2016年07月03日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1466484712/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 7
- 94 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)19:20:33 ID:frl
- 流れ豚切りで、相談というか…ほとんど愚痴ですが…。
私が31、夫が45歳、世帯収入380万円です(うち80万は私の年金です)。
結婚当初から子供がほしいと思ってきましたが、
夫と話し合い、(主に経済的な)状況がよくならないと無理ということになりました。
普段は生涯小梨を納得しているつもりだったのですが、たまにテレビの中の人とか
全く関係ない人の妊娠のニュースを聞いたときなどに突然スイッチが入り、
生涯子供をもてないであろう事実に胸をかきむしられます。
こんな思いをするのは、まだ肉体的な時間が残されているからなのでしょうか?
それとも、40をすぎて絶対に産めなくなっても苦しむのでしょうか?
スポンサーリンク
- 95 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)19:22:47 ID:Xvd
- >>94
あなたの場合は40過ぎたら過ぎたで無理してでも産んでおけばよかったって考えそう - 96 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)19:26:56 ID:G09
- >>94
悲劇のヒロインに浸る性格ぽいから、一生引きずると思うよ
でもさ、人生の選び方次第では子供を生むのも可能だったのに今の人生選んだのは94でしょ
どうしても欲しいなら最初から金狙いで結婚相手探せばよかったんだよ
一回り上のオッサンでもおkなのに、なんでよりによって年収300万の男を選んだの - 97 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)22:34:10 ID:JBD
- >>94
子どもが欲しいのに、
その気持ちを抑圧してるから、何かの機会に弾けちゃうんでしょ
まだ31歳なら、すぐ離婚して、もっと収入のあるオトコ探しなさい
今の結婚続けたら、他の人も書いてるとおり、一生後悔し続けるよ。
むしろ、絶対に産めない年齢になってからの後悔のほうが大きいはず
迷ってる場合じゃないよ - 98 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)22:51:03 ID:SW9
- 旦那と別れたくない、子供はほしいっていうなら
「収入を増やす」以外の解決策はないよ
どうやって増やすの?っていうのは自分で考えることだから
とにかく、解決する方法は「お金」
逆に言えば、お金さえあれば愛する人も子供も両方手に入るんだから
がんばりなさい - 99 :名無しさん@おーぷん : 2016/06/29(水)23:56:15 ID:QJy
- >>94
年金というのは?基礎二級の額のようですが
病状や体調、遺伝などにもよりますが、そこをきちんと考えないと一概に返事が出ないのでは
その遠慮を経済的理由として反対されているのでは?(基礎なら子の加算が出ますよね)
私は同世代ですが二人目を諦めた理由は表向き「経済的理由」ですが
本心は夫婦とも年金受給に至る障害の問題です
うちの場合、第二子まではタイムリミットまではまだありますが、
どこかで折り合いのつくタイミングがありました
コメント
どんな理由で年金もらってるのか知らないけど、年金あてにしてる時点で子育て無理じゃないか?
経済的、年齢的、身体的に。
いつ年金絶たれるかわからんし。
小梨は社会の存続に寄与しないので年金貰う資格ないだろ
子育てにかかる金を自分の老後に使えよ
障害年金は仕方ないけどな
31歳で年金?と思ったけど障害年金があったか
あれってウツでももらえるらしいけど何だかなぁ…
なんで他人の事ばかり気にして、自分の人生を不幸だと考えるんだろう。
自分が出来る範囲の中で楽しみを見つければいいのに。
他人は他人の人生だし、自分が楽しめる人生を送ればいい。
世の中、異性に相手にされず結婚すら諦めた人がどれだけいる事か。
人生の伴侶を見つけただけでも充分幸せ者だろう。
障害?を理由に行政や夫にたかって平気なメンタルの持ち主の思考はこんなもんですよ。ぶっちゃけクズ。
障害者年金なら少々働いても削られないのに働く気ま~~ったくなさそうだもんね。それで子供ほしいとか権利をはき違えてるわ。働くことすらできない人間が子育てなんぞできるかツーの。どうせ傷害を理由に大人二人分の家事すらろくにしてないんでしょ。
子供持てない一番の原因は
旦那の経済状態ではなく
自分自身の稼ぎと健康状態だろうに
大事な部分を書かずに相談しても答えは出ないと思う。
ゲスパーになってしまうけど、年金と言うのが障害年金のことだとして
一回り年上の男性との結婚が、障害と低収入で互いのバランスをとっての見合い婚だとしたら
今の状況は読んでる側にはなんとなく納得できるが。
子供のことなんて、ハッキリ言って「機能的な不妊」でもない限り
欲しくても諦めざるをえなかった子梨はいくつになっても後悔はあると思う。
それにどう向き合っていくかは人それぞれ。
本人の意思と関係のない理由(介護とかね)で結婚すらできない人だっているんだし、
80万の収入しかない報告者が、とりあえず衣食住を確保できてるだけでも幸せじゃん。
障害年金受給してるってことは、そこそこのレベルの疾患があるってことでしょ?
そんなんで子供を産み育てられるの?
流れ切るな!
子供が可哀想だからやめてほしい
なんで99しか触れてないの?って感じだけど年金のほうがネックだよね
どんな病か障害かわからないけどそこをなあなあにしてお金の問題としか思ってない時点で報告者(たち)に育てられる子どもは苦労しそう
しかし今から子作り開始しても産まれる頃には旦那50くらいで成人の時は70か
物凄く収入か貯金あればなんとかなるけどそうでもないみたいだし
道は険しいね
遺伝するものがあるなら仕方ないよ
諦めきれないけど、それでも仕方ないよ
時々泣くけどね
>>まだ31歳なら、すぐ離婚して、もっと収入のあるオトコ探しなさい
年金の件はこの際おいておくにしても、自分が年収80万なのに夫をディスって金のある男を探して寄生しろっていうのはどうなのか
正直スペックだったら報告者の方が低いよね。専業とは違って年金持ちなら新たに働いて稼ぐって道もないし。
こういうやつってもし夫の方が、妻のスペックが低い、もしくは自分の年収が低いので、子供を作るために妻と別れて新しい女をゲットしようと思いますって言ったらボソクソに叩きそうで草
そんな他力本願で情のない30過ぎのバツイチ女を誰が選ぶんだよ。ましてひと馬力で子供育てられるような金持ちが。
男だったら、男っていつまでも自分は魅力的で新しい女を捕まえられるって無意味な自信あるよねって言われるレベルだろ
>>どうしても欲しいなら最初から金狙いで結婚相手探せばよかったんだよ
>>一回り上のオッサンでもおkなのに、なんでよりによって年収300万の男を選んだの
選んだんじゃなくて、お似合いの低スぺにしか選ばれなかっただけだろ。
旦那は45歳で年収300万・・・
定年まで15年としても4500万しか稼げない
世帯年収でも380万じゃかなりきついな
しかもどんな傷害かは知らんがこの低収入障害持ちで子供育てられんのかな
どうしても子供を産み育てたいなら離婚してそれなりに稼ぐ旦那を見つけたほうが早い
31で年金受給者でバツイチ
離婚してもまともな結婚は不可能だろ
まともじゃなくても不可能かもしれん
こんな家庭に生まれる子供、母親のもとに生まれる子供がかわいそうだから、産まないでほしい
子供を持たなかったら子連れ見て子供を持てば良かったかなーとたまに思うんだろうし
子供産んで子育てで大変だったりすれば、小梨の余裕を見て羨ましくなることがたまにあるんだろうし
結局どっちの道を選んでも得るもの得られないもの両方あるんだろうと思う
隣の芝生は青いもの。
そりゃ、赤ちゃんや子供のプラスの部分ばかりを考えるからだよ。
うちは遺伝する内臓疾患、精神疾患だらけの家系同士で結婚したから
最初から子梨前提。子供いたらもっと幸せだったんだろうか?
と考えることもあるけど、姪っ子みたいに生まれつき心臓に穴が開いてて
3歳になるのを待って大手術、成人した今も後遺症で手足が動かなくなる、
とか、アスペで苦しんでいる従兄弟を思い出すとこれは神の采配なんだ、
と納得できる。それよりも、子供がいないからこそ楽しめる趣味を持ったり、
夫婦で仲良くするとかの、今の幸せを享受した方がいいよ。
31歳で年金?障害年金か?
つーか、旦那も45歳で年収300万円って事は、こっちも何かしら問題が有りそう。
二人世帯での年収が380万円なら、一人頭190万円しかないじゃん。ぶっちゃけ、中々の貧困世帯だと思うんだが、それで何故子供を育てられると思うのかが不思議。
投稿者は全く働く気無さそうだから、これから先、収入が増える事は無いのに。
権利の主張や自分の理想の追求にばかり一所懸命で現実的なことは全部お留守のようですが
45の旦那じゃ精子腐ってるんじゃないの
さっさと旦那を若いのに取り替えたほうが良いんじゃない
だからどうやって若くて金のある旦那を年金受給者の無職バツイチがゲットするんだよ
結婚はこんなはずじゃなかった人生を立て直してくれる修正パッチやチートコードじゃねーんだぞ
障害年金ならなにかの疾患があるんだよね。遺伝や子育てに影響ないの?
あれこれ総取りできないような身の上という自覚があるなら、
どこでどう折り合いつけるかは自分自身の仕事だ。
障害年金が出てるのに子供産んで育てたいの?
なんかどんな病状か知らないけどお気楽そうな人だな
とりあえず貧乏人が自分の欲求だけで子供産むの反対
※19
心室中隔欠損と心房中隔欠損はたいして珍しくないし
手術も必要なく大事にならずに普通に生活している人も多いけど?
あと遺伝的な要因がないとは言わないが最近ではむしろ
母体の飲酒・喫煙や薬物の影響、出生時の低体重の方が原因とされてるけど?
遺伝する精神疾患もアスペだしw
世の中のアスペに生まれてこなければ良かったって言ってるも同然だけど?
先天性の疾患が全て遺伝性とも限らないし
遺伝子を持っていても100%発現するとも限らないのにね。
まあお前も報告者並みに頭悪いから子供は持たなくて正解。
障害持ちで年金受給者であったとしても、結婚しているのであれば子供がほしいと思うことがあっても別におかしくないのではないですか?
ただ、旦那さんの年齢から考えるとおすすめできませんけど。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。