2016年07月02日 21:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1465140047/
その神経がわからん!その21
- 855 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/02(土)00:36:21 ID:1Ll
- マナーの悪い喫煙者は一部だけ
大半の喫煙者はマナーがいい
なんて言うけど、駅の改札前で募金のボランティア活動という名の声掛け棒立ちしてたら
改札出た途端大量の歩きタバコを見た
田舎の駅で電車は15分に一本くるかこないかだけど、30分に最低一人
多い時だと一回の電車で5人くらい改札出た途端タバコふかして歩いていく
そこ、歩きタバコ禁止の地区
尚改札出てすぐに喫煙スペースと灰皿はあるが喫煙者の実に八割は歩きタバコ
夕方になって切り上げよう、休んで帰ろうと近くの飲食店まで歩くんだけど、タバコの吸い殻いっぱい
なかには煙が漂ってるのもあった
帰り、駅から社員証つけた人が歩きタバコをしていて、火のついたタバコを後ろに捨てた
後ろを歩いてた男性が「あわっ」と小さい声をあげて避けてた
スポンサーリンク
- マナー悪い人は一部??
基本外で見かける喫煙者はみんな歩きタバコかポイ捨てをしてる
俺にとっては目に見える9割の喫煙者が何かしらのマナー違反してる
喫煙者の大半がマナーを守っている
最近は喫煙者への風当たりが強い
喫煙者はもっと受け入れられるべき
との意見を聞くが、税金や施設のお金で喫煙所や灰皿を作ってもらいながら歩きタバコ、ポイ捨てして
その掃除などを周辺住人やボランティアの人たちにやらせて尻拭いさせてる
これ以上ないほど周りからお世話されてると思うんだけど何が不満なんだろう? - 856 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/02(土)00:40:59 ID:1Ll
- ちなみに俺の高校は毎月周辺地域をボランティア清掃してますが、タバコの吸い殻はかなりひろう
時々歩きタバコの喫煙者に文句を言ったら
「俺たちは税金払ってるんだぞ、払ってないくせに文句言うな」って言われる
税金すら払えないような子供に尻拭いさせる大人のために税金で喫煙スペース増やす意味あるの?
作ってもらいながら使わないのに?
昔は電車内でもタバコが吸えたから肩身が狭いとか言われたこともあるけど
どこらへん肩身が狭いの?堂々と歩きタバコにポイ捨てしてるくせにって思う - 857 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/02(土)00:42:29 ID:BUV
- >基本外で見かける喫煙者はみんな歩きタバコかポイ捨てをしてる
そりゃそうじゃないの?
だってマナーのいい人は歩きタバコをしないし
あなたの言ってることは、声の大きい人だけに注目して声の小さい人を無視してる - 858 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/02(土)00:47:16 ID:1Ll
- >>857
俺のことを嫌煙とか喫煙者に厳しいって言ってくる人の声も聞いてるよ
でもそれ、言う相手間違ってるよね
俺が外でボランティア活動する間に簡単に見かけるようなマナーのない喫煙者に言うべきなんじゃないの?
お前のせいで肩身が狭い!って
なんで俺に言うんだろう - 859 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/02(土)01:05:03 ID:ETI
- >>858
君は人の話を聞かない子かね - 860 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/02(土)01:23:29 ID:1Ll
- >>859
聞いてるよ
元々学校の福祉関連の授業(選択制)があって、
ボランティアしたことなどをまとめて社会に向けて発表する機会があった
そこで大人たちと意見を交わした結果の俺の結論
俺:清掃していてタバコのポイ捨てがこれだけあったが改善策はないものか
複数の見学者:この地域は喫煙スペースが少なすぎる、
喫煙者がタバコに払っている税金で喫煙者のために喫煙スペースを作るべき
俺:喫煙者スペースがあれば大半の喫煙者が喫煙スペースを利用すると言い切れるのか?
見学者:スペースが無いから歩きタバコをせざるを得ない現実があるのは確か
俺:(駅での出来事を説明)灰皿の設置されている駅周辺でのタバコのポイ捨てがこれほど多いのはなぜ?
駅周辺には喫煙可の喫茶店もあるのに利用しないのはなぜ?
灰皿がある場所にポイ捨て禁止の張り紙も複数あるのはなぜ?
見学者:それでもあなたの調査なら2割の人は利用していることになる
俺:たった2割の人にしか利用されない喫煙スペースを、公共の場からわざわざ切り取って税金で作る意味は?
作ったあとの管理や維持は?
この辺で時間が来て終了 - 861 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/02(土)01:26:41 ID:1Ll
- 見学者は自由にアンケートを書けるんだけど、俺のことボロカスに書いてた喫煙者もいた
差別主義者だとかヒトラーを思い出すとか
中二病こじらせた嫌煙厨乙wwwww
老害と潰しあえwwww
ってコメントもあった
俺の意見の何が間違いが感情論以外での反論がほとんどなかったから
考え改めるだけの意見自体がほとんど無いんだが - 862 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/02(土)01:43:08 ID:cX7
- 会話が成立してないw
日本語通じない人? - 863 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/02(土)01:47:28 ID:1Ll
- とある大学に見学に行った
そこは数年前まで学生たちの喫煙マナーがとても悪かった
そこで喫煙者に意見を聞いたところ、
従来の喫煙スペースはふきっさらしなど環境が悪いから利用したくないと言われた
そこで昼間学生がお弁当を食べたりする椅子やテーブルのあるテラスなど喫煙スペースの環境を配慮した
煙が外に出ない喫煙部屋も設置された
しかし喫煙者のマナーはより悪くなった
最終的にその大学はボランティアで集まる委員会が喫煙スペースを減らし、
スペースの殆どを喫煙しない学生が通らないような敷地のすみに追いやり、
マナー違反をした学生は委員会により学籍番号と名前を控えられ罰則を受けることになった
こんな一連の話も聞いた
喫煙者が十分な喫煙スペースや環境を求めるのなら
働きかけるべきは社会や市民ではなく同じ喫煙者であるべきで
喫煙者たちが団結して喫煙環境を整える努力をすべきであり
それを税金や市政や他人を宛てに刷るべきではない
自分たちでやらなければ結局見学に行った大学と同じ末路を辿るにすぎないだろうと思う
ところで>>862は俺に何か話しかけたのか? - 865 :名無しさん@おーぷん : 2016/07/02(土)03:48:13 ID:lvJ
- >>863
日頃から喫煙者のマナーの悪さ(ポイ捨て、歩きタバコ)に腹が立つ。
税金払ってる、タバコ吸うのも自由、そんな言い訳で道端の吸殻増やす奴らの神経がわからん。
だから君の気持ちは少し分かるんだが…。
でも、もう少し他人からのレスと会話になるようにしようね。
コメント
典型的な正義厨
「自分は正しい」が先に立ちすぎて人の話が全く聞けない
正誤よりも姿勢が痛々しくて損してる
若いから仕方ないのかもしれないが、ずっとこれだとヤバいよ
>俺たちは税金払ってるんだぞ
たばこ税は間接税なので「喫煙者=納税者」ではありません
……と言ってみましょう!(結果どうなっても知らん)
「声の大きい人だけに注目して声の小さい人を無視してる 」て言うけど
その大きな声があまりにもうるさいから反論してるだけでしょ。
報告者叩かれ過ぎ。
※1
お前の頭の方がヤバいだろ
ニコチンで頭いかれてるのか
マナーが良いんじゃなくて、守るのが当たり前。
守ってもプラスマイナス0、破ったらマイナス。
喫煙者はそれだけで犯罪者だからな
だから報告者は正しいし叩いてる奴は喫煙者か喫煙者に味方する者だから迫害されるべき
正義はこちらにある
報告者の意見に賛同する
車通勤の地域だけど車内で煙草を吸ってる奴等の大半が車外へ吸い殻をポイ捨てしてる
吸っているかどうか、車内に灰皿があるかは後ろから見ててもしぐさで判るんだけど一部の人だけが車内設置の灰皿使ってる
それだって赤信号で止まった時に灰皿にたまった吸い殻をまとめて道路に捨てていくヤツがいる
まとめてタヒ滅しろと思う
ていうか外でポイ捨てしてようがしてまいが喫煙者は犯罪者なのよね
自宅でやってるやつも永遠に部屋を閉ざしてるわけないから結果的に外の空気を汚染することになるし
ホタル族も「肩身の狭いお父さん」じゃなく
ただの近所迷惑なヘタレだと思う。
自分ちの家族にさえ迷惑かけなければ何でも良いのかと。
犯罪者って言葉の意味、わかってる?
自分の思う罪な行為をした人=犯罪者ではないよ。
喫煙者は正直うっとおしいなと思っているけど、過剰反応の人も同じ印象だわ。
煙草辞めて5年だけど
完全禁煙の店のほうが客層良いから禁煙の店を選んでるわ
この子の言ってる事に何ら間違いはない。
タバコを吸う人の為に喫煙所は必要だと思うけど、自分の通り道から外れないといけないから利用せずポイ捨てばかりする。
ただし、喫煙者じゃない人にもポイ捨てはアホみたいに多い。タバコだけじゃないよ、ホントに。
何でこんなに民度が下がってしまったんだろうなぁ。
※10
現在の法が追い付いてないだけで他者の内臓を傷つける時点で傷害に当たると思うよ
合法的に他人を病気に追い込める喫煙者を許すな
次被害にあうのはあなたかもしれない
タバコ吸ってる人間の一部だけがマナー悪いってのが間違いなのは確か
一部どころか半数以上はマナー悪いからなw
途中、目が滑って読み飛ばしたけど合ってるんじゃないの
煽りじゃなくて。
ネットで嫌煙房だとか言ってるのって粋った中~高校生と
同じで何だろうが強要されるのが嫌なんでしょ。
常識持ってる奴はとっくにタバコなんかやめるからな。
それか人目につくような場所で一切吸わない。
吸わない人間の目につくところで堂々と吸ってる段階で
ほぼ迷惑なバカ
※16
人目につかない場所で吸ってもアウト
人目につく場所で吸うよりは害は少ないが大気を汚してやっぱり他人の肺を痛めつけてることには変わらない
もしかしたら改札出てきた人全員が喫煙者だったのかも(まああり得ないけど)
マナー守ってたら喫煙者か非喫煙者なんて傍目では分からないよね
私はタバコが嫌いなの!タバコ吸ってる奴はみんな非常識だわ!
見た訳じゃないけど調べてもないけど絶対そう!
こうですか?wwww
自分も喫煙者だけどポイ捨てホント多いよな
吸っていいところだけで吸う程度のルールがなぜ守らないのか・・・
禁煙過激派の主張もわからなくはない
コメ欄で過剰に喫煙者は犯罪者とか主張してるやつは喫煙支持者が嫌煙厨を叩かせるために書いている釣りにしか見えんな。
本スレ報告者の言ってることは全く間違っていないし喫煙者は嫌いだわ。
服についたくっさいにおい嗅いだだけで自分の体に何らかの害があるんだと思うと本当うんざりするわ
喫煙者は医療費控除減らすとかできないのかね
ド正論過ぎて必死に報告者を○チガイにしようとしてる連中がイタイタしくってwwwwww
マナー違反の喫煙者が9割という根拠にはなってないよな
ただ一部の~というにはあまりにも多く見かけるのは同意
会話になってないw
>そりゃそうじゃないの?
だってマナーのいい人は歩きタバコをしないし
って言われたら途端に割合の話しなくなったし。
単に、喫煙者が嫌い、むかつくと書いておけばいいのに。
ポイ捨てするのも喫煙者か、喫煙者の生活態度に多大な影響を受けた連中だと思うぜ。
ポイ捨てってガムとかコーヒーの空き缶、丸めた鼻紙、それにコンビニの弁当袋とかだ。それらってかなりの確率で、吸い殻と一緒になっていたり、吸い殻のポイ捨てが行われる場所・時間帯に捨てられている。
清掃の仕事をしたことがあるが、アルミ缶リサイクルボックスの中に吸い殻ぎゅうぎゅうに詰めたスチール缶を定期的に持ってくるオヤジがいて本当に迷惑だった。あと火のついたままの吸い殻を店頭に投げ捨てていく妊婦。他の客も頻繁に通る道端で煙をまき散らすサラリーマン・・・。数えだしたらキリがない。
こいつら早く絶滅しろ、ってのは感情論だが、喫煙者の9割がちゃんとマナー(ルールではない)を守ることができたら、世の中どんなに快適になるかって思うよ。
歩きタバコ、ポイ捨て、ほんとひどい。
口も臭いし路上は全面禁煙にして欲しい。
※21
過剰か?事実を書き連ねてるだけだぞ
何のペナルティもなくこっちの健康を害してくる奴を嫌うのは当たり前じゃないの?
国鉄の赤字を埋めたのは喫煙者。
最近は、肺がんになって医療費がかかる喫煙者よりも
非喫煙者の方が長生き故に社会保障費がかかることが
わかってきたから、まぁ、非喫煙者は喫煙者に優しくしてやれや。
※13
法を犯した人、が犯罪者。
現時点で追いついていない以上は犯罪者じゃない。だよ。
いくら納得できなくてもね。
あと喫煙者を批判するのに健康被害を訴える嫌煙家は早くいなくなってくれ。どんな科学的根拠を持ち出すかしらんが、あんな嗜好品に命に係わる重大な被害なんかあるわけないだろ。そりゃ吸い殻を直接胃に流し込むとかすりゃ別だろうが。タバコ大好きなじっちゃんばっちゃんが長生きしまくってる現状で、健康が~肺が~副流煙が~と騒ぎ立てるのは滑稽なだけだからやめたほうがいい。
しかし嗜好品であるからこそ、喫煙者は非喫煙者の迷惑にならない配慮を徹底してくれないと話にならない。人の迷惑も顧みず、自分の意思も通用せずにタバコを喫みたくなるんなら、それはもはや嗜好品ではなくマ薬だから即日規制すべき。タバコがマ薬ではなく嗜好品なのだということを、喫煙者自身が態度で示してもらいたい。
人の話聞いて無いように見えるけど
ついてるレスが主題から外れるように誘導しようという意図が見える
相手すると水掛け論をするだけの話にならなくなるパターンだから
相手にしてない対応は正解と言わざる追えない
普通に喫煙者を叩けばいいのに
なんでマナーの悪い喫煙者を持ちだしてから
全喫煙者がマナー悪い事にして叩くんだろう?
健康面とかから喫煙叩けばいいんじゃねーの?
※30
副流煙すいまくった人が90歳で死んだとしよう
お前はそれを長生きしたんだからいいだろというが副流煙がなければ100歳生きたかもしれない
喫煙者の存在で悪い影響はあれどいい影響は皆無
すーぐ「非喫煙者だってー」が始まるが
その非喫煙者もするポイ捨てを
火種をポイ捨てする喫煙者がしないわけないっていうね…
単純に考えても喫煙習慣があるだけでしない人の2倍はポイ捨てして歩いてるわけだが
米欄も含めて出てくる数字って全部主観だから平行線なんだよなぁ
正確なデータが欲しいところだけど飲み会でだけ吸う人とか
家の中でだけ吸う人とかも入れたり入れなかったりでやっぱり無駄だな
あのな「あたまが悪いからたばこを吸う」だぞ、
たばこの販売所にたばこ組合から何か冊子送られてくるんだけど、
内容は「たばこ吸う人は頭が良い!仕事ができる!」
「肺がんになりやすいなんて言うのは嫌煙派の大嘘!健康に良い」
「副流煙は全然害なんかありません!」て書いてあるんだぜ。
ちなみに俺はコンビニ店員な、正直捨てるのも面倒なんで送ってくるな!と思う。
煙草に限った話じゃないけど
トラブル続きで解決しそうにないなら
強制力のあるルールを決めて全員に守らせたほうが早い
性善説や裁量に任せるやり方でどれだけの人間が不幸になっただろうか・・・
嫌煙家だけどこの報告者は嫌い
喫煙者は頭がすでにやられている人達だから、何をいっても無駄。
ある意味障害者だから、仕方ないんだよなあ。
ええなんでこんな報告者が叩かれているのだ
片方の意見もあればもう片方の意見もある
どちらも我を通そうとして?
話きいてないというがこの流れでいちいち反対意見の相手をしていたら
書き込みできなくなるから言いたい事言いたいだけ書いた感じ
個人的には、喫煙者自体になにも思わないけど
時々いる嫌煙家に対してなんか常に逆切れしている喫煙者はちょっとどうかなと思う
報告者の何が悪いのかわからんが、だからこそ喫煙者は嫌うんだろうな。
喫煙習慣は知的水準の低さと相関性があるからこういうやりとりになりがち。
遺伝的に自分たちがどのように世間からおんぶに抱っこで甘やかされているかを理解する力がないんだよね喫煙者って。
※30
あんな嗜好品に命に係わる重大な被害なんかあるわけないだろ
加害者の言い訳みたいで見苦しい
俺は煙草アレルギーなんだが臭いを嗅ぐと酷い頭痛に襲われて仕事にならんわ
地元駅周辺が全面禁煙になったが、まだまだ小道に入った途端吸い出すおっさんオバハン・老害がいる。
この報告者の意見は至極ごもっとも!いいぞもっと言え。
報告者の言いたいことも言ってることもよく理解できるんだが
なぜスレ内でこんなに噛み付かれているんだろう?
学生の報告者より喫煙者の反応のほうが子供じみているよね
まあ人前でタバコ吸う時点でもうマナー違反だからね
目につく喫煙者のほとんどが自動的にそうなる
報告者は何も間違ってない
喫煙者に甘い世の中が間違ってる
※17みたいなの
※30
ニコチンをキメ過ぎて頭おかしくなったんじゃねーの?
喘息持ちにとっても、タバコの煙はしんどいぞ
何をしたらマナー違反なるのか?そもそも吸う事がマナー違反?自宅内や隔離された喫煙スペースのみ許される?パチンコ屋や居酒屋などで吸わない人が隣にいても店側が許可していたら許されるのか?
ポイ捨てや禁止場所で吸うは論外だから覗くとして、自分は許されてるスペースでも隣が非喫煙者なら吸わないようには心掛けているが、ポイ捨てやマナー違反が多いのは確かだと思うし健康がどうってより臭いのが何よりも迷惑だろうね
ただ一つだけ気になるのが、そばに禁煙場所があるにも関わらずわざわざ喫煙スペースに来て煙たい顔して嫌がる奴ってなんなの?あれだけは本当謎だわ
なんでこんなにタバコばかりが悪者扱いになったのか
その経緯を知ってる?
副流煙?肺がん発症率?
そんなことよりももっと重大な事から目をそらせるためだよ
ヤニ厨は処分されるべき
ついでに香水くせーやつも加齢臭キツイのも処分されろ
お前らのせいで眩暈すんだよ
加害者が偉そうにしてんじゃねーぞ
タバコのニオイがクサくて嫌いだから、どうしても喫煙者を毛嫌いしてしまう。
しかもニオイが服に付いたりしたら、着替えるまでずっと不快な気分のまま生活するハメに。
そして副流煙で自分まで病気になる確率が高くなるなんて。
マナーが良い人が多いなら携帯灰皿を持ってる人が多そうだけど、
周囲の喫煙者達は誰も持ってない・使っていないみたい。
歩きタバコは20m後ろ歩いていても臭くて不愉快になる
ぶん殴ってやりたいよ 毎回
喫煙者は喫煙所から煙と臭いを一切外に漏らさずにいられたら発言していいよ
それができてない奴はタバコ食べろ
こういうあたりまえすぎる事に
まだへりくつつけて、反論するバカがいる
ていうか、歩きタバコも立派な法律違反になる可能性があるんだけど
最近は禁煙条例によって街中のいくらかが禁煙エリアになってて、その中で吸えば罰金徴収されることもある
あと携帯灰皿持ってればそれ何利用後出来るけど、大抵の喫煙者はそんなもん持ち合わせてないから、吸い殻をそこらに捨てれば、最悪の場合だけど廃棄物処理法違反に問われる可能性がある
最も、「たかだか一本程度」で摘発するのは非効率極まるんで、よほどのことがない限りは摘発されないけどな
なんで叩かれてるかって、言ってること頭悪いからじゃないの?
目に見える人の9割はマナー違反!って、そりゃそうだよね、マナー違反してなかったら目につかないもん。
命には関わらないかもしれないが単純にくさすぎるんだけど
喫煙者の人って自分の異臭に気付かないよね
マジでくさいから嫌い
ヤニ脳ってこわいわ
喫煙者は頭をヤニにやられて知的障害を負ってるんだ。
生暖かい目で見守りつつ役所に苦情出しなさい。
言いたいことはわかるけど、この会話が成立しない感じがすごくアスぺっぽい
あぁわかる
報告者に噛み付いてる奴ら話通じなさすぎてアスペっぽいよね
あぁ、腐れコミュニティの奴らのテンプレだよね>悪いのは一部
そもそもヤニカスなんて規模が多すぎて『本当にまともなのがいたとしても』馬鹿がそれを打ち消すんだよ自分が善良な喫煙者(笑)だと思うなら日陰でコソコソ吸うのが賢いってもんだぞ
俺も報告者に賛同かなー
歩き煙草本当に多いんだよな。人通りが多い都内でも平気でやってる奴が絶対に視界に入ってくるし
子供の目線に火を持っていることとか、煙を周囲に撒き散らしてるの自覚してないのかなぁあれは
噛みついてる連中が自分たち喫煙者は全く悪くない相手がおかしいって噛みつこうとしてるように見えるから普通に返しても会話になりそうになく見える。
知り合いにマナーの良い喫煙者はいないわけじゃないけど嫌煙者や妊婦や子供の前では吸わないように気を使ったりするから、目に留まるのはマナーの悪い喫煙者ばかりになってるわ。
レスに対する報告者のレスの内容がズレてるからそこをつっこまれてるようにしか見えないんだが皆にはどういう風に見えてるんだ?
そもそも返事をする価値のあるレスか?っていう
どちらかというと言いがかりだよね
※67
レスに対する報告者のレスの内容が、って
そもそもまともなレスがないじゃんww
>>857なんて特にそう
論点ずらしすぎだわ
本当に喫煙者って脳みそ腐ってんじゃない?
スレでも※欄でもID:1Llに噛み付いてる奴は皆論点ズレてる
“肩身が狭い”らしい喫煙者がヒスってるんだろうなwww
※69
論点ズレてるのって>>857だけじゃないか?
>>859のレスって>>857に対して内容がズレてるからそこを指摘してるんだと思ったが
で、>>859のレスを報告主がまた勘違いして話題が続いて・・・みたいなすれ違いコントみたいなことになってると思ったんだが
駅前で募金でつったってる時に見た沢山の歩きタバコっていうマナー違反をしてる人を喫煙者全体として摩り替えてるんだよね?
歩きタバコしてる人を沢山みて、自分が見た喫煙者はほとんどが歩きタバコしてポイ捨てしてる人だったって言ってるんだよね?
へんなの
この子のレスはおかしくない
変にからんでボロを出させようとする汚い大人を上手くかわしてるだけ
子ども扱いして頭ごなしに口を閉じさせようとしてる周囲がみっともない
平成26年度成人喫煙率 男30.3%、女9.8%(JT調べ)
歩行者の男の3割が喫煙者だと仮定して、歩行者の男のうち何割に歩きたばこが見られたかで類推できるね
男全体の歩きたばこ率が1割を超えてるようなら喫煙者の1/3なので十分に多いと思う
一部の人しかしないって言うなら
外一周りして歩きタバコをしてる人を捕まえられる確率がほぼ0って言えるぐらいになってから言え
報告主:自分が見た9割の喫煙者はマナーが悪い(意訳)
レス:マナーが悪い人だから気付きやすいのでは(意訳)
報告主:マナーの悪い喫煙者をなんとかしたいと思う(意訳)
他レス:言いたい事は分かるが、会話が成立しない(意訳)
…というレスのすれ違いだと自分は読みとったが、他の人はどう読みとったのだろう……内容は別論として。
自分も吸うけど歩きタバコとか論外だわ。街中歩いていてどうしても吸いたくなった時はコイン
パーキングの隅っこでこそこそ吸うwもちろん携帯灰皿使うよ。新宿南口とかの喫煙所、吸わない
人にとっては息を止めて通り過ぎたくなるんだろうなと思うほど煙がすごいよね
理解してないのは事実だろうなぁ…
だって歩きタバコをする奴はする、しない奴はしないもの
駅から出て歩きタバコしてた奴らはする奴なのさ
しない奴のことはどう見てたのよ?
する奴しか見れないじゃない
マナー守ってタバコ吸う人が必ず駅から出たら喫煙するわけでもなし、マナー守らない歩きタバコする奴しか注目してないから
9割は歩きタバコしやがるぜwwwってなるんでしょ
はなからマナー守らないやつらしか数えてないからな
こういうタバコ関係のまとめって大概非喫煙者の人達の方が攻撃的なコメントするよね
歩きタバコは迷惑だからやめろ!位ならわかるけどほとんどが罵倒だったり煽り入ってる
※79
だって中毒患者は迷惑かける方で基本気持ちよく吸ってるから心もマイルドだけど
非喫煙者からしたら日々被害受けてて攻撃的になるなっていうほうがおかしい
タバコ税であれもこれもやしなってるじゃんっていうなら肺がんとCOPDは保険適用外にしてから言えって話
±ゼロどころかマイナスだよ
※79、当たり前だ。
たばこなんてただの薬物。
望んでもいない薬物をあびせられて吸わされて攻撃的にならない人はいない。
喫煙者なんて喘息持ちにはただの鬼○に見えるよ。
米78
それをいうなら普段歩きタバコをする奴が必ずその駅で降りて歩きタバコするとも限らないことをどう考えてんの?w
そこまで考え回らない?
一回でも歩きたばこを目撃されてる段階でクズ確定だからな。
たまに気分がのらなくてやらない日があるが大抵やるって人間でも
その日が初めてそれまで一度もしたことなかったって人間も
その日たまたま見かけた人から見たら等しく「歩きたばこをするクズ」
いや喫煙者の大半がマナーが悪いのは事実だ
路上喫煙禁止と明確に書かれている場所で歩きながら喫煙している時点で日本語も読めない知能しかないことは明確だろう
以前自分はマナーを守っている喫煙者だと豪語している人物と話した際に歩きタバコは路上喫煙が禁止されていない場所ならしても問題ないと主張していて眩暈がしたわ
喫煙者は、吐き出した煙、服や息の臭いまでが
「喫煙」だって意識が薄すぎる。
煙以前に火種を撒き散らすのやめてほしい。
冬の乾燥した風のきつい日に、車から煙草のポイ捨てや単車のったまま煙草の灰を捨てて人に当たりそうになってるのよくみる。
少なくともその火種が火事の原因や火傷の原因になったら犯罪になるでしょう?やるならやるできっちり始末しなさいよ。
単に近くで吸われるのが嫌な人はいいとして、さすがに大気がどうとか言ってるやつは一生咳もくしゃみもするなよ
手で押さえようがマスク着けようが一定量のウイルスは空気中に飛散するから
当人が気持ちいいだけで、
公益もなければ意味もないからな。
自分しか気持ちよくないことで
多数の人間に迷惑かけるって時点で
まともな神経してりゃ人前でやろうと思わんだろ。
こういうのって元々が、煙草だから云々かんぬんじゃなくて、ただの毛嫌いなんだよね。
実際、他のことについて目を向けてみると歩き煙草や煙草のポイ捨てと同じぐらい問題行動が目に余る。
ところが、それらについては一切騒がなくて、自分たちの嫌いな煙草だから騒ぎ立てる。
それでいながら、煙草は毒だ何だって言うけど、他の問題行動は同じぐらい危険。正義を貫き通すなら貫き通す。貫かないなら貫かない。はっきりしてほしいな。
※89
他の人が悪いことをしてようが悪いものは悪いし注意されて当たり前なんだよ?
なんで他の悪いことにも注意しないのーって小学生レベルだなw
つーか具体的に挙げてみなよ、その問題行動。
臭いとか煙たいとか、火が危険とかってのと本当に同じくらい問題行動なら
当然それによって迷惑被ってる人間が注意してると思うけど、
君視点で同レベルの問題行動なのに見過ごされてるような話あるわけ?
>注意されて当たり前なんだよ?
あなたの当たり前は他人の当たり前ではありません。
なので意見を述べ合う必要があるのですが、その際に「当たり前」を根拠とすると意見交換の意味が無くなってしまいます。
自分が「あなたが全て間違っています。当たり前なので説明は不要でしょう」と言われたらどうか考えてみればわかると思います。
また、「悪いものは注意されて当たり前」という主張にたいして
「他の悪いことで注意されていないものがある。『悪いものは注意されて当たり前』ではないのでは?」と言った反論は理に適っています。
答えられないからといって「小学生レベルだなw」などと見下した態度で優位な雰囲気を作ろうとするのはやめましょう。
そんな事をしても何にもなりません。
あなたが優位に立つ事を目的としていて、それも内容でではなく雰囲気で十分というのなら別ですが。
と、「注意して当たり前」に対する援護射撃をしてみました。
※89
勿論文句言う人はタバコが嫌いな人が多いだろうが、
明確に歩きタバコ禁止と決まってる場所なら
それこそ正義を貫くタイプも注意するし、
たまたまその気になった特に主張もない人でも
注意してもおかしくないでしょ。
掲示板の※欄ならむしろ叩ける部分は全部叩くなんて人も多いだろうし、動機は色々あるし、その人なりに一貫してることもあるでしょ。
貴方は正義を貫き通してる場合のみを一貫してると捉えてるようだけど、それはちょっと視野が狭いと思うな。
それこそ一貫性の問題じゃなく、
ただの貴方の好みで差別化してるだけじゃないの?
※91
歩きたばこ禁止と明確に決まってる地域で歩きたばこをしたら注意されて当たり前。
悪いものは悪いし注意されて当たり前。
注意される側の視点で注意されて当たり前って言ってるだけなですが
あなたの当たり前は他人の当たり前ではありませんとか言われましても。
あなたにとっては当たり前じゃないということでしょうか?
そう思う人がいることは想定してなかったのでそうであれば新しい発見ですね。
根本的にそういった常識が違う方とはあまり話したことがありません。
辞書を引いていただければ分かるかと思いますが
「当たり前」という言葉には「そうすべき」のほかに「普通」と言う意味があり
「悪いものが注意されても当たり前(普通のこと)」って主張しただけですので
「(悪いものが)注意されなかったら当たり前(普通)じゃない」
などとはこちらは全く主張しておりません。
>「他の悪いことで注意されていないものがある。『悪いものは注意されて当たり前』ではないので
は?」と言った反論は理に適っています。
その上でこの根拠を説明していただけますか。
こちらは「Aは普通である」と主張しただけですのでそれをもって「Aでなければ普通ではない」という主張したなどと言う飛躍をしない限り成り立たない理論のように思うのですが、
きっと私には思いつかないような根拠があるのでしょうし。
東京に通勤する会社員だけど
今時、歩きタバコなんてそうそうに見ないけどな
昼休みに近くの禁煙の店に昼食に行っても、喫煙者の同僚は社内の喫煙所まで我慢してるよ
「○○するやつはクズ」ってのはよくある言い方だが、歩きタバコだけは自信を持ってそう言いきれるね。
うちのほうだと禁止条例があるから見かけない
喫煙場所も灰皿だけのところあるから、煙くるし匂いもするから全部囲ってほしいんだよね
ところで、歩きタバコしてない喫煙者ってどうやって見分けるの?
喫煙者の言い訳が気持ち悪いから、必然的に非喫煙者側になってしまう
と言うかね、喫煙所でも禁煙所でもない場所で躊躇いもなく吸う人の気がしれない
吸うなと書いてないが吸っていいとも書いてないぞ
うちの回りは条例ないから、
歩きタバコもポイ捨ても横行してるわ。
条例ないからやっていいってのも意味不明だけど、
条例あっても気持ち悪い文句言い出すんだよね、、
まぁでもそんなの一部のキチで条例あったら
やらなくなる人もいると信じて市のサイトに意見として
出したわ。
ニコチン脳ってこわいなーw
結局グチャグチャ文句ばかりで自らを省みて反省するってことが皆無だわw
いやこれ正義厨でもなくてただの正論でしょ。
別に吸うなとは言ってなくて、所定の場所で吸えって言ってるだけなのに。
これにイライラ反論してる人はヤニが切れたのかな?
お前ら喫煙者にきつく当たってるけど
それで地下に潜ったらたちが悪い犯罪者になるぞ?
歩きたばこ禁止条例が出来てから、ほんと見なくなったわ
今時まだいるんだ?
報告者はどんだけ民度の低いところに住んでるんだろ?
現時点でたち悪い犯罪者なんだから地下に潜ってくれる分見なくていいからましになるじゃん
有害な上に臭くてまとわりつく
誰でも認める悪臭で他人に不快な思いをさせてまで
自分の欲が優先でなければ吸えないから糞で当たり前なのに
その上に中毒患者特有の超絶理論で逆切れするからな。
※102
自分も思った。歩きたばこなんて昨今なかなか見かけない
喫煙所か灰皿があるところにはたくさん喫煙者いるけど…
うちんところは特にそういう条例ないみたいだけどそんなに歩きたばこだらけの地域ってどこだろう
報告者は悪くない
本当に喫煙者はマナー悪いの多すぎる
私は喫煙者だが、マナー悪いの多すぎて、できる限り配慮してる人も必要以上に叩かれる
タバコ吸ってない時だって吐く息自体害だ。まあ、間違ってはいないけど犯罪者並みの叩かれでまいる
喫煙者でも、道端でタバコ吸ったり捨てるのムカつくわ
公園内でも捨てるからな。子供が遊ぶところなのに
そもそも、報告者が喫煙者と認識してるのは報告者の前で煙草を吸ってる人間だけでしょ。
俺みたいに夜にバーや自宅で酒を飲みながら2、3本吸う様な喫煙者を普段見かけても喫煙者と認識出来ないでしょ?
※102
全体としては少し減っていると思う。
特にオッサン世代は減っている。
若い奴が多くなった印象があるな。
地域云々言うなら23区内、地価が低い半分には行かない生活をしているが。
あいつら、どこでもやる明らかな屑以外にも、自己判断で拡大解釈する隠れ屑がいるんだよ。
夜になったとか裏道で人が少ない、酔って気が大きくなっている、喫煙所が一杯だからその周囲で…とか何とか。
※108
千代田区が主な生活圏だけどほんとに見なくなったから不思議だったけど
地域差が大きいんだね
駅前の喫煙所できちんと一服してる人たちしかいないのかと思ってた
目に見えたものが全ての情弱の典型
※13
それなら車やバイクその他諸々の排気ガスや工場排水や環境汚染なども犯罪になり日本経済が破綻しますねw
過剰反応の輩すぎですよw
やっぱ嫌煙厨(否嫌煙家)ってガイジだなぁ
※112
なんの根拠もなくレッテル貼るだけの無能、オマエの方が頭おかしいわ。
喫煙者が迷惑かけてるだけの話なのに、なぜ報告者が叩かれるのか意味が分からん。
嫌煙厨とかアホなこと言う前に、そういう人たちを生み出す元凶の自己中な喫煙者を注意してみろよ。
副流煙で攻撃されてるオレらは喫煙家にどんな暴言はいても正当化されるとか言ってるのいるし嫌煙家も十分頭おかしいと思うぞ
子どもに正論で怒られて逆切れする喫煙者さんかっこわるいですぅ
投稿者もおかしい所が多いが、レスしてる輩の中にも禁煙厨まるだしでアホすぎなのがw…。
この手の輩って、喫煙しないから煙草関係じゃマナー云々関係ないだろうけど、それ以外の所でDQNな行動してる奴が多い感じがするな…結局煙草吸わないから自分はまともだ、喫煙者は異常だって思い混んで叩いてチンケなプライドを満足させてるだけな感じw
報告者はタバコ吸うななんて一言も主張してないよな
喫煙者への理解を非喫煙者に求めるな
求めるならマナーの悪い喫煙者に訴えかけるべきだ
ってのが結論でしょ?
嫌煙って言ってる人たちは高校生の主張も理解できないの?
マナーなんかどうでもいい。法律だけ守ってりゃ。
法律を破ってる喫煙者は蹴っ飛ばせ。
どうして大人にだけ喫煙が許されてるのか。
それは自分の行動に責任を負って、周りに配慮できる良識ある「大人」だからこそ、こういう難しい嗜好品を嗜む資格があるだろうって想定なんだよね。
自分の健康と周りに与える影響を考えて、自分自身の行動をコントロールすることすら出来ない人はそもそも「大人ではない」のだから、喫煙の資格などハナから無いって事だと思う。
こういう子が新興宗教に勧誘されちゃうのかなぁ、オウムとかさ。
※30
現実を見ろよ。
煙を吸わされて。今現在喉が痛い、頭が痛い、目が痛い、息が苦しい…。
これ以上明確な健康被害が有るかよ。
文句は、販売している企業と認可して税金取っている国へどうぞ~
そもそもマナー・ルール自体がどんどん変わってきてるからなあ。決まって喫煙者に厳しい方向に
誰が何の根拠で決めてるんだろ?
歩きタバコしてる人の10割は歩きタバコしてるって言われると突っ込みたくなるけど、この人の言いたいことには概ね同意
マナーの悪い喫煙者が多数派なんだと思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。