2011年08月28日 17:05
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1309959833/
- 226 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 02:49:42.55
- モヤモヤするので書かせて下さい。
今日元カレから電話がありました。特に何と言うわけでも無く世間話をして終わりました。
このことは旦那に言うべきなのでしょうか?
言ったら機嫌が悪くなりそうなので黙ってた方がいいかなと思うのですが、
隠し事もどうなんだろうと心がモヤモヤしています。
スポンサーリンク
- 227 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 03:10:37.62
- >>226
単なる友達との電話なんていちいち言う必要ないよ
自分もとっとと忘れればいいよー面倒くさい
その人のことを旦那が知ってて(名前で元彼だとわかる程度に)
元彼が無神経に接触し続けてくるタイプなら
「久しぶりに電話がきてびっくりした」とだけ報告してもいいかもですけど
基本的には忘れて終わりでいいと思う - 228 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 06:27:23.44
- >>226
そんなに心配なら、元彼の電話
着拒にでもしたら? - 229 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 07:50:29.93
- >>226
元彼に結婚したことを隠してるとか、不倫のアプローチがあったとかでなければ
気にする必要ないと思うけど。 - 230 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 08:21:15.54
- 元カレってだけで嫌がる旦那はいるからね。
とりあえず黙っておいて、またかかってきたら、
「旦那にへんに誤解されたくないから、もうかけてこないで」
って言えば?
それとも、今後も友達として付き合いたいの? - 247 :226 : 2011/07/11(月) 13:01:35.61
- 元カレのアドレスは消してあります。子供が触ってかけると嫌なので
またかかって来ることも無いと思います。
隠し事をし慣れないのでとても悪いことをしている気持ちになっていましたが
黙ってていいとレスを頂いてよかったです。
モヤモヤも晴れました。
ありがとうございました。 - 248 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 13:17:50.12
- どうしてかかってくることはないと言い切れるんだろう。
なにか理由があって再接触してきたんだろうに。 - 252 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 15:08:02.77
- ま~男が女に連絡とるのは、十中八九下心あるからなんだけどね。
- 253 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 15:18:46.32
- まだ「俺の女」リストに入ってるんだろうねw
- 254 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 15:24:26.65
- またかかってくることはないて考える根拠はなんだろう?
かけないでくださいって言ったぐらいでは相手次第だし、相手に知られている番号
変えるとか着信拒否ぐらい、念のためにしておいてもいいんじゃない? - 255 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 15:26:42.37
- 当の昔に終わった関係だと思ってたのに
電話かけてこられたら迷惑でしかないよな - 256 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 15:36:53.71
- 元彼が電話してきたのは、元彼側の勝手な行動であって、
もう何年も音沙汰無かった>>226が、何か誘う行動したとはとてもじゃないが考えられない。
よって、電話を受けたことを後ろめたく思う必要はないし、旦那さんに申し開きをする必要も
髪の毛一筋ほどもない。旦那に元彼電話があったと「謝る」必要なんて最初から無いんだって。
電話があったことを言っても、旦那だって「別れて数年以上たっての電話とは元彼側がオカシイ」って
当たり前に言うでしょうよ。電話のことを旦那に黙っている罪悪感など、感じる必要なし! - 258 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 15:45:17.05
- >どうしてかかってくることはないと言い切れるんだろう。
>またかかってくることはないて考える根拠はなんだろう?
そこってそんなに大事なところ?
かかってこようがかかってこまいがどっちでもいいような気が… - 259 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 15:53:18.37
- >>258
重要だよ。今回は予見できなかったけど相手がそんな未練がましい性格と分かったら
先手必勝、予防が一番。でないとまた悩まなきゃいけないし中途半端な態度は相手を
期待させる。旦那のこと気にしていたけど、それも本人が拒否している態度で理解を
得られる。 - 260 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 16:00:58.66
- >>259
別に自分が相手にしなけりゃ相手のことなんてどうでもいいと思うんだけど
勝手に期待してようがしてまいが関係ないじゃない
226は気にしすぎ
またかかってきたら運が悪かったと思ってガチャ切りすればよし - 261 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 16:03:47.01
- 知らない番号には出ない。で終わりでしょ
向こうが重要な用件なら留守電残せば良いだけ - 262 :名無しさん@HOME : 2011/07/11(月) 16:08:36.54
- でも書き込み主の書き方見てると掛かって来たらまた出そうに見える。
普通はそんなに悩むくらいなら最初から出ないと思うんだけど、
電話に出ておきながらなんか自分が被害者みたいに思ってそうだし
今後も連絡があるかないかは気にして行動してもいいと思う。
コメント
もともと番号削除してたんじゃないの?
それで知らない番号からかかってきて出たら元彼だった、ってパターンかと思った
きっと今の旦那さんが大好き&今の生活を壊したくないからこんな相談してきたんじゃない?
今後もし元彼から「どうってことない普通の内容でも」電話やメールが来た時、それを続けちゃうかどうかじゃないのかなあ
別れてからも仲良くしてたとかじゃなくいきなりかかってきたって十中八九復縁の様子見
一応「相談」という事で報告しといた方が無難。
二度三度かかって来て執拗さに困惑してからだと「なんで今まで黙ってたの?」みたいな感じで拗れる場合もあるし。
考え過ぎかな?
元彼だって、その気が無い場合は、緊急で止む終えない事情が生じないと、
元彼女に電話なんてしないよなぁ。世間話なんておかしいよ。
元彼の廻りで何か事件があって、報告者さんが疑われて、様子を確認する電話だったりして。
元カレと世間話なんて女の方にも下心があると思うけどな
迷惑ならすぐ切るよ
やっぱ男女間で友情って成立しないもんなのかな…?
>>262
>電話に出ておきながらなんか自分が被害者みたいに思ってそうだし
元彼からの電話とったくらいで報告者に何の罪が…w
向こうが勝手にかけて来たんだし、そこまで責める話じゃないでしょ
男は元カレの存在自体が不快なもんだしな
連絡あったと聞くと嫌なもんだが隠されるとあとでもっとこじれる可能性もあるから
報告しておいた方がいいだろ
後ろめたい気持ちがないなら話せばいいんじゃね? としか
世間話程度なら誰かのために秘密にしなきゃいけない理由もないし
元カレは相談者が結婚していることを知らなかったんじゃ?
まともな人ならそのことを言えばもうかけてこないと思うけど
まともじゃなかったらその時旦那に相談かな
仕事じゃ無い限り下心もなしに男が女に電話かけるなんてあらへんよ
李下に冠を正さず
黙ってた方が後に何かあった時に禍根を残さんかね?
夫からすれば「何で黙ってたのか」と疑わざるを得ないと思うんだが。
※16
そこが女脳なんだろ
「しゃべるとめんどくさいから喋らない」
逆だとマジギレ
女と男が同じ思考回路もってると思わないほうがいいよ
「単なる友達との電話なんていちいち言う必要ない。電話してきたのは、元彼側の勝手な行動。226が電話を受けたことを後ろめたく思う必要はないし、旦那さんに申し開きをする必要もない。」
という主張をしている人たちは、自分の旦那が昔の彼女と電話していたことを知ったときに
「あいつとはもうただの友達だし、あの子が勝手にかけてきただけだし、俺自身、後ろめたいことなんてないから、いちいちお前に言う必要も申し開きする必要もないと思った。」
って言われて、納得できるの?不信感を持たずにいられるの?
俺も既婚者だがどっちでもいいな
俺自身今の嫁のことは信頼してるし
嫁がやましいと思って一人右往左往してても構わん
それでもし裏切られて浮気することにでもなったら
離婚するだけだし
疑心暗鬼状態に陥るのが一番嫌だ
旦那に言えって一択の人の旦那はいい旦那なんだねー。
やましいから隠すとかじゃなく、旦那に言ったって変な疑惑持たれたり旦那も困惑したりするだけだろうに。
今も今後も何もないんだったら黙ってりゃいいじゃん。
でもなんかこの相談者は下心ありそうだけど。
言わなくていい一点張りの鬼女どもでも、旦那の電話に元カノから着信あれば怒り狂う件
>>23
確かになw
モヤモヤしててこういうところで相談してる時点で
元彼に気持ちがあるんだよ
モヤモヤってやましい気持ちがあるからするもんだろw
無かったら相談しないわなw
そんなに旦那に言いたいなら言えばいいのに
そんで携帯変えてもらえ
李下に冠を正さず
またかかってきて、それが旦那の前だったり、うっかり旦那が出てしまったらいらぬ疑惑を呼ぶだろ
特に前も電話があってそれを話してなかったら余計に
確かに、男女逆だと「隠してるのが許せない」とか言ってキレル奴一杯いるよな。
少なくとも、言う必要無い一択みたいな言い方してる奴ってバカだよ。
女は視野が狭く想像力に欠ける
自分がその立場にならなければわからないんだよ
だからアドバイスも的外れ
でも相談する女も自分の求めている回答が欲しいだけだけどね
私的には2回目の電話で着拒&旦那相談かな・・・
たった1回の電話でそんなに過剰反応しなくてもいいような^^;
なんか・・・もやもやする
米30
それでいいと思うんだが、そう即断できずにネットに相談しちゃう相談主の常識と決断力の薄さに危うさを感じた。
俺の女リストあるある
別れて自分は好きじゃなくなったけど女はまだ俺のこと好きだろって無駄な自信持ってる男多いよね
殆ど幻想だと言っておこう
この子浮気するタイプの考え方だね。
こんなことで相談するようじゃ元カレにちょっと言い寄られたら浮気しそうだな
で言い訳は自分は悪くない。相手が悪いから仕方なかったってとこか
なにこれw
男女逆で隠してるのバレたらブチ切れんだろーがw
自分が楽になりたいだけの相手のこと考えないタイプだな
※33
という幻想を女目線で語ってみました
※38は別れた女は未だに自分を想い続けてる!と
信じてるタイプ?どんだけ自分に自信あるんだwキモいw
最近の携帯入力せずとも赤外線通信とかで番号入手できるし、
一度消したら番号なんてすぐ忘れるだろ。知らない番号と思って取ったら元彼だったんでしょ?
自分が旦那なら普通に話して欲しいかなぁ。それときっちり着信拒否に設定もしておいてほしい。
会話んなかで何も問題ねーなら言えばいいのに
だから中古は駄目だと あれほど・・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。