2016年05月17日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1461482349/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その13
- 326 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)00:47:50 ID:qGs
- 名前関連ではちょっと揉めた
俺自身と娘はいわゆるオタクで嫁と息子は非オタクなんだが
まあ、生活に支障が出ない範囲でなら問題なしと言われていた
息子も娘も難読でもなくそれ程珍しくもない普通の名前なのだが
娘は某ゲームのキャラと同じ名前だったりする。
でそのキャラのコスプレをしてイベントに参加していたりしたのだが
あるとき娘が冗談混じり「お兄ちゃんが重巡で私が駆逐艦なのは納得いかない」などと言ったため
ちょっと揉めた
タダの偶然、良くあることとごまかしたのだが
後日、娘の名前の候補が全部、駆逐艦の名前だったことがバレた
それまでバイクと車にしか興味のなかった息子が軍艦の模型を集め始めたことがショックだったらしく
嫁がプチ家出をした。3日で戻ってきたんだがちょっと憔悴してた
自分の旧姓が空母であることを知った嫁に名前で結婚決めたのかと詰め寄られた
名前を聞いてついつい視線が向くようになったのは確かだが見つめてるうちに惚れた
名前はきっかけにしか過ぎないと言ったら、一応納得はしてくれた
それでも時々思い出したように「なんか納得いかない!」って地団駄を踏む
リアルで地団駄を踏む嫁はカワイイと思う
スポンサーリンク
- 327 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)01:28:27 ID:3tu
- 軍艦の名前って綾波伊吹蒼竜榛名葛城大和とかそんなんか?
ちなみに、私は艦隊コレクションとかいうあのアニメは大嫌いだ
>>327
そんなんですね
息子の候補で 武蔵、伊吹 は速攻で却下されました。
アニメの方は私もあまり好きではないですね。
名前を付ける際にかなりカッコイイ名前だと思ってたので
女性キャラにこの名前が付けられたのはちょっとショックでした。 - 328 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/16(月)01:47:38 ID:nGu
- 嫁さんの旧姓は加賀、息子さんの名前は高雄、娘さんの名前は桜とゲスパー。
- 329 :326 : 2016/05/16(月)02:45:22 ID:qGs
- >>328
桜は最終候補に残ってましたね。
比較的近い親類に同名がいたため 桜、椿、瑞穂 は外されました。
ずっと普通の名前で通ってたのにある日突然キラキラになってしまった
某ゲームが有名にならなければまず気付かれなかったので
ちょっともにょもにょした気分です。
コメント
きんもー
おーぷんのネタってなんかずれてるというか
転載上等な場所の割にリテラシーないもんばっかだよね
露出プレイ魅せられてるよう感じ
なんかキモいんだけど
米2
同意、管理人さん本家2chもまとめて頂けますか?
転載禁止はSCなら無視できるし、登録すればSC経由でなくてもまとめられますよ
行きがけの駄賃は登録してまとめている
そもそも軍艦の名前の付け方からして日本の地名にちなんでいるのだから
ゲームもアニメもへったくれも無い気がするのだが・・・
駆逐艦なら気象天象。
巡洋艦なら地名。
戦艦なら旧国名。
空母なら幻想生物。
元ネタが元ネタだけにキラキラとか関係ないんじゃ……
名前が駆逐艦…ぜかましか それはちょっとひどい(すっとぼけ)
だだこねてて可愛い嫁とな…
特殊嫁の亜種臭い。
きもすぎ…
※4
転載禁止無視しちゃだめでしょ
読者減るし炎上すると思う
※4
何もまとめはここしか見ちゃいけないわけじゃなし本家2chもまとめるサイト行けばいいじゃん
実際自分は行き掛けの駄賃も他まとめも並行して見てるわ
個人都合で他人にあれこれ要求する前に自分でそのくらいの手間ひま惜しみなさんな
スレ住人だけどやっぱりネタ臭いよね
だからか、最初スルーされてたんだよ
もうちょっとまともなネタが読みたい
地団駄踏む大人なんか見たことないし、リアルでやってるなんてキモイわ。
ガンダムじゃだめなん?
俺も軍オタで旧海軍系は特に好きだけど、中高でいた霧島も榛名も赤城もピクリとも来なかったぞ
ブスだったから
327がエヴァオタなのはわかった。
将来アイドル目指して那珂ちゃんにしよう!
娘さん某ゲー知ってるっぽいし、結構大きいのかな
その年頃の子供がいて地団太…
どこぞの掲示板のノリでしょ、「地団駄」って
「ワイ○が欲しくてむせび泣く」とか、頭が悪くキモい言葉が流行ってるしその系統じゃない?
普段そういうところを読まない人間にとっては、まとめられて目に付くと本当にキモいけど、
そもそも転載されてきたんだから、そこを突っ込んじゃダメでしょ
※2、4
このサイト来なきゃいいだろww
アニメはな
アニメはな・・・
キモいなぁ
アニメやゲームの美少女キャラから取ったなら気持ちわるいけど
そんな大昔の話ならゲームじゃなくて純粋に戦艦から取ったんだよね
好きな物の中から名前として全く普通のものを選んで命名したのなら別に…かなぁ
きも
オタクの妄想
地団駄を踏む嫁とかwww
きっっっしょ!
※6が指摘しているように、もともと日本の美しい風景や地名から取られてるので、
軍艦だの言われても、それは違うとしか。
>>それでも時々思い出したように「なんか納得いかない!」って地団駄を踏む
>>リアルで地団駄を踏む嫁はカワイイと思う
いや…人としての感情が薄いな…せめてそれを伝えろよ
嫁は傷ついてんだぞ?お前が傷つけたんだぞ?
苗字のせいで結婚したと思ってるんだからせめて今嫁が魅力的だと伝えろよ
子供達の名前はどうしようもない
※25
お前が踏んだら地割しそうだなwww
嫁が基地としか思えないが
オタクが架空の人物の描写をすると言動がマンガっぽくなるんだよな
コスプレするような年の子供がいる中年女が地団駄とかさ…
本当恥ずかしいからこういうネタやめてほしい
これはキモオタの妄想ですやねえ
アニオタが騒いだ結婚式の話書いた人が書いただろw
嫁の旧姓は赤城、天城、加賀。
お兄ちゃんの名前は高雄か那智。
娘は響か若葉か深雪か霞辺りかな。
以前どこかで娘に翔鶴って名付けたいと書き込んでた父親がフルボッコにされてたな。
そのコメントで祖父が瑞鶴が好きだったから孫に瑞樹と美鶴と名付けたってのが好きだった。
>女性キャラにこの名前が付けられたのはちょっとショックでした。
自分の娘に駆逐艦の名前をつけるのは良くてアニメの女性キャラに戦艦の名前が付くのは許せないってわがままだな
日本にそして軍艦にかぎらず船を女性化するのは世界のスタンダードだよ
たとえ名前の由来がゲームだとしても、実際に在った船の名前だし、船の由来は自然気象や旧国名だし、DQNネームやキラキラネームよりもずっと素敵だと思うんだけど
名前としてちゃんと通じるのならば、由来が戦艦とかアニメ、ゲームでもいいと思う。アニメゲームが由来じゃなくて、ヤバイ名前つけられちゃうよりいい。
くだらない話
はい次
ぷち家出ってなんなの?そんなに報告者にとって家出って一般的なの?
娘が家出して憔悴して帰ってきたことを軽く書いてるし…
修羅場があったかもしれないけど、なんかこの家族に違和感が…
※37 ほんそれ。
雑談的だよねw
艦隊これくしょんは2013年4月に正式サービス開始なんだが
娘何歳よ?
※40
おそらく時系列は、リアル戦艦好きの1が娘にこっそり艦名を名付け、その後艦これブームが来て艦名の知名度が上がった為に発覚、なんだと思われ
艦これのせいでにわか軍艦ヲタが増えたからねぇ…艦これが流行る前だと殆どの人が知らない様な艦名がメジャーになってたりするしな。
※40
>ずっと普通の名前で通ってたのにある日突然キラキラになってしまった
>某ゲームが有名にならなければまず気付かれなかった
この文章が理解出来てないってことか?
>アニメの方は私もあまり好きではないですね。
このドヤァ感
書き込むスレを選ぶべきだったよね
※6
へー、そういう命名パターンがあるんだね。
またひとつ、まとめコメで賢くなってしまった…
※6
「赤城」「加賀」が空母なのに地名や国名でパターン違うやんけと思った時、元々の命名パターンの艦として建造されてたけど途中から路線変更かましたからと知った時はナルホドくんだったわ
おれのかんがえたつまとこどもたち
脳内設定っすな
すさまじく気持ち悪い
キモ…
※6
だよなぁ
キモイ言ってる人は過剰反応じゃないのかと思う
ネット工作会社の売れない作家が、まとめブログとグルになってネタ投稿。
↓これで嘘がバレたな。親類にいるから避ける?? 椿?? バレバレだよ作家さん
>比較的近い親類に同名がいたため 桜、椿、瑞穂 は外されました。
オタクと言える娘ってことは少なくとも10歳以上だろう?
重巡とか出るゲームってなんだ・・・?コーエーとかの硬派っぽいやつしか出てこない
まともに文章読めない人多いな
子供に人殺しの名前を付けるなんて問題外。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。