2016年04月23日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1460621012/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part33
- 762 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)20:49:22 ID:Jmb
- 私は悩み相談がヘタ。
友達は多いのだけど、
友達は所詮友達なので当たり障りないことしか言わないのでは?
と思ってしまいあまり悩み相談とかはできない。
家族や彼氏に悩みを相談するといつの間にかこちらの意図が伝わらないうちに怒られることになり
ごめんね言い方が悪くて、そうじゃなくてね、と一生懸命説明するのだが
お前ウザいんだよ!そんなことで悩みやがって、意味が分からない!と言われ
何故か殴られたり罵倒され、相談していたはずが泣きながら謝る結果になり
相談をしたのかなんなのかわからないうちに終わってしまう。
どうしたら悩み相談が上手になれるのかという悩みを相談したい。笑
スポンサーリンク
- 766 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)20:53:36 ID:nKc
- >>762
>何故か殴られたり罵倒され、相談していたはずが泣きながら謝る結果になり
まず彼氏と別れて、当面は彼氏を作るの諦める
次に見つける男もDVモラハラ男に決まっているから、精神的に回復するまで男を作るのを辞める
それから独り立ちして物理的に家族を距離を置く
この二点が急務だろう
親が毒親で、それに汚染されて親そっくりのゴミ男ばっかり選んでしまう自分を認識できるようにならなきゃ
この先何も変わらないと思う - 781 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)22:18:11 ID:Jmb
- >>766
彼氏とはもう別れてて1年くらいいないです。
すいません、まだいるみたいな書き方でした!
ただこの彼氏だけではなく歴代みんなそうだったので
>次に見つける男もDVモラハラ男
はあながち間違いじゃないのかもしれないです…。
私から告白して付き合ってるわけではないのにみんなこのパターンなので
何か私に悪いところがあるのでは…!?と、より自信を無くします。
物理的に距離を置くとなると転職も必要なので、すぐとはいかないですが。
※お給料がボ無し残業代込で手取り19未満しかない…。笑
ただどうしても、悩みを相談するのが下手なんだ。
自分の気持ちを伝えるのが下手なんだという気持ちが拭えずにいます。
相談そのものが上手になるコツはないでしょうか? - 785 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)22:45:15 ID:nA5
- >>781
なんだったら、ここで相談してもいいのよ?
文字だったら、ゆっくり時間をかけて伝えることが出来るからね
力になれるかは分からんが、吐き出して楽になりなさい - 786 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)23:10:34 ID:Jmb
- >>785
誘い受けみたいですみません!お言葉に甘えます!
家族や彼氏とかと一緒にいて、あっそれやだなと思うときってありますよね。
それをその場ですぐ「ヤダ!」と伝えずに、どこが嫌だと感じたのか、何で傷ついたのか
自分で理解し、考えてから伝えるように努力はしています。
(考えているうちに、やっぱどうでもいいや、考え過ぎたわァ!となることが多いので)
どうしても心に引っ掛かることは伝えるようにしているのですが、私の方はすでに思考が終わっているので
感情的に理詰めをされるからむかつくし生意気と言われてしまうことが多数。
人のプライドを踏みにじる行為を平気でするのだそうです。そこがイマイチわからない…。
どうやら子供のヤダヤダのノリで法廷討論のような話し方をしているらしいです。
人の痛みがわからないサイコパス女なんでしょうか。
私はお互いが傷つけあわない為にも建設的な「話し合い」がしたい。
その為にはお互いこういう時に否定から入らないのが思いやりかなぁと思うのですが
相手が猛烈に私の言い分を否定してくると、
何故こちらの気持ちが伝わらないのかわからなくなり自信を喪失します。
私がしたいのは、相手を否定することではなく、相手が「なぜ」それを言ったのかを知りたいんです。
その「なぜ」がわかれば、私の落ち度がわかるかもしれない。
そのときのその人の気持ちがわかれば、
許すことも、どうやったら次同じ事を言われないで済むのか対策を練れるかも。
そう考えていることを伝えると、
はい出たーw自分に都合のいいやつww結局お前自分の言い分通したいだけwww
と言われてしまい会話になりません。
親も歴代彼氏もみんなこれを言うのでもはや私がわがままなのかなぁと。
本人に伝えるパターンだけではなく、職場で起きたことや友人関係を相談する時も一緒です。
どうしたらいいと思う?私はどうしたらよかったかなぁ?という素朴な疑問に対して、
自分の言い分が通らないと理詰めで暴れるやつの気持ちはわかりませんからwwwと言われて終わりです。
悩み過ぎてカウンセリングに行き発達障害のテストをしましたが、EQ?もIQも平均より高めで
発達にはなんの問題もないということでした。
コミュ症なんでしょうか。 - 783 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)22:37:35 ID:nKc
- >>781
相談がヘタなんじゃなくて、人を見る目が無いんだと思う
なぜ人を見る目が無いかというと、一番最初に構築する親との関係で失敗しているから
毒親にいびられる関係しか知らないからその後の人間関係も全部いびつになっている
だからDV男にばかり引っかかる
たぶん気づいてない、または選んでないだけでまともな男性もいたはずだよ
でもDV被害者脳になってる781の目には写らない、選ぶのは781を貶める男だけ
あなたのレス、別にわかりにくくないもの
置かれてる状況も悩みも簡潔でわかりやすい
だから相談の仕方が悪いんじゃないんだよ、相談する相手を間違ってるんだよ - 787 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)23:20:31 ID:Jmb
- >>783
一番最近の彼氏と別れるまでは、彼氏が彼女に暴力をふるうのは当たり前で
みんな恥ずかしいから言わないだけだと本気で信じていました。
久しぶりに大学時代の友人と会ったときに
すっごい恥ずかしいんだけどさー、こないだ仕事で待ち合わせに20分遅刻して行ったら
ものすごく怒って帰っちゃってそれから土下座するまで許さないって言われたんだー。
みんなだったらどうやって許してもらう?やっぱ土下座すればいいのかな?って言ったらみんな
「えっ…?」ってなってこっちも「えっ…?」ってなりました。
暴力振るわない男の方が確実に少ないんだろうなぁ、みんな陰ではこのくらい普通なんだろうなーと。
DVってきっとこんなもんじゃねーべ、もっと壮絶なんだろうなと思っていました。
被害者脳ってどんな感じですか…なんだか怖い…!
自分の気持ちをうまく伝えたくて伝えたくて震えます。 - 788 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/21(木)23:38:29 ID:nA5
- >>786
なるほどね
貴方の周りの人がおかしいわ。運が悪かったと諦めるしかない
むしろ、貴方は慎重な人で、
軽いノリだけで生きている人とは合わないんじゃないかな?
精神的に大人で余裕のある人(いい意味で)と付き合うのが良いと思うよ(友人恋人双方とも)
>>はい出たーw自分に都合のいいやつww結局お前自分の言い分通したいだけwww
なんて口にする人は、その人自身が、自分に都合の良いことしか認めていないからだよ
余計な話するだけ無駄だと思って、会話しないでFOしたほうが良いと思う
軽いノリの人とは合わないけれど、
私はあなたを素敵な人だと思うよ
普通、そこまで自分の落ち度を考える人っていないからね
相手の気持ちに向き合って、落ち度を考えて、それ以降の対策を考えるのは良い事じゃないかな?
自分の周りにも似たような人いたよ
間違ったことをしていると指摘すると、プライド傷つけられた! とか 余計な恥かいた! って騒ぐ人
間違いを指摘しないと、余計恥かくのになーと思って、私はなるべく近寄らないようにしたよ
>>787
うん。暴力は振るわないのが普通
貴方の場合、慣れで痛みとか麻痺しているんじゃないかな?
マ○ヒストだったら、ある意味、話は別だけど、
暴力や恐怖で支配されつづけると、
それすらも、愛情だと勘違いして、どんどん泥沼にはまって、抜け出せなくなる
助けられた時にはもう遅い状態になっていることだってあるから、
そういう人達とは、付き合わないほうが良いよ
たしかに、女性より優位に立ちたい男性もいるけど、
それは、物理的・精神的に暴力を振るわず、
女性から尊敬されている男性に許されることだと思う
>>788
慎重というよりはビビりなんだと思います。
精神的に大人で余裕のある人は自信があってイキイキした人を選ぶのかなーとか…。
毎回会話するだけ無駄なんだ!と思う反面寂しさに負けてしまいます。
彼氏は切ればいいですが、親はそうもいかないですもんね…
素敵な人なんて言われたことないので反応がわかりませんが、嬉しいです。
自分の落ち度を考えるのは自分に自信がないからです。
なるべく近寄らない様にして、気が付いたら一人ぼっちだったらどうしようと不安です。
>暴力や恐怖で支配されつづけると、
それすらも、愛情だと勘違いして、どんどん泥沼にはまって、抜け出せなくなる
これはあります。勘違いしてました。怒ってくれるのは私のこと好きだからだ…!的な。 - 789 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)00:27:53 ID:wnG
- >>786
一言で言うと、あなためんどくさいんだと思う。
理屈なんか相手は求めてないよ。
あなたがどう考えてるかその過程まで別に知りたくないのよ。
丁寧に間違いなく伝えることが誠意だと思ってないか?
こう言われたのは嫌だった、やめてください、と伝えて
わかったやめる、もしくはやめねえよバカ。
それで終わりなの、普通。
相手に伝えたら断られることもあるし
なんで?と聞かれることもあるからそのとき初めて説明したらいい。
説明は簡潔に、端折って3行で。
それで随分変わると思う。 - 794 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)01:08:21 ID:A2a
- >>789
丁寧に伝えることは誠意だとは思ってないです。
今北産業とはよく言ったもので、>>789さんの言う通り3行で伝えられるのが有能であり誠意だと思います。
>こう言われたのは嫌だった、やめてください、と伝えて
わかったやめる、もしくはやめねえよバカ。
それで終わりなの、普通。
これまんま言われました…それからめんどくさいも…。
お前の嫌がってることはやめたくねぇの、だからやめねぇよバカがなんでわからないのと。
なるべく頭で考えたことを、相手に簡潔に3行で伝えられるように
努力の方向性を変えていこうと思います!
聞かれても責められても焦らずに次の3行が言えたらもっと変わるかもしれない!
ご指摘ありがとうございます。 - 795 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)01:19:29 ID:TTm
- >>794
>お前の嫌がってることはやめたくねぇの、だからやめねぇよ
これ、付き合ってた人が言ったの?
カレシだから許されるとかいうわけじゃないけど
(彼氏は、別れたら赤の他人に戻れる)
親からだときついねえ - 796 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/22(金)01:25:23 ID:mMv
- >>794
>お前の嫌がってることはやめたくねぇの、だからやめねぇよバカがなんでわからないのと
こんなこと言う人、彼だろうが友達だろうが家族だろうが絶縁推奨レベルだと思うんだけど
要するにあなたを思い遣る気はありません。ってことだから
コメント
DV男にひっかかっただけに見えて、この人がDV男メーカーなんだと思う。
結局何を相談したか具体的には一言も説明してないのがすごい。
親だって彼氏と同じく切ったってええんやで。
その場で「そういうのは嫌だからやめて!」ってハッキリ言えば済むことを、忘れた頃にほじくり返して上から目線で子供を諭すように言われたら、そらイライラするよな。
話を振っておきながら一人で完結してりゃ文句も言われるだろ
話し合いがしたいと言いながら話し合いをしようとしてないんだろうな
文面でもそんな感じが出てる
話が長いし結局何が言いたいかわからないし
いちいち面白くもないのにwwwつけるしでそりゃ周りはイライラするわな
アホの癖に自分は頭いいと思ってるのが文章から伝わってくるのも鬱陶しい
そういえばこの人が嫌がったことっていうのは何なんだろうww
わかりやすいって言ってる人はこれで通じるのか
よくある理系男子アピールやサバサバ系女子アピールのウザさに似たものは感じるが
具体例が全くないから、毒親と彼氏で麻痺してるんだろうなーくらいしか把握出来なかった
その相談内容そのものの具体例を出してくれないとわからんわ
どうでもいいことを理路整然と大仰に相談されたら正直ウザいこともあるだろうし
よくわからなかったww
鬱陶しいな…と思ってしまった
※6
電車で空いてる時に優先席座る、とかだったら、
この人は冷静に論理的に問題と向き合い話しあうことが最善かつ誠意と思っているんだろうけど
いきなり嫌なことを言われたらまず感情が先に立つ
人によっては「嫌な感情」を与えられた時点で問題に向き合ってくれにくくなるし
その感情に付き合わず問題だけ解決しようとしても上手くいかないのはある意味当然かも
報告者はなんとなく自分とタイプが似てるから同情する
こういうときは冷静に構築した考えの上に嘘でも相手や場に合わせた感情を上乗せして演じて
みせれば結構うまくいく
腹の中ではどう思っていようとも「そっかぁ・・・それはそうだねー」みたいに相手に合わせ
ながら少しずつ進めていくと話の分かる人なら分かってくれる
>どうしたら悩み相談が上手になれるのかという悩みを相談したい。笑
すごい
最初のレスのこれだけでものすごくイラッとする
イラッとさせる天才じゃなかろうか
嫌なことはその場で言わないと
「あの時すごく嫌だった」って言われても困るじゃん
その、嫌がる内容を聞かんとなんとも判断出来んのだが…
何で貴方は私が嫌な事をしたの?何で?って問い詰めて
無理矢理理由聞き出そうとして相手怒らせてるわけでしょ?
この人は納得できる理由貰って「何だ私を否定してたわけじゃない愛されてないわけじゃない」
って確認したいだけなんだと思う。
まぁ嫌がらせに理由なんて無い。人間の自分勝手とか相性とかそういう物によるから
理論的、正論に一見見えるけど物凄く幼稚な質問攻めしてるだけ。
DVメーカーなのは確かだよ。今まで短気ではあったけど手出した事ない人とかは
こういう天然の煽りは耐えられないから手出しちゃうと思う。
実際に体験してみないと分からないってもんもあるんじゃない?
生活板だから彼氏についての流れになってたけど彼氏だけじゃなくて家族からも同じような反応って事なんでしょ?
正直文章だけでもこのタイプの人間は自分も苦手ってか嫌いだし
こういう自己申告タイプって5割か6割はマイルドに言ってるから実際はもっと酷いんだろうねって思うし
レスにあなたの言ってる事わかりにくくないって人いたけど
自分は結局何が言いたいのかわからんかった
常に悩んでいたい人なんじゃないかと思う
本人は理路整然と悩んでいる、話していると思っているけれど、聞かされる方はうんざりするような内容を延々と演説されているような気になるというか
※3の方に同意で、嫌な事されたら、その場で言わないと何でその時言わないの?過ぎた事をネチネチ言うならその場で言えよってなるわ
これ、そもそも報告者が自己肯定感が家族のせいで低いから
モラハラ・DV予備軍がホイホイ近づいてくるだけだと思う
で、報告者は現状認識力は完全にダメになってるんだけど
思考力だけはまともだからモラハラ家族やモラハラ男が
イライラしてタイトルの状態になってるっぽい
まともな世界に逃げて、自己肯定感と現状認識力を正すのが先じゃね?
自分に非を求めてると、一生モラハラ被害者のまま
よかった
わからないって人が沢山いたw
周りが酷いのは確かだけど、この人もちょっと問題ありだな
相談したいんじゃなくて話を聞いてもらいたいだけなんだろ
具体的なことは話さずにぐだぐだ抽象的なことを話し続けてるだけだし
まぁ、みんな似た様な事を頭の中でやって、自分で答え見つけてるんだよな。この人はちょっと理屈っぽいだけで。
「確たる自分」が無いから、判断を下す主な基準が「まわり」になってる。
が、小さく残ってる「弱弱しい自分」が、それなりに「まわり」に疑問を感じて、一々それが悩みになってる。(これがいつもの奴)
その悩みも「まわり」に押されて潰される。(これが今回の悩み)
なんていうんだっけ、自己確立?が成されていない。だから他者確立ができない。思考の深度レベルか同等の人か、「うっせーよwば~~かwwww」な何も考えてない(他人なんてどうでも良い人)しか寄って来ないと思う。
モワハラ・DV・マウンティングのタゲになりやすそうな人って印象
イライラさせる要因も持ってるし、自信がないのも強く出れないのも見透かされてるんだよ
ついでに頭の回転も速くないのも相手は分かってるから、強くきつく言ったらすぐに言い返されないって分かってののしるように言ってるんだよ
報告者の性格も直さなきゃいけないところはあるし、人間関係も一度全部切った方がいいと思う
文章からもわかるが、余計なこと言って回りくどいのが原因
焦点がぼやけて薄まって何が言いたいのかわからない
さすがに3行じゃなくてもいいが、要点を絞ったほうがいいよ
文章でこれなら実際に話を聞いてる人は「だからなに?」ってなりそう
考えた後に話すってところが気になった。
「後からウダウダ言うなら、嫌だったその時に言えよ」
て人、結構いるから。
こういう人ってかなり面倒臭い上に、楽しく過ごしたって思ってたことにケチをつけられてるようで、かなり不快。
その場で言えば方向修正も出来るし、悪いことをしていれば素直に謝れる。
でも後から理詰めで責められたら、カチンとくる人の方が多いことって多々あると思う。
もし、理詰め+たられば責めするタイプならCOするレベル。
注文ミスを許容したくせに、食べたい物を食べれなかったって号泣した女と同類に感じた。
荒療治かもしれないけど、一度思い切り切れて
「いいよもう、誰も要らない! ひとりで生きていく!」ってところまで行かない限り、
自信は得られないかもねえ…
独りになったって良いじゃん 気楽だよ
そういう勇気も持てば良い
理屈だけ考えて目標がない典型例じゃないの
まずどうしたいのかだろ
発達障害の診断は数件で受けないと駄目でしょ?
アスペとかの人は文章は普通に書いているけど実物は頭がおかしい人が多いから
この人も相手をカサンドラ症候群になるまで精神を追い詰めているんだと思う
え、こんなに報告者に批判的な人多いんだ
確かに面倒くさい人だとは思うけど、回答してる人達の方が報告者の言ってることと違う解釈をして
ピント外れな一般的アドバイスをしてるように見えるんだけど…
報告者も訂正してないから私が間違ってるのかな。
機能不全家庭育ちのテンプレだよなあ
>彼氏が彼女に暴力をふるうのは当たり前で
>みんな恥ずかしいから言わないだけ
壊れた親子を再生産しないように
なんとかマトモな価値観でマトモな相手を見つけてほしい
私の友人に似てるかも
なんで?どうして?でも…
が多くて、段々相談を受けてる方が
責められてる?気持ちになる
で、イライラして当たってしまう
具体的な話が無いから受け止めようが無い
取り敢えず知り合いにいなくて良かったと思える人間
納得するまで「なぜ」と問い詰める
基本的に「理詰め」、相手に感情を排した論理的回答を求める
これ、相手を追い込む時の手法だ
逃げ道をなくして延々と質問に答えさせ続けることが可能だからね
この人は知らないうちに精神的DVを行い、身体的DVで返されたんだよ
まあこの人の悩みへの答えは、曖昧さを受け入れろってことだな
なんというか、自分のない人なんだね
いやと思ったらその時いわんと伝わらんわ!
いやと思ったのがなぜか?
相手がどうかんがえそのいやな言動にいたったのか?
なんて、後日理詰めで解決しようとするなんてバカなの?
いや、と思うのがそもそも直感や感情なんだから、
それわたしはいやだからやめてね!
ですむ話。
それを、わたしは理性的で正しい。という態度だから、相手はより環境的になるのでは?
うーん、ノリの合わない貧相な女連れているとイライラするかも。
もっと自分と自分の気持ちと自分の身なりと自分の待遇を良くして、ギャハハと笑って生きてきなよ。
理攻めで言おうが黙りこもうが、言いなりの弱そうな女抱えたいだけの彼氏なんて、捨てなよ。
ゴミ箱位にしか思ってないって。
すっごくツマンナイ堅実で地味で愛情深くて礼儀正しくてイケメンでない常識的な男と、幸せに暮らすことってあなたにはなさそうだね。
貴方の人となりが変わらない限りは、無理だよ。
意識高い「系」のにおいがする
建設的な話をしたがるものの建設的な行動を取る気はなさそう
文章がウザい
多分リアルでも、変な所でごまかし笑いやウケ狙いの小ネタ挟んだりしてるんだと思う
具体的な会話のパターンが全くないな
それでなくても最初の笑でなんだこいつって思ったけど
周囲の人間も良くないみたいだけど、この人も
ちょっと話が長いし要点が分かりにくいかもなぁ
そのせいで「何うだうだ訳わかんねぇ事言ってんの?」って印象を与えてる感じ
何か「昨日コンビニいってー、あ、ファミマなんですけどー、家から一番近くてー、あ、それで飲み物買ってー、あ飲み物と言えばーこないだAちゃんがー」
みたいなくっそダルい話聞かされてる時と同じ気分になった
建設的な話し合いがしたい、否定から入るのはよくないと思ってるんだったら
相手に対して「前にされた○○はイヤだった」っていう入りもよくないんじゃないの?
こいつが全人類を怒らせる天才ってだけだろ
なんつーか○○を相談したいじゃなくて
私のすべてを分かってほしいと来るやつはめんどくさいよね。
相手にも問題はあると思うが
報告者も報告者で手紙で相談するとか工夫するといいかもな。
せめてまず自分で相談内容を整理して紙に書いてまとめるとかさ。
>どうしたらいいと思う?私はどうしたらよかったかなぁ?という素朴な疑問に対して
これ、リアクション芸人の誘い受けのようなウザさ。
>お前の嫌がってることはやめたくねぇの、だからやめねぇよ
自分がこんなこと言われたらまず「はぁ?」から臨戦態勢だわ
ていうか絶縁。そんな人と一緒にいる意味ないじゃん
とにかく一度相手を凌駕する勢いでぶち切れればいいのに
DVに遭う人ってそれができないんだろうな
あーいるいる、話し方やリアクションが死ぬほどウザいやつw
自分は賢くて我慢強いと思い込んでるだけのコミュ障ってマジで話通じなくて殴りたくなる
周りがクソなのは確かだが、本人に話も要領をえなさすぎて
いらいらさせる天才なのでは
具体例出さないところとか何を求められてるかわかってない
あああなんか自分を見ているようで殴りたくなる
気持ちはわかるんだ
無神経だと思われないように怒らせないようにってやわらかい()言い回しとか
妙なワンクッションを入れないといけないって強迫観念みたいなものがあるタイプ
喋ってても文章でさえも
それでいて頭は良くないから相手はイライラするんだ
>お前の嫌がってることはやめたくねぇの、だからやめねぇよ
これも「食後に爪楊枝使うのやめて!おっさん臭くて嫌!!」とかの答えじゃねーの?
DVメーカー()
オスは他人に暴力暴言振るうのまで人のせいか
そんなのその時の思ってるとこと言ってるんだからあとからぐちぐち言われたら切れたくなるでしょ
逆に自分はどうしてその発言をしたのか後日聞かれて正確に答えれるのかと
面倒くさい女だなと感じた
なんか他人をイラッとさせる人っているじゃん?そういうタイプの女だなぁと
まぁ暴力振るう男はおかしいけど、これ具体的に会話を再現してくれたら結構この相談者側に問題ありそう
話の中に機能不全家族持ちなのが出てるからこの人に問題があるのはわかるけど、具体的にどう直せば、って言われると難しいね。私もコミュ障だからできる限り直そうとしてるけどやっぱ難しい……。(頭も良くないしさ)
周りが馬鹿過ぎて会話が成立しないだけかも
DVするやつからはすぐに逃げなきゃ
他の人に質問と自分なりの答えを言ってその答え違うよって言うと
でもでも、なんで?、どうして?って他の人の意見を聞かないんだろうな
想像だけど、毒親にぶん殴られて育ってきた過程で
殴られる前にアレコレ言い訳というか状況説明するクセがついちゃってるんじゃないかなー
それでイライラされてしまう悪循環になってる
普通に生きてる自分ですら、2ちゃんで何か書こうと思ったら
あとで突っ込まれるからくどくど状況説明すればまわりくどいだの長いだの怒られ、
説明足りなければ「後出し乙prg」「後出し来たよ、創作pgr」とかやられるもん
毒親ってこれをリアルでかつ暴力付きでやるようなもんでしょ
※51
この人は家族からもやられると言ってるから母親にもやられてると思うぞ
文盲を晒してないでちゃんと読もうな
真面目さや誠実さって重さに繋がりかねないからなー
この人を重いと感じる人もいるんだろうね
この人が好きだと感じる人ももちろんたくさんいるだろうに
今周りにいる人と離れるのはもちろんだが
カウンセリングとか行ったほうがよさそう。
自己肯定感の低さや感覚の改善とかもあるが、それ以前にこの人はまず
否定・攻撃されずに落ち着いてじっくり自分の話を聞いてもらえる
という経験をしたほうがいい。知人とかじゃきつい。
レス読んだだけで、ああこれは苛つかれるわな、と納得
ワザと支配してくれるDQNばかり選んでる屑女
ば~~か、きさまの定義がフツーだと余所様に語るな
だいたい、人前でしかも外で土下座なんかしている女がいたら単に見苦しいだけ
そんなのがまともな男女関係だと信じていること自体がアタマおかしいわ
でもそれでよく毎回そんな奴らから別れられているなぁ こんないいサンドバッグいないのに
相手が逃さないと思うけど 口ベタがどんな方法で逃げ切ってんだろうかと
毒親の元で育ったからズレてるんだと思う。自分もそうだったから。
悩み相談する相手が悪いというか、付き合う相手が悪かったんだよ。
お前が嫌がることは止めないとか、そういう人間は頭オカシイから、相手にしちゃだめだよ
回りくどい言い方をする人なのかな
でも相談者に興味を持ってる人間だったら最後まで聞いてくれそうなもんだけど
きっと深く関わろうとする気のない人としか出会ってないんだな
読んでイライラした人多くて草
自分もだ
さまぁ~ずのなんでなんでおじさん思い出したわw
普段何気なくやってる言動に対して「何で?」って急に聞かれても困るわ。
そしてそれを深く掘り下げて分析されるのはあまり気分の良いものじゃない。
でもDVは良くない。
いつの間にか毒親ってことになってるけど
親については実際のやり取りは一切出てないよ。
それに、自己肯定が低くてDVに引っかかる人の文章には見えないけど……
逆にすごくプライドが高くて、相手にちょっとでも自分が間違ってるとか
失敗してるようには見せたくない人に見える。
相談内容を読むと、三行で終わるやりとりなのに、
絶対自分が勝てるように準備していくから相手を怒らせてるのかと。
ものすごい誘い受けで相談しなよって言わせたり
(相談スレなのもあるし気のいい住人の時間帯に当たったんだと思うけど)
相手をとにかく思い通りに動かしたいタイプなのでは。
2chの書き込みで会話文の人は珍しくもないけど
異様にはしゃいだノリで長文投げられるとか、性格悪いなあと思った。
でも他人を苛立たせる事と、暴力振るう事は別問題だろう。
普通はどんなに苛々しても手はあげない。
手出す奴は相手がこの人じゃなくてもやる。
だからDVメーカーってのだけは間違ってるわ。
そんなの加害者の自分勝手な言い訳だ。
※64
>友達は所詮友達なので当たり障りないことしか言わないのでは?
>と思ってしまいあまり悩み相談とかはできない。
とあるので、いい人と出会っていたとしても報告者の方から距離を置いているんだろう
それにしても「友達は所詮友達」って間違いではないものの言葉のチョイスがキツいなw
※68
それが、その一線を越えさせる人って実際いるから難しいんだよ
この人がそうではないとしてもね
※68
>でも他人を苛立たせる事と、暴力振るう事は別問題だろう。
それはそのとおり。
>手出す奴は相手がこの人じゃなくてもやる。
前妻には暴力三昧だった旦那が、再婚相手に対しては暴力・暴言一切無し、
むしろ嫁の尻に敷かれて喜んでるような人間になることもある。
世の中には、暴力と無縁の人生送ってきた人物からすら暴力衝動を起こさせるような
ある意味物凄いテクニシャン(DVメーカー)っているんだよ。
誘い受けもわかっててやってるのか無意識なのか。どのみち人をイラつかせる天才だよ。
畳み掛けるようにして相手の回答権を奪うような話し方をしてるなら、
それは悩み相談じゃなくてただの基地外クレーマー。
相手の言い分を叩き潰しながら、自分の思うような回答(謝罪?)を得られるまで延々続ける。重箱の隅をつつくように。
それをやられたら元彼の返答や暴力も致し方ないと思うわ。
本人は遠回しでやわらかい言い方してるつもりだろうけど、嘲笑ってるか煽ってる文章にしか見えないしね。
ああ…人をイラつかせる系の人なのかな
普通は正しいかどうかが落としどころじゃないくて、双方が納得できるところが落としどころなの
この人はいつも相手に対して
「私が言っていることはけして自分勝手なことではなくて一般論なの。普通のことなの。それができないとかしたくないっていうあなたの方がおかしいのよ。そうでしょう?違うって言えるの?もしそうでないというならその根拠は?あなたは100%自分が間違っていないという自信があるの?
…ああ、そこまで言うのなら至らないあなたの意見に従っておくわ、本当はもっといい方法があるはずだけど、私はあなたがそういう理屈が通用しない人だってわかっているから仕方なく妥協する。あーあ、今回も結局私が譲ったのね、私ってなんて人間が出来てるんだろう」
っていう、煽るような口ぶりで攻めてるんじゃないか
しかもあまり口が上手くない相手や自分より下の相手に対してそういうことを仕掛けてるんじゃないかな
無意識に、相手が手をあげたくなるような言い方をしているというか…
暴言や暴力振るう親と彼氏にばかり接触し、懲りず繰り返し怒らせるあたり、なんかのプレイみたい。
報告者が軽んじている友達のほうが多分まし。
ストレートに「私は嫌、理由はこうだから」って言われて納得すれば謝るけどさ、
「その言動の理由と要求を述べよ」と言われたら付き合っていられない。親かっつーの。
>相談したい。笑
>伝えたくて伝えたくて震えます。
殴りたくなる気持ちがわかった
なんかせめてどういう事を相談して泣いて謝る結果になったのか書いて欲しかった
ふわふわと私はこういう思考をしてて~、でも相手が~って言われても
正直分からんかった
話すことでスッキリして自己完結するから、相談しても相手の回答は必要ないって事?
この人が鬱陶しい性格なのはわかる。
ただ人を見る目が無いのも確か。
どっちかじゃなくて、複合技やねこれ。
※77
自分も思った。
もっと具体的に書いてほしい。
どのような悩みをどういう言い方をして相談し、それで相手にどのように言われたのか。
報告者は、理屈詰めで相手が反論できないような言い方をしてると見た。
他人ならこの人うざいなで済むけど、彼氏、親という立場でこの人と長く付き合うのがきついんだろう。よく考えてから嫌だと思ったこととか言うと書いてるけど思考が遅いからその場で言えない、でも根にもつ人でかなり後からあの時~みたいに言うことになるから聞いてる側はなんでその時言わない、今頃蒸し返してとなる。
最近同じ様な、自称理詰めだけど現実は要領を得ない話し方をして、相手が理解できないでいるのを「反論できないくらい論理的に追い詰めてやった」と思い込んでいる逃げられ夫のまとめを読んだばかりだ。
文章だけ読んでも結局何が言いたいのか意味がわからないし、慇懃無礼っぽくてなんだかイラッとくるわ。
あと普通の人であればあるほど、彼氏に殴られたw土下座しなきゃwwなんてヘラヘラしてる人とはお付き合いしたくないよ。怖い。
※20
これじゃないかな
本人がずっと家族に虐げられて逝きて来たもんだから、DVされるのが当たり前で育ってて
土下座しろと相手から言われたらするのが当たり前だと思うような感覚がおかしい人だから
我が強くて人を好きに支配したいDVモラハラ体質がホイホイ寄って来る。
まともな自尊心があったら最初の時点でそういう人間を受け付けないからね。
それを普通に受け入れちゃうのがこの人のおかしい所。
それなのにDVモラハラ人間にあなたのこういう所を治して下さいって言う。
そんなん聞き入れる相手じゃないって言うのがわからないんだろうね
知り合いにもいるんだけど、たぶんノリが軽い子なんだと思うよ
土下座しろって言われたら、はいはーいってやっちゃうような
だから扱いも軽くなる、コイツには何言ってもいいやってなる
そうなると周りも、あの子はあんな扱いしていい子なんだ~ってなって、誰も真剣に考えてくれない、扱ってくれない人になっちゃう
こればっかりは周りの環境と自分の生来の性格だと思うから、環境を変えるしかないと思う
まずは親から離れて、悪い男からも離れて
相手は変えられない、自分を変えなきゃ
機能不全家庭って恐ろしいな
DV男ホイホイな上に虐げられてようが何されてようが「自分が悪い」
もう一生一人で生きてく覚悟決めないと親や他人に人生食いつぶされて終わると思うんだが。
でもこういう人、普通一般的な尊重される関係が居心地悪かったりするんだよな。
自分が周囲の人間すべてに隷属してイエスと言わされてるから他人にもそれを要求するから忌避され嫌われる。
救いがどこにもない悲惨な話だよ。
一回、人間関係リセットして少しまともな人と構築しなおした方がいいよ
カウンセリング受けるのも必要
でも、この相談読んでて、自分はこの人にムカつきもしなかったけどな
DVメーカーでFAだわ
相手がなんでこういうこと言うのか、なんでこういう行動に出たかを考えるのはいいけど
報告者が勝手に推測して結論付けて出た答えをそのまま相手に言っちゃうから
相手は逃げ道無くして追い詰められちゃうんじゃないの
>子供のヤダヤダのノリで法廷討論のような話し方をしているらしいです。
正直な話、何を言っている(書いてる)のかよくわからなかった……語彙というか語法が独特だね。
みんなスラスラと理解していてすごいな、と変な感心の仕方をしてしまった。
>私がしたいのは、相手を否定することではなく、相手が「なぜ」それを言ったのかを知りたいんです。
商売でもない体面論法の場で、相手をきちんと説得出来る人は稀だし
この人にそれをやりおおせるほどの手腕があるとも思えない。
ほんと申し訳ないけど「まあ、そんなに無茶しなさんな」としか……
この人は「私の感情」という極めて主観的なものをあたかも客観的なものであるかのように中心に据えて他者の内面に裁定を下す、というものの見方をしていることが一連の投稿文から明瞭にわかってくる。
どのような言い回し、表現を使おうときちんと相手に伝わる限りは基本的な思考の論理を隠すことはできないので、伝わるように真摯になればなるだけこの人は墓穴を掘り続けるだろう。
「私が気に召さない言動、表情、態度の『なぜ』を私が知るために尋問しているだけです、何が悪いの?」
という論理は、まず大半の常識人には通用しない。
> 私がしたいのは、相手を否定することではなく、相手が「なぜ」それを言ったのかを知りたいんです。
〈中略〉
> 親も歴代彼氏もみんなこれを言うのでもはや私がわがままなのかなぁと。
この辺りがかなり核心。
結局この人は、他者の心の内部にまで土足で踏み込んで「そのときの気持ち、思考パターンなどを私が逐一すべて把握したうえで、許すかどうかを決定します」と言っている。
他者の心の内部まで全部監視下に置き、妥当性の判断もするのだ、と。
まさに「自分に都合のいいやつ」「結局お前自分の言い分通したいだけ」。
※ id:nkc が胸のすくような明察
ゆっくり何度も読んでみて‥ 毒親の認識がまるっと欠落してないか?
親であっても有毒で関係がそこまで破綻していれば、断ち切らないと
こうしたいという思いは遂げられない、なぜかというとあなたに意向や
快適な生活を、親が壊しているから。親であれ許せないことがあることを
学習してくれ!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。