2016年06月19日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465687432/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 4
- 34 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)11:36:22 ID:lwF
- 先日
買い物途中に妹から連絡があり
「娘がどんなのか知りたいそうだから、ウグイスパン買ってきてー」と頼まれたので
買って持っていったら、姪っ子(反抗期真っ盛り)が
「ウグイスが入ってないならウグイスパンじゃない!」と喚いたので
姪っ子には食べさせずに、妹とふたりで食べた
昨日
妹から「娘が謝ってるから、ウグイスパンもう一度お願い」と連絡があったので
今度は自分で焼いたパンを持って行った
姪っ子の謝罪はやっぱり口だけだったようで
「ちゃんとウグイス入ってるの~?」とニヤニヤしながら喰いつき
鶏肉が入っているのに気づいて無言になった
私と妹の分はちゃんとしたウグイスパンだが、
姪っ子の分はボイルした鶏肉パン
ひと口食べてトイレに駆け込み、なぜかそのまま出てこなかった
スポンサーリンク
- 35 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)11:45:01 ID:9fk
- >>34
単純に疑問に思ったんだけど、なんで妹さんが自分で買い与えないの?
1回目は買い物のついでだからわかるけど、
あくまで34さんが買ってあげないといけないっていうのがナゾなんだけど。 - 36 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)14:22:51 ID:oiS
- あんぱんにはあんが入ってる、ジャムパンにはジャムが入ってる
だけどうぐいすパンにはうぐいす入ってないのは有名な話だよな - 37 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)14:28:10 ID:PrG
- うぐいす豆のうぐいすじゃん…
- 38 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)14:31:40 ID:O3N
- >>34
次はきつねうどんを… - 40 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)16:10:39 ID:FCQ
- >>34
その肉は、鶯の肉だったのか?
鶏の肉なら、羊頭を掲げて狗肉を売るに等しい。 - 39 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)15:19:37 ID:ejD
- >>34
次はかっぱ巻きを… - 42 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)19:05:48 ID:3dE
- >>39
かっぱ巻きはかっぱが入ってるんじゃねーよ
かっぱが巻いてるからかっぱ巻きなんだよ
地下でかっぱが巻いてるの有名じゃねーか - 43 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)19:09:01 ID:zDn
- かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが
泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。
河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。
かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよういつも監視している。
恐怖心を植え付けるため、時々無意味に電気ショックを与えたりする。
河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」といつも泣いている。
睡眠時間もほとんど与えられず、逆らうとキュウリを減らされる。
こうして人件費を大幅に抑えることで、
かっぱ寿司は安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。 - 44 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)19:42:22 ID:WdD
- ネタなのは分かってるけどこういう話は嫌だ
- 45 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)19:51:46 ID:zDn
- ごめんなさい。
43はデマでした。
↓が正しいようです。
昔カッパ寿司で働いていた事のあるカッパですが
ネットで言われる、地下で寿司を作らされているという話は誇張されています
きゅうりは一本ではなく家族の人数分頂けますし、余ったカッパ巻きも貰えます
お父さんとお母さんも、皿洗いの仕事をしてますので、会えないという事もありません
お昼になれば、お父さんとお母さんと一緒に地下で休憩しています
監視されているとありますが、正社員の人は殆ど寝てますので、監視されているということも無いですw
電気ショックも、サボった子がされているだけで無意味にはされないですよ
無意味にされたら流石に僕達も怒りますよw - 46 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/18(土)20:05:40 ID:Q6S
- >>45
正社員たちを眠らせたままにしておいて、
カッパ自身が握ってるのを売りにしなよ
日本中どころか世界中から客が殺到して、大繁盛間違いないからさ
そうしたら、いつでもお腹一杯きゅうり食べられるよ
コメント
山岡「本当の(r
メロンパンは実在する。
メロンパンにメロンは使われていない。
メロンは実在する。
ウグイスパンは実在する。
ウグイスパンに鶯は使われていない。
鶯は実在する。
以上の事実を踏まえると、カッパ巻きが実在し、それにカッパが使われていない事から、カッパが実在することは明らかですよね?
とりあえずよくわからん姪のうぐいすパン話はともかく、
コピペで切ない気持ちになっていた、かっぱ寿司の真実を知れて良かったw
遠野市の「カッパの捕獲許可証」持ってるわ
河童といえば「粘膜人間」面白いよね
出先で読むんじゃなかった(笑いを堪えて完璧に不審者)。
さすがに僕達も怒りますよ
で草
明石焼きに明石さん(誰だよ)が入ってる訳じゃないしな
バカじゃね
タコ焼きにタコ入ってない事あるしな!
メロンを使ったメロンパンは実在する。
アンパンマンはアンパンマンなのかアンパン饅なのか、マレに悩む表示の店がある。
なるほど
うちのビーフシチューにビーフが入ってなかったのはこういう理由だったのか
ビーフなんて本来シチューに入れないんだね
よかったよかった
ホットドッグ・・・
40みたいなヤツってなんなの 他人が妬ましくてたまらないのか
わざわざ鶏肉入りのパンを焼くのも結構めんどうなのに
反抗期につきあってあげて偉いな
ランナー三塁でバントするやつ
これはちょっとワガママいった程度なんだろうけど、これを何倍も悪化させた、よその大人に面倒な絡み方をする子って苦手
大体親は軽くたしなめる程度で放置だし
カッパの世界には「カッパ捕獲許可証を持った人間の捕獲許可証」が出回ってるからな
なお両許可証は同じ印刷会社が刷ってる
反抗期っていうか厨二的なやつじゃないのか、屁理屈っぽいとことか
「ハア?鶯獲っちゃいけないのにパンに入ってるわけないでしょ?うぐいす餡が入ってるじゃん」って大人気なく反論したい
※17
スクイズ?
鶯すり潰されて入ってるじゃんと教えたのかと思ったら鶏肉パンとは
現実はメルヘンではなかった
緑のやつがウグイスのフンなんだよ
なんで本当の事を教えてあげなんだ
スズメやウズラじゃなく鶏肉使った。って作り込みが甘いよ!
ちょもらんまもちちちょびれぇ♪
ウグイス嬢は人間がしている。
娘をしつけられない妹がガンじゃん
誰も突っ込まないから言うけど、うぐいすって緑色じゃないよね…
二重三重の欺瞞
反抗期っていくつ?まさか10代?頭やばいのか?
※17
スクイズ?「やっぱり嘘だったんじゃないですか。中にウグイスいませんよ。」
娘の屁理屈を丸投げする妹が元凶だと思う
これ、もしかしたら妹は娘に手を焼いていて
「あのお姉ちゃんならきっとやってくれるはずウフフw」(何か今までさんざんやられた過去あり)
ってのでけしかけたのかもな…
貞子vs伽倻子ってやつかも知れん
どうせ鶏肉だと分かったらバクバク食う癖に
この姪御さんが結婚して子供が生まれて、その子が反抗期になったときに暴露されるのよね、勿論
2番目のカッパ寿司コピペ初めてみた!
ウグイスパン最近見ないな
ぷっ!ウグイスって豆のことだよ?ww知らなかったの?www
って盛大にプゲラしてやればよかったのに
カッパが巻いてるからカッパ巻なら具は何でもいいのかな?
海鮮巻きとかあるとより繁盛しそう!
よくわかんない話だった
ウグイスパンにはウグイスはいってなかったの?
田舎で鉄火の入った鉄火巻きをたべ、
紅葉狩りで逃げるもみじを追って捕まえる暮らしをしていると
ウグイスパンなんて食べたことないから真実がわからん
この話の問題点
・最初の段階で「うぐいすパンがどういうものか」は、姪は分かったはずなので再度買ってこさせる妹がキチ てか自分で買え
・仮に姪の謝罪が「今度はちゃんと食べる」という内容であったなら、最初のと同じパンが来るはずなので、違うパンを期待した姪がキチ
※37
いちご狩りは、泣きながら逃げ惑ういちご達を銃でパンパンパン!と…
ぶどう狩りは、泣きながら逃げ惑うぶどう達を斧や鉈でガシュガシュと…
サンドイッチには貴族が挟まっている・・・
ガチガイジ定期
いつまでおばちゃんの悪ふざけを信じるんだろうなwww
味見したんか?美味しくないとか火が通ってないとか
意図してないところで大ダメージ与えてたりして
鶯(色)の豆の餡だから鶯パンだよって・・・
ていうか真の敵は妹じゃね?姉をバカにしてるんじゃないの。
なら、フランスパンにはフランスが入ってるんだな!シベリアにはシベリアが、ナポリタンにはナポリ人が、インディアンスパゲティにはインド人が、イタリアンにはイタリア人が、アメリカンコーヒーにはアメリカ人、ウィンナーコーヒー、ブラジル、フランクフルト、南瓜にカンボジア、デビルズケーキ、信玄餅に信玄、ほんまに入っとるんやな?
とりあえず、本物の鶯が入った鶯パンは食べたくないわ。
ウインナー入りパンが美味しいんだから
鶏肉パンも美味しいんじゃね?
姪っ子が何歳なのか気になるわ
キュウリにはほとんど栄養素がないという事が判明した昨今、カッパにとってのキュウリは主食
たり得ない。彼らが裏で食べているであろう本当の主食を想像すると、いささかの恐怖が脳裏を
かすめるのである(東京都 元会社員75歳)
中崎タツヤのじみへんであったなあ
キツネうどんだかそば頼んだら本物のキツネ連れてって締めようとするから
タヌキ頼んだら、やっぱり動物のタヌキ連れてきて、じゃあってんでザル蕎麦頼んだら
サル連れてきたからザル蕎麦なんだけどって言ったらこれ日本ザルって返される
しかたなく一番罪悪感薄そうな鴨南蛮?を頼んだら鴨が泣きながら睨んできたなんていうw
さらにトイレまで追いかけてドンドン扉を叩きながら「初めて食べたウグイスの肉は美味しかった?…ねぇどんな気持ち?どんな気持ち?」って問い詰めて泣かせるまでが復讐
※48
なお、塗り壁や一反木綿がなにを食べて生きているのか考えると
夜も寝られません。
※51 塗り壁はふすま、一反木綿は豆腐だと思います
※2
最近はメロン果汁やジャム入れてるメロンパンあるけどね
じゃあ次はきつねうどんを…
それならかっぱ巻きを…
の流れから、別サイトのコメント欄には
「カリフォルニアロール」
が出ていて、これ優勝だと思った。
けどこっちの流れもおもろいw
※53
イチゴメロンパンとかいうなんだかわからないパン
※37
きみみたいな人好きやで
ウグイス食う覚悟もなしにリクエストしたんですかそうですか。
なんで当たり前に同居している話なんだろこういうのは
この女が生肉食わせたとしたら問題だが
あ ボイル?軽くだろうね あそ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。