2016年06月07日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464753112/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part39
- 664 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)12:02:34 ID:sVo
- 愚痴。
私と夫は一軒家の借家住まい。
二階に三部屋+トイレがあって、そのうち二室をそれぞれ夫の部屋と私の部屋にしている。
どちらにもダブルベッドと仕事用具が置いてある。
別々に寝ることもあるし、夫の部屋で一緒に寝ることも、私の部屋で寝ることもある。
一階は居間、客間、仏間、キッチン、風呂。
先日、夫の友人夫妻が泊まりに来た。
私はその日朝から深夜まで仕事で、もてなしはできないから夫一人に任すと言ってあった。
「友人夫妻と夫は外でごはんを食べ、軽く飲んで一泊して帰るだけだからOK」と
夫とも友人夫妻とも話がついていて、特に憂いなく仕事へ出た。
スポンサーリンク
- そして深夜に帰宅。二階の自室へ向かったら、ちょうどトイレに向かってた
友人夫妻の奥さんとバッタリ出くわした。
「あ、どうもいらっしゃい」と挨拶。奥さんも挨拶し、なぜか夫の部屋へ。
え?とビックリして、まさか夫と奥さんが?と薄~くドアを開けて覗いてしまった。
ダブルベッドに寝ていたのは友人夫妻だった。
え、じゃあ夫はどこ?と探すと、一階の客間に布団をしいて寝ていた。
翌日、友人夫妻が帰ってから夫に聞くと
「布団は苦手。ベッドがいい」と頼まれて「いいよ」とダブルベッドを明け渡したのだという。
なんか気持ち悪いんだけど、夫が平然としてるから自分の感覚に自信がなくなった。
確かに夫の部屋だから夫がいいと言えばいいんだけど、
でも私達夫婦が週2回は使うベッドに他人の夫婦が寝たことも
そこで寝たいと堂々と言い張る友人夫妻の感覚も
なんだか気持ち悪い。
結局あれ以来、夫側のベッドでは寝てない…。 - 666 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)12:14:08 ID:Oie
- >>664
うぇー気持ち悪い夫婦だね
もうそのベッドには寝れないね。
しかも、泊めてもらう立場でベッドが良い!!なんて言えないわ
というか言わないわ - 667 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)12:21:13 ID:sVo
- >>666
よかった。私の感覚間違ってないよね。
夫だけが使ってるベッドなら、夫友人の旦那さんが使うのはわかるんだ。
だけど夫婦のベッドに他の夫婦が寝るって、なんか… - 668 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)12:22:15 ID:k7Q
- >>664
洗える物は洗いまくる - 670 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)13:22:20 ID:ubR
- >>667
まさにその「夫婦のベッド」って感覚がないんじゃないの?
寝室別、ベッド別なら夫と妻それぞれのベッドって感覚で
しかしゲストルームじゃなくて家人のベッドで夫婦で寝るのって気持ち悪いね - 671 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)13:30:16 ID:sVo
- >>670
あーそうなのかな。
一応ピンクとブルーと色違いの枕2つ置いてあるんだけど
逆に「夫婦で寝るには絶好」と思われてしまったんだろうか。 - 672 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/06(月)13:38:21 ID:6L7
- >>671
逆にその枕を見たら「友人(あなたの夫)夫婦の寝室」と思い普通は遠慮する
マットレスは無理でも、私なら新しいシーツと枕に買い替えるわ
もちろん夫の小遣いで
コメント
そもそもずうずうしいんだよ。嫁は知らない人なのに普通夫婦で泊まりに来るかね
洗えばいいんだから我慢しなよ
次はないんでしょ?
寝室って普通入らないよ
子供さえめったに入ってこないのに
でも独身ひとりぐらしのときって
友人が泊まりに来たら自分のベッドを進める雰囲気があるよね
自分が言われたら断るけどさ。
※1見て気づいた。知らない人か!
何もかも気持ち悪いな。
友人だとしても他人の寝室に入らないよ普通…
ベッドがいいなら泊まりに来るなよと言いたい
あと布団しかない旅館には一生泊まらないんだろうなw
そもそも二階に友人夫妻だけで上がりこむっていう時点でないわ
これはちょっと潔癖すぎるだろ・・
気持ち悪くて図々しい友人夫婦だな
他所の夫婦のダブルベッドなんて、どうぞって薦められても断るよ
そういえば、「昔同棲してた元カノと一緒に寝てたベッド」を新婚生活で使おうと
彼氏に言われて、結婚やめた女友達がいたのを思い出した
ベッドってものへの考え方がちょっと軽い人ってけっこういるのかな
なんで夫は一階なんだろう?
ノルウェー人とスイス人とドイツ人の友人が日本に来た時にたまに泊めるんだけど、みんなあまり気にせずベッド使ってるな
客として泊まるとして、勧められても夫婦のベッドには寝ない。
客布団が無いならソファでも床で座布団と毛布でもいい。夫婦も変だし、夫も変。
※4
いや、独身なら建前上は独り寝でしょ……
今回は「夫婦」なんだから、気持ち悪いよ
と、いったらホテルはどうなる!とか言う人もいるんだろうけど
友達の奥さんが凄いかも…
他人のおっさんが寝てるベッドで寝れるとは。
友人夫婦が色々気持ち悪い。
※11
えーと、あなた「夫婦」の話とまったく関係ないこと書いてるって気づいてる?
※16
外国人て言えば良いのにイチイチ国名書いてるトコもね
※4
同性の友人になら勧めるけど”友人とその彼女”にどうぞと勧めるか?
お客にしてはずいぶんとずうずうしいなと思う。
自分たち夫婦が日常的に使うもの、しかもせー的な意味合いもある
ベッドをよその夫婦に使われたらなんか気持ち悪い。
これが旦那のベッドに旦那友人のおっさんふたりとか、おっさんひとりで寝ていると考えたら自分はキモさがほとんどなくなった。
今の時点で色々買い替えまでしなくても夫のベッドには今後寝ないってことでもういいんじゃないの
夫が文句言うようならその段階で買い替えだわ
「独身が同性の友達にベッドを譲って自分はソファ」はわかるけど、夫婦で使ってるのがわかるベッドに他所の夫婦が使うってのはなぁ…。
布団派で独り者だから考えたこと無かったけど、夫婦で「使ってる」ベッドを他人夫婦が寝たのか。
単に寝ただけでもうわってなるかな。
でも、うわってなるだけで、寝具類交換して洗えばいいかなーと思っちゃうから自分は独り者なのかもしれない。
「このくらいいいじゃん」って人は気を付けた方がいい
無神経な人だと思われてる可能性がある
年齢がわからないけど20代なら学生時代のノリかもしれない
それでも結婚後に夫婦そろって他人のベッドはないなぁ
こういう感覚の人ってホテルとかどうしてんの?外泊しないの?
自宅なんだけどともやっとする気持ちはわからんでもないけどさあ
※25
ホテルと自宅はまったく違うし
普段使いのベッドと公共のベッドもまったく違うし
知人か赤の他人かでも違うし
セクース用に使うかどうかってことでもまるで違うよ、って言ったらわかる?
ホテルのベッドは「自分のもの」じゃないでしょ?
あなたには大事な「自分のもの」やコレクションがある?
それを他人に勝手に使われても「公共のものと一緒じゃんプゲラ」って思うの?
ホテルじゃないんだから文句付けるなよと言いたいな。
文句があるなら寝袋でも持って外で寝てろ。
※25はいつも使っているTENGAを勝手に他人に使われても平気なんだろうけど
そうじゃない方が大多数だって話だよ
※25
お前ホテルの物を自分ちの物だと思ってるの?
米25
他人様の家を、自分がお金出したホテルの一拍と同じに考えちゃだめ。ましてや寝室は普通妙なものや貴重なものが置いてある。使いたがってはだめだよ。
結婚するときに旦那が同棲してた元カノと使ってたベッドを新居でも使い回そうとして、本気で結婚考え直そうかと悩んだことがある。結局ぶちギレて全部高~いやつに買い直させて気持ちを収めたけど、同じような話をちらほら聞くところを見ると、男性はわりと無頓着な人が多いのかもね。生理的に無理だわ。
客用に折り畳めるエアーベッドあると便利
この感覚って日本特有の「穢れ」に由来するんじゃねーのかなってちょっと思った。
ベッドを箸と置き換えると
ホテルのベッドが平気なのも辻褄が合うし
夫友人(男女問わず)だけなら平気だけど、友人夫婦になるととたんに気持ち悪くなる…
男女が一緒に寝る→不潔みたいな先入観なのかな
>>33
箸のたとえに納得した。
レストランの箸は気にならないけど、お呼ばれした時にそこの家人が普段使いしている普通の箸が出てきたらと想像してみたけど自分は嫌だなと思った。
学生の合宿ノリの人は平気なんじゃない?
私はベッドでエッチな事された訳じゃないし、シーツ洗えば良いじゃんと思ったけど
ネットだと潔癖な人が多いからなぁ
腰が悪いとか理由があるんじゃん?
洗えば良いじゃん?
義母が来てる時はベッドで寝てるよ
(二人目産まれてから、嫁に追い出されたダブルベッドで)
楽天やアマゾンエアーベッド(マットレス)を物色しててその売り文句の一つに必ず
「急な来客でも安心!」
ってのがあったが、そうか、こう言う時に使う物なんだな。
それはそうと、その夫の友人夫妻は頭おかしい。
こういう面倒な奴がいるから何かあった時用に 通販で売ってる空気ベッドを常備しておいた方が良さ気だな
旦那、家来ポジションなんじゃない?
部屋自体に入られるのが絶対いやだし、
そもそも直接は知らない人が家に泊まりに来るのは無しだわ
※37みたいに無神経でバカのくせに
「私は平気だよ?」
って言う奴大嫌い
※37
>義母が来てる時はベッドで寝てるよ
ってさ、お前の友人夫婦が夫婦でベッドで寝てる訳じゃなくて義母一人で寝てるんだろうが
全くケースが違うのに同じように語るなんて頭おかしいの?
じゃあお前も友人夫婦に泊まってもらって自分の家のダブルベッドに友人夫婦二人で寝てもらえよ
やってるかも知れないのに気持ち悪いオエッ
お前は平気なんだろうけどな
※47
宿泊OKしといてそれはないっての
これさ夫婦で使ってる妻の部屋のダブルベッドに妻の友人と旦那が寝てたら相当気持ち悪いと思うよ
主寝室に客が寝るのは変だと思う
米11
自分もヨーロッパ住みで居住国以外のEU内にもいっぱい友人いるけど
そういうことに神経質な人はまずいない
日本人って性的なことに極端に潔癖な人がいる一方で
世界に冠たるHENTAIの国だったりとよくわからんw
「あんなクレイジーなポ○ノは日本人以外思いつかない」とかいわれてファンも多いよ
ポル○が禁止ワードだったとは
ゲストルームある人んちにカップルで招かれて
そこのベッドですることするというのも普通だけど、それも不快に思うんだろうな
自分がヤッたとことで他人に寝られるのも他人ががヤッたとこで寝るのもイヤなら
ホテルとか絶対泊まれないんじゃないかと思うけど、そういうのは平気なんだよね?
よーわからん
※25だけどフルボッコわろた
「することしてない」って前提ならそこまで気持ち悪く感じないって話なんだけど
することしてたらもちろんNGだよ
26に返信するなら自分の服などを貸せないような相手にはそもそも自宅に泊めないし
下着類はもちろん貸したくないけどそれはすることするのうちに入ると思う
米47
ゲストルームの話は違うでしょ。
ホテルを出す人もいるけど、それもまポイントがずれている。
自分と配偶者の日常的で最もプライベートなテリトリーであるベッドに
よく知らない番が(自分が知らないうちに)入り込んでいるということに不快感を感じるという話なんだから。
ひとんちで布団はいや、お前のベッドよこせって図々しすぎるし、2人して他人のベッドにもぐりこむとか気持ち悪すぎ
男同士なら気にしないかもしれないけど、その奥さんが平気とかびっくりする
汚嫁さんならなんともないのかねぇ
まとめを見たらしい夫にベッドの事を嫌だったか?と聞かれ、報告者はちゃんと自分の気持ちを言ったよう
ついでに周りにこの事について聞いもらったら、夫フルボッコで泣いたってww
布団は苦手じゃねえよ。克服しろよ。一晩くれえ寝不足でもいいだろうが。
それが嫌なら帰れよ、って思う。
ホテルと自室を一緒にするなよ
こういうこと言うやつって距離なしなんだろうな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。