2016年06月11日 10:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1464144426/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op7
- 157 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/10(金)13:29:24 ID:Tij
- 長くなっちゃうけど沢山言いたい
私には兄がいて結婚後実家で同居してくれている
子どもは娘が二人、上は就職済みで下の子が今年大学を卒業予定
先月の母の日に実家に行った時も変わりなくみんなで過ごしてた
なのに!さっき母から電話で兄夫婦が離婚しそうだと言ってきた!
向こうのお母さんが軽度の認知症なんだけど
遠方だけど頻繁に様子を見に行っている
で、それをうちの母に気兼ねしないで好きな時に行きたいから
駅の近くにアパートを借りて子どもたちと暮らしたい、という理由
上の子は賛成しており、下の子はまだ知らないんだそうで
先月の終わりから義姉と上の姪はほとんど兄と口をきいてないんだって
片方の、しかも又聞きだからさっぱり状況がわからないんだけど
正直そんな理由は納得いかない
もちろん母も先方に行くのをむしろ勧めてるくらいだったし
不倫相手がいるかもしれないけど上の姪が賛成してるのも謎
分けます
スポンサーリンク
- 158 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/10(金)13:42:30 ID:Tij
- 余計なスペースが入っちゃった
義姉はたまに不思議な行動をとることがあり
何年か前は家庭板を地でいくような言動や
『母の日は自分の母にしか贈り物をしない!
『親の面倒もそれぞれ!』
みたいなことを宣言したかと思ったら数ヵ月後に撤回など
誰かに影響されやすいのかなと思ってた
下の姪はパパ好きで二人で旅行行ったりしてたので、離婚を知ったらどうするだろう
来週の父の日に来ない方がいいと言うために連絡してきた
こっちは青天の霹靂だよ!
しかも姪が賛成してるなんて、それが一番ショック
出掛けても車で送迎したり義姉がいない時はまめに面倒みてたし暴力や浮気もない
親の離婚に賛成する心境がわからなくて、そんな程度に兄を見てたなんて
なんでなの?って聞いてみたいけど私は口出しできる立場ではないのが苦しい
ちゃんと話し合って落ち着いて欲しいよ
私だって姪たちがかわいいんだよ
なんなんだよ一体
夫にも誰にも言えないのでここを借りました
長文乱文で失礼しました - 160 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/10(金)14:59:20 ID:QuX
- >>157
お兄さんの意見がよくわかんないんだけどさ、お兄さんが部屋を借りることに反対していて離婚の危機なの?
ずーっと義実家で同居をしていて、子供の手が離れて、実母の介護を手伝いたいっていうなら
しばらく実家に帰してあげたら?
遠方なら交通費使って通うより、金銭的にも精神的にも楽だと思うよ。
お兄さんだっていい年だから自分のことくらい自分でできるだろうし
食事の支度とかは実母さんができるでしょ?
実母さんも介護というか介助が必要なの? - 161 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/10(金)15:30:54 ID:1jj
- >>157
兄と母親がエネしてるんじゃない?
母に気兼ねしないで好きな時に行きたいから
=同居してたら気兼ねさせられるような何かが発生してる、って事だ
貴女には先方に行くようすすめてる、と言ってたって実情はどうなんだか解らんし
面倒見に行くから別居したい、って申し出に
兄が賛成協力してれば離婚の話など出ないだろうから
少なくとも兄とは何かあったんでしょう
既に成人してる娘が賛成してる、ってことはそれなりの理由があるんだと思いますよ
何にせよ貴女には直接関係の無い話だから
余計なことしないように気をつけてね - 162 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/10(金)16:05:52 ID:ZJT
- >>157
私も>>161と同意見
成人してる娘さんが賛成しているなら、外の人間には窺い知れない事情が必ずあるはず
介入する気なら、「自分に見えているのが物事の全てではない」と肝に命じてからにした方がいいですよ - 163 :157 : 2016/06/10(金)16:15:58 ID:Tij
- 読んでもらってありがとう
同居なんだけど世帯別に食事、洗濯等していて義姉は近所で働いている
だから親の生活の面倒ということは特にない
2ヶ月に一回は先方の実家に行ってるしその間兄は自分で自分のことをしている
むしろ実家に戻りたいって言われた方が納得するんだけどそれはしないんだそうで
兄が実際どう考えてるかはわからない
もちろん同居してもらって色々ストレスが溜まることもあると思う
母がそのつもりがなくても圧力みたいなのを感じてたのかもしれない
他人同士だしね
姪が賛成っていうのも直接聞いた訳ではないから本当はどうなんだろう
何もできないからもどかしいし苦しくてここに書かせてもらいました - 164 :157 : 2016/06/10(金)16:27:47 ID:Tij
- しつこいようですが介入するつもりはありません
だからこそ、ここに書いて発散?しているのです
私にできることはありません
当事者にしかわからないこと、それはわかってるんです
でも、身内が身内でなくなるかもしれない動揺をどこかに出したかっただけなんです
ごめんなさい - 165 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/10(金)16:41:31 ID:1jj
- >>164
そっかー。介入する気がないなら良かったわ
嫌な感じのレスしちゃってごめんね。
兄嫁は元々経んな所があって、とか
姪のお迎え代行もしてたのに!とか
ちょっと心配になっちゃったのです
他人の家庭とはいえ近い関係の事なので気になりますね
良い所に落ち着くと良いですね - 166 :157 : 2016/06/10(金)16:45:29 ID:Tij
- >>165
あの書き方だと義姉の悪口みたいだものね
今回もその数ヵ月経ったら落ち着くって話になったらなという希望を込めて
不思議な行動の例えを出しました
言葉足らずですみません
コメント
実家じゃなくて駅の近くにアパート借りて別居希望、って、実母の介護が目的なら確かに不思議に思うかも
実家じゃなくてアパート?しかも成人済みの娘連れて?って
悪意のこもった目で見なければ義実家との同居はやっぱり息苦しいんだろうなーとも感じるけど
所詮他人の家族なんだからほっとけよ
同居か別居で受けられる介護サービスの内容が変わるとかかな
※3
同居してる姑の介護ならそれも可能性あるのかもしれんが、介護が必要なのは元々別居してる実親だから関係ないのでは
同居しちゃうと施設とかサービスとかの待機順番下がるんじゃなかった?
家庭板脳扱いしてるけど、それだけいろいろ紆余曲折あったってことじゃないのかなぁ
兄や母に非があったかもっていう発想が一切なさそうなの怖いな
遠方だし、実母の介護のために近くにアパート借りたい ← まぁ、わかる
娘も一緒に住む ← 上の娘の仕事場がどこだか知らないけど、どうすんの?
介護を理由にしてるけど、子供が成人したら離婚する気だったんだろうなと思う
娘は母親から父親の愚痴とか聞いてそう
愚痴って、聞かされるとその嫌な部分が目につくようになるんだよね
報告者が母の言い分を信じすぎなんと違うか?
後「旦那が中立気取りで見て見ぬふりしてる定期」の予感がするな
すげえな、事情聴いても義姉が狂人、実母エネとかじゃなかった場合、どういう理由なのかまったく想像できん
兄嫁自身が、実母の面倒を見るために一定期間家を空けることに
罪悪感を持ってしまっているタイプなのかもね。姑の考えは関係なく。
嫁いだ身なのにーとか、今の自分が最優先すべきは夫と子供なのにーとか
良妻賢母してきた専業主婦の人ほど思い込んで自分を責めちゃたりする。
でも、それだったら別居だけでいいのに、離婚となると、
それ以外で夫婦間で離婚に至るだけのなにかが起きてる(長女は気づいていた)としか。
この義姉は言えば済むことを言わずに勝手に不満を溜めて突然意味のわからない大爆発をするタイプなんだろうか…?
中立と不介入を宣言しつつも身内贔屓なのね
本人もわかってるけど報告者は絶対口出したらダメだね
浮気バレとかじゃないの?
単純に
義姉も、実家に戻って同居じゃなくて
近所で賃貸しってことは
既に同居してる兄弟世帯でもいるのかね
兄弟でも家庭持って何年もたつと他人と同じだもんねえ
うちも弟のとこがごたついてるけど当の弟が何も言ってこないから放置だわ
母の愚痴のはけ口になるだけにとどめてる
だって何も出来ないもん
報告者がまだきちんと実情を把握してない段階から
外野だけの記憶だけで義姉達を叩いてる印象かな
軽度の認知症で頻繁に様子を見に行ってるの内容が二か月に一回??
二か月に一回が頻繁なの??
報告者が知らない離婚理由があるんだろうねー
過去に兄が不倫してたとかさ
こういう兄弟姉妹の夫婦の離婚問題とかで「報告者は関係ないんだからなにもするな」は
正しいしそうするべきだけど、日頃親しくしていた相手なら心配にもなるしどこかに吐き出したくもなるよね。
他人事でも、画面越しに「へ~大変そうだね~」って思うのと、知っている身内相手だと全然違うし。
動揺するのもしかたないと思う
慰謝料は元嫁が払う形だろうし養育費渡しても生活費として元嫁に使い込まれそうだね
20年以上子供育て仕事暮らした土地なら、兄嫁にとっても友人、知人のいる其処が「地元」でしょ。離婚や親の介護のために転居しなくても良いじゃないの。
肝心の夫である兄の言い分さえわからないんじゃねえ
女って愚痴多いな
※22
「女ってxxx」「女のxxx」「女はxxx」
なんてスレを立てまくってる男がそれを言いますか
鏡くらい定期的にご覧になった方がいいですよ
報告者が口を出すべきではないってのは分かるけど、兄か兄嫁に少しくらい事情聞いてもいいと思うけどなぁ。関係ないったって身内っちゃ身内だし。母親も若干パニくってるし。
二か月に一度実家に行くことを「頻繁に実家に戻る嫁」という認識されていたら、離婚して出ていくという行動に出るのは判る気がする。
で、これをまとめに載せる理由は?
何人か文盲が居るな
『駅の近くに』引っ越すだけで、
兄嫁実家の近くに引っ越すわけではないだろ
※23
報告者が女性ってだけで、オンナガーオンナガワルイーファビョーン!ってなってしまう基地害男だからw
鏡より精神科勧めたほうがいい。
姪が離婚に賛成してるってのが気になる。
>出掛けても車で送迎したり義姉がいない時はまめに面倒みてたし暴力や浮気もない
ってのは報告者の思い込みかもしれない。
報告者の知らないところでトラブルがあったかもしれないのに。
報告者はアラフォー独身かな
※29
旦那はいるらしいが、余計なおせっかい焼きたがるのは小梨かも
高校卒業したくらいの姪が母親を拒絶するならよほど酷いんだけどなあ
離婚後も「なんで離婚したのよ…」とグチグチ言ってきて姪達にうざがられるだろうね
よくいる「あたしは口出ししないけどね」と言いつつネットリと湿っぽい田舎の親戚メンタル
例え姑には問題なくても夫はいらないと思ったら離婚も当然じゃないの
そういう関係になっちゃってんじゃないの?
同居してない人にはわからん何かがあったんだろ
うちの伯母が住んでいるあたりに良い湧き水があって、月に1度は結婚してる娘が水を汲みに戻ってくる
…というのは建前で、毎月母親の様子を見に行きたいってのは、義親と同居してると言い出しにくいかららしい
別にそーいうことに表立って文句を言う義親や夫ではないらしいけど、無言の圧力とか家族以外の周囲のアレコレとかを感じるみたいよ
>下の姪はパパ好きで二人で旅行行ったりしてたので、離婚を知ったらどうするだろう
このエピソードだけでかなりわかりやすく父親として地雷だって分かる
子供間で格差つけるのよくない
そら上の姪は離婚賛成するよ
報告者には「母や兄の都合のいい事しか」って言いながら「義姉のいいことしか」想像しない完全な外野……
スレでもただの愚痴や発散だって言ってるんだから、外野の勝手な憶測やアドバイスはいらんわな
>>親の離婚に賛成する心境がわからなくて、そんな程度に兄を見てたなんて
こういうけど親の離婚に子供関係ないじゃん。親が別れても子供との縁は切れない
もし兄が嫌いなら成人してるんだし、ただ家を出ればいいってだけ。積極的に親の離婚煽る必要はない
子供が離婚を進めるのは、父親と母親の仲が良くないか、そうしたほうがどっちかのために良いと思ってるからだよ。決して軽んじてるわけじゃない。
>身内が身内でなくなるかもしれない動揺をどこかに出したかっただけなんです
ああ、それはなんとなくわかる
遠方の実家に住む親の介護のためなら、実家に戻らなくとも実家近くに転居するよね
「!」多すぎ。
遠距離介護だったけど、母がとにかく罪悪感っていうか気を使うからこっちも母が罪悪感持たないように間を空けたりとか結構精神面も大変なんだよ
交通費もバカにならないし、介護の場合行ったら数週間いないと面倒見たとか掃除とか行き届かないから介護別居もしょうがないし
高齢の親を同居させたり引越しさせるのも軽度認知のときならやるべきじゃないし、難しいんだよね
お兄さんは介護に理解なくてまた行くのかよとかとか色々言ってた可能性多いにあるね
離婚の理由なんぞ各家庭ごと、千差万別に、様々な事情があるだろうに
この投稿者はなから、兄にも母にも非はない、離婚しようとする理由なんてないおかしいとのっけから決め付けて掛かっている、当事者になってみなきゃ分からない理由なんてほんといくらでもあるし
例え嫁イビリにあっていなて、普通にコミュニケーション取れているた舅姑とでも、同居するのはそれだけでだ息苦しく、窮屈な日々に感じる人だっているでしょう。
もしかしたら兄嫁に問題があるのかもしれない。けど、それなら尚更、兄自身が離婚したがっているのだろうし
この報告者、絶対自分は旦那の実家とは別居だよね
食事と洗濯は別だのなんだの言ってるけど、「夫の両親」とかいう赤の他人と一つ屋根の下で一緒に暮らすしんどさとストレスくらい簡単に想像できそうなもんだが…
おまけに自分の親とは同居してもらってるくせに、兄嫁が2カ月に一度自分の実家に行くことへも不満たらたらなのが隠してるつもりだろうけどダダ漏れしてる
兄嫁実家がどこか知らんが、2ヶ月に一回伺うのを頻繁扱いはないわなぁ。東京〜北海道みたいに物理的、金銭的に頻繁に戻れないなら離婚もやむなしだろうし、東京〜大阪で2ヶ月に一回実家に行くのを頻繁扱いされたら腹がたつだろうし。
つか、この人介入する気はないとか言って兄嫁へのヘイトがすごいんですが。無意識なのかな。
もう離婚してるだろうけどモヤモヤする意味がわからない。所詮、他所の家族だし内情までわからないのに暇人なんだね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。