2016年04月12日 08:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1460101400/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part32
- 481 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/11(月)02:43:42 ID:PqX
- 家族との価値観の違いに悩んでる。
私は嫁の立場で、うちの家族は週に数回夕飯は外食、休みは外出+外食という生活。
外出は本当に色々でサイクリングやらテーマパークやら朝早くから夜遅くまでアグレッシブ。
正直価値観の違いというか生活水準の違いを突き付けられてる。
私は両親が共働きで家の仕事はもっぱら私で料理も掃除も小学生辺りからやっていた。
だから外食の金額があればいかにグレードの高い自炊が出来るのか分かる
一晩たった煮物の美味しさやカレーの旨さ最高!
対して旦那は母親が専業主婦+お嬢様で料理が出来ない=料理しなくて嬉しい
お母さんがそばにいてワイワイ出来る=しあわせ
1日たったおかず?腐ってると感じてるらしい。
昼間のおかずが夕飯に出ると絶対に手をつけない。
デザートがないと時間関係なくコンビニ。
スポンサーリンク
- 私は休みは遊ぶのではなく昼間まで寝てグタグタしてるのが休み
旦那は休みこそ楽しまないと!家にいるのは暗いという考え方。
今回は君に会わせるよ!と言われた時でさえ何本もDVD持ってきて朝から上映して、
結局あれがないこれがないと外出して、外食…(勝手に買ってくる)
最初は今まで体験してなかったので物珍しさで行動を共にしていたがもう限界。
それでも値段を気にして一番安いのだったりご飯を食べなかったりと抵抗した。
ここ最近偏頭痛や不眠とか胃痛とか独身時代医者要らずの私に色々不調が出て
医者から「ストレス性です」と言われてしまった。
独身時代休みは13時間は寝てたのに今は寝付けなくて6時間ぐらいしか寝てない…
目覚めスッキリ!!なんて何年も体験してない。
もちろん見かけからも本人たち申告で貯金はほとんどしてないみたい。
でも私の貯金や収入を宛にしたりとかなくて「お金がないならないなりにやるからw」みたいなノリ
みんな人柄もいいから無下に出来ないし、
引きこもるのは年老いてからも出来るよー今を楽しまないと!と言われて脱力…
よくいえばリア充、悪く言えば貯金出来ない今を生きるタイプ。
実家(他県)に戻りたいけど仕事をしてる状態ではそれは無理だし、
結婚してこっちにきたので泊めてくれるほど親しい友人もいない。
完全に詰んでます
- 485 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/11(月)02:49:00 ID:PqX
- 私はただ三食栄養バランスの取れた食事を食べさせたい。
外食にかけるお金を貯金したい。
休みを楽しむのは勝手だけど私は私の楽しみ方をしたい。
それだけなのに一緒にいこう、やろう、こっちもあわせるからーってしんどいです - 487 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/11(月)02:51:55 ID:o6U
- >>485
いつか無理が祟っておかしな事になるから膝突き合わして根気よく話し合いな - 531 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/11(月)07:59:54 ID:Awm
- >>481
どの位の期間それで過ごしてるかわからないけど
お互い譲り合わないと結婚は継続できないもんだよ
旦那とよく話し合い、何なら医者から診断書も貰って
今の生活を続けるのが無理なことを理解してもらわないとね - 550 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/11(月)12:18:40 ID:PqX
- >>487
私はドモリがあってうまく伝えられません…どうすれば話し合いが出来るのでしょうか?
愚痴を聞いていただきありがとうございます - 551 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/11(月)12:21:26 ID:dcy
- >>550
しゃべるのが苦手なら、メールやライン、手紙に書くっていうのはダメ?
文字でやり取りすれば、推敲できるし気持ちをうまく伝えられないかな? - 553 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/11(月)12:34:24 ID:KCN
- >>550
ゆっくり話す。
もし会議なら親しい人や上司や進行役、学校なら先生にメモで意見を書いて渡し読み上げて貰う。
でもさ、そういうのもスピードの世界では、あなたがメモに書くまで返答待ちが大変だから
浮いてしまうかもしれないよね。
通常の会話ならLINEとかメールで済むけど、根本的に直さなきゃ不便ですよね。
もう治療をしていますか?大人の為の吃音治療がありますね。
都内でも吃音教室がありますし、子持ちなら子供の通っている学校に相談すると
親子の為に吃音訓練をしてくれる事もあります。
ただ、話の持っていき方で断られるから上手く説得しないとダメですけど
コメント
こんなに価値観が違うのに結婚を決めた理由はなんだろう?人柄?
早急になんとかしたほうがいい人に限って
>愚痴を聞いていただきありがとうございます
とかで締めちゃう…。
ストレスは万病の元だよ~。
向こうが口が立つなら文章で書いたほうがいいね。
私の家族はって一緒になった家族って事ね 読みにくい
貯金出来ないのは辛いね。
旦那だけなら話し合い+強制家御飯で修正がきくかもだけど、家族皆だと大変そう。
万が一報告者が料理下手なら旦那に同情。
あなたの手料理が食べたいのってウチご飯を買い出しからのイベントに持ってくとか
13時間寝てた元が異常なんですがそれは
「アリとキリギリス」の本をこれ見よがしに置いとくのはいいかも。
具体的に収支と人生設計をレポートにまとめた方がいいわ。
この人は旦那実家で同居で、旦那+義家族と合わない
って話でいいんかな。
すり合わせが出来る相手ならいいけど、無理そうだしね…
趣味や休暇の過ごし方に何が正しいとは言えないけど、
ここまで合わないなら、長い人生我慢し続けるのきつそう…
毎回付き合って外出しないで月半分は嫁の思う「休日の過ごし方」をする、とか。
「金がないならないなりになんとかなる!」って言うのであれば「お金はありませんごっこ」wでも
してみればいい。
我慢し慣れてない人が急に「お金ないので今までの生活ができません」になったらそれこそ
ストレスで発狂しそうだ。
※9
でも、こういう人ほどデモデモダッテなんだよ
報告者がどもりだからこそ
休日はあれこれ連れ出してくれてるんじゃないの?
金がなくても何とかなると思ってる親なら自分たちの生活だけでなく、
親の老後も背負うようになるかも、心配だな。
なんか報告者にも問題ありそう。
いや、しっかり貯金したいっていう考え方そのものは極めて真っ当なんだけどね。
付き合ってる時にはケチらず奢ってくれて楽しくてってことしか見てなかったんじゃないか?
家計簿見せればいいだけじゃん
なくなったらないなりにやるwなんて無理。
生活レベル落とすなんて無理だもの。
無いなら無いなりに過ごすってなら、貯金は給料から天引きにしてやれば良いんじゃ。で、残った額で楽しむようにする
あとは外食数を週あたりに1食減らす所からお願いしていって、昼のおかずは夜はそのままでは出さないようにする。一晩たった煮物と作り立ての煮物の味比べをしてもらう。とかとか色々工夫を…してみたりしたのかな?外食だって長時間煮込んだスープを使ったりしてるんだから、食わず嫌いに対してそういうのは話してみたのかな?
言わな過ぎも良く無い。相手はエスパーじゃないから自分の価値観を判ってもらうためにはそれなりの努力が必要な事もある。相手の価値観を真っ向から否定しないで、お互い歩み寄れるようにするのが大事
どっちの実家の話してるのかわかりにくい文章
アグレッシブなのは投稿者実家のほうなのかと思って読んだから混乱した
生活基準が違うと苦しいよね
こういう問題があるから結婚前の同棲は大事なんだと思うけど
それで破綻することも多いからなあ
難しい
アウトドア派×インドア派で価値観が合わないって夫婦は結構いるよね。それだけならお互いに単独行動したり、交互に合わせるって感じですり合わせができるけど、食事の価値観すら合わないとキツイな……。しかも義実家ぐるみで貯金もできないとか。
報告者自身も収入があるようだから、あまり深く考えていなかったのかな。少なくともお金のことに関しては、すぐにでも話し合った方がいいと思う。
※18
自分も
実家も旦那も大差無いじゃんと思った
これじゃメールや手紙で話し合うのもハードル高いな
結婚の決め手が何だったか私も知りたい
婚前のデートでへとへとになったりしてそうなもんだ
休日の過ごし方、食に対する考えなんて結婚前に違和感感じると思うけど
なんで結婚したんだろう?
お金?
※17
一言で「歩み寄り」っていうけど
その歩み寄りさえ価値観が違うと通じないんだよなぁ…
歩み寄りの価値観を合わせるための歩み寄りが必要になって…以下ループ
無責任な第三者目線だと、これどうやってもダメでしょ離婚!
……の案件だよね。
あと、報告者は心身ともに、何かしらの弱さを感じる。
報告者のよき理解者を同席させた上で、逃げずに話し合わないと、
半年以内にうつとか適応障害みたいな症状が出そうだ。
10年単位で根気よく価値観すり合わせるか
治療費で金が湯水のごとく消費されるような危機に陥らないとムリムリ
当人が大丈夫と思ってるうちは何があっても「大丈夫」になるからな
今月の余暇代とか前もって決めておいたらどうかな
封筒の中にお金を入れておいてそこから捻出するとか
友達がコレで離婚してる。
旦那がアウトドア大好き山登り大好き楽しいことはみんなで一緒に!!てタイプで
妻が読書音楽好き休みの日は大体家でゆっくりしたいインドア派。
価値観が合わないのも原因の一端だけど、結局旦那が「男が変わると趣味が変わる」という
典型例のプリンちゃんとよろしくやって離婚になったよ。
自分に着いてきて「すごい!さすが!」っていう女との山登りやアウトドア楽しかったらしい。
なんでそんなのと結婚したのか自分も聞いてみたことあるけど、旦那の顔がものすごい好みだったかららしいよ…
文章分かりやすいからこのまま書き込み見せちゃえば?
けっこうもうヤバいんじゃないの?
価値観の違いってすごく根本的なものだから
すりあわせようったって無理だろ。
報告者はすでに心身に異常が出ているんだから
別れた方がお互い幸せになれるんじゃない?
こな書き込みプリントアウトして見せればいい
診断書も取って、肉体に影響が出るほどストレスなんだとわからせないと今にぶっ倒れるよ
何でそんな馬鹿と結婚するんだよ
上手く行かないのは分かってたろうに
※30
価値観は一個人の中でも変動はあるものだし,
理性や想像力,相手に対する愛情をもってして
「お互い」が歩み寄ることにより摺合せは十分可能だよ。
どちらかが,自分の価値観が絶対,一ミリも譲らないという
意識無意識にそういうタイプだと無理だけどね。
ちなみにここの旦那さんはそういうタイプくさいなw
この人が察してチャンてことでおk?
声が出せない自分からすれば、吃りがあるから何なの?って思うけどな
言い訳しながら一生グダグダしてればいいんじゃないの
旦那一家典型的なバカコマ、下流老人コースじゃん。
搾取子をうまく見つけたものだなー。報告者は搾取されてますよ。
その生活、子供産まれたら最後もっと悲惨だから逃げなされ。
バカコマサイマー一家って伝統的にどんどん生活レベル下がる傾向にあるので。
貯金もなく親からの支援も期待できず逆に支援する必要があるのに子供産まれたら
奨学金という名の借金背負って社会に出るかわいそうな子供が増えるだけだよ。
※18 ※21
同じくww
うちの家族、って書いたから分かり辛くなったよね。話をすり合わせるために2回読んでやっと理解できたw
※6
自分も休みは12時間くらい寝てる。
報告者は自分と同じく長時間寝ることでストレスと疲れがとれるタイプなんだと思う。
それに医学的な根拠があるわけじゃないが、自分は体質みたいなもんだと思ってる。
個人差ってのは大きいもんだとわかってくれると嬉しいよ。
これ、旦那だけじゃなく旦那両親も貯金できてないよね?
割とまじでこのまま事なかれで話し合いもせず我慢して結婚生活してたら
あっという間にXデーがくると思うけど
旦那や旦那両親と金なし暇なし生活したければ一生黙ってれば?と思う
なんか目が滑ってどっちの家族の話か何が言いたいのかわからない
もうこのスレを見せてやればいいんじゃないの
これ、独身時代は金がある男だって思って結婚したんじゃないの
自業自得
婚家と実家の話を両方「うち」「家族」でまとめられてて読みにくかった
頭弱そうだから搾取されて終わりじゃね?
読んでて私たち夫婦のことかと思いました…。私も最初はいろいろ連れていってくれる旦那が新鮮で楽しかったから結婚したのだけど、毎週末朝から遠出して、山やら川やらテーマパークやらに連れてかれて、休日が終わるのが疲れます。寝てたり普段できない家事をしたり、リセットする日にしたいのに…。
インドア派とアウトドア派が結婚すること程、不幸なことはないなと感じます。でももう結婚しちゃったしな…すり合わせてくしかないね。。
あー実家の母親の知り合いにそんな家庭環境おったわ
その日食べるものはその日に作った物だけ!って家庭でさ、作り置き絶対食わないのよ
何で?って自分の親がそいつらに訊いたら、汚らわしい!不潔!乞食じゃないんだからwwってさ
3人家族なのにトンカツ10枚揚げて毎回5~6枚余る→捨てる、他の揚物類も同じ。油も1回で廃棄
カレーを大鍋で10~12皿分作って一人1皿だけ食う→残り捨てる、豚汁も、おでんも、シチューも同じ。
頭悪いの通り越してもう気持ち悪いレベルだよ
結婚する前にはよくよく考えましょう、だな。
そもそも結婚が本当に必要かどうかについてもよくよく考えた方がいい。
私もこれで同棲を経て別れました…
なんで付き合ったかっていうと
自分があまりにインドアで非社交的なことに引け目を感じ、
世界が狭いのはよくないと、多少なりとも自分を変えたかったんです。
ほぼ強制的にいろんなところに連れ回してくれるのは確かにありがたかった。
しかし恋人期間でラリってデートしてる間はともかく
生活を共にするようになってからも毎日毎日ここまでのハイテンションが続くとは…
疲れきってギブアップしました。結婚しなくてよかった。
相談者は子供いるのかな? 早めに別れたほうがいいと思う。
なんで結婚するかなぁとは思うが、
子供いないなら遅くはない。
子供できたら13時間なんてとんでもなくて、
6時間寝れることの方が珍しいよ。
と叩く案件ですか?
うちは夫婦間で趣味と交友関係は共有しない、
というスタイルでうまくやってる、今んとこ。
お付き合い中は同棲でもしてない限り分からないことはあるだろうなあ。
自分も基本はインドア派だし休日は休息日とか家の中のことをやる日がないと
疲れがじわじわたまっていくほうだけどデートはそこそこアクティブだ。
休日全部一緒にいるわけじゃないならデート以外の日にお互いのんびりすればいい。
「特別なこと」をしたときならともかく自分と会ってないときに
何してたかを全部報告し合うわけじゃないから
まさか相手はそれが日常で自分がのんびりしてるときに相手は出かけてるとは気付かない。
あーこれわかるわ
元カレとそんな感じだった
毎日激務だから休みの日は昼まで寝てたいのに起こされるし
それか、無視して昼まで寝てたら起きた時に相手が不機嫌で
精神&体が持たないと思って別れた
私は報告者タイプ生き方なんだけど
この人の旦那一家みたいな生き方少し憧れるんだよなぁ
いっつも疲れた、家にいよ、寝よ、ああもう夜か…
まあ外出疲れるしね、明日仕事だし…みたいに生きてるから
休みの度に外出!外食!テーマパーク!とかフットワーク軽くていいな
>みんな人柄もいいから無下に出来ないし、
>引きこもるのは年老いてからも出来るよー今を楽しまないと!と言われて脱力
いやいや人柄よくないじゃん!迷惑じゃん!疫病神じゃん!
金も健康も失って早死にする前に縁を切るか、KYどもを再教育して叩きなおせ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。