2016年06月20日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1466167347/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part41
- 154 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)03:36:13 ID:QD1
- 本当に単なる愚痴なんですが、ずっと母にモヤモヤしているので吐き出し。
長いです。
私が小学生のころに父親の不倫で家庭が崩壊し、母は鬱になり自○未遂を繰り返すようになりました。
朝起きると腕から血を流した母がリビングにいたり、母を起こしに寝室に行ったら首を吊っていたり、
プチ失踪したり、もう慣れっこでした。
心中させられそうになったことも。
結局別居が決まり、私は母と一緒に家を出ました。
母との二人暮らしは問題がないように思えましたが、
大雑把で雑な私と几帳面で神経質な母は根本が合わないようでした。
普段は仲も良く会話も多い親子でしたが、母は不安定になることも多く、よくイライラしていました。
そんな時に私が怒らせるようなことをすると、1時間2時間どころではない説教が待っていました。
時には夜通し説教されることも。
高校に上がって友人にそれを話して初めてそれがおかしいと気付きましたが、
反抗するとヒートアップするのでひたすらに耐えました。
中・高時代は門限や男女交際にも厳しく、時代が遅れているかのようでした。
スポンサーリンク
- 門限を超えるとすぐにメールがきて、「今どこ?」
無視すると「すぐ帰ってきなさい」と何通もメールが送られてきて、しまいには電話がかかってきました。
怒らせると面倒なので渋々従っていましたが、ダメと言われたピアスをこっそり開けたり、
こっそり彼氏をつくってみたり、ささやかな反抗はしていたと思います。
本当にささやかですが(笑)
今は一度のお説教も1時間以内ではありますが、成人した娘にそれも少しおかしいのかな…とも思います。
長いお説教は大体いつも同じような内容で、
私の昔のワガママ(バカな理由でムチャな高校選びをして公立落ちしたことや
半ば駄々をこねて大学進学したことなど)でどれだけ迷惑をかけられたか、
いかに私が考えなしで浅はかか、「あんたを甘やかしすぎた、間違えた」とかそんな感じです。
最近はなくなりましたが「そういうところが父親とそっくり!」となんともテンプレなセリフも幾度となく聞きました。
もちろん迷惑をかけたことは反省していますし、きちんと謝って話し合って納得してもらったはずでした。
母の中ではずっとくすぶっているようですが。
母は少し激情型で、長時間怒られていると本当に自分の存在を否定されているような気分になります。
本人は口では負けない!と自負しているようで、反論しようものなら物凄い勢いで畳み掛けられて
言い返す余地をなくします。
お説教も長引きますし。
かく言う私自身も不登校の時期があったり一時期常習的に万引きをしていたり、
ギリギリ決まった派遣の仕事を2ヶ月で辞めてしまったりと普通ではないのかもしれないので
あまり責められませんが(笑)
どちらにしろ働けない母を養わなければいけないので再就職頑張ります。
長文失礼しました。 - 162 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)05:26:13 ID:feI
- >>154
母親が本当に苦しめたいのは父親。娘はサンドバッグ。
父親と結婚して子供を産んだのに、自分は何も悪くない、
そんな父親に似た子供が悪いって自分に言い訳してるんだよ。
154がボロボロにならないか心配。共依存かもしれないし。
私にも~~な時期があったから、って罪悪感を持ってるから。
娘を攻撃しながらも束縛し依存する母親なら「棄てればいいのに」と思う。不幸の原因は母親だから。 - 171 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)10:07:04 ID:Zij
- >>154
似たような毒母持ちなんだけど、
そういうのは共依存っつーて、離れるまで続くよ。
子供産んでからやっと あ、うちの母頭おかしい。
ってやっと気付いて絶縁してから、毎日が安定して仕事も家庭も上手く行くようになった。
恐らくは今後、育ててやったんだから、お前のせいで
等であらゆる所で搾取、結婚しよう物なら、私に渡すお金は同居しろ、
無茶苦茶言い出して人生終わったと思ったほうがいい。
全力で逃げて。
子供の幸せを搾取する親なんてもはや人じゃない。
- 187 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)11:27:14 ID:QD1
- 154です。
叩かれるかもと思っていたので励ましに感謝しています。
毒親かなあとは思ってたんですが、やっぱりそう見えますか…。
数年前は早く家を出たくて仕方なかったんですが、
今は私が出て行くと母が生活できないなと考えてしまいます。
自活するのが面倒と思ってしまう自分もいるんですが。
でもやっぱり離れないと解決しませんよね。
少しずつ準備していこうと思います。 - 195 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)12:18:35 ID:fhR
- >>187
精神科は行った事ある?お母さんの自○未遂の時の医者に掛かってる?
お母さんと行ければいいんだけど、まずはあなたがお母さんをどうすれば受診させられるか
相談しに行った方がいいと思う
お母さんは確実に壊れているし、あなたもかなりのダメージを負ってる
医者には相性があるから、すぐには見つからないかもだけど、それでも母子で歪んだまま
支え合うより、専門家と薬を導入した方が絶対にいい
10年近く働けないって、相当ヤバいよね
既に医者にかかってるなら、疾病により就労が適わないという事で生活保護が受けられる
あなたは独立して、その先は医者と行政に任せられるようにする
母親から一旦離れないと、あなたの人生がダメになるよ - 196 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)12:32:31 ID:QD1
- >>195
レスありがとうございます。
母は精神を病んでからもうずっと心療内科にかかっています。
実は私も最近になって同じ病院にかかり始めました。
母は私がどこかおかしいと気付いたようです。
昔学校に行けなくなった時のように急に会社に行けなくなったりしたためかもしれません。
生活保護のことですが、今の実家が母の持ち家でかつペットもいるので
生活保護を受けるにはそれらを手放さなくてはいけないと聞きました。
離婚してから母が頑張って購入した家を手放させるのにも抵抗があって…こういうのがいけないんでしょうか。
私は物凄く、本当に面倒臭がりなので、自立するのも親から独立するのも面倒がっているだけなのかも。 - 197 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)12:46:32 ID:QD1
- 毒母持ちの154です。
少し思い出したことがあったので連投すみません。
別居・離婚してからも母の自○未遂はありましたしODなんかはしょっちゅうしていた時期もありました。
学校やバイトから帰宅すると酔ったようにフラフラで呂律の回っていない母がいるのです。
何度言っても嫌なことがあるとODして、
私が祖父母や親しい友人に言って病院に連れて行ったりするとそれを怒りました。
恥ずかしいとは思っていたのかもしれません。
また過干渉の気もあった気がします。
中・高時代は携帯チェック当たり前でした。
男子とメールしているのが見つかると「彼氏?」と追及してきました。
家の規則を破ると携帯取り上げ、解約されたこともあります。
「親のお金で生活している間は管理下にあって当然」と言われ、
確かにそうかと渋々納得していましたが、やっぱり少しおかしい気もします。
今は私も成人してマシになりましたが、その代わりに私自身が、母にお伺いを立てないと
自分の決定に自信が持てない人になってしまいました。
母の承認がないと不安で、母の意見と違うことをして失敗すると「やっぱりダメなんだ」と思います。
母の承認があっても失敗した時は、「自分がダメだったんだ」と思います。
やっぱりこんなのおかしいですよね? - 198 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)12:56:55 ID:feI
- >>197
母親はあなたを自分の支配下に置かないと気が済まないんだよ。
娘が母親の意見や指示と違うこと考えて行動して当然なんだよ、違う人間なんだから。
母親の指示に従って常識や礼儀や作法を覚えて自立していくんだよ。
旦那の不倫で心壊された母親の元を離れたほうがいい。
あなたはあなたの人生を生きないと。そして精神科に通ってね。 - 199 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)12:58:30 ID:GNV
- 同じような母親に苦しめられている女の子いたな。
母親は結局自●未遂が完遂になってしまったんだけど
今度は女の子自身が自●未遂繰り返して精神科入院になっちゃった。
そうならないようにね。 - 203 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)14:09:45 ID:Dz4
- >>197
おかしいと思うしあなたはお母さんと完全に共依存の異常な関係性だと思うけど
ここにいる私たちはあなたを救ってあげることは出来ないよ
あなた自身が逃げたい離れたいと思って行動を移さない限り
あなたの人生はあなたのものにならないよ - 206 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)14:35:20 ID:fhR
- >>196
もう医者にかかってるなら、最初のハードルはクリアですね
あとあなたも医者に掛かるほど具合が悪いんだから、他の事が面倒臭いのは普通です
性格がそうなのか、病気のせいでそうなのかは、健康になったら初めてわかる事ですから
それまでは「何故そうなのか」は考えない方がいいです
医者はあなたが母から独立する事に対して何て言ってますか?
薬や通院の兼ね合いもあるし、医者の指示をよく聞いて、でも目標は独立する事で
おそらくだけど、あなたが独立するならするで、医者は母親に対する治療計画があると思いますよ
生活保護を受けるにあたって、色んな制約はあるし贅沢品は手放さなきゃなりません
でも2人そろって働けなくなれば、どのみち家とペットを処分して2人で生活保護を受ける事になります
そんな状況がいいとは思えません
冷たい言い方だけど、娘が独立した後、家を手放して生活保護を受けられるペット可の賃貸に
移る方がまだマシだと思います
家を売れば、当面の生活費は困りませんから - 213 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/19(日)15:48:57 ID:QD1
- >>206
レスありがとうございます。
面倒臭がりな性格についても母から散々言われてきたので、
これが病気か性格かはこれから向き合えばいいのだと言って頂けて少しホッとしました。
病院ではまだ自立に関しては相談していません。
次回の診療時に相談してみようと思います。
母の心配ばかりしていても自立できませんもんね。
いい着地点を探します。
コメント
いい着地点を探す、と言ってる時点で共依存丸出し
父親が不倫する前の母親はどんな感じだったんだろう?
当時小学生なら優しい普通の母親の記憶が残っているのかも。
それが違う道に行くことに躊躇する原因になっているのなら気の毒だ。
しかし、この人が犠牲になる必要もない。
「私を忘れて幸せになって」と書き置きをして、逃げても良いんじゃないかと思う。
母親も、過去の辛かったことを吹っ切って新しい人生を歩めると良いな。
きっちり洗脳成功してるな。
成長を阻害されてるからだと思うが、もう両方とも毒。
離れてマイナスからでいいからやり直せばええ。
万引きや犯罪をしていい理由にはならないわ
どっちも嫌な性格だね
側から見てると「そんな母親捨てろ」の一択なんだけど、できないんだろうなぁ…
いっそスッパリ○んでくれた方が報告者は解放されるだろうにね
あと※5に同感、精神的に不安定だったとしても万引きはいかん
万引きだのバックレだのこいつ相当なクソガキじゃん
母親カワイソーって言いながらちゃっかり母親の金で大学まで進んでるくせに派遣すら続かないのかよw
ささやかな反抗がまったくささやかではない件
つーか反抗出来てるなら洗脳とか言えんよ
本物の毒ってのは反抗なんて最初から出来ない
ささやか?え?ささやか?
しかも母子家庭で大学行く金無理言って出してもらって派遣・・・
いやいや、本当に父親そっくりですやん。父親に引き取ってもらえばいいじゃん、今からでも。
母親は壊れているとは思うけど、あんたが傍に居ると余計に壊れると思うよ。
※8ってなんにもしらないのねw
うちの親は離婚して看護師になって今も働いてるよ
生きがいないと駄目になっていく一方だし、無職なら結婚相談所で再婚相手さがさせた方がいいよ
ひとりではいれない母親っぽいし
うちは父がDVで怖い人だったんで離れたけど、大人なんだし放置してもいいと思う
母子家庭で精神科に通うような状態でも
働いて大学まで行かせてくれたんでしょ
そんな母親を支えてあげようではなく
ピアスあけて万引きしてカレシ作ってささやかな
反抗してました~説教長くて嫌になっちゃう☆
ってすげーなっておもう
※12同意
しおらしく書いてるけど他にも色々やってると思う
万引きじゃなく窃盗、この軽い描写の仕方だと多分常習犯だ
ささやかどころか大事だぞ
母親を絶えず瀬戸際まで追い詰めてるようなものじゃないか
症状がマシになんてなるはずがない
親子で壊れてる
成人してる大人ならジサツするのもいつまでも病をたてに通院しないのも自由だよ
それに養うのも逃げるのも自由だよ
協調性もなく助けを感謝もしない恩を仇で返すような人間になお餌をやり世話するなんて優しい愚者だな
首吊って生きてるとかどんだけためらい首吊りだよw
彼氏がいるなら結婚して家を出てしまったほうがいいよ。
うちも相談者さんみたいな母親だったけど、自立して1人暮らししてから適度な距離が取れるようになって楽になったよ。
結婚したら、もう自分の手は離れたと思ったのか、お説教はなくなったよ。
子供を産んだら、1番親身になってくれるようになったわ。
早く自立できるといいね。
共依存乙。
母親は罪のない子供をサンドバッグにして病気にする父親以上の加害者だぞ。
報告者は母親以上の被害者だぞ。
※欄にも少しあるように、報告者も微妙だよね
母子家庭で、精神的に安定してない母親に大学進学費用無理に出してもらったり
本人は万引きしたり、仕事をしても二カ月ももたなかったり。
そのお母さんはそんな状態でも持ち家を持てるだけ頑張ってるのに。
お母さんがおかしいから、報告者がこうなっても仕方がないの?
私には甘えてるようにしか見えないんだけど。
※16
ぶら下がるタイプじゃなくてドアノブとかに引っ掻けたりする方かもよ
投稿者は「母を養わなければ~」とスッカリ洗脳されているけど
今でも娘に長時間説教できるぐらいピンピンしているんだから、そんなに元気一杯でハツラツとしている成人女性(五体満足)を養う必要ないのでは?
母親は壊れてると思うけど、報告者も甘いんじゃない?
中高のうちに門限があるのは当たり前だし、万引きとかやっておいて、厳しすぎる!毒親!って喚かれても
親の責任は大きいだろうけど、母親を毒ってことにして全ての責任を逃れたいだけじゃない
※12
大学まで行かせたから毒親じゃないは乱暴だよ。
しかしお金どこから出してんだろう。
※23
離婚後に家も買ってるし、ホント、どこからだろうね?
祖父母の遺産とかでないなら報告者の母が稼いだんだろうし
働けなくなったのも病気が原因いうより定年なのかもね。
もしそうなら一生懸命働いて育ててる娘が万引き常習犯だったら
そりゃ病むだろうし、今の状況は自業自得だろうが!って思うけど。
環境に恵まれなかったから、仕方ない部分がないとは言わないけど
普通の環境で育っても窃盗繰り返すような奴なら、たかが知れてると思うわ。
現在に至っては自ら望んだ環境にいるんだから、言い訳にはできないしな。
母子家庭なのに不登校、高校は私立、無理やり大学進学、それなのに派遣しかもすぐやめる
門限破って男遊び、校則をやぶってピアスはあける、万引き常習犯
報告者ゴミクズじゃね?
離婚後に家を買うほど働いてるのにこんな娘がいたら
もともとおかしかった母親は完全に壊れるだろそりゃ
母親も激しいが、この人ひどすぎるから愚痴られたり怒られても当然じゃん。
そう思う。
すぐに毒親とか言い過ぎ。
門限が何時かによる。
6時とか言われたらちょっとかわいそうだけど、10時だったら、校則破りピアス万引き娘なんだから
メールしまくって当然。携帯チェックもする。母子家庭だし万引きの後ろに誰か居たら怖いし。
面倒くさがりではなくて過干渉による無気力だろうけどなかなかのゴミ娘だよねこれ。
一度離れるしかないけどなんでこの娘さんは自分が離れたら母親は一人でやっていけないと思ってるんだ?共依存って怖いな。
多分だけど母親は一人でやっていけるがこの人はやっていけないと思う。
なんだかんだ言って家の事も丸投げで家事炊事なに一つできなさそうな上に仕事もしてないんだろ?
ママとくっついとけば。その方が社会に迷惑にならない。
面倒くさがりって、完璧主義者に多いよね。
失敗が怖くて動けなくなるんだよ。まずは低い自尊心を少しでも回復するところから始めた方がいいと思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。