2016年05月23日 15:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1458763116/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op6
- 929 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/22(日)07:55:25 ID:SR8
- 犬つながりで。愚痴。
マイホームを建てたタイミングで犬を飼い始めた。
小型の室内犬で、人生において犬を飼うのは初めて。
結婚してからずっと犬を切らしたことがない(本人談)という友人のA子が
「仔犬のうちに色んな犬と触れ合って社会性を育てないと後々大変なことになるから
うちの犬つれて遊びに行ってあげる」と言われたんだけど、
A子が飼ってる犬は割と抜け毛が多い犬種なので、お礼をいいつつ断った。
うちは夫が犬嫌いではないけど室内犬は毛がつくから嫌だって言ってずっと反対されてて
(でも今はデレデレのデレ夫)
抜け毛がほとんどない犬種だったことでようやくOK貰って飼い始めたのでそのあたりの事情も話した。
なのに「分かった」と言いながら犬を連れて遊びにきた。
来てしまった以上追い返すこともできずに、
再度事情を話した上で「今回だけにしてね」と念を押して家にあげた。
犬同士は気が合ったのか楽しそうに遊んでて、それ自体は微笑ましかったけど
やっぱり抜け毛がすごくて、A子が帰ったあと掃除が大変だった。
スポンサーリンク
- メールで再度念押しをした。申し訳ないけど犬を連れての訪問は遠慮してほしいって。
なのにまた半月後に連れてきて「だって仲良ししてたじゃない~」って笑顔で言われたから
「じゃあ近くにペットOKの公園があるからそこに行きましょ」って言ったら露骨に嫌な顔。
「なんか私らのこと汚いものだとでも思ってる?」って言われて
自分でも何故これぐらいの言葉でスイッチが入っちゃったのか分かんないけど
ものすごく腹が立って「じゃああんたはうちの新居を汚くしても平気なわけ!?」って怒鳴り返してしまった。
怒鳴られるなんて思ってなかっただろうから瞬時にフリーズしたA子に更に
「私断ったよね?断る理由も言ったよね?1回は受け入れたけど再度断ったよね?
嫌がらせが目的なの?だったら二度と来ないでよ!」
って畳みかけて追い返した。
帰り際に「何このヒステリー」って言ったのが聞こえてムカついてCO。
別の友人に愚痴ったらA子、同居してるトメさんと折り合い悪くて
なるべく家に居たくないらしくて犬抱えてあちこち押し掛けてるそうだ。
だけど本当に抜け毛の多い犬だから、どこでも嫌がられて喧嘩になった人も多いそうな。
だったらドッグカフェでも公園でも、本でも持って出掛ければいいのに。
っていうか、トメさんと折り合い悪い同居が嫌ならパートにでも行けばいいのに。
まぁそうできない理由があるんだろうけど、他人を巻き込まないでほしい。 - 931 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/22(日)08:35:33 ID:VM9
- >>929
犬を連れて動き回るってことは犬が原因で同居がうまくいかないのかな
犬好きではないから自分が留守中に来た犬の抜け毛とかすごい嫌だわ
>>931
掃除しっかりしたつもりだったけど、やっぱり結構残ってて
夫の反応がまさにそれだったわorz - 932 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/22(日)09:44:55 ID:JLB
- 犬好きだけど、友達が連れてきた犬が抜け毛撒き散らしたら・・・
わたしもやっぱりもう来ないでと思う。
小さい子つれてきて、汚しまくって帰るのと大差ないもん。
新築ならなおさら。
友達が減ったのは残念だけど、賞味期限切れの関係だったんだね。 - 933 :929 : 2016/05/22(日)10:17:29 ID:SR8
- >>932
犬の毛って宙を舞うのね。
自分ちもそういう犬を飼ってたら気にならないのかも知れないけど
そんなに抜ける犬を連れて余所様の家なんて
新築じゃなくても私なら遠慮するわ。
コメント
動物は汚いし臭いから勘弁してほしい
最初から外に行ってればいいのに、
友人宅、それも新居に行くなんて嫌がらせ以外の何物でもないわ
抜け毛の多い犬を飼っている身としては929さんに対して申し訳なくなる
どれだけ綺麗にしても残党が出てくるんだよね……
動物連れて他人の家に訪れるという神経がわからん
言い返してGJ!
犬は悪くないし、犬の抜け毛が苦手な人も悪くない。
犬連れは遠慮してほしいとはっきり言われているのに、二回も連れて来るような友人だけが悪い。
そんな根性じゃそりゃ同居もうまくいかないわ。
犬OKのカフェとかで会えばいいのに
断ってるのに家に来るとか犬がいてもいなくても嫌
「どんなワンコも大好き!」って人が大多数だけど、
同じ「犬好き」のカテゴリでも、内戦する人多いからねぇ…。
小型犬派vs大型犬派、血統書派vs雑種派、さらに細かい犬種違いで争ってたり。
例えだけど「マズルがシュッと長い犬は好きだけど
セントバーナードやラブ系は口の端からヨダレが垂れるしパグやブルは鼻水散るから嫌い」とか
順ギレをヒステリー扱いするとは、みっともない捨て台詞だな。
デモデモダッテでFO狙う人が多い中、タンカ切ってCOした報告者は勇者
ヒステリーの正体って大体これだよね。
何度もお断りしているのに怒られないことを良いことに横柄な態度を取ってしつこく食い下がってとうとう怒らせるっていう流れw
怒らせた方はマジで脳に障害でもあんのか?って聞きたくなるほど鈍感で、相手が突然怒り出したヒス起こしたって言い張る。
人の嫌がることはしちゃいけません、って幼稚園児ですら知っているだろうになあ
ヒステリーって…
積もりに積もった怒りが爆発した、ということが理解できてないのかな
この友人煽り抜きで発達障害なんじゃあ…
犬って毎日ブラッシングしてもそんなに抜けるもんなの?
※10
一度許される=コップに溜まった水は全部捨てられる
と思ってるっていう思考様式だな。
だから一度許されたことはいつでも、何回でも許されなければならないし、
同じことを繰り返した「だけ」なのに相手が怒ったというのは、
「相手がその時の気分で怒鳴り散らした=ヒステリー」としか
考えられない、ということ。
※13は全国の薄毛さんに謝れ?
自分の都合しか考えてないんだな
困った奴だ
ダブルコートの犬は大変よね
伯母の家がチワワの毛で掃除しててもフローリングすごいことになってるよ
トイプーかミニシュナあたりかな
「遊びに行ってあげる」ってとこからもうね
犬好きってちょっとおかしい人が多いから嫌いなんだよね
このA子もいくら理由を言って断っても犬連れておしかけるし、
「うちのかわいいかわいいワンちゃんなら誰でもかわいいと思うはずでしょ?」
「抜け毛だってかわいいもんじゃない」
っていう考えだからいくら断っても押し掛けるんだよ
こういう人の気持ちを考えられない犬飼いって大嫌い
※13
抜けるっちゃあ抜けるけど、100の抜け毛を丁寧なブラッシングで70くらいに抑えることは可能かも?(犬種とか抜け毛のピークとかにもよる)、
あと、犬服の賛否はあるだろうけど、場合によっては毛落ち防止服(盲導犬や介助犬が着てるようなやつ)を着せる事で飼い主は第三者への配慮をするべきだと思う。
飼い主がが「だって仕方が無いもん」と努力も配慮も怠れば、犬好きが犬嫌いを生み出すことになりかねないからね。
※19
こういうのがいるからネコキチとか言われちゃうんだよ
本当やめてほしい
これ勝手に連れてくるのが犬でも子供でも旦那でも友達の友達(他人)でもダメだよな~
ダックスのスムースでも時期にはそれなりに抜けが出てた。
まあ、うちの子は生後2,3年で禿げた(病気)んであんまり抜け毛は関係なかったんだけどな
※9
怒りながらもちゃんと理由を言ってるから気持ちよかった。
スカッとした!
※22
友達旦那(彼氏)の抜け毛がひどくてとかかな。
※15
えっ(´・ω・`)
※25がじわじわくるwww
※19
猫好きもそうじゃない? 野良猫に餌あげたりして自己満足しちゃう系とか多いし
犬にかぎらずそんなもんだよ
犬の服って抜け毛防止でもあるんだ
初めて知ったわ
実家にポメラニアンいるけど、抜け毛すごいしよそのお家連れて行くとか絶対無理だわ
母は1日に2回掃除機かけてコロコロもしてる
トメとの諍いにも犬が一役買ってそうだな
嫌がってるのに押しかけようとする性格だからトメと折り合い悪いんじゃないかとすら思った。
お姑さんにも犬の抜け毛をそれとなく注意されて・・って書きに来たら30でもう出てた
スッキリした
GJ
※18
トイプーとミニシュナってむしろ抜けにくい種類でしょ
チワワとかダックスとかポメあたりだと思うけど
また毛の話(AA略
掃除機かけるとローラーの部分に毎回毛が一杯絡んでるよ
家に来るのも家の車に乗るのも、犬の毛が付くのを了承してくれる人しか受け入れてない
相手が連れ来て良いよと言わないかぎり、こちらから犬を連れて訪問する事は無い
もちろん服を着せたりコロコロは用意してるけど、どうしようもないよ
※13
犬種によるけど、抜ける犬はとにかく抜けるよ
虚勢や避妊した犬はより抜ける気がする
うちのも毎日小一時間×2回ブラッシングしているものの、まあよく抜けるわ
しゃーないけどね
※28
個人的にはあまり効果を感じないけどね…
やらないよりはましかな、程度
※34
※18のは、報告者の飼い犬じゃない?
※7
この話を「好きな犬種が違うもの同士の争い」と読んだのなら
一通り小学校から国語やり直してもう一度読んでみな
※27
※21見るとやっぱり犬キチって変な人しかいないってわかるわ
脳内の敵が猫飼いなんだね
うちはダップーで毛並みはトイプー、スタイルはダックスなんだけど
全然抜け毛がない 抱っこしても全然つかない
むしろ以前飼っていた柴犬とビーグルのほうがすごい抜けてたから
短毛種のほうがよく抜ける気がする
動物は好きだし自分で飼ってたり触りに行く分には抜け毛は仕方ないと思うけど、押しかけられてまき散らされるのは勘弁して
自分ちの犬は、大型犬で抜け毛もめっちゃ多いんで、他人様の家に連れて行くとか考えられない。それどころか、自分ちに他人様をお招きするのも気が引ける。
報告者の元友人みたいな人って、飼い主の心臓にも毛が生えてるんだろうねw
※40
単純にトイプーの性質が強かったってことだろう
柴やビーグルなんて元々抜け毛が多いトップクラスの犬種じゃん
※39
謎の被害妄想がすごいね
生き辛そうな人
犬が原因で姑さんと揉めてんだろうな
投稿者の啖呵が小気味良くて読み返した
嫌がってた旦那に今ではデレデレというメンタリティと
友人の犬を家に入れたがる言動の根っこに似たものを感じるわ
新居や犬そのものではなく同族嫌悪でスイッチが入って
夫に言われたセリフを感情で増幅させてぶつけたんじゃないかね
※47
>友人の犬を家に入れたがる言動
頭大丈夫?お薬出そうか?
室内飼いの家は汚いし、くさい
「うち全然犬の臭いがしないって言われる~」とかほざく人間の家に限って
たいがい玄関入った瞬間から獣臭
衛生観念も臭覚も麻痺するんだろうね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。