2016年03月28日 22:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1458554428/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part30
- 703 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/27(日)22:35:22 ID:KTi
- 高校生の娘のことで相談します。
娘が最近路上ダンスを踊るグループに加入して渋谷や新宿の繁華街で踊っているらしいのです。
夫は不良グループに入ったわけじゃなし、余計な心配するなとのんきですが心配です。
そのグループはどうだか知りませんが路上で踊っている集団に良いイメージはないし
関わりになってほしくないのが本音です。
校名は伏せますがGMARCH大学の付属中学に入学させて(受験勉強したのは娘ですけど)
良い環境を与えたのに外でそんな交友関係を作ってくるのか、とショックです。
スポンサーリンク
- 710 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/27(日)22:37:34 ID:HWy
- 入学「させて」、環境を「与えた」のに、か。
私の親もこんな感じだったわ。
はやく自立して娘さん毒から逃げられるといいね。 - 706 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/27(日)22:37:03 ID:ADD
- >>703
心配はわかりますが頭から否定するより
踊っているところをみたほうがいいのでは - 720 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/27(日)22:42:30 ID:KTi
- >>706
それが娘の友人づてに聞いた話でどこで踊っているか教えてくれないんです。
娘は読者モデルにスカウトされたり男の子から何度もラブレターをもらっている程度には美人ですし
浮ついたところもあるので繁華街にふらふら出歩かれたら怖いんですよ。
運動部なんですが休日練習の帰りに繁華街に寄って踊ってるみたいなんです。 - 721 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/27(日)22:43:31 ID:STQ
- >>703
路上ダンスも時間帯が問題かと
何時頃?あと、警察の許可取ってるのかな?
この辺がけっこう問題かも
>>721
昼過ぎ~夕方だと思います。
警察の許可は確認してみます。補導されたら困ります。
大学付属は校則は緩いんですが停学/退学案件は厳しいんです。
大学推薦に必要なTOEICなどの資格は全て取得済ですし成績も上位なのに。 - 722 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/27(日)22:44:12 ID:Myt
- >>720
大学時代を都内で過ごした人間の個人的な感想だけれど
そのくらいのレベルの大学が一番浮ついた人が多いイメージを持っている
附属中学がどうなのかまでは知らないけれど正直なるべくしてなった気がする - 724 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/27(日)22:47:30 ID:ePC
- >>720
見守ってあげてはどうだろう
学校だけの交友関係だと学べないこともいっぱいあるよ
夜遅くに出歩いてるなら別だけどさ - 725 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/27(日)22:50:37 ID:KTi
- >>724
夜遅くは大丈夫です。
平日は部活の練習でヘロヘロですし年中多忙な委員会に入っているので
時間的にも体力的にも不可能です。 - 726 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/27(日)22:59:21 ID:I8n
- >>720
防犯ブザーと緊急用の連絡先と暴漢に会ったときの対処法一覧を渡して
さらに何か起こったとき用に医療機関とか警察関連とかの連絡先をガツンと調べておく
あとは何が起こってもドンと受け止める心意気で
>>726
それは有効な手段ですね。参考にします。 - 727 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/27(日)23:01:18 ID:ADD
- >>725
成績が安定しているのなら勉学を疎かにしているわけではなさそうだし
一人でウロウロしてるよりグループで踊ってる方が安心な部分はあると思うけどどうでしょ - 728 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/27(日)23:15:26 ID:KTi
- >>727
1人で繁華街をウロウロされてるよりは安全ですが
幼稚園の時からスポ根の体育会系で素朴な娘だったので軟派な趣味が出来たのがショックです。
- 729 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/27(日)23:21:58 ID:ADD
- >>728
踊るのってスポーツと同じくらい大変だと思うよ - 738 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/28(月)08:21:12 ID:OLI
- >>728
GMARCHを誤解している様だけど、あそこは幼少部からのエスカレーター組も多いし
実は…人間性はクソみたいな子もかなり多いですけどね…アとかリとかねw
大学から入学組とチだけは…
ちょっと田舎者信者が多いので、GMARCHの中でも雰囲気が全然違うんですけどね。
頭が良い学校だから非行に走らないとか、頭が良いから悪い子ではないと言うのはちょっと違うんですよ。
昔から大人に見つからにくい悪さをする子がかなりいたし、捕まった子も居ます。
見守る方法は2つあると思う。
一つ目は、「知りたい」「監視したい」という思いを押し殺して完全に同意して
貴女を信じているオーラ全開にして親も野次馬的に応援する形をとり、皆に差し入れを持って行くとか
とにかく他のメンバーと親が打ち解け、警戒心を解き、
大人(私子の親)だけど自分達の理解者で協力者であると思うようなつきあい方ができれば、
協力者である親がついている場合、少し間違った方向に進みそうな時でも他のメンバーが止めに入ったり、
周りのメンバーが親の顔を立てて犯罪に巻き込まない様に心がけてくれる事があります。
(昔はこういう事が結構あって、「おばさんに心配かけさせちゃいけないから私子は来るな」
と言われた人も3人ぐらい其々別グループがけどいた)
逆に気に触ればいじめられる事もありますからよほどうまく立ち回らないと難しい。
二つ目は、完全に信じているオーラを出し
安心したいから、居場所だけは常にわかる様にGPSで確認できる様にしほしいという事。
疑うことをしたくないし、帰りが遅いと心配にもなる。
それに中学生なら私ちゃんがそんなつもりはなくも、巻き込まれる可能性もある。
失踪事件や誘拐も多いからそういう意味で、大切な子供の居場所を常に把握しておきたい。
貴女を信じているから、親を安心させるつもりでそれだけしてくれたら良い。
という二択はどうでしょうか。
ただ、2番目は本人の良心に任せることになるので、
本当の犯罪に巻き込まれた場合は役に立ちませんけどね。
コメント
踊りが軟派な趣味とは初めて知った
今高校生の娘さんがいる世代ならバブル終わりくらいの世代かな
男引っ掻けるために体の線がはっきりわかる服着て尻振ってるような踊りじゃないなら大丈夫じゃない
でも社交ダンスやバレエならともかく路上ダンスはチャラいし不良っぽいしああいうダンスやってる女の子ってヤ◯マンっぽそうってイメージあるわ。
別にそれで迷惑かけてないならどうでもいいんだけど。
某劇団のアンサンブルでしたが
床がちゃんとした板間じゃないと
先々膝と腰やられますよ…と言ってあげたい。
路上なんてダンサー寿命が縮まる。
ヒップホップみたいな感じなら軟派だけど、機敏なダンスやチアみたいなダンスなら応援する
自分の娘のこととなるとなあ
正直チャラそうっていうイメージしかない
他人な分にはそういうのも全然ありだしちゃらくても良いじゃんって思う
路上ダンスやってる場所考えたらなぁ
野郎ならまだしも女は転落パターンが多すぎて怖いわな
本人らは真面目にちょっとかっこいいくらいの趣味を始めただけかもしれないけど、それに絡んでくるたちの悪い男がいそうで心配になるわ
よく知りも調べもしないでイメージだけで否定するって
原発反対とか戦争反対って言ってる人と同じ思考レベルだね
※9
そうだね
でも実際に割とチャライ
これが他人事なら関わらないけど自分の子供のことだったらね
高学歴にありがちの頭いいのにこんなにフザケてるんだぜって奴じゃないの?
京都大のコスプレみたいな
イメージだけで語ってる人多いな。
一昔前ならともかく、今時ダンスが趣味なんてめずらしくもない。
ヒップホップやってる子のほとんどは普通に真面目で礼儀正しい子ばっかだけど。
※12
問題はそこじゃない
踊ってる場所だよ
いるいる
路上パフォーマンスは補導されたりして学校に連絡行ったら一発アウトっぽいし
そういう点でも心配するのはわかる
※12 礼儀正しい×、猫かぶりがうまい○。
まあでも真面目にしてるというなら直接娘に聞いて、踊ってるの観に行けばいいんじゃない?
※16
少なくとも俺の知り合いは挨拶も出来るしゴミ拾いとかもするし
ダンスも一生懸命頑張ってる子が多いなぁ。
勉強とかもしっかりやってるし門限とかも守ってるみたい。
お前の知り合いは猫かぶりのクソしかいないのかもしれんけど。
「渋谷や新宿の繁華街」が報告者にとって一番不安があるんじゃないか?
これが「上野公園や井の頭公園で許可とってダンスパフォーマンスをしてる」だとかなり印象が違うよね
クラブ系の出演者側も主催側もしている立場なんだけど、
まあ実際に女子ダンサー周りの男どもは馬鹿で変態が多いからね
親が心配するタイプの揉め事は日常茶飯事的によくあるよ
心配なら味方のフリして、ちゃんと大人が関わってる月謝払う有名な教室に放り込めばいいよ
路上で踊られるよりなんぼかマシでしょ
成績と常識観やや倫理観などは関係ない
いくら教育を頑張っても素養がね
ダンスが気に入らない私の趣味じゃないってだけでしょ
学校入れただけで「いい環境」って信じてる親なんだから思想もこんなもん
お嬢様学校だってびっくりよ。田園調布双葉の幼稚園からの子3人組に当時にブルセラショップ、テレクラのバイト誘われたの思い出した。田園双葉学園の制服は25万でうちら都立組の制服は3万だった。笑
ただ単にヒップホップ系のダンスが好きというのなら※19の言うように
もっとちゃんとしたレッスンのできる教室を進めればいいと思うけど
報告者は過干渉っぽいからそこへの反発だと確かにちょっと怖いことが起きそうではある
メンバーの問題はなくても、補導される可能性もあるし、止めさせる方向に持って行きたいのはわかるわ
繁華街で目立つことしてると、変なのに絡まれることもあるだろうし
理解ある保護者を気取ってる場合じゃないと思う
※1
悪く言うつもりはないが路上でやるようなのはかなり軟派な趣味
最近、知人の娘さんが渋谷で「モデルになりませんか?」って声かけられたらしい
名刺無し、事務所名も言わない、興味ないとあしらっても、お話しだけでも〜としつこいから逃げてきたってさ
昔から渋谷はこういうところ変わらないよね
私の地元にもお店の外側の鏡みたいに姿がうつるガラスの前でダンスの練習やダンス踊ってる女の子達がいるけど良いイメージないわ。
むしろヒップホップやっててDQNじゃないほうがおかしいからw
刺青いれてるのに、社会は認めてくれない!と叫んでる馬鹿レベルにおかしい
ダンスがやりたいのなら基礎からやったらどう?とか言って
バレエ教室にでも放り込んでみたらどうかな
バレエの基礎練習は全てのダンスの基礎でもあるし
体幹から指の先まで身体の使い方を覚えるには必要不可欠だよ
こういう話になると必ず、付属あがり=ダメ、外部入学=優秀という話に持って行きたがる人が居るけど、実際はやっぱり付属あがりの方が頭が良いよ
小学校からきちんと教養を身につけた集団と、大学受験で、2科目ないし3科目だけを丸暗記でクリアした集団とでは、レベルが全然違う
生活態度は、外部受験組の方が公立学校の優秀な層が来てるから真面目かもしれんが、頭のレベルは全然違う
今どきラブレター?ラインでしょ。年寄りの釣り。
※25同意
そういう趣味もあると頭では理解出来ても自分の娘がやるとなると心配は尽きないもの
本人は純粋な気持ちでも見てる方はそうとも限らないし変な輩に目を付けられる可能性もある
まだ未成年なんだから物分かりの良い親になり過ぎず適度に口を出しつつ見守って行かないとね
ダンス自体はいいと思うけど
自分も路上でやってる子たちのイメージはあまりよくないなー
地元の施設で、ダンス練習禁止!の張り紙の目の前で、悪びれもせずやってるグループをよく見るせいなんだけどさw
>ちゃんと大人が関わってる月謝払う有名な教室に放り込めばいいよ
これ賛成、やるなら徹底的に学んだ方がいいし、チャラい?のが心配なら
真面目に教室で学ぶことで、チャラい意識は取れていくんじゃないかな
少なくとも繁華街で踊るよりは教室で踊る方がトラブルは起きないし
ということを子供さんとじっくり話し合ってみてはどうだろう
興味を持つ事柄が出来たのは親としてうれしいけど、こういう(具体的に)リスクがあるから不安だということと、ちゃんとダンスをやりたいなら、レッスンを受けた方が技術もつくし、身体も痛めないという話をしたらいいと思う
時代は変わったな。ダンス教室なんてヤワなものはなくてクラブとストリートで上手な人のテクを目でみて盗んで路上で練習するのこそが本当のヒップホップ魂でステイタスだったのに。あ、でも補導されてナンボの世界だから娘には型通りのお嬢様コースに戻してあげてください
※31
内部の人?wwwww
悪いけど、のんびりした性格でそのまま下から上がる人もいるけど
できる人は偏差値上位校に移っていくから、外部が付属上がりより劣るってのはないわ
付属入った理由が後の受験より今入ったほうが楽だからって理由が大半だし
別に付属で残るのが悪いってわけでもないけどね
他人の娘さんだからぶっちゃけどうでもいいって思ってる
でも無責任にダンスやってる子は真面目だ!とか今時親が趣味を制限するなんて毒親!なんて言ってる奴はクソだと思う。
どうせ無責任に好きなことやりなよって言ってる奴はこの娘さんが暴行されたり事件に巻き込まれたときに手のひらを返して
「親がしっかり見てないから」「路上でダンス踊ってる不良娘は自業自得」とか言い出すからな。
だから娘さんが大事なら路上じゃなくちゃんとスタジオで踊らせるか、門限やどこで何やってるかの把握は大事だと思うよ、まだ未成年なんだから何でも自由は危ない。
ダンスはいいけど、繁華街の路上は眉をひそめるのもわかる。
ただまぁ、過干渉なお母さんぽくも見えるから、頭ごなしに反対すると娘さんも頑なになりそうで難しいね。
今世代の子供もラブレターってあるの?
ダンスじゃないけど渋谷にストリートでけん玉をやってるグループいたな
1人だけ女児小学生もいたけど大人に混ざって楽しそうになんかすっごい技を披露してた
路上はパフォーマンスだけなら仕方ないけれど待ち合わせや時間潰し、メイク等
地面に座ってお喋りしたり飲み食いしている子が圧倒的だから全然良いイメージないわ
原宿ホコ天くらい各グループが所定の位置にいるなら別に気にしないけど
音楽爆音も迷惑行為だし、うちの近所の公園だったら通報するw
今どきのヒップホップはかなり硬派だぞ
本格的にやるならアスリート並みに体鍛えてる
中学生なら、昔のSPEEDみたいな感じのヒップホップ系カリスマアイドルが何グループかいるからその影響かな
そういう系統なら、下手な部活よりストイックだよ
※31
割合的には逆だわ
○○大生なのになんかアホだなと思うと内部進学生というパターンがどれほどあったことか
ダンスがやりたいだけなら繁華街である必要ないんじゃないの?
さぁーきほーこるはぁなーはー
(そいや!)
※38
偉そうなこと言って他人にケチつけている割に最初に
他人だからどうでもいいけど~と保険かけているおまえにムカつく。
それっておまえが非難している奴ら以上に卑怯だと自覚しろやクズが
迷惑とか、通報されて逮捕とかの騒動起こしてないんなら、ほっとけば?
やりたい事奪って、引きこもりとかになられた方が困るし、将来的にその方がショックじゃん。
路上ダンスとかDQN以外の何物でもない
※49
公園で遊ぶ子供を非難する団塊糞老人のようなコメント乙
慶應は外部のほうが優秀で、幼稚舎や普通部上がり専用の塾があるw
ダンスはいいけど学校か公園でやれと思う
>渋谷や新宿の繁華街
もうこの時点で あっ...(察し ってなるからな
ストリート系でもヤクザより性質の悪い奴等いっぱいいるから
※51
どこもそうじゃない?基本的に金持ちとか権力者の子供は幼稚舎から入れてコネ作らせて
外部に平均点上げさせるって仕組み
ボンボンは学力なんて程々にあればいいからね
路上に大勢の男女がたむろしてたら通行人としては怖いよ。
それに公道を私的に占有するのはいただけない。
1人2人ならともかく、大人数で定期的にやるのならスタジオを借りるのが筋だと思う。
路上ダンスグループにいい印象は持てないわ。
ごめん
でもハッキリ言って繁華街の路上でダンスしてる子たちなんて
DQNにしか見えないよ
せめて公園とかでやればいいのに
ダンス自体を頭ごなしに全否定しないで一流のダンススタジオを見学、気に入ったら入門が一番だと思う
まっとうな人生からの転落ルートが間近にある環境は未成年によくない
投稿者の物言いがネット書き込みでも「してあげる」「やってあげる」だから思春期の娘さんにはすごく鬱陶しいのも分かるし、娘さんのこれまでや日頃の努力を認めて褒める事から始めたほうがいいと思う
GMARCHのGってなんだよw
教室云々の意見が出ているが、
もし報告者の娘が、渋谷で仲間と青春謳歌してるあたし☆なタイプだと
そのアドバイスは見当違いの可能性もあるしな。
そういうのは単に気の合う仲間で騒ぐのが好きなだけで、
上から目線で指導入るのはそもそも求めちゃいないだろうし。
そもそも現場を見てない段階じゃ問題になりそうな予想までしか出来ないじゃん
今否定したところでイメージで嫌ってることになるしそれは子供が一番反発することじゃないの
まず見ない事には話が進まん
私もGMARCHのGが分からんw
738の一文字で表したものの意味も分からんw
Gは学習院?
個人的には、その辺の付属で、大学もそのレベルにエスカレーターで行く程度なら、
繁華街で踊り狂っていても別に不思議はないと思う。
過度に期待かけすぎ、勘違いしすぎ、その割に親の目がきちんと届いていない、
だから中学受験させてもそのレベルで終わったし、
放課後の過ごし方が(親的には)残念なんでしょう。
御三家レベルでそれならさすがにガックリくるかもしれないけどね。
まー最近つべで「可愛いJKが踊ってみた」だのの動画アホほど上がってるし
この世代の子達の顔出し安売りのハードルの低さは見ててヒヤヒヤするわな
昔と違って致命傷の犯罪までいくスピードが段違いだと思う
かといってダメダメでがんじがらめにしてもなあ
とりあえず最低限の身の護り方だけは教えとけ
あと知らん大人にはついてくなよー
ぶっちゃけGMARCHの付属程度でドヤられてもなあ…って感じ
わざわざ「G」MARCHなんて言うんだからGなんだろうなw
時代遅れの老害が不良のレッテル貼りたがる
付属で受験は安心だろうけど、生活態度・学力まで安泰とは思えないな
大学受験で入る人だって3教科丸暗記以外にも普段の授業受けてるし、公立上位校はちゃんとしてると思う
自分が高校生ならダンスいいじゃんって思ったと思うし、踊ってみたとか楽しそうだなって思ってたけど、我が子だったら違うだろうな
そんなカワイイ子が路上パフォーマンスとか不安だし
でもやめなさいなんて頭ごなしに言ったら反発するよね
子どもは親の道具じゃない
環境を与えたとかいう物言い、交友関係にまで平気で口を出すし娘の気持ちや性格などは一切書かない、書くのは警察や大学、成績という外のことばかり
典型的な毒親だね
心配しているのも自分の外聞なんだろうね
何事もなければいいが、最悪嫁に行けないことになるかもしれない
そう考えれば親としては気が気じゃないだろうよ
純粋な心配じゃなくて、娘が箱入りから外れた趣味を持つのは嫌だ、思い通りにしたい
ってのが透けて見えて、そんなんじゃ娘もいう事聞かないだろうね
今時の子がラブレターなんて書くの?増して男の子が?
ラブレターなんて20年くらい前に消え失せた文化だとばっかり
そろそろ悪ガキ共には現実と向き合ってもらおう
許可とってるならまだいいけど、路上でダンスって邪魔でしかないんだよなぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。