2016年04月24日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1459377605/
その神経がわからん!その19
- 703 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)17:05:23 ID:0xe
- 町中の中華料理屋に来たママ集団がスレタイ
都内の昔からの商店街の老舗中華食堂の昼時。
サラリーマンとかが一人だったり2-3人で食事に来ていた。
一人で来た人はスマホを見ながら食事してたり、
グループの客は雰囲気を壊さない程度におしゃべりをしたり。
まったりと静かな時間が流れていたところに登場したママ集団。
ぞろぞろやってきてテーブル2つを占領する。
こいつらがうるさい。まず声が大きい。
混んでいる週末の居酒屋みたいに声を張り上げて話し続けている。
内容はどうでもいいことだ、誰それのママがどうしたとか、どこの子供がこうしたとか。
テーブル越しに話すためか声を張り上げているから余計うるさい。
スポンサーリンク
- 聞きたくもない話が耳に入ってくるので、店内にいる人がみんなテンション低くなる。
グループできている人は会話が少なくなって、食べるもの食べたらとっとと店を後にする。
一人で来ている客も食事に集中してとっとと店を後にする。
ママ集団の一部ってどうしてこう空気読めないの?
どうしてそんなに大きな声でしゃべるの?
テーブル別れているなら、どうしてテーブル毎に静かに話せないの?
なんでどうでもいい事をしゃべり続けて平気なの?
「○○時に子供が返ってくるからそれまでおしゃべりができるね」って何? 話していないと死ぬの?
てか話をしたいならどうしてファミレスとか行かないの?
自分もとっとと食べて会計終えてその店を出たのだけど、
ガラス戸を閉めても、このママ集団の「がははは」という感じの下品な笑い声が
外まで聞こえてきてたよ。
どうみても営業妨害だよな、これ。 - 704 :703 : 2016/04/21(木)17:15:15 ID:0xe
- 補足だけど、自分がいたところは23区でも西側で、あまり柄が悪くない場所。
ファミレスなどでママグループ見るけど、今日の集団みたいな下品な奴らは見たことないんだよね。 - 705 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)17:27:01 ID:hvO
- >>703
台風でも直撃したと思ってさっさと店を出ちゃうのが良いんだろうけど、中華料理店じゃきついね。
私は喫茶店で巻き込まれたよ~
注文とか店員が聞き取れなくて結局こっちが声はりあげてるし。
ランチ目当てだったからさっさと食事して出てきちゃったけど、
ファミレスかフードコートでそういうのやってよって思うわ。 - 706 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)17:34:03 ID:0xe
- >>705
喫茶店でもそういう集団いるんだ。お疲れさまでした。
話すのはかまわないけど、雰囲気読んでほしいよね。 - 707 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)18:56:59 ID:EFE
- >>703
いるいる
テーブル内だけで聞こえる音量わからないのかな?
時折クスクス聞こえるだけなら気にならないんだけど、
30超えたおばさんが女子高生みたいに喋って笑うから痛々しい
私も年取ると周り見えなくなっちゃうのかな
気をつけよう - 708 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)19:24:24 ID:Olv
- みんな、さっさと食べて帰るから、回転率が上がって店にとっては好都合!
そんなわけ無いか。
コメント
私は騒がしいの嫌いだから絶対自分はしない(というかそこまで声出ない)けど中華ってそういう場所じゃないの?
団体の中国人も良く入るしうるさいイメージなんだけど、東京区の中華は高級中華ばかりなの?
まあよっぽど例外的にうるさかったんだろうけど、ただ中華は下手したらファミレスよりうるさいイメージ。
23区です。
報告者も結構嫌な奴だな
中華ってガヤガヤ賑やかなものってイメージだったわ
西?東じゃないんだ。
23区西側で柄が悪くない…となると世田谷区しか思いつかない。
…けど、先祖代々住んでいる区民はおとなしい元農家が多く、その元農家が
売ったり貸したりしている土地に流入してくるヨソモノがマナー悪いんだと姑から聞いた。
そういう私もヨソ者だから人のことは言えないけど、
つつましく生きていきたいわ…。
喫茶店とか、そこそこ静かな空間を求めて
それに対しても金払ってるのに
過度にうるさくされるのとか本当に駄目
特にテンション高い女集団の声って耳にささる(当方ぼっち女)
まぁでも報告者の店内描写が正しいかは分からない
自分の感情で少しフィルタがかかっているように読める
世の中には、老若男女問わず周りがまったく見えていない&見ようとしない連中が
いるという事ですよ
長時間居座るのでなければこれでは営業妨害ではないわな
集団でテンション上がったグループは年齢性別関係なくクソ迷惑だよね
自分から(中華料理店ではなく)中華食堂なんて言い方をするような店で雰囲気重視してる報告者のほうが場違いな気がする・・・
それに「食べるもの食べたらとっとと店を後にする」のって「食堂」なら結構当たり前の話。
ママ集団が来なかったら、食べるもの食べた後も報告者は暫くい続けたぽいから回転率落としてる報告者こそ営業妨害と言われかねない。
まあ、BBA集団の馬鹿笑いやJK集団の黄色い声はどんな店であれ結構迷惑だけどな。
そりゃ本能だけで生きてる羊水腐れのBBAが群れればそうなるよな
※1、※4
多少はガヤガヤするものだって認識で間違ってないと思うけど、限度越えてたんだと思うよ
会話丸聞こえってけっこうな声じゃなきゃまず無いだろうし、相当耳につく音量だったんじゃないかと
そういう人は大概電車でも静かな喫茶店でもお構い無しに大音量で喋るよ
こういう話の中での周りの描写っていまいち信用出来ないんだよなぁ
うるさい客がいたところでそこまでテンション下がるかね
高田馬場でも同じような行動してるサルみたいな学生がウヨウヨいるぞ
馬鹿が群れると一緒なんじゃないのか
中華屋で何言ってるんだ?
こんなん、ママじゃなくってババアと言いなよ
タイトルだけ見たら小洒落たレストランとか個人経営のカフェみたいな店の話かと思ったのに中華食堂なのか。
まぁ、中華食堂だから騒いでいいと思っているわけではないけどね。
まるっきり中国人観光客だな
あと、騒ぐにしたって程度があるだろって話だろ
何を報告者たたきしてんだよ
中華屋ってみんな静かに飯食うところじゃないだろ。
TPOわきまえてないのお前の方じゃね?
自分は法事の席でやられたよ
ちょっといい和食屋さんで個室にして貰ってたんだけど
元々は個室の壁もパーティションみたいに取り外し出来るタイプだからか
隣のママ友()達の話し声が丸聞こえ
こちらも10数人いたんだけど、隣としか会話出来ないくらいの大声
しかも「あそこの奥さん4人めよ~旦那さん老けて見えるけどがんばったのねww」みたいな
下ネタも入れてくるわ、ちょうど昼顔?が流行ってる頃でどこの誰が不倫してるっぽいだのと
こっちは家族だから内容的にもいたたまれなくて、食事さっさと終わらせたよ
うちの近所はママともじゃなくてヤンキーみたいな男子高生が大騒ぎしてる。男子校近くだからなのか…
うるさいのはそんなに気にならないほうだけど、大声でエロゲーがどうとか女がどうとか、下品な話ばかりしていて大迷惑だ
誰それのママがどうしたとか、どこの子供がこうしたとかって話のほうがマシに思える。
人間年取ると「オバサン化」しちゃうんだろう。
遠慮がなくなって周りの反応も気にしなくなって図々しくなっちゃうんだよ。
第三者の目から見たらドン引きでも自分がその中にいると気付かないんだと思う。
映像にとって見せたら真っ赤になって直すはず…逆ギレするか?w
ママでも子どもでも、学生、サラリーマン、OL、じじばば、集団でいると大体うるさくて迷惑。
やってる事はどの世代も変わらない。
集団になると若くても年寄りもうるさいよ。
隣が学生の集団であまりのうるささにげんなりしたことがある。
「マジギャハハハハ!(手を叩いて爆笑)」って感じで。
職場でこれやられてる。戦力になればいいと言う方針で採るくらい忙しいので誰も何も言わん
明らか著しい妨害になることがあり注意したらきょとんとして駄目だったんですねー知りませんでしたあだと
地球外生命体もおkの優しい会社
23区の西側のママだけど、普通、そういう時は自宅でランチ会してはしゃぐよね。お酒も入ったりして。
久しぶりに同級生と会って騒ぎたいだべりたい時は、日頃行かない店で発散する。
お気に入りのカフェやパスタのお店には行かない。
テキトーな中華とか、ちょっと違うなっていう喫茶店で、女子高生に戻った気分で花盛りにトーク。
そんなもんだよ。
久し振りの外食、子供抜き旦那抜きでイイワー!とはしゃぐ気持ちはわかる。
自分が一緒するメンバーの中に声通るヒトがいて、それにつられちゃうヒトもいて、
どんどんボリュームアップ。笑い声がデカイ。
うわーって思うことはたまにある。身内で「ちょっと…」と促すけど、すぐ元通り。
まー、こういうヒトは学生の時からうるさかったんだろうなと思う。
若い子がやるとのBBAとの違いを自覚しないと…。
23区西側の商店街の中華屋ってことだから、熟年男性やサラリーマンがさくっと
食べて帰るような店なんだよね
男のオアシスみたいな感じの店ってあるよね
「中華」ってワードだけでワイワイガヤガヤ当然っていうコメントにびっくり
まあ、ママ集団はお洒落な雰囲気に弱いから、誰かがちょっといい雰囲気のカフェとか
見つけたらそっち行くだろうし、店が下手なママ媚びサービスをしなければリピート
はまずないだろうから、中華屋はもう大丈夫だと思う
営業妨害かどうかは店が決める事だし、その店が容認してる様なら行かなきゃいいだけ。
変に難癖つけるから叩かれるんだわ、これだから女は。、
※8
そう、うるさい人間は老若男女に居る。
でもうるさい順番と数は中年女>若い女>若い男>老人男>老女の順。
※20
静かに食うところじゃないが、騒いで食っていい場所とも言わんだろ
お前のTPOの使い方おかしいぞ
これだからダニ餓鬼と一緒に常識も恥じらいもひりだした基地外ゴミクズダニチュプは
声がでかいだけならそんなに気にならないけど内容がね・・・
半個室居酒屋で隣がナース軍団だった時はベジタリアンになろうかと思ったし
ファミレスでトイレトレの話を聞きながら食べたカレーはおいしくなかった
※32
スマホやりながら飯を食うのはOKで
おばさんが話しながら飯を食うのはNGってそれお前の基準だよねって話。
少なくともスマホをいじりながら食事しても周囲に直接的な迷惑がないことは確かだな
店中に響き渡る話声は迷惑だけど
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。