2016年06月10日 02:05
閲覧注意
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464753112/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part39
- 661 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)11:21:52 ID:UxP
- 長いうえに、動物が死んでますので苦手な人はスルーお願いします
後輩から生後一週間ぐらいの子猫を譲り受けた。
後輩はツイッターで里親募集してた人から「兄弟で引き取ってくれるなら」と言われて了承し、
その人から譲り受けたらしいんだけど
譲り受ける前日に私に「2匹も育てられないから一匹引き取ってくれ」って言ってきた。
その時点でちょっとモヤ
後輩の家に子猫達が来てすぐにバイトに行ったらしい。
生まれて一週間とかの子猫って2,3時間おきにミルクやらトイレしなきゃいけないの知らないのかな?
しかも次の日は恋人とデートに行く予定なんだと。ハァ?ですよ。
流石にそんな環境に置いておけないから今すぐ子猫を渡してって言ったら
「兄弟を今引き離すのは~」とかなんとか言ってよこそうとしない。
自分が家にいる間は可愛がれるから渡したくないんだろうね。無理に引き取ったけど。
スポンサーリンク
- そしたらその2日後に「恋人と旅行に行くので3日間面倒見てくれませんかー?」って
後輩の子猫連れてきやがった。
拒否したかったけど、3日間も子猫放置できるほど非道な人間じゃないので面倒見る事に。
二日前に引き取ったうちの子猫の半分ちょっとしかない子猫を見て泣きそうになった。
ミルクもまともに飲ませてもらってないのかと。
で、後輩が帰ってきた日に子猫を返した。何も言えなかった。
猫といえど子育てだからやり方が色々あるだろうし、口出せないから。
そしたらその一週間後、後輩の子猫死んだ。
子猫の突然死って別に珍しくはないと思うんだけど、明らかに衰弱死だった。
その後の後輩の発言に、もうどうすればいいのかわからんくなった。
「次は大きめの猫を飼う」って、生き物を何だと思ってるの?
来週その後輩の家に3歳の猫がくるんですって。
何も言えないわ。 - 663 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)11:36:47 ID:iRU
- >>661
里親募集の場合は、引き取ってからある程度の時期に現状確認の連絡を
義務付けてる所もあるから、引き取ってすぐに死なせてるような人はもう無理なんじゃないかな。
別のサイトや、ペットショップってなるかもしれないけど。
子育てに口を出さないのは理解できるけど、結果死なせてるわけだから、
ちゃんと世話をするよう言ってあげたら?
次があった時も絶対に放置&出かけるときには預けて来るだろうから
今の段階でガッツリ言わないと。 - 669 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)12:25:54 ID:UxP
- >>663
もう二度と、何の生き物も飼うなって言ってやりたいです
まさか衰弱死するまで放置するなんて、甘く見てました。
次猫の話が出たら喧嘩覚悟で、それこそ絶縁してもいいぐらいの気持ちで言おうと思います。
後輩に誰も生き物を引き渡さないでー!って叫びたいですね...
コメント
今からでもその3歳の猫の引き取りを阻止できないのだろうか
世の中里親募集サイトだけじゃないからね
新聞の地域誌(Yみうりだと週一にチラシと一緒に入るやつ)だとよく個人で譲りますとか載ってるし…
鬼束ちひろのハムスター事件を思い出した。
いやいや乳児期の世話にいろいろ無いよ
やること決まってる
将来自分子どもも殺しそうだな
良く解る。
引っ越す前の家で、野良猫が子供を1匹だけ産んだんだけど、親が居なくなってしまった。
生後3週間くらいだったけど、それを自分が保護して育てた。
図書館で猫の本を読んで勉強した。
外出しても、成長に合わせて必ず4~6時間おきに家へ帰って、ミルクやご飯あげて育てたよ。
もちろん、トイレの世話も毎日した。年頃になったら去勢手術もしたし予防接種もした。
猫は今もまだ生きてて、今年で18歳になる。人間なら90歳以上。
体長80cm(うちシッポ30cm)で、体重6kgある。
ちょっと大事に育てすぎたかなと、苦笑している。
だから、生き物の命を粗末に扱う奴は、許せない。
そいつは、いつか自分が同じ目に遭うといい。
2~3時間置きにミルクをやらなきゃいけないような仔猫を里子に出す飼い主もどうかと…。
てかオロナミンCよりちょっと小さいサイズの仔猫を拾った時、そんな頻繁に餌やらなかったけど成長したよ。
まぁ人間と同じタイミングでちゃんと3食は食べさせてたけど。
>>669
言えよ
後輩の周囲に心配面して言いふらして欲しい
死んだ子猫はどうしたんだろう
ちゃんと埋葬してもらったんだろうか
生ゴミぽいじゃないよなぁ…
その後輩、地獄に落ちそう
何で言わないんだ
「言ってやりたい」?
激ヤセしてる時点で、相手の育て方を尊重してる場合じゃないだろ。
報告者がその時、きっちり〆てれば何とかなった可能性だってあった。
なのにまだ「言ってやりたい」なのかよ。
3歳の猫にはぜひ反撃して欲しい
何の力もない、なすすべを知らない小さいものが、こんな風につぶされてしまう話は
人間の子でも猫の子でもつらいなあ。
そのバカ女にはそれなりの未来が待っていると信じてる。
言ってどうにかなる相手じゃないだろうに
そもそも、2,3時間置きにミルクやらないといけないような子猫を親から引き離すとか、猫飼いではありなの???
最低でも離乳するまでは(2か月くらい)親と引き離すなという犬と随分違うんだね。
物凄く嫌な予感がするんだけど亡くなった子猫を後輩はどうしたんだろう…まさかトイレに流すとか
ゴミに出したりなんてしてないよね?
NNNからそれなりの罰が下されることを願う。
※16
離乳してから引き渡しはセオリーだよ。
飼育経験有無の確認とか、家族構成とか、避妊手術の承諾とか
分かっている人であるなら、ちゃんとやると思うけど
親猫の飼い主が初出産で良く分かってなかったとか
知り合いってことで、なあなあで通しちゃったとか可能性はいろいろあるね。
3歳なら衰弱死はそうそうしないだろうけどワクチン接種やノミ処理なんかはしないだろうから
そう長く飼わないうち確実にこんなのいらないって言い出すよね
「閲覧注意」をつけていただけたのはありがたいんですが
文字色を変えて目立つようにしたらもっといいのではないかと。
管理人さん、ぜひともどうぞよろしくお願します。
飼い方もわからず無茶苦茶なことして衰弱死までさせたくせに
「今度は3歳の猫もらうんですー」って。許せない…。
こいつも衰弱死させられた子猫と同じ目に遭わせてやりたい。
※3
>鬼束ちひろのハムスター事件
調べてみた。気狂い過ぎてワロタwwww
その後の後輩の発言に、もうどうすればいいのかわからんくなった。
わからんくなった。
わからんくなった。
わからんくなった。
※16
犬でも猫でも離乳してからが普通
親がいないならともかく
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。