2016年06月30日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1466879368/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part42
- 365 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)18:49:15 ID:kl2
- 愚痴です。
旦那の友人の嫁は生保レディ。
元々生保レディの信用度ゼロなのでそれ経由で入るのが嫌だったのですが、
旦那たってのお願いで今回渋々入らざるを得ませんでした。
今回初顔合わせでの格好がが年齢が上だけどほぼキャバ嬢で、ますます信用もなくなり、
イライラが止まりません。
提案内容もいつもいつも掛け捨てのありえない内容ばかりで、
今回は多少はマシだったのですが、出来ればすぐにでも解約したいです。
旦那からしてみれば、俺の友達だからと聞く耳を持ちません。
どうしたら旦那に分かって貰えるでしょうか?
スポンサーリンク
- 366 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)18:59:46 ID:yY1
- >>365
加入したのはあなたでしょ?入らなけりゃいいだけだし、
「俺の友達」と言うなら旦那の小遣いから掛けさせればいいのでは?
366
家計費口座からの引き落としです。
家計費をそれぞれの金額をまとめ、小遣い支給制度出はなく、別財布です。 - 367 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)18:59:53 ID:2qG
- >>365
もはや友達にお小遣いあげてるようなもので嫌だね
月額安いなら旦那の小遣いからどうぞ
1万超えたり、他のに入ってるなら保険プランの見直しを提案 - 377 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)19:31:41 ID:kl2
- 367
それです、正にその気持ちです。
旦那友人にお小遣い上げてる気分なんです。 - 368 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)19:00:07 ID:REr
- >>365
何をわかってもらうの?365がワガママなこと?
友人嫁には何も問題ないよ、365が心がせまいのに見栄っ張りなのが問題でしょ
いったん了承しといて後から保護にするってのは勝手にも程がある
私は悪くない、あの女が不誠実だから、どうして旦那はわかってくれないの!
ってそりゃ無理だよ、事実じゃないもの
旦那にわかってもらう前に、365がまず自分の小ささを理解しなきゃ
「私はワガママで心配症だから、たとえ旦那友人嫁でも嫉妬する。あんな女の成績のために
うちの金が使われるなんて我慢ならないの。だから嫌なの解約したいの」という自己認識を持とう
それを正直に言えば可能性はある
自分のみっともなさを隠したまま旦那を都合よく支配しようとするのは無理 - 369 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)19:14:57 ID:kl2
- 皆さん回答ありがとうございます。
月々2万5千円の掛け捨て、家計費からでます。
子供も第二子も生まれ貯金をしたい所を、旦那が今回だけはどうしても、と言うので渋々了承しましたが、
年間30万他人のために支払う馬鹿さを旦那に分かって貰いたかったのです。
こちらの掲示板ではかなり裕福な方ばかりなんですね。
他人にお小遣いを上げるのを良しとされる方が多くてびっくり。
契約の場になって値段を知りびっくりしましたが、
旦那友人、嫁、旦那もおり嫌だと言えない空気にされました。
後から反故とはいいますが、騙される形での契約と私も正社員で旦那より給与も良く、
住宅ローンも私で組み、家事からなにからとやっているのに
馬鹿にされているとしか思えません。
わがままと言うのだけはどうしても納得できませんが、他人から見たらそうなんでしょうね。
- 374 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)19:26:33 ID:kl2
- すみません。
368さんのを見てカッとしてしまって。
書き逃げで終了しようかと思って書きました。
アンカーって言うのかな?
それがうまくが出来ないみたいで申し訳ないです。
- 371 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)19:21:13 ID:kNH
- 自分でもっと条件の良い保険を見つけて今回入った保険と比較
年間でどれだけ差額が発生するか等具体的なデメリットを提示
それでも付き合いで契約し続けると言うなら差額分はご主人のお小遣い等から引く
契約に一度は了承したあなたにも充分責任があることをお忘れなく
>>371
差額分請求はありですね!
生命保険は現在別にかけていて、そちらで十分なので丸ごと請求しようかと思います。
嫌がるだろうなぁ。 - 373 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)19:26:32 ID:kNH
- リロードしてなかった
月々2万5千の掛け捨てとなると話は変わってくる
他社との比較だけじゃなくて、
家計のトータルの収支に対してその保険内容が妥当かどうか検討しなくちゃいけない
ここよりもFPに相談したら?
>>373
FPしかいない某生命保険に加入していて
そちらのFPの方はかなり細かく収支相談に乗って頂けるので、話をしたいのですが、
今回は男の付き合い、友情の為とか言う物の為なので、
なんと旦那を説得しようかと思ってこちらに書きました。 - 375 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)19:27:19 ID:edB
- いつ契約したのか知らんが、取り急ぎ保険会社に解約(可能ならクーリングオフ)の申し入れしてきなよ
窓口になった旦那友嫁じゃなく保険会社にね - 376 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)19:27:33 ID:hCV
- えー!掛け捨てでそんな値段高すぎるでしょう!!
止めちゃえ、とっととキャンセルしちゃえ
嫌なものは嫌でいいんだよ
しかも親身になって安いのにお得なプランを提案してくれたならまだしも
なんかもうお金だけとられてるようなプランじゃない?
契約したばかり?
>>375
>>376
契約は先週水曜日、クーリングオフ期間内のはずですので早急に旦那と話し合いますね。
親身になってくれればいいのですが、
旦那が死んだときお金があったほうが~と、
まぁそれはそうだけども限度が、と思うようなぼんやりとした説明ばかりで
親身よりは、ノルマ感丸出しでした。 - 378 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)19:49:48 ID:uKc
- 他の保険は入っているの?
どの程度の保証がついているのか分からないけど、掛け捨てでその金額は大きすぎるよ。
他の保険会社と比較して、如何にありえないプランなのか知らせてやった方がいい。
旦那は友人と思っていても、相手からはただのカモにしかされていない可能性もある。
旦那は完全に思考停止しているから覚まさせてやるしかない。
話がこじれるようなら互いの両親にも同席させてね。
年間30万を仮に25年払えば750万だよ?しかも1円も帰ってこない。
特典も着服されてたり・・・ - 386 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)20:43:43 ID:kl2
- >>378
25年で750万。寒気がしました。
10年でも300万。
今入ってる学資にその金額上乗せすれば、
大学費用+一人暮らし費用楽勝ですね。
旦那の思考停止は本当にその通りだと思います。
友情か子供か、選択を迫りたいです。 - 379 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)19:50:07 ID:yY1
- >格好がが年齢が上だけどほぼキャバ嬢
>私も正社員で旦那より給与も良く、住宅ローンも私で組み、家事からなにからとやっている
それ旦那の愛人か浮気相手じゃないの? - 380 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)19:57:50 ID:xmP
- 掛け捨てで死亡保険金が高いとしたら…
- 384 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)20:37:24 ID:Ey8
- 他に入ってる保険の保障とか、今回契約した保障内容や収入にもよるから
「25000!?高い!」とばかりも言えないなぁ…
あなたの収入が高いなら、収入保険をつけてるとかじゃなくて?
特定の疾病と診断されたり、死亡時に死亡保障とは別に
毎月10万とか20万支払われる、いわゆる「天国からのお給料」ってやつ
子どもが生まれたばかりだからこそ、もしもの備えを厚くしてるのかもしれない
内容も金額も納得がいかないなら、ちゃんと話し合って、
旦那が譲らないならFPに相談して客観的な意見をもらって聞かせたほうがいいと思う - 391 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)21:08:43 ID:kl2
- >>384
もしもの備えを厚くなら、いいんですが。
ほぼ死亡保険で、天国からの備え的な物は5万でした。
旦那が死んだ場合の物なので、死んでから多額のお金の為に今それを払うのは。
というか、高いと本人も思ったから家計から出るようにしたのかな、とふと思ったり。
内容も価格も補償も全く納得できてません。。
第三者を交えて、友情と、子供と、家計と、将来について話をせねばですね。
今回これがなければ仲良し家族だったんですが。
ほんとに。。 - 393 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)21:15:12 ID:kl2
- >>384
他に入ってる補償の内容については、時間をかけ
納得出来る物をそれぞれ吟味し、追加はいらないと本当に思ってます。
ただ、、、その保険の時にもその友人の嫁さんから全く検討違いな提案を受け、
聞かなかった事にして別な保険会社に旦那と私の分も入ったので、何か言われたのかなぁ。
旦那が友達に申し訳ないと思った結果と、
私が主体で進めちゃって家計の話や将来のお金について細かく話をしなかったのがダメだったかも。 - 385 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)20:39:58 ID:sQI
- 途中解約は本社に連絡するのだから、
そのけばいおばちゃんには、知られずにすむのでは? - 388 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)20:46:22 ID:kl2
- >>385
ケバいおばちゃん。ちょっと笑いましたw
40過ぎで派手ワンピに赤毛巻き髪、長い爪のネイルは派手デコでしたw
- 395 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)21:18:05 ID:4BM
- 生保レディって友達もガンガン失うから旦那が同情するレベルで周りから嫌われだしたのかもね
>>395
良く聞く話ですが、今回凄く納得出来ました。
旦那も優しい人で友達を大事にするタイプなので、身につまされたんだと思います。
が、私は連帯保証人と高額金銭の貸し借りをするのは友達ではない。
やるならあげるつもりで と考えるほうなので、
結局やっぱり、旦那の気持ちを真に理解は出来ないのかも。 - 401 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/28(火)22:59:36 ID:wfo
- まだ間に合う期間ならクーリングオフしちゃえばいい
そんな保険怖くて入れないわ - 407 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)00:01:26 ID:31L
- すみません、うざいと思いますのでこれで最後にしますね。
>>401
怖くて入れない、そうですよね!
ちょっとだけ、旦那が自サツでも考えてるの?なんて考えましたが、まぁそうじゃない事を祈ります。
すみません、皆様ありがとうございます!
コメント
掛け捨てで二万五千円ってひどすぎる
2万5千円たっか!!!
いくら知り合いでも、必要もないのに月25000円の保険は掛けられないわ、文句言いながらも契約できる報告者のほうがよっぽど裕福な感じがする
別に旦那に相談なんてせずに、本社に解約申し込めばいいじゃん
この期に及んで、旦那に相談なんて言ってるから、なめられるんじゃないの?
デモデモダッテー、デモダッテーー!
自分も偶然、昔のほんのちょっとした知り合いと接触する機会があって、それからかなりしつこく保険勧誘されたことがあった。あまり邪険にできない相手だったから、なるべく電話に出ないとかやんわりとスルーしてたんだけど、一回に2分近く鳴らされたりして本当に困った。スマホいじってる時とかに鳴らされると電話画面になって、ネットしてたのが中断されるのが相当苛ついた。結局窓口に訴え、それ以降はピタリと止んだ。
短期間での解約は生保レディ側にペナルティがあると聞いたことある
まだ拗れそうだねぇ
>旦那も優しい人で友達を大事にするタイプなので
家族に金銭的犠牲を強いてまでやることかね
友達を大事にしているんじゃなくて、家族を軽く見ているだけ
どう考えても友達じゃないだろ
旦那とその女の関係を洗うべき
保険金詐欺関連のニュースを開いたままにしてみよう
早期解約はペナルティあるよ。そもそもニーズに合ってない契約が問題だから、お客様窓口に電話して担当者以外の人で解約したい事を伝えればいいだけ。お付き合いで加入する金額ではないよ。
毎月25000円払って継続させないといけない男の友情とは…
付き合いで押し切られたって
普通はこんな金額契約出来ないよ
頭悪いんだろうな
368が正論で図星だろ
報告者がたんなる奴隷のATMじゃん
気づいてないのか
友情が掛け捨てぽいな。
そしてその旦那は優しいんじゃなくて見栄っ張りなだけだ。
これただのバカ自慢だろ
これはもう完全に旦那が友人嫁に惚れてるんでしょ、でいい格好したいと。本当馬鹿な男
旦那きっしょ
キャバの友達にお願いされたから〜〜って給料日に店に行く元彼思い出したわ
ダンナガー、ダンナガー
新しいね。デモデモダッテかと思ったら…
ダンナガー、ダンナガー
だった
※4
旦那に話しとおさずに解約したら、単純に旦那のメンツ潰しただけになるから、プライドのある旦那なら離婚話になりかねないし、ここは相談で間違ってないと思うよ
お子さんもいるみたいだし、離婚になるよりはと折れるのは仕方ないさ
ただこの人家事もやって収入もあってだから、若干エネmeになってるのかもしれない
書き込みしてよかったと思うよ、エネmeの人の場合、文字にしようと考えることで、自分の置かれた状況を客観的に見ることができるから
※5
別にデモデモダッテはしてなくない?
覚えたばかりで使ってみたかったの?
続報あるといいな。
これだけ皆に助言貰ったんだから、似たような人もいると思うし、どうしたか
結果聞きたい。
掛け捨てでほぼ死亡保証なのに2万越えの保険料って、しかも新規なら担当セールスの歩合がっぽり入るよ
凄いなそのおばはん
問題は旦那であって、おばはんのケバさは関係ないやん
男の友情なわけないじゃん
婆の枕営業だろ
本社に行って解約できてもそのレディには伝わるよ
何も売らなかったよりきついぺナルティがある
それでもまず解約だ
義理で入るにしても掛け捨てでそれは高いわ。
ライフプランナー(第三者的な意味合いで)にダンナ連れて必要かどうか相談したらどうだろう。
ダンナがどうしても!っていうのであればダンナの小遣いから出させるようにするとか。
嫁に加入させるってことはダンナも入ってるのかな?どんな手で丸め込まれたんだろう。
>加入したのはあなたでしょ?入らなけりゃいいだけだし、
一番最初の意見のこれをスルーしてる時点でなあ
たっけぇー掛け捨てだな
こんな保険あんの?こわっ
毎月4,000円掛け捨ての都民共済でよかった~
掛捨て2500円ならまだしも、ケタがひとつ違うね。
あり得ないわ。
「ほけんの窓口」で詳しく聞いてみたら?
あと、旦那のお願いなので続けたいなら旦那の小遣いから引けば良いよ。
サスペンスドラマだったら死亡フラグ。
こいつ2ちゃんの使い方が下手過ぎる
生保の営業って、ある程度顧客の要望聞いて、プラン出すもんじゃないの?
契約段階で支払額知るって、それありなの?
友人だからこそなあなななルールでやってんのかしら
なんで契約前に、ここまで動こうとしなかったのか。
旦那も馬鹿だが、この人も相当な馬鹿だな。
掛け捨てで二万五千円は高すぎる
貯蓄性の高い保険で、後から満期・脂肪保険金であらかた返ってくるならまだ判らないでもないけど…
10年で300万捨てるなんて、普通の庶民には厳しすぎる
ネタ…
審査があるからそんな高い保険には庶民は入れんw
逆に審査通るレベルなら10年300万なんて雑費だろ
旦那より収入があるようだし、事と次第によっては旦那いらないよね。
話し合いが拗れたら、あなたがいなくても生活していけますと、臭わせろ。
旦那がそのお友達とやらに舐められ切ってるってことに早く気付くといいね…
あいつは男の友情とか言えばすぐ絆されるからwwwって思われてんだよ
大体個人の付き合いの為の支出を家計からっておかしいだろ
高い高いムーリーw
って言えば良かっただけじゃないの…
お付き合いで入るなら、それなりのお値段じゃないと
月2万5千って…うちは年2万5千でも旦那に渋られたわ
いや、これは報告者も悪いよ、普通事前にある程度はどんな契約内容か確認するものでしょ。旦那に聞いたり旦那が知らなければ家に来る前にその生保のおばさんに電話して提案書をFAXしてもらうか郵送して貰えば良かったんだよ。その上でいろいろ報告者の家計の事を生保おばさんに話して煮詰めていくのが普通じゃないの?何にも話してないと生保のいいなりになっちゃう、生保おばさんもわかってないと思う。現に不満たらたらだし、普通2回3回と打ち合わせをして決めるものだよ。
俺は報告者もちょっとおかしいと思うね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。