2016年06月10日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464701416/
何を書いても構いませんので@生活板 26
- 535 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/08(水)13:35:48 ID:97B
- 玄関脇の、道路に面してる花壇で朝顔を育てていて、伸びてきたから細い竹の支柱を立てた。
今朝見たらなくなってた。
近くを探しても無かったから、同じサイズに切り出してまた立てた。
立てる前に地中に埋まる部分に
ま
さ
に
泥
棒
(笑)
って書いといた。盗られたわけじゃないかもしれないけど、抜かなきゃ見えないもんね。
引っ越してこんなこと初めてで気味悪いから、もうなくなりませんように。
スポンサーリンク
- 536 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/08(水)14:45:38 ID:F2r
- >>535さん
うちはチューリップやられたよー、芽が出たところで・・・
花壇にポコッと穴があいてるから初めはのんきに
球根が腐っちゃったのか?残念、、と思ってたら穴が増えて芽が消えた
中庭を挟んでお向かいの大家さんの玄関先も同じくやられた
頭にきて『花泥棒は因縁食い』って小さなお手製立札を可愛く飾ったら被害はなくなった
咲く直前だったユキノシタの引っこ抜きに失敗したらしく
根元からちぎれたものを放置してあったのは忘れない
チューリップはこどもの七五三で頂いた球根も混じってたから、
その神社で「良くない因縁を持ち去ってくださり有難いことです」って
しっかりお礼も言いに行きました、かみさまに聞こえてますように - 537 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/08(水)14:56:13 ID:quO
- うちは玉ねぎ
台所で芽が出ちゃったのを生垣の隅っこの隙間に埋めて
単純に育ってネギ坊主になるのを楽しみに眺めてたら3年目に一番食べ頃の時に抜かれた
近所のあの人だろうなーってアタリはついてるんだけど放置してる
うちがその玉ねぎを食わずに何年も植えっぱなしにしてるには理由があるんだな
野良猫さんが時々生垣の根本をトイレにしてるんだww - 538 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/08(水)15:05:16 ID:9kD
- 玉ねぎ栄養満点ww
- 539 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/08(水)15:08:58 ID:ofS
- >>537
美味しく頂いてくれたはずよw - 540 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/08(水)15:29:18 ID:nOg
- 「花を盗まないでください。年金暮らしの老人のささやかな楽しみです」っていう立て札を
通りすがりに見つけたときは泣きそうになった - 541 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/08(水)15:33:56 ID:J0E
- うちは、ハクビシンかアライグマにジャガイモを根こそぎ食べられたわ
- 542 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/08(水)15:46:21 ID:97B
- >>536,>>537
ありがとう
育ててた植物とられるほうがイヤかも……
いままで外に置いてたじょうろとかはとられてないけど、
不安になってしまってたのがタマネギの話で笑いましたw
うちの花壇も猫さんのお手洗いになってるので、笑ってやろうと思います
コメント
わろた(σ゚∀゚)σ
近所のおじさんが道路沿いの花壇の百合を根こそぎやられた。
通りすがりの人が立ち止まって見て行くくらい奇麗で、毎年咲くの楽しみにしてたのに。
犯人は捕まったけど「こんな見える所に自慢気に!羨ましいし妬ましいから全部引っこ抜いてやった!」って言ってたらしく、おじさんは植えるのやめてしまって、つまんない灰色の道に戻ってしまった。
てっきり奇麗だから持ってったと思ってたから、そういう動機にびっくりした。
トリカブトでも植えたらいいんじゃない?w
誘拐と変わらんよなこういうのって
なくなったのは朝顔なの?
棒じゃなくて?
ロム民(まさにどろぼうのなにが面白いの?)
知り合いのばあさんが道沿いの畑で作物を育ててた。
年金暮らしで余裕があるわけじゃない。なにかしらの足しにと小さな畑でそだててた。
あるとき、自分の畑にいくと、見知らぬオバサンが2人畑で収穫してた。
ばあさんは2人の「せいがでるのぉ」と声をかけて世間話をした。2人もなにかもっともらしい事をちょろちょろ話していたが、一通り世間話をしたらばあさんが言った。
ここはうちの畑だよ、と。
とたんに2人のオバサンは誤りもせずそそくさと逃げ出した。道沿いということもあり、車を待機させての犯行。確信犯だったが、ばあさんは追いかけたりナンバー控えたりはしなかったそうだ。
ただ浅ましい2人に、言えば多少は分けてやってもよかったのにねぇ、といってた。
そういえば植えてたネギ、サツマイモの苗を全部(50本単位)もっていかれたって
買い直しに来る人が年に1人はいたな…
明日植えようと畑の隅に束のまま仮植えしてたを持って行かれたとか、
植えたばっかなのを全部引っこ抜かれたってのもあったな…
近所のおじさんガー(笑)
知り合いのおばさんガー(笑)
ネタ擁護コメントはじまるよ~
植物の話が続きそうですね~
※2の犯人に対して
髪を見える所に自慢気に!羨ましいし妬ましいから全部引っこ抜いてやる!
最近コメント欄にへんな虫がついてるね
種まきが好きなので、花や野菜の苗が必要以上に出来る。
今でさえやる相手に苦労してるのに、年金暮らしでどうこうという立て札なんか見ようもんなら、間違いなく自分の苗を置きに行く!
それはともかく、花を沢山植えてる知人は通りすがりの人に、「こんなに花に金つかって、あんたのダンナさんは気の毒だ!」と言われたらしい。
こういう場合は、何と答えたらいいのか。「花以外にもお金使ってますけど、何か??」って、こんな感じ??
昔どっかで見たんだが、花をとらないでくださいと書いて
一緒にビデオカメラの絵を書いたら犯人がすぐ謝罪しに来たって。
動画を撮られてると思ったんだって。
実家の庭の珍しい色した花を盗まれたが、何が嫌って
結構敷地の奥に入って来てたってことが嫌
立派?な窃盗&不法侵入だぞ
警察に届ければよかったと思う
うちも道路際のヒマワリを抜いて盗まれたり
イチジクを全部取っていかれたり
チューリップの花を蹴り倒されたりしてる
防波堤沿いで散歩コースで人は沢山通るから、犯人はわからないままだけど
悪いと思ってないのかな
水仙植えて「ニラ」って書いておくといいよ。
きらわれて嫌がらせされてるって発想はないの?不用心じゃね?
支柱を盗られたのか朝顔そのものを盗られたのかわかりにくいです
うちは逆によくわからない花を植えて行かれたわ
ミントじゃなくてよかった
動物が食べてしまったりするのは「もー!」って思っても
あいつらも生きていくために必死なので、あまりきにならない。
米18
嫌がらせなら、こんな風にはしない。
この世の中意外とカジュアルに人家の庭先の植木や花を盗んでいく人はたくさんいるのよ。
盗られたのは支柱。
同居の祖母が庭や道沿いの花壇に花を植えて育ててた。
母が外で飼い犬の世話をしてたら、自転車に乗った知り合いのBBAが停まって
「綺麗ね〜、おばあちゃんにいつでも好きなだけ取っていいって言ってもらってるのよ〜」
とブチブチ花を摘んで行った。
後で母が祖母に聞くと、そんなこと言ってない、と。
泥棒は平気で嘘吐く。
ちょw
※20がさりげなく怖い件
引っこ抜いたら根っこが叫びだしそうなイメージ
泥棒と泥ついた棒で面白いでしょ?って感じ。
うちは袋栽培していたサツマイモ、寄せ植えしていたバンキングバスケット&スタンドを盗まれた事がある
サツマイモは道路に面していない道路で袋ごとごとだったので「どうやって持ってた?」って怖くなったし、寄せ植えは花よりバスケット&スタンドが、旦那にブツクサ言われながら手伝ってもらってのお手製だったので、花が終わったら返して欲しかった…orz
隙あらば自分語り
勝手に持って行く人って何考えてるんだろう。道路に食べ物落ちてたら速攻で拾って食べちゃう
人なんだろうか。
手癖が悪いんならやっぱりもいじゃわないと止められないんだろうなぁ。
>同じサイズに切り出してまた立てた
まさかとは思うが、近所の私有地から竹の小枝へし折ってきたのを
竹林の所有者に仕返しで引っこ抜かれたんじゃないだろうな?
隙あらば挙げ足取り
※20
さっらと書いてるが、それの方が怖いぞ
※20
良く分からない花を植えていかれたってなんかホラーよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。