2016年06月14日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465140047/
その神経がわからん!その21
- 170 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/13(月)10:33:42 ID:2Kl
- 朝っぱらからピンポン鳴らされて窓から顔出したら、
3月末に越してきたばかりの斜め向かいの奥さんが洗濯物抱えて立ってた。
「調子に乗って洗濯してたら干す場所がなくなっちゃってーw
おたくのサンルームに干させてください」だと。
半月と経たずに距離なしを丸出しに迫ってきて、
面倒なので挨拶程度の付き合いしかしてないんですがね。
他人の洗濯物触るのも、親しくない人を家に入れるのもお断りだっつーの。
出掛ける支度してるからと断って窓閉めたけど、
「えー、困る~!」とか駄々こねられても知らんわ。
日曜に遊びに行ったから洗濯物出ちゃってー、
小学生ってまだ遊んで汚すじゃない?とか言われても、
雨降ってんだから考えて洗濯しろよとしか言えない。
スポンサーリンク
- 171 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/13(月)10:35:21 ID:aRq
- >>170
うわー
そんなに図々しい人が近所にいるの嫌だね - 172 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/13(月)10:37:41 ID:Ynv
- >>170
すごいw - 173 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/13(月)10:40:13 ID:adp
- >>170
ありえん…
コインランドリーの乾燥機を推奨してあげてください - 176 :170 : 2016/06/13(月)12:17:52 ID:2Kl
- コインランドリーのことは失念してた!
と言っても近所にはないから最低でも自転車が必要なんだけど。
出掛けると言った手前、買い物でも行こうと家を出たら、
ゴミ袋をターフみたいにしてベランダに洗濯物が干してあったよw - 182 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/13(月)20:53:10 ID:4g7
- >>176
ゴミ袋www
今日雨強かったのにゴミ袋で大丈夫だったんだろうかw
コメント
都会のすごい狭い家なのかな?
東京の下町で住宅密集地に住んでいるが、そんなのは聞いたこともないな。
ただ、こんなところに済んでいるんだったらコインランドリーなんかはものすごいあるんだよね。
銭湯がコインランドリーを作っていることが多くて、銭湯はたくさんあるから。
本当、スペース考えて、比較的綺麗なものは翌日に回すか、コインランドリー持っていくかすればいいのにね…。他人の家で干させてくれってありえなさすぎるわ。
すげーw
「ベランダ貸して」って斬新だな、初めて聞いたわw
いくら洗濯しずきて干せないから他所の家に干す場所貸してってないわ~!近所は家族っていう地域の出身なのかな!?
部屋干しって思考にならないのな
除湿器買えばいいのに
空き巣の下見かもよ
盗みを働くつもりなんじゃないの? それで下見として投稿者宅の間取りを知りたい+貴重品がありそうなところの目星をつけるため「ベランダ貸して」と言ってきたとか
空き巣も下見をするというし
強盗が我が子を被害者宅に遊びに行かせて(強盗の子と被害者の子は同級生)、間取りと貴重品の在処を把握し、後日、押し入って被害者一家全滅させられた事件も大昔にあったというから
盗む気かどうかはともかく、なんだかんだ理由つけて上がりこんであれこれ品定めしたいんじゃないかとは思う。
盗んだりはしなくても、人ん家の部屋やインテリアや本棚やその他諸々、一々見たがる人っているからね。
出身地がどこかにもよるかも。
友達になったら「戸建て?マンション?何部屋?居間は何畳?今度そっちの地方行ったら遊びに行かせてね。ううん、観光地から遠いとか駅から遠いとかはいいの。おうちが見てみたいからおうちに行くわ」ぐらい突っ込んでいくのも割と普通みたいな土地もあるようだから。(びっくりしてその人と同郷の人に聞いたら「土地信仰が強い気風があるから、割とそういう人もいるの」と教えられた)
※9
引き込み女、ならぬ、引き込み子供とは…
でも最近の戸建て(に限らないけど)のベランダってえらい狭いよね
特に奥行きがほとんどない
うちはルーフバルコニーだから広々だけど、あんな狭かったら不便だなといつも思う
キャパ超える洗濯物するほうがアレ
コインランドリーなんて大体が車で行くだろ、量によっちゃ徒歩はもちろん自転車でもキツイわ。
頭悪い人は何も考えないで人に頼ろうとするから怖い
ころせ。ちょっところさせてー。えーダメ?こまるー。ころせ。
越してきてから3ヶ月程度ならコインランドリーの場所を知らないのかもね
自分も今の家に住み始めてから半年以上知らなかったし
それにしても…ぬらりひょんかよ
他人の家のサンルームにまで干させてなんてすごいw
昨日って大雨だったじゃん。
コインランドリーならともかく、自宅干しで洗濯とか頭悪いにも程がある。
確実にヤバい人だよ。引っ越しを考えた方がいいレベルで。
怖いわw
※19
いやいや、そこは引っ越しじゃなくて町八分に追い込むことを第一に考えようよ
反対におたくの庭にうちの洗濯物干させてって言ったら
え?何ですか?正気ですか?警察呼びますよとかなるんだろうな
ちょっと池沼さんだと思う
お味噌貸して
車貸して
ベランダ貸して←new!
怖い…なんだそいつ…窃盗下見にしても怖すぎる理由だ…
もしかしてこの現代日本にその要求が通る地域が存在しているのかもしれないってのも怖い
ターフってなんだ?
芝か?
洗濯物を口実に家に入り込んでよからぬことしようと企んでいたかもしれないしね
かかわらずにいられればそれが一番!
ありえないよなあ、親しくもない他人に洗濯物を干させてほしいって頼むなんて
今時の洗濯機なら乾燥機付だろ?
まあわざわざゴミ袋でダーフ作ってたなら、盗みの下心とかではないんだろうね
すごいな距離梨
ベランダ貸して奥が健気過ぎて
可哀想に見えてしまう罠
※28
これがな、案外使えないんだわ。
乾燥させてる間は次の洗濯ができないし量が多いと乾燥しきらないしでな。
家族三人までなら有効って感じかね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。