2010年07月14日 21:16
- 768 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 02:11:24 ID:TN/ptW3F
- 3ヶ月で野球観戦は無謀でしょうか?
授乳室はあるみたいです。
試合は7月上旬。ナイターです。
普通の席ではなく、貸切のフロアです。
スポンサーリンク
- 770 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 04:18:54 ID:A0hXIgKV
- >>768
多分うちの子と同じ月齢のお子さんだね。
3ヶ月ごろのお出かけの是非は経験してないから何とも言えないけど・・・
行く球場の下調べはした?ベビーカー利用できるかどうか、とか。
球場までの往復手段とか時間とか。
車の場合、球場によっては試合終了直後に渋滞が発生して
遅くなるってケースもあるよ。
貸切ってことはどっかのドームかな?
空調が効いてると思うのでその辺の調節を。
あと、野球場は基本うるさいです。通路は人ごみ状態です。
というかどこの球場なんだろうか・・・
貸切フロアが気になるので、将来家族で観戦する時の参考にさせてほしいw - 773 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 07:54:30 ID:/0EwcSJU
- >>768
まだ各種予防接種も受けてないよね?
その状況で野球見に行くのは正直おすすめできない。
行き帰りも混雑するし。 - 779 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 14:50:07 ID:TN/ptW3F
- >>770
ベビーカーは使用できます。スロープとエレベーター有り。
球場は広島マツダスタジアムです。
球場までは歩いて10分なので大丈夫だと思います。
旦那の会社関係で約20名での観戦です。
>>773
そうですよね…まだ予防接種は受けていません。
悩むところです。 - 780 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 15:18:04 ID:tcgfUgzX
- >>779
マツダスタジアムってことは屋外だよね?
私なら行かない。
夜と屋外って時点でちょっとなあ… - 783 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 15:40:19 ID:BPqTfesN
- >>779
770だけど、なるほどマツダスタジアムね。
多分パーティ席だろうけど、HP見る限りは屋外だね。
しかもその人数だったら、プチ飲み会状態にならない?
観戦中ってメガホン叩いたりほんとうるさくなるよ。
赤ちゃんをそういう環境に連れていくのはしんどいんじゃないかな。ナイターだし。
- 784 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 16:03:15 ID:pKdGrIoM
- >>768 = >>779
自分でも思ってるように’無謀’だよやめときな
行ったらきっと後悔するよ - 785 :名無しの心子知らず : 2010/06/10(木) 16:15:52 ID:TN/ptW3F
- >>780、>>783、>>784
みなさんありがとうございます。
そうですね屋外になります。一応屋根はありますが。
確かにプチ飲み会になるし、応援+飲んで騒いでたら
赤もびっくりしますよね。
今回は諦めて、野球は連れていっても大丈夫な時にします。
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ79
URL: http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1271474187/
コメント
質問するまでも無いだろうが
『良いんじゃない』とかレスが付いたら連れてくのかこの馬鹿は
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。