2016年06月13日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1464173695/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 5年目
- 140 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/12(日)08:46:37 ID:iHh
- 彼がぶっ壊し屋で冷めた。
初めて一人暮らしの私のうちで飲み会をすることになって
張り切って夕食とおつまみを作って冷蔵庫に入れていた。
やってきた彼は、持ってきた飲み物を冷蔵庫に入れたんだけど
中の引き出し?を引っ張ってレールから外れたのを
無理やり押し入れてプラスチックを割った。
一旦、引っ張り出してレールにハメたら簡単に直るのに。
その後、夕食を食べて飲んで空いた皿を洗って
水切りかごに並べておいたら
そこから小皿を取りたかったみたいで、ガシャガシャ音を立てながら探して
で、何故か水切りかごごと落とした。
大皿とグラス全滅。
細かい破片を掃除機で吸っていたら
「ごめん、俺がやる」
任せたら、掃除機ヘッドの巻き込みローラーを壊された。
スポンサーリンク
- 141 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/12(日)08:47:39 ID:iHh
- いろんなものを次々壊されて、
私もちょっと微妙な空気になってて、
でも、なんとか持ち直してお風呂を沸かして
「先にどうぞ」と彼に譲って5分後
お風呂の2ツ折りの扉を丸ごと外して
「見て見て、勇者の盾」
と、扉を振り回した。
キッチンのドアガラスは割られて
洗面所の壁に角が当たって三角の凹みはできるし
もうボーゼンとするしかなかった。
しかも外した扉を元のレールに戻せなくて
きちんと閉まらなくなった。
扉を「あれ?あれ?」と言いながら直そうとしている後ろ姿にドン引きで
ドアガラスの破片を片付けながら
「そろそろおひらきにしよう。
今日は帰ってくれる?」
うちに泊まる予定だったけど、なんか無理だった。
メールで謝り倒されたけど、ものの4時間ほどの間
夕食を食べたり喋ったりしてる時間よりも
片付けや掃除してる時間の方が長かった。
私の中では、終わってる。 - 142 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/12(日)08:51:05 ID:V7Y
- >>141
壊されたもの全部請求した方がいい
とくに扉と壁は退出時にお金掛かるの確定だから
それだけでも!とね - 143 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/12(日)09:03:35 ID:lsj
- >>141
乙。普段よほど簡素なつくりの家に住んでるのかしら?
普通に生きてきたら物を雑に扱うと壊れることくらい分かるはずよね。
なんにせよ、弁償はしてもらうべき! - 144 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/12(日)13:37:00 ID:iHh
- 141です。
壊したものは、弁償してくれるよね?
とメールしたら
「わかりました」って来た。
細かい話はこれからします。
大皿4枚とグラス3コ中皿・小皿数枚は、
お昼前に、彼が買ったみたいで夕方持って行く、と。
ドアガラスは、大家さん経由だけど
大家さんがつかまらない・・・
この問題が片付いたら、改めて別れ話をしようと思います。 - 145 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/12(日)14:23:52 ID:HOA
- >>140-141,144
ありえない・・・
大丈夫なの、そいつまた家に入れて
誰か同席してもらうか外で会ったほうがいいんじゃない?
だってふつうじゃないよ、異常だよ - 146 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/12(日)14:37:35 ID:V7Y
- >>144
どこで買ったものか言った?
100均で買って100均の物が返ってくるのは良いけど
普通のショップで買って100均のが返ってきたら腹立たしいと思うよ - 147 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/12(日)20:05:52 ID:WDP
- >>144
なんだその破壊神…
外で会ってたときは物を壊しまくったりしなかったのかな - 148 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/12(日)22:20:45 ID:iHh
- 141です。
弁償された食器類は、化粧箱に入った
セットになったものが返ってきました。
100均のではなかったです。
初めて彼女の家にお泊まりで招かれて
舞い上がってしまって、
緊張のあまり色々壊してしまった。
申し訳ない。
と、5万円入りの封筒を渡されました。
「足りなかったら言ってください」との事。
友達の紹介で付き合って1ヶ月くらいで
誠意のある対応ですが
でも、気持ちもぶっ壊れたので予定通り別れます。 - 149 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/12(日)22:58:10 ID:G37
- その方が良いかも…
はじめての子供が生まれた時を想像したら、考えるだけで背筋が寒くなる - 150 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/12(日)23:47:27 ID:JIO
- >>141読んで思い出した
141の彼ほどじゃないけど私の昔の彼氏も物の扱いが雑で物をよく壊す人だった
特に傘はしょっちゅう壊してて(本人は「また壊れた、傘って寿命短いな~」と言うが
私から見ればそりゃそんな粗雑な使い方してたらすぐ壊れるよ…という感じ)
もう少し丁寧に扱えばいいのになと常々思ってた
ある時「そうだ、恋人(私)からのプレゼントだったらさすがにちょっとは大事にするのでは?」と思い
彼に「もし私があなたに傘をプレゼントしたら、大切に使ってくれる?(ハァト」と訊いてみた
そしたらそれに対する彼の答えが
「もちろん大切に使う。壊れても使うよ!」
いや壊れないように使えよ、と思って冷めた
「大切に使う」の解釈の違いに悪い意味で目からウロコだったわw
コメント
漫画の登場人物みたいっつーか実家はどうなってんだこいつ…
リンクかよ
実は先天的に脳に障害あるんじゃないの
あまり言いたくないけどそんなわかりやすく駄目な人とどうして付き合う気になったのやら
後先考えない衝動的行動といい、何に対しても雑な対応といい
典型的発達だは
ロストユニバースだとキッチンを壊滅的に破壊する代わりに超メシウマなヒロインが居たけど
この男は何でも壊して何の見返りもねぇな
他人の家に上がり込んで家具を破壊していく…
勇者だったのでは?
前半はまだわからんでもないが・・・少なくとも風呂の扉で悪ふざけをするのは無いわ
パワー系池沼かよ
ええ…それでこれまで普通に?生きてこられたんだね
どこかおかしいのか、人の物は心底どうでもいいのかどっちなんだろ
これは脳に障害あるな
一生治らないから、嫌なら別れるしかない
食器、どうせ100均で買ったんだろ。
100均でなくても安物でダサいの持ってくるぞ。
賭けてもいい。
冷蔵庫の中のプラスチックって、いくらなんだろう
それに、彼がこれから持ってきてくれるお皿類に細かい傷があるか、すごい安物か、たぶんどっちかだろうという嫌な予感
弁護士と管理会社にも立ち会って貰うといい。
池沼な彼だと思われるので、後日なにがあっても対応出来るようにしておいて悪いことはない。
お金で弁償させた方がいいよ、物だと多分安物持ってくるよ・・・
創作乙wwww
……だよね?
他人の家を荒らして財産を強奪する様は確かに勇者だね。
※14
高くても実家の余り皿とかな
※16
ゲームやらないからよくわからないんだけど、勇者ってそんな感じなのか
アレな人だと気付く機会が今まで無かったんだろうか…
ここまで凄いとその辺を歩くだけで物壊して行きそうだけど。
LINEならブロック
メールならアド消しして
次の未来を迎えに行きましょう
小学生でもやらねーよ
ヤバい
マンガのドジっ子でも、ここまでひどくねえw
こんなん外で会ってただけじゃわからないよね
展示品壊すとかありそうだけど
一体どこに惹かれたんだろう
どこのハカイダーだよ
ものすごくガサツな人だね
おそらく、フロの扉も「開かねー?アレっかしーなー?」で力任せにガシャガシャやってて外したと推測
で、壊してばかりでバツが悪いから、ふざけてごまかそうとしたんだろう
しかし、こんな壊滅的にガサツな人となんで付き合ってしまったんだろう?
よほどそれを上回る魅力があったんだろうか
弁償は金銭一択で
なんなんだ??
彼は池沼なの??
異次元すぎて理解不能だったw
父親が力任せで物を壊すことがあるから男性がこう言う物って印象なんだけど違うのかな
そういえば勇者ヨシヒコの続編やるらしいな
他人の家にお邪魔してお風呂を借りる時に、まず扉を外すという発想はないわ
これだけのレベルなら、外で会っていた時にもそういう兆候が見えそうなものなんだけど
アガってて微テンパりっていうか
「自分がハイテンションになってることに気付いていない状態」て感じがする
※31
「お泊り!お泊り!」って感じだったのかね…
へたをするとガラスだけじゃなくて壁とか扉とか取り替えで10万20万いくんじゃね?
流石、理論的だねぇ
※32
そうじゃないかなと、たぶん
別れたいんだろ
そういうことだ
私の友人もよく壊す人だった
普通にビデオ見てただけなのにデッキ壊したり
携帯電話を買い換えたその日にヒビ入ってたり。
一番ビックリしたのは、購入して半年ほどなのに走行中自転車のかごがふっとんだこと
どんな風にのればそうなるのか今でもわからない
実に正統派な冷め
前半→う、うーんドジっ子かな?
扉を外す→これは池沼ですわ
池沼すぎ泣いた
こういう奴とか生活音がうるさい奴は
脳みその容量が少なくて細かいところまで神経が行き届かないんだろうと思ってる
暇人な俺が試算してみると
冷蔵庫のレールで修理代2万
皿とグラス全部で2万くらい?
掃除機ヘッド1万
風呂の扉 修理代1万5千
キッチンのガラス 1万
壁の凹み 修復代3万〜
安く見積もっても10万超えるね
別れて正解
てか買ってきた食器を渡す時また落として割って、床に傷をつけ、掃除しようとしてさらにあちこち壊して上積みされそう
読んでるだけでイライラしてきた。報告者さんおつかれ様です...。
お風呂の扉も、レールの部品とかを破損してたら修理だろうから色々合わせて5万じゃ足りないよね。キッチンの戸もガラス割れたら取っかえだろうし...。
友人の紹介で付き合い始めて一カ月、でお泊まりか。
本来なら胸キュンキュンナイトだっただろうに…
これ本当に無理だわ
たまにそういうがさつすぎて物壊しまくる人いるよね
こんなの家に泊めたら彼女の体が物理的にボロボロになるだろ。恐らくは地消だと思われ
五万じゃ足りないと思うけど
付き合ってたらおふざけで殺されるわ
5万じゃ足りないよね
自分の持ち物はともかく、部屋の破損がね…問題だわ
初めてのお泊まりで浮かれてテンパる気持ちはわからんでもないけど
それにしたって限度ってもんがある罠
お風呂のくだりで一気にネタ臭くなったな
もはや才能レベルの破壊っぷりだな…
人類の文明から遠く離れた場所に行っていただきたい
※2
あれはアニメで原作だと調理器具一つ壊すだけだから!
まあ作るたびに圧力鍋爆発させたりフライパンに穴開けたり計量カップ溶解させたり凄いことになってはいたが
某声優のエッセイで仲のいい人が遊びに来ると必ず何か壊してくってあったな
本人は「しょうがないなあ、この子は」ってお姉さん目線で許してたけど
>でも、気持ちもぶっ壊れたので予定通り別れます。
まさに正統な冷め
山崎ひろふみ思い出した
フィクションなら笑えるけど現実にいたら怖いね
わざとじゃないの?
嫌がらせするやつっているし
※56新井素子の小説の名前なんだっけ?と
そいつだ!
リアルで頭おかしい、ちょっと沼入った彼氏だね
誠意ある対応なんだけど精神的に未熟過ぎて無理だわ。他人事だからちょっと笑っちゃったけど、立場が自分なら許せないな。
昔酔っぱらいの友達に高いワイングラスふざけて割られた事を思い出した。弁償してもらったけど同じ品じゃないしね…。
勇者わろたw
※58
※56ではないけど「あたしの中の…」で出てきてるけど、一番目立ってるのは「ブラックキャット」シリーズかと。
人んちの風呂の扉外すとか馬鹿のやることはわからないわ
いやこれ誠意あるって言えるか?
そもそも冷蔵庫破壊、お皿全滅、掃除機破壊の時点で冷めるのにこの彼氏、
お風呂の扉破壊した後その扉を振り回して台所のドアガラスと壁に凹み作ったんでしょ?
頭おかしいってレベルじゃない。
んで金額も分からないうちにたった五万ぽっち渡してどうすんだ。
誠意あるってのは見積もり出して欲しい全額払うからってとこまでが誠意であって五万は慰謝料レベルじゃね。
大人なら何やっても構わないけど、
部屋呼んで風呂入れる間柄になってるにもかかわらず相手のことを知らなすぎ。
そんなこいつらは付き合って一ヶ月。
二人ともバカなガキだと思う。
チ◯コとマ◯コで生き過ぎ。
壷がおいてあったら全部割られてたな
ADD?と思ったけど、自分で気をつけようとも思っていなさそうだよね
人類と共存の道を探し始めた山のヌシ様なのかもしれない
あたまおかC
5万で済むわけないだろ
彼の職種がこぼち人で冷めたって話かと思ったら
怖い
この彼氏って発達障害持ちだと思う
まともな知能があるいい大人だったらそういう事は絶対にやらない
そういう小学生みたいな事をいい大人になってもやって
しょっちゅう物をぶっ壊す人ってほぼ発達障害持ちなんだよね
って思ったら※67にも同じような事思った人いたね
発達は治らないから一生このままだよ
絶対に結婚しちゃいけない
※64
足りなければ言って、ってんだから
とりあえずすぐ買える物の足しに…くらいの気持ちでしょ。
そんな悪く捉えることじゃない。
あ、Mr.ビーン、彼女と別れたんだ。
弁償でもって来たお皿の化粧箱を開けたらすでに粉々だった…というオチを期待したのに!
最悪だわ
そもそもなんで
冷蔵庫の棚を引き出したのか気になる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。