその新人がされたことはセクハラかもしれないが、もうアスペ確定だろう。
アスペでチクリ魔
いじめていいとおもうよ
新人の面倒を見るような甘えた会社だからだね。
一流企業は新人なんか無視する。
仕事も教えない。
あたりまえのことだけど、そいつが自分の仕事をできるようになったら、自分がお払い箱になる。
世の中甘えてみてるやつが周りは仲間みたいに思うんだろうな。
つめたいけど、隙がありすぎ。適当なことをいってるからそうなる。
女友達がおおいから結婚とかあまり考えない。
社内恋愛とかもてない人間の話。
土人しかいない無人島に流れ着いてももてるやつはもてる。もてないやつはもてない。
激務だろうが何だろうが、女の方が寄ってくる。
こないのはもてないから。
自分と他人を一緒にすべきではない。
社内恋愛云々という時点で、お前もてないだろ!と馬鹿にしてるのに気が付かないの?
ガイジ枠で入った基地外の相手乙
※110
なんでそんなにカリカリして余裕無いの?
この人の職場が何の仕事なのかが一番気になる
報告者&賛同者がアホ。新人にセクハラ質問したら逆捩喰らっちゃいました、悔しいので新人の母校を貶したら上司からお小言もらいましたってか。先輩なる゙歳上なこと以外何の意味もない権威(笑)"まで持ち出してご苦労様。挙げ句に虎の威を借る狐って、そりゃ報告者&賛同者のことだろうwww
ブスは確かに幼稚な女対策上いただけないが、誰も「馬鹿、おれ何人か私服姿見たことあるがみんな綺麗だったぞ。偏見で逃したらもったいない人ばかりだからな!」みたいな力説できない時点で報告者のレベルが色々御察しだよ
仕事関係の人とは仕事の話だけしてればいいと思うよ。
結婚したい男性ばかりでもないしね。(もちろん女性もそうだろうけど)
その新人アスペだろうね
新人が都合のいいように言ってんだろ、と思ったが
アスペだと「例示」がわからないらしいのでその可能性もあるにはある
が、少なくとも事実を捻じ曲げて告げ口するのは確定してるし
どうせそのうち早々に自爆しそうだから関わらないのが一番
※114
報告者や同僚が問題にしてるのは新人が「何故失礼なのかがわからない」事だと思うよ
社内の女性が美人かブスかを問題視してるわけじゃない
見事にブスども大発狂www
社内結婚するかもねはウザイわ
※117
いや、わかるよそれくらい。気に入らないのは「イビった飼い犬に噛まれたボクちゃんたちを慰めて(ウルウル」と臆面も無く言える報告者と賛同者だから。
親切面して魅力のひとつも語れないヘタレが、どの面下げて打ち込んでいやがるのか
仕事場でもない電車の中の話でしょ
男同士だけなんだから上司も「そうだなw」って笑っとけばいいよ
女同士の場合は注意なんかしないから「そうそうwうちの男どもキモいのばっか」って
話し合わせて仲間意識としての連帯感をつねに持ちたがるのよ
女のほうが陰湿だから
女の場合はトイレでコソコソ陰で言うし
しかし報告者の言い訳が見苦しい。茶髪で化粧濃くしてお洒落な服着ればブスじゃないとか。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。