2016年06月13日 04:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1447564973/
旦那に対する大いなる愚痴 2
- 88 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/09(木)15:32:43 ID:gYx
- 来月で私27旦那25
付き合って5年で結婚して数ヶ月
起業がしたいらしく結婚の際も凄くしぶられた
結局渋々結婚に同意して籍を入れたけれど、今度は子供の事で衝突
先月、無排卵だった
今までそんなことはなかったし、これから年を重ねていく毎にどんどん
卵子は劣化していくし、もしもこのまま無排卵が続けば不妊ということになる
そういう女性の体の事やリミットの事を話して、早く子供が欲しいと言ったら
「俺の時間がなくなる」と言われた
スポンサーリンク
- 今まで一緒にいた間、何度か大きな決断と選択を迫られた時、
相談されたら私は「何でも好きにしたら良い、若くて学歴のある
あなたは何度でもチャンスがある。好きにしてくれて構わない」と
旦那の意思を尊重してきたのに
私の時間はちっとも考えてくれてないと最近気付いた
女性(私)の年齢の事、子供のリミット、どちらも限られた時間で
限られたチャンスしかない事を言っても理解してくれない
何で結婚するしないの衝突をした時にすんなり別れてくれなかったのか
俺の時間がと言うなら別れてくれたらよかったのに
私の時間は何なんだよ
5年前に戻りたい - 89 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/10(金)00:53:03 ID:lST
- >>88
あなたの時間はあなたが作らなきゃいけなかったね。
「どうして別れてくれなかった」じゃなくて、どうして別れを切り出さなかったの?
ほとんど彼の意思を尊重してきたって言ってるけど、
彼に丸投げして考える事をしてこなかったのね。
妊娠とかはストレスも関係してくるだろうから、
もし子供が本気で欲しいならあなたから離婚を切り出せばいいんじゃない?
私も29の時に子供が欲しいと元旦那に伝えた時に、「今はまだいらない」とか言われたよ。
男の人っていくつになっても作ろうと思えば出来ちゃうし、
父親になるってプレッシャー感じると逃げたくなる人も多いみたい。
女の人にはリミットがあるのにね。
結局離婚して、諦めかけた時に今の旦那と出会って34で再婚して、今じゃ三児の母やってるよw
もっと若い時に産んでおけばって思う時もあるけど、自分が選んだ人生だからね。
って、自分語りになっちゃってごめんw
好きだけどって情に流されるか、年取ってからやっぱ子供が欲しかったと後悔するか、
どっちがいい?
ちゃんと旦那さんと話し合って、ダメそうならまだまだ出会いもあるだろうし、
子供が欲しいと本気で思うなら自分で決断しなきゃ。
良い方向に進めるといいね。
コメント
わがままな報告者だな
健康な27歳ならまだいけますよ…先月無排卵ってただの整理がきてないだけじゃないの?
整理が止まったのと無排卵は違うよ…整理があっても無排卵の時はある
本当に27歳で無排卵ならもともと不妊かも、年齢のせいじゃない
それと旦那だけが悪い!という態度はいかがなものか
投稿者にも反省すべきところはあると思う
そこが分からないなら次に結婚しても無駄…とまではいかないけど一生幸福にはなれないと思う
この女の人は気づくのが遅過ぎる
人のせいにしてる場合か?
産んだら産んだで忙しい旦那に子育て手伝えとかゴネそうだな
いい話だなー
読んでて涙が出てきたよ
お幸せに~
自分で見える地雷踏んで騒いでる奴は何なんだろ
結婚する時渋った時点で察しろよとしか
あんまり意味が分からない
今まで男に合わせまくったのは、その男が好きなのであって
一緒に居たい、嫌われたくないってことなんじゃないのか?
じゃあコレからも合わせ続ければ良いじゃん?
なのに突然子供を生む障害に見えたのは愛が死んだということ?
それとも子供ネタは対外的に同情を誘うためのツールで
そんなに真剣に子供が欲しいわけじゃないということ?
真剣に子供が欲しかったなら、最初から、子供作ろうね!とかいう男と結婚すれば良いのであって
子供欲しいのに〜ってのは言い訳だろ?
本当はそんなに欲しくないのを男のせいにして、
やっぱり断られたw子供生めないわ〜(ふう…よかったw)
ていう深層心理なんじゃないの?
本当は子供そんな欲しいわけじゃないだろ、この報告者。
米8
あのね、一般的に結婚っていうのは”子供を持つこと”を前提になってるの
だから、結婚した時点で”子どもを作ることを了承した”ってことになるの
旦那有責で離婚できるから、報告者はこんどは自分を大事にしてくれる人を
捜した方がいいね
あと、健康な人でも一年に一回くらい、無排卵のこともある
離婚したら5年前と同じ状態とまではいかないにしろ、近い状態には戻れるぞ。
※9
全く正論だけど
現行法は不妊の人がゴネたせいで※8の解釈で正しいよ
少子化の原因だね
>>9
レスは離婚理由にはなっても性格の不一致と同レベルだから相当長期だとか悪質性が無いと有責とまではいかないよ。というかこれで有責になるなら20代30代の有責妻がそこらに量産されるわけだが・・・・・・・・・・・
相手の意見を尊重とかさも自分は正しいみたいな言い回しするけど
それってただの思考や責任の放棄でしかないからな
自分で相手に依存することを決断をしたのにその決断の結果を相手のせいにするのはおかしい
とにかく異性は敵! って姿勢の人は相当ブスで辛い人生送ってんだろうねw
結婚したからって子供産むとは限らないしなんでそういう話をしてこなかったんだ
というか早く結婚して子供を持ちたいならなんで年下を選んだの?
起業しようかと思ってる25歳が自分から喜んで結婚子作りしたがるほうが怖いわ
※14
ブスで辛い人生送ってるけど異性は敵だなんて思っちゃいないぞ
ブスへの風評被害ヤメロ
夫が起業したいと知ってて何故、子供の話を入籍前に話合わなかったのか
話し合ったら別れられると思ったからじゃないの?
人のせいばかりにしてるけど結婚式したからってすぐに子供が欲しい人ばかりじゃないのだし、その現実から目を背けていたのに今更私の時間を返してって被害者ヅラしても…
「あなたの思うようにしなさい」と口では言いながら、自分の思い通りになるように誘導するような人もいるからね。
周りを巻き込んだり、外堀を埋めて逃げ道なくしたり。
報告者はそうやって結婚までこぎつけたんじゃないかとゲスパーしてしまうわ。
結婚を凄く渋ってる人に「私がしたいから!」ってゴリ押ししまくって結婚に持ち込んで、「私は当然子供欲しいから!」って第二弾のゴリ押ししてる人が
「彼の意思を尊重してきた」
ときたもんだ。
渋々結婚したような男が、どうして嬉々として子作りに励んでくれると思えるんだろうか
※9
昔の人はそうかもしれないけど、今は選択小梨も市民権を得ているよ。
子供を産み育てることが結婚なんて、不妊男女は生涯独身でいなくちゃならなくなるじゃない?
そんなに子作りしたいなら、子供を望んでる人と結婚しないと。
あとさ、この報告者は
彼氏に嫌われたくなくて、交際期間は理解のある彼女を演じたものの
婚期を逃す危機を察知して、強引に結婚に持ち込み
今度は強引に子作りしようとしているだけ。
今回の場合「俺の時間」て単に遊ぶ時間だけじゃないのよ。
「あなたのやりたいようにしなよ」
て言葉を信じて起業の計画を進めている最中
「アテクシの妊娠期限を考えなさい!」
て梯子を外したのは報告者。
どちらかといえば、報告者の方に
「(旦那のために)離婚してあげなよ」
てアドバイスするパターン。
※20
ほんこれ
いまさら何言ってんだか
男のほうが結婚を要求してたんじゃないの?
そういう風に読めるが
腐卵になっちゃう
※21
選択小梨が増えてきているとは言え、やっぱり「結婚=子作り」の認識の方がまだ一般的だと思うよ。
不妊なのを隠して結婚していいとは思わないでしょ?
子供が欲しくないのも結婚前に申告するべきなんじゃ?
※23
起業がしたいらしく結婚の際も凄くしぶられた
まだ若いんだし次行った方がいんじゃないかなー
起業起業ってうさんくさいし
今から起業しようっていう25歳が子供欲しがるわけないじゃん
年下男を選んだ地点で高齢出産、不妊、他所の女と作られてポイは覚悟しないとw
そもそも、そんな結婚渋るような相手を押し切ってよく結婚したなと思うし、
なおさら、子供のことも当然受け入れてくれると思い込んでるとこもすごい。
その時は別れたくなかったんだろうに「あの時別れてくれてたら」ってないわ。
そこは、自分で決めないと。今も同じだけどね。
なんでわけわかんないとこで受け身なんだろう…プライドない人かな?
別れてくれたら、じゃないだろ自分から切るべきだろ。
普通に結婚して子供作って、ってのをもとから拒否してる相手に何言ってんだ。
時間を無駄にしましたねえ。
「あなたの好きなようにしていいから」とはなんだったのだろうか
しかも時間制限付きを強調して迫るとか手口が詐欺師と同じで悪質
この人ナチュラルに人を騙す癖がついてそう
※5が高田純次で再生されるw
相手を尊重してきたのだから私も尊重されるべき!っていうのはちょっと違うのかもね。
結婚しぶられた段階で他探せばよかったのに
この旦那と一緒に子育てなんて無理そうだよ
※25
都内に住んでるけど、結婚=子供の概念はなくなってきてる気がする
住んでる地域で差が出るだろうけど、そのうちなくなるんじゃない?
>何で結婚するしないの衝突をした時にすんなり別れてくれなかったのか
自分から別れるって言えばいいのに人のせいにしてダサw
いやいや結婚を渋られた時点で見切ろうよ……
それしてないのに今更旦那を責められないでしょ
女はいいよな、子供欲しいんだったら自分で産めるんだから
男はそうはいかないんだよ
自分の遺伝子残すために必死に女のご機嫌取って頭下げてお金使って、
さんざん見下されても我慢しなきゃいけないんだよ?
なんで結婚渋るような男としか付き合えなかったのかなあ・・・
※36
快楽の為に種だけ出して後はシラネとトンズラしたり
嫁が妊娠しても労わるどころか共働きでも家事押し付け浮気したり
出産しても嫁をこき使う事しか考えない男も多数いるんだよ?
男はいいよな、体を全く損なう事無く父親になれるのに育児をしなくても
仕事をしてるだけで父親面しても責められるどころか擁護されまくるんだからな
※38
生物学的には※36の言う通り
女側は子宮が機能していれば種さえあれば自力で出産し親になれるけど男のほうは卵だけあっても単身では親になれない
自分の遺伝子を残すためにメスに命がけで奉仕している動物は沢山いるしね
ただし女側が不利なことも多い
男と違い女はおおよそ妊娠のチャンスが限られている
ひと月に1個の卵が排出されて寿命は約24時間、毎月順調に排卵したとして自然に任せれば1年で12個が限界
単純に妊娠できるチャンスは初潮から閉経までの年数×12個/1年
劣化してない卵が約20~35歳までとすると180回のチャンスしかない
男はその気になれば毎日別の女を妊娠させることが出来るけど、女は妊娠期間中は妊娠できないし(当たり前w)
産後も数か月は空けないと母体がキツい
報告者の焦りは本能的な事かもしれない
人間は動物じゃないんだしーっていう人いるけど、生物学的な違いを互いに理解し合わないとギクシャクするのは当然なんじゃね?
旦那えらいな、ちゃんと自営のリスクを理解してて無駄に子供なんて作ろうとしない。
嫁の欲求だけで子供なんか作って旦那の自営がうまく行かなくなったらどうすんの?
一家3人心中でもするのか?
旦那が嫁の事を考えていない、じゃなくて嫁が自分のことしか考えてないと感じるね。
旦那が起業したがってることを知っていた上で強引に結婚したという自分のミスを忘れてないか?
忘れてなければ、起業の準備期間~軌道に乗るまでの数年は子作りなんて無理だとわかりそうなものだけどな
そもそも渋々結婚してくれたような男が子供を欲しがるとは思えないが
そもそも人生設計が違い過ぎるのに、何故ケコーンしたのかね?
コメント欄で言われてることがほぼまとめの>>89に集約されてるw
報告者は自分で考えて決断しなければならない段階なんだなきっと。
旦那25歳か。よっぽど子供好きじゃないと、早く子供ほしいってならないだろうな。周りはまだまだ女遊びしてる独身の友達ばっかりだろうし。無理やり子供作っても、次は家に帰ってこなくなりそう。初めての子育てで赤ちゃんと家で缶詰になって、ノイローゼになりそうだな~。
結婚してもらえただけ御の字なんでは
渋られた時に見切りを付けなかったのが敗因だな。
二人でいるときも自分のこと優先してるような男だろ。そういうヤツだと思って
過ごさないとストレスで身体壊しそうだ。
あんまりせっついたり責めたりすると外に「癒し」を求めると思うぞ。
そらー今までさんざ「私はなんでもいいのアナタの好きにして(ニコッ)」って甘やかしといて
いきなり「私の言うこと聞いてよ-!」って言っても無理じゃね?
結婚を渋る年下男と無理矢理結婚した報告者が悪い
そんなに結婚したいなら年上と付き合ってれば良かったのに
30過ぎの主婦が子供より出世が大事といって夫との子づくりを否定した話では主婦擁護だらけでした
※36
この件はまさに女が子供欲しがっても夫が拒否ってるので産めない状態なのに何言ってんの?
だいたい結婚渋るって言ったって結局、夫側は承諾した訳じゃん。いやなら断ればいいだろ、子供かよ
「嫁に無理やり結婚させられた~」の言い訳は通らないから。
結婚した以上は夫としての責任を果たすべきだ
※49
主婦?出世?夫の出世のために、妻が子作り拒否って話?
※49
女叩きしたいならふんわりしたこと書かず頑張ってリンク探せよ
情けないなあ
なんでも人任せ。
なんでも男のせい。
女は被害者。ま~ん笑
起業したくて結婚すら渋った人間に子ども欲しい言ったってそりゃ通じないよ
※50
バカマ○コくっさ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。